fc2ブログ
2023-07-13

朝顔コーデ・2023。その2

――――――――…三脚が…ワタクシの相棒、ワタクシと会ったことがある人ならバッグの中に突っ込まれているので見知っているであろう、あの三脚がぶち壊れましたの、奥さん

まあ、今の三脚は使い始めて7年目。

三脚なんてもんは頑丈なんで、7年くらいで壊れるってのはちょっと…って感じではありますが、軽量化のためにあちこちプラスチック製でございまして、そんな三脚を常に乱暴に車のトランクに放り投げていたりしたものだから、そりゃプラの部分もぶち壊れますわな

で、買い替えるか…と思ったのですが、ぶっ壊れたのは雲台というカメラを置く台座の部分。

三脚の脚部分は別に問題なく使えるんで、『うーん、何とかならんもんか…』と思ったらば、別に三脚丸ごと買い替えなくても、その雲台だけでも普通に安価で売ってるんですねー!

幸いにしてぶっ壊れた雲台は取り外せたので、新しい雲台が取り付けられそうです。

しかも新しい雲台、Amazonでプライムセールのおかげで290円(笑)

貯まってたポイント全部使ったら支払金額は8円でした(爆)

ちゅーわけで、まだまだコンパクト三脚には頑張って頂く所存。

ちなみにその新しい雲台が届くまでは、サブの三脚を使いますわ。ええ、抜かりはない。

ただしサブ三脚はちと大きめなので、バッグに突っ込んで持ち歩けないので、バッグのお供のコンパクト三脚は必要。


さて、先日の入谷の朝顔市用に考えていたコーデです。

結局、浅草今昔きもの市にもはしごすることにしたので、アンティークな朝顔コーデに変更しちゃいましたが。

IMG_20230705_014621.jpg

IMG_20230705_014638.jpg

IMG_20230705_014655.jpg

IMG_20230705_014725.jpg

下町の朝顔市らしく、白地に藍の朝顔柄浴衣。

浦和の骨董市で500円でした。

白地に朝顔の柄っつーと、よく朝ドラで登場人物が寝間着として着ているのが非常に多い(笑)

それ見るたびに白地に朝顔の綿コーマ浴衣、欲しいなあ、と思ってましたがようやく骨董市でお手頃価格でゲットできました。

博多献上の帯は、先月メガトンマーケット上尾で330円で購入。

…しかしよく考えてみたら、私、ほぼ同じような半幅持ってたんだわ

しかも去年、別の朝顔浴衣に合わせて使ってる。

●カエル嫌いさん閲覧注意●

IMG_20230705_014744.jpg

帯留めは『パルナート・ポック』の朝顔モチーフ。

帯締めはてんてんさんからの頂きものの正絹の真田紐。


このコーデ、朝顔市には着て行けませんでしたが、まあ、これからあちこちでお祭りが毎週のようにありますし、どっかの祭りへと着て行こうと思います。


いつもお読みくださりありがとうございます

ブログ村に参加しています  応援のクリックをして頂けるととても嬉しいです

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



にほんブログ村


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

日本の夏、朝顔の夏

典型的な浴衣ってそう言えば持ってないかも。ってか毎年の酷暑で浴衣をなかなか着っきらんばい。

最近のわが庭にちっこめの蛇がうろつくようになりましたの。大抵の方にとってはキモさでカエル<ヘビでしょうがワタクシにとってはカエル>ヘビ。庭からめっきりカエルを見なくなりました🥰頑張れ蛇柱‼️

亜雅紗さん

典型的な正統派はもれなく暑い綿コーマだったりしますしねえ…酷暑の中着るにはなかなかの苦行でございますよ。

そう、浴衣を着よう!と思うと夏着物が着終わらない。でも正統派浴衣の場合はお盆過ぎたら急速に時期外れの雰囲気が漂うので、着る時期が短い…

と云うわけで、今年は手持ちの絞り浴衣全部に袖を通そう、が目標ですがどうなるやら。

あ、でも絞り浴衣は着物としても着れる分だけまだまだ余裕がある。

おやま、蛇様がご降臨遊ばしましたか。

それは守り神として崇め奉っておいた方がいいでしょう。

カエルがいなくなるという一番の御利益を授けて下すってるわけですし(笑)
プロフィール

あすか

Author:あすか
…むっちりみたらし女王陛下。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
  翻译: