1: 歴ネタななしさん
ダウンロード
時代劇で老人とか出てくるけど実はレアパターンやったんかあれ

30: 歴ネタななしさん
>>1
そうじゃなくて乳幼児死亡率が高いんだよ
普通わかるだろ…そのくらい…

31: 歴ネタななしさん
>>30
すまんな

5: 歴ネタななしさん
割とおったけどな爺婆
生まれてすぐ死ぬ赤ちゃんが多かったんちゃうか

6: 歴ネタななしさん
農民は飢饉でバタバタ死ぬからな
健康寿命なんて何それ美味しいのや

7: 歴ネタななしさん
10才以下で亡くなるのが多いから平均下げてるだけや
それなりの身分の奴は60くらいは普通に生きとったらしい

8: 歴ネタななしさん
赤ん坊が1年もしないうちに半分は死ぬし
7つまで生き延びる事が大変やったらしいな
>>7

9: 歴ネタななしさん
>>7
途中
徳川家でさえ、半分は成人出来なかったとか

10: 歴ネタななしさん
新生児死亡率が全体を引き下げとるだけやで
中央値取ったら60歳前後やったらしい

11: 歴ネタななしさん
体衰えても食える権力者だけ生き延びる世界
他の奴らは免疫体力落ちたら人生終わり

14: 歴ネタななしさん
>>11
栄養状態や医療が悪いしな
でも権力者は生活習慣病がな…

12: 歴ネタななしさん
江戸の経済史調べるとイメージと違ってばりばりに資本主義しててびびる
幕府ちゃんと金融政策してるし出資権の概念も相場もあるし
んで儒学者とかいう奴らだけ経済音痴かつそんな世の中を悲観しまくってて
今で言う憲法学者や社会学者のポジションなんやなと思った

20: 歴ネタななしさん
>>12
だから開国してすぐに文明開花できていったんよな
文化のレベルが高くてそういうのを受け入れられる素地があったからというのが
最近のものの見方みたいやね

13: 歴ネタななしさん
戦国時代は平均年齢更に低かったのかもなー
戦争でバンバン死んでたやろし

15: 歴ネタななしさん
良く考えたら平均寿命がそんくらいで
赤ちゃん死にまくりで平均寿命下げてるなら
年寄たくさんおるような

16: 歴ネタななしさん
>>15
年寄りも免疫落ちるからバンバン死ぬで
多いのは真ん中の年齢層

17: 歴ネタななしさん
あと都市部と農村部でも違いがあったみたいやで
都市部は満遍なく全世代で死ぬ
農村部は長生きするみたいな

18: 歴ネタななしさん
>>17
江戸患いかな?

23: 歴ネタななしさん
>>17
脚気かな
上級は糖尿病でさ

26: 歴ネタななしさん
>>23
平安時代から金持ちな程、生活習慣病で死んでたらしい
また体が弱い奴は、若くても栄養失調で死ぬ飯やったとか
あと、寝具や服がな…

19: 歴ネタななしさん
基本的に江戸時代を通じて市場経済は上手く回ってて
経済が迷走したほぼ唯一の事例が儒学者が権力握って経済通の家老を追放して
安くなり過ぎた貨幣価値を元に戻すと言って金含有率を上げる良貨改鋳してデフレ不況になった時期という
昔から経済音痴のパターンも変わっとらん

24: 歴ネタななしさん
今東京の慶応大学などが主張してる
「日本の適正人口2000万人」時代がこの江戸時代と同じぐらいの人口だからな
平均死亡年齢35歳とかそんな時代に日本を戻そうとしてるのが大学教授や外国カルト宗教、アメリカの主張

25: 歴ネタななしさん
江戸時代の自然災害記録を見ると、現在と同じように
被災者の人数を かなり正確に把握している事に驚くよ

あの時代にちゃんと一人ずつの単位で数えられてたんやで

27: 歴ネタななしさん
>>25
寺が人別帳(戸籍みたいなの)で管理してたからね

29: 歴ネタななしさん
平均寿命の変遷
no title

32: 歴ネタななしさん
昔の30代なんて今の見た目で50代の顔やろ

ネタ元: ・江戸時代の平均寿命は35~40歳←これ