第4回名古屋城の復元は何のため?505億円費やしても「原寸大レプリカ」

有料記事名古屋城はだれのもの

寺沢知海
[PR]

 「平等とわがままを一緒にするな」

 名古屋城天守の木造化をテーマに名古屋市が6月3日に開いた市民討論会で、エレベーター(EV)設置を訴えた車いすの70代男性が浴びた言葉だ。

 河村たかし市長がめざす「史実に忠実な復元」には、一定数の市民の賛同もある。だが、障害者らがバリアフリーの充実を訴えることは、「わがまま」なんだろうか。

 「エレベーター設置に税金がいくらかかるのか!」

 「税金を納めている健常者は城に行く暇もないんだぞ! ふざけるな! 社会に役に立つことをやれ!」

 「権利ばかり主張して甘ったれが染みついたやから」

 木造復元後の天守にEV設置を求める考えを明らかにして以降、名古屋市の障害者団体には、抗議や誹謗(ひぼう)中傷のメールや電話が相次いでいる。

 「愛知障害フォーラム」の辻直哉事務局長は「これまで数百件はあったが、正確な数は分からない。すべてに目を通したら、僕たちの心が持たなくなる」と肩を落とす。

 河村市長は2018年5月、「史実に忠実でなくなる」としてEV不設置の方針を正式に表明した。

 市内の複数の障害者団体は、市の方針に一斉に反発した。市役所前では全国から集まった約600人がデモ行進した。

 これらの動きが報道されると、全国から障害者団体宛てに差別表現を含んだメールや電話が殺到した。

 河村市長は「100年後には国宝になる」と文化的な価値を強調し、市民に理解を求めている。

 だが木造復元された天守は、江戸時代のものとそっくりと言えるのだろうか。

「『本物』の名古屋城ができるなんていうのは幻想です」

 観光客を想定すれば、現代の…

この記事は有料記事です。残り1338文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

  • commentatorHeader
    笹川翔平
    (朝日新聞政治部記者=政権、国会)
    2023年10月20日12時0分 投稿
    【視点】

    私が昨年春まで勤務した大阪府庁の記者クラブの窓からは、お堀を挟んで大阪城の天守閣がよく見えました。大阪城も名古屋城と同じように、鉄骨鉄筋コンクリート造りで「復元」されたものです。 私はてっきり戦災で焼失後に再建されたのだと思っていましたが

    …続きを読む
  • commentatorHeader
    駒木明義
    (朝日新聞論説委員=ロシア、国際関係)
    2023年10月20日14時56分 投稿
    【視点】

    ローマに残る古代の円形闘技場コロッセオ遺跡には、今年エレベーターが設置され、車椅子の見学者も最上部まで上れるようになりました。アテネのパルテノン神殿にも2020年にエレベーターが設置されました。 名古屋城はどうなるのでしょう。 この記事

    …続きを読む