r1100rt

新:まーぼーのBike日記■BMW R1100RT■

貧しくも楽しい、BMWバイクライフ♪ 愛車R1100RT(’00)とのツーリング(9割タンデム)、メンテナンス他…
合言葉は「楽しい貧マーLife!」

2017年08月

29 8月

夏休み東北旅行~その3:下北 岬めぐりな1日~

毎度ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

夏休み東北旅行編、気付けば第3弾となりました。
第2弾までもしっかりおさらいして下さいね~(^^)
 夏休み東北旅行~その1:帰省ラッシュの裏をかけ!~
 夏休み東北旅行~その2:みちのく路を護るガンダム!?~

思わぬ形でガンダムと対面した後は、下北半島の東側、R338を走って北上します。
目指すは本州の最北東端、尻屋崎!
途中、原子力燃料処理施設のある六ケ所村や原発のある東通村を通ります。
こんな田舎(失礼)なのに、公共施設がやたらと立派なのは、やはりお金が落ちているという事ですかね。
果たしてそれが幸せな事なのかどうか、ちょっと考えさせられますね~。。。

QDSCF0273
国道を逸れて猿ヶ森→尻屋崎に向かう道は、なだらかな起伏を伴う直線の道。
あ~、バ
イクで走りてぇ!!

QDSCF0274
尻屋崎には寒立馬(かんだちめ)という土着の農用馬が放牧されているのでゲートがあります。
(入るのは無料で、バイクはボタンを押して入る)

QDSCF0279
先端には約130年の歴史を誇る灯台があります。

QDSCF0281

QDSCF0286
風も相当強く、気温16℃くらいでしたか…避暑を通り越して寒さを感じましたw

QDSCF0290
岬の周遊道路をぐるっと一周すると、再び寒立馬の放牧地へ。

QDSCF0294
「なんかきさ~ん!初めて見るばってんどこの犬かぁ!?」
楽太郎さん、興奮するのは分かるけど…あれはお馬さんって言うとですばいw

さて、本日は岬を2つ強引に巡ってしまおうという1日です。
尻屋崎からずずいと横スライド、本州最北端の大間崎へGO!!
そこそこ距離もあるし雨模様なんですが、信号もクルマも少ないので平均ペースは速めです♪

QADSCF0295
もちろんベルト締めて安全運転ですが…「けさい」なる言葉は45年の生涯で初めて出会いましたw

QDSCF0296
んで、大間の近くまで走ったとこで昼食タイム♪
魚食べさせてくれそうなお店に適当に入りましたが、大当たりの刺身定食。これで1,000円!

QDSCF0298
かえる食べまぁ~す!!

QDSCF0303
そして遂に辿りつきました、本州最北端の地!!
九州人の私ら夫婦、しかも長いこと会社で「全国最南端の担当営業マン」だった私。
最北端という響きに無条件に憧れてしまうのです。(爆)

QDSCF0304
「マグロに乗った少年ばぁ~いw」

QDSCF0307
天気が良ければ遠くに北海道も見えるみたいですね。
大間から函館までフェリーで僅か90分…意外と行けちゃうかも北海道!?
(フェリーの予約が取れれば、ですけど…)

勿論今回はそんな計画は無いのでw、一路青森方面へ南下します。
QDSCF0309
大間崎の駐車場の横で売っていたタコ脚の炭火焼きが妙に美味そうで、つい購入。
じっさい、美味い!!
夫婦でクチャクチャ言わせながら出発です♪

そして、下北半島といえばもう一つ寄っておきたい場所があります。
QDSCF0316
恐山です。
残念ながらこの頃にはかなり強く雨が降っていたので、車から降りもせず。
中を見させて頂くのはまたの機会にしましょう。

QDSCF0325
極楽でも地獄でもある霊場、三途の川を渡る前にマムシに噛まれちゃ元も子もない。(爆)
お山から俗世へ降りていくと、雨はさほど降ってませんでした。
この辺りだけ雨だったようですね。残念です。。。

この日のお宿は、青森市の外れのコテージホテル ショコラ
各部屋戸建てのお宿です。
QDSCF0330
これがけっこう広いんです…楽太郎の小さな脳ミソでは全体を把握できなかったでしょう。
下がリビング&キッチン、上階(半ロフト)がトリプルの寝室というレイアウト。

QDSCF0333
食事は付いてないので、地場スーパーで買い込んで部屋食でカンパイ!
やはり地場スーパー、魚が美味い!!
ネットに入った生きたホタテとかホヤとかも売っていて、調理する元気があったら買っていたかも。

QDSCF0336
楽太郎さん、疲れたろ?ゆっくり休みんしゃい。

QDSCF0339
ぐおぉぉぉぉ~、ぐぅおぉぉぉぉ…

…あんた、少しは緊張してみたら…

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪


26 8月

夏休み東北旅行~その2:みちのく路を護るガンダム!?~

毎度ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

夏休み東北旅行編、第2話です。
前回(その1)のエピソードはこちらからどうぞ

QDSCF0262
この日のお宿は、安比高原のペンション「アーラ・ワッカ」さん。
(到着時は雨がザザ降りだったので、画像は翌朝撮影しとります)
楽太郎を連れてそこそこのお値段で宿泊できる施設を探すのは本当に骨が折れます。。。
今回もあちこちのサイトを巡って半日がかりで3泊分の宿を確保しました。

QDSCF0243
こちらのお宿、料理のボリューム・お味とも申し分なく、部屋やお風呂もキレイでコスパ高し。
↑の画像、前菜。

QDSCF0249
南瓜のスープ。

QDSCF0250
サーモンのパイ皮包み。

QDSCF0253
ステーキ。

QDSCF0255
最後にケーキでお腹一杯!

QDSCF0254
この人も大満足!

QDSCF0256
この人はお部屋で通常食。(爆)
「おいしかぁ~!!」

QDSCF0261
翌朝のお宿出発時は、スカッとした晴れ間!こりゃ~幸先いいねぇ~(^^)
2日めは、一気に下北半島まで走ります♪
安比高原から高速で八戸までワープ。岩手県→青森県に入ります。
その頃にはまた雨模様…ですが、R338を淡々と走って北東端の尻屋崎へと向かいます。

そんな走行中、助手席でキョロキョロするのが仕事のかえる妻(爆)から、「止まれ!Uターン!!」の指示。

確かに何かロボットみたいなオブジェがあったなぁ・・・と何となくは見えたんですが。
QDSCF0265
な・・・

QDSCF0266
なッ・・・

QDSCF0267
なんじゃこりゃ~!!

なんでおいらせ町のこんな処にガンダムが…

かえる妻曰く、以前ネットのコラムか何かで見た事がある「床屋さんのガンダム」らしい。
その記事、自分も見た事あるような、無いような・・・(汗)
何でも、何か大きな造形物でも作ってみようかと思い立った時、高校生に「ガンダム!」とリクエストされたとかw
詳しい場所等はこちらの記事からどうぞ。青森の魅力:ガンダム床屋に立つ!

QDSCF0270
奥のほうには哀愁を帯びた(天気のせいでそう見える?)アッガイさんがw
どの像もかなりの力作、バランスもディティールもガンダムを知らなかったオッチャン(失礼)が作ったとは思えない出来です。
雨が降っていたので(しかも出発した宿に傘を忘れて…)外で見る時間は最小限になってしまいましたが、
晴れた時にゆっくり見てみたかったもんです。

で、目的地につく前に次回に続く・・・となります。(爆)

QDSCF0271
「まぁ、せんべいでも食べて一息つきんしゃ~い♪」

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪


22 8月

夏休み東北旅行~その1:帰省ラッシュの裏をかけ!~

毎度ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

今年の我が家の夏休み、8月11日から20日までの10連休となかなかのBigっぷり。
予定を立ててるのは車検くらいのもの・・・
というワケで、帰省ラッシュの裏をかく形で15日出発→18日帰着の東北ドライブ旅行をプランしました。
何故「裏をかく」かって?
それは高速の「上り」(東京方面)が混む時に「下る」から。
このプランのお陰で、3泊4日渋滞からは一切開放されたのです。

そしてツーリングではなくドライブ旅行にした理由は…
QDSCF0212
この人を置いていくと一生口をきいてもらえそうにないから…(元々喋らんけどね)

というわけで、朝4時に起きてかえる妻と犬を叩き起してw、5時半くらいに出発。
三郷まではガラガラに空いた下道、そこから常磐道で仙台まで。仙台から東北道でひたすら北上。
渋滞は一切無く、POLO号のアダプティブクルコンをフル活用して楽々ドライブです。

QDSCF0210
11時ごろには東北道 長者原SAで早めの昼食。
牛たんレストランについつい吸い込まれてしまいまして…美味いっ!w

そうそう、この旅は渋滞には捕まらなかったものの雨雲には常に捕まっておりまして…(苦笑)
クルマを降りて観光する時は奇跡的に雨が上がるという、普段の行いが良いんだか悪いんだかという天気でしたw

QDSCF0213
おかげで暑さからも逃れられたので、楽太郎さんに車中留守番してもらってランチできたんですが。

東北道の北上を続け、この日のメインイベントは八幡平アスピーテライン!
松尾八幡平IC降りて岩手県側からアプローチすると・・・
QDSCF0214

QDSCF0215

な~んも見えん!(TдT)

それでも頂上の駐車場に至ると、やっとこさ晴れ間が!!
QDSCF0221

QDSCF0223
楽太郎さんも滅多に見れない景色にご満悦!?

QDSCF0228

QDSCF0229
千葉県在住の九州人が、千葉→埼玉→茨城→福島→宮城→岩手と走り継いで秋田まで来ましたw
感慨もひとしおって感じですね。

県境から秋田側に少し下っていくと、雲がシャキっと切れて絶景が!
QDSCF0235

QDSCF0236
きれいかぁ~!この景色に憧れてアスピーテライン走りたかったのです♪

QDSCF0237
「ほんなごつ、きれいかぁ~!」

QDSCF0240
POLO号も久々にたっぷり走らせてもらってゴキゲンです♪
まぁ、これから数日間はもっともっと走ってもらうんですけどね(^^)

八幡平を秋田側に下り終えてからは国道を大きく時計回りに走って再び岩手県側へ。
安比高原のペンションが今晩のお宿です。
で、宿に着く頃には雨ザーザーになったのでありました。。。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪



19 8月

ユーザー車検、無事合格!だがしかし…

毎度ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

以前の記事通り、お盆休み期間中にユーザー車検を受験しました。
過去2回受験の経験がある習志野の車検場ではなく、今回は初の品川(東京陸運支局)での受験。
我が家からだと品川のほうが早く着くよなぁと思って予約したんですが、ホントその通り!
習志野だと道路状況で小一時間かかるところ、品川だと30分足らずで到着。(家からの距離はほぼ同じ)

QDSCF0197
予約は2ラウンド(10:30~)でしたが、少し余裕をみて8時15分くらいに出発。
車検場前のテスター屋で光軸調整を済ませ、9時には車検場着。はやっ!

QDSCF0198
お盆真っ最中のため、車検場の駐車場はご覧のとおりのガラガラっぷり。
狙い通りですね(^^)

QDSCF0199
品川でユーザー車検を受けた先人の方々がUPされた情報を事前に収集していましたので、
受付があるA庁舎をパスして最初にC棟(ナンバーセンター)に向かいます。

QDSCF0200
行政の管轄の問題とか色んな事情でアチコチの庁舎を移動させるのは、ホントどうにかなりませんかねぇ。
まぁ対応は良いんで、怒るほどのもんでもないんですが。
こちらで必要書類や証紙(重量税・検査料)を購入して、A庁舎に移動します。

QDSCF0201
C棟で購入した書類を、こちらで記入して受付に提出します。
なんで移動した後に記入するかというと、記入例等の掲示があるから。
(ボールペンで書いたり鉛筆必須だったり、色々とありますもんで)
自分で用意した納税証明書や自賠責の証書と一緒に受付に提出すると、記入漏れ等々指摘を頂きます。
それでも待ち時間なく受付終了、まだ1ラウンドの時間ですが受験できるようになりました。

QDSCF0202
ラインに入る前に写真撮影する間もなく、係員の手招きで即ライン進入。
全ての検査項目でサクっと1回で合格して、受付から終了まで僅か15分くらいで検査終了!

QDSCF0203
ラインを出た後、とりあえず記念撮影w

QDSCF0209
んで、検査票を受付に出したら座る間もなく即車検証発行w
いやぁ~、ホントに早い車検で助かりました(^^)

でも、ホントは合格するかヒヤヒヤだったんです・・・

QDSCF0204
検査官に手招きされてラインに入る時、ちょっと慌ててしまってエンストしてしまったんです。
それだけでも恥ずかしいのに、エンジン再始動したら何とABSチェックランプ交互点滅!!

2017年2月から、警告灯が点灯している場合は車検が受けれない事になっているのです。。。
このへん参照して下さい
しかし、警告灯関係はチェックされませんでした。
一般的にコンピュータ制御やらABSが装備されてはいない年式のバイクだからか?
途中、車台番号や外観の確認の間にエンジンを切って再始動してみたりしたものの、チェックランプは消えず。
ブレーキ・スピード検査の最中も、RTの真横で懇切丁寧に教えてくれる検査官が妙な点滅に気づきはしないかヒヤヒヤしていました。(汗)

1ヶ月前に不調になった箇所なので、エラー消去用にサーキットテスターも準備していました。
不調の時の記事はこちら
駐車場で早速エラーリセットの作業を行ったんですが、これがまた消えないんですね。。。

QDSCF0208
車検というヤマは越えたものの、また一難・・・
ABSに関してはもう一度諸々チェックしてみて、改善しないようならドック入りかなぁ。
この後すぐクルマで旅行に出てしまったので、まだ原因追求まで至ってないのです。
もうこのネタはいらんのに・・・(TдT)


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪



16 8月

東北家族旅行なう

毎度ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

昨日の朝市川市の自宅を出発し、3泊4日の東北家族旅行に出かけています。

2017_0816_13595500-768x1024


昨日は八幡平、本日は下北半島と行きたかった所をPOLOで走りまわりました。

2017_0816_20151900_crop_754x558


勿論、楽太郎も一緒ですよ〜(^^)

帰ってきてからまた詳細はUPしますね。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪




11 8月

LED H4バルブ 早くもチップ焼け!

毎度ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

7月末の大谷石ツーから帰った後、
車検も近いことだし、LEDバルブだと車検通らんかもしれんからハロゲンに交換しとくか…と外してみると…

QDSCF0173


んッ!?

QDSCF0177


チップ焼けとるやん!!(TдT)

去年の11月に購入・交換したばっかりで、さほど走ったわけでもないのに・・・

QDSCF0174
ちなみに、コレは逆側。
QDSCF8670
このバルブは、↑の画像のように両サイドが点灯するタイプなので、
左右対象に2灯あって同時に点灯するんですが、焼け具合にムラがあるのもおかしな話。

QDSCF8685
交換したての頃はかなり明るく感じて、昼間の前車への反射もかなりギラついて感じたもの。
ここ最近、少しギラつき少ないかなと感じていたのです。
やっぱり気のせいじゃなかったのね。。。

とりあえず、まだ保証期間(1年)内なので保証申請はしますけどね。
同じもんの新品と交換なら、交換せずに売り飛ばすかPCXに装着するか・・・
保証に応じてくれなかったら、少し怒ってみますw

やっぱりLEDは熱的に厳しいんですかねぇ。
真夏+風通しの悪いR1100RTのカウル裏って事で熱条件が悪いのは確かですが。
まずは車検を終わらせてから、色々と考えてみましょう。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪


6 8月

夏だ!車検だ!!品川だ!!!

毎度ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

あっと言う間に8月になりまして、あと幾日か勤めればお盆休みという時期になりました。
私にとってお盆休みは遊びや帰省で有意義に過ごしたい期間でもありますが、
同時に「車検の時期」でもあります。

お盆の時期は、私の仕事は確実に休み。
(営業職の頃は何度かお客様の休業に合わせて納入工事したりもしましたが・・・)
しかし車検場はカレンダー通りに営業してて、なおかつ空いている!

というわけで、我が家のR1100RTは8月後半で車検が切れるように購入時に調整してもらい、
お盆休みにユーザー車検に持っていくのが恒例になっています。

QDSCF4681
※画像は2年前の車検時
2015年8月のユーザー車検の記事(R1100RT)

131319757709813225229
画像は2011年の車検時(R1100R)
2011年8月のユーザー車検の記事(R1100R)

BMWのユーザー車検は福岡で1回、習志野で2回受験していますので慣れたもん…かな?(笑)
車検の記事が2011年から2015年に飛ぶのは、間の2013年の車検の際にR→RTに乗り換えたからですw

で、今回も予約を済ませましたので、次の週末に自己点検をして受験に臨みます。
前回2回は自分のナンバーの管轄である習志野の車検場で受験したんですが、
今年は初の試みで品川の車検場(東京運輸支局)で予約を入れました。

私、最寄りの車検場という事で習志野と足立は検証した事はあったんですが、
品川は習志野とほとんど距離は変わらず逆にアクセス性は良い事に気づきまして。
(習志野事務所の周囲はやたらと混んで、すり抜けもできない道なもんで)

車検が無事終わりましたら、またレポさせて頂きます(^^)
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑


1 8月

大谷石からイタリアン経由バンダイミュージアムへ

毎度ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

さて今回の記事ですが、前回からの続きになります。
前回の記事はこちらから復習してくださいね~
QDSCF0125
こちらの画像で前回終わりましたので、同じ画像からスタート♪
大谷資料館のすぐ近く、資料館に行きがけからかえる妻が目をつけてた「お洒落イタリアン」。

QDSCF0134
トモッティーナさんというお店でした。
QDSCF0135
「ベジタブルカフェ」がコンセプトのようです。ランチはこちらの4品からのチョイスになります。
私ら2人はBのトマトソーススパゲティをオーダー。
違う味のメニューを注文してシェアしようなんて考えは私どもにはあまりありませんw

QDSCF0126
控えめに「サラダ付き」なんて書いてあるから、小さなサラダボウルに入ってくるかと思いきや…
なんとキッシュまで付いた豪華盛り!(これで1人前)
QDSCF0127
かえる、サラダ食べまぁ~す!(少し髪伸びました)

QDSCF0129
メインのパスタも大きめ野菜がゴロっと。ボリュームも中々♪

QDSCF0132
パスタも食べまぁ~す!
この後アイスコーヒーも飲んで、大満足でお店を後にしたのでした。
こちらのお店、口コミを見ているとモーニングも好評のようですね。
ただ、モーニング行くにはちと宇都宮は遠いもんなぁ・・・。
(館山行くのと片道20kmくらいしか変わらんのですが)

ランチを頂きながらこの次の予定を立て、一路向かったのがお隣の壬生町。
QDSCF0140
こんな素敵な名前の町があって…

QDSCF0143
こんな素敵な施設があります。
おもちゃのまちバンダイミュージアムです。

私らの世代ではバンダイ=ガンプラ!ですが、こちらはプラモ博物館ではありません。
色んなおもちゃやエジソンミュージアムも併設しているので、世代問わず楽しめます。
QDSCF0144
エントランスにはオトコノコにはテンション上がる像が!
これ、「キャラクタ玩具発祥の地」の記念碑なんですと。
私らより少しお兄さん世代が皆持っていたという「ライダーベルト」もバンダイ製だったんですって。

QDSCF0146
中に入ると等身大ガンダムAパーツに、等身大アムロと、等身大かえる妻。(爆)
展示は古代からのおもちゃ、近代のおもちゃ(和洋問わず)、現代のオトコノコ・オンナノコ向け。。。
自社製品を中心に沢山のおもちゃで一杯!
写真も撮らずにがっつり見入ってしまいました。
かえる妻はオンナノコ向けの玩具には見向きもせず・・・やっぱり少年なのね・・・

予想よりも時間をかけて見てしまいまして、帰りは高速で最速最短ルートで帰途につきました。
復路も珍しく渋滞無しで、自宅まで休憩1回、スイスイで帰れました。
なんせ楽太郎に留守番させてますから、あんまり遅くなれませんしね。

QDSCF0150
楽太郎へのお土産は、バンダイミュージアムの企画で貰った鈴。
お散歩の時に軽やかな音色をたててくれる…はず。(まだ付けてないし)

で、今回のツーリングで分かった事は「我が家から宇都宮は実は行きやすい」という事。
何だか栃木県というだけで遠いイメージでしたが、同じ千葉県内で館山経由で白浜にアクセスするのと大して変わらん距離でした。
道自体は平坦極まりないけど、ちょいと出かけるスポットを探して出かけるのには良いかもしれませんね。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪




アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
にほんブログ村
プロフィール

まーぼー

2010年より千葉県在住の博多っ子です。
BMW R1100RTでの夫婦タンデムツーリングやメンテナンスネタを中心にブログ書いてます♪

記事検索
QRコード
QRコード
よろしかったらポチって下さい♪
  • ライブドアブログ
  翻译: