2006年11月

2006年11月30日

結球レタスに霜5

結球レタス霜やっとブログ更新の時間が取れました。3週間もメイクアップの撮影がビッシリでした、きょうで一段落です。
11/8に初霜が降りて結球レタスにうっすらと白いメイクアップをしてくれました。きれいですね。不織布べた掛けをする事にしました。


三浦ダイコン前にも紹介した割れた三浦ダイコンです、なんだかどんどん太って来ています。
もう収穫時期のようですがもう少し様子を見てみます。



サラダ菜10月10日に種蒔きのサラダ菜です、
このサラダ菜は初めての栽培で成長がとても楽しみです。
今のところたいした虫害もなくて育ってくれました。



にんにく1バルコニー菜園の鉢植えニンニクです。
まあまあの成長です。この調子で育ってくれれば何個か収穫出来そうです。
写真撮影データ[このページ掲載写真はすべてDoCoMo SH505iS 携帯TELカメラで撮影]
[各写真をクリックして頂くと大きい写真を見る事が出来ます]
メモ:だんだん寒くなって畑仕事も日中の温かな時間が快適になるので早朝に行ける私の場合は少々大変になって来た。白菜の収穫も近日中にする予定。

yukioyukio590 at 21:05|PermalinkComments(16) 結球レタス | ニンニク

2006年11月18日

【忙中閑有り】5

ど根性ダイコンきょうは忙中閑有りです。ど根性ダイコンの様子です、まだ太って来ませんがそろそろですね。
ソラマメエンドウバルコニー菜園のソラマメとエンドウ類の様子です、
こんなかんじでこれからここは日陰になってしまいますが、昨年冬もこの北向きのバルコニーでスナップエンドウは見事に冬を越してくれました。今回もきっと無事に冬越してくれるでしょう。




結球レタス長ネギ長ネギと結球レタスを畑で収穫しました。まあまあ満足の出来具合でした。何株か腐っている結球レタスを見つけました、早速抜いて処分しました。
霜が来たので不織布べた掛けをしていたのですがそれで腐ったのか解りません、ちょっと密集して植えすぎたかもしれません。
今朝結球レタスと不織布べた掛けの間を少し離して隙間を作って来ました。


ダイコン紹興酒干したダイコンの紹興酒漬けを作りました。お酒のつまみにもなりそうです。白いご飯のオカズにもなりますよ。 
【作り方です】
大根1/2本を5x1.5x1.5cm位に切って2日-3日ザルかネットに入れて干します。紹興酒大さじ4 醤油大さじ6 砂糖大さじ1 を一煮立ちさせて冷たくさます。鷹の爪の輪切り少々と、花椒【中国山椒】の乾燥したもの(スーパーの中華食材調味料コーナーで売っています。)を入れて2-3日冷蔵庫に入れて漬け込みます。食べるまでに4-5日間もかかりますね。
*紹興酒は多く入れないように注意です。
*味は好みに応じて調整して下さい。


セロリ都民農園でこんなものを見つけました、何だろうと思って中を覗いてみましたら、
きれいなセロリが見えました。






チンゲンサイ同じく都民農園です、こんなにきれいにチンゲンサイを作るのはどういう風にしているのでしょうか?あまりの美しさにびっくりしました。
写真撮影データ[このページ掲載写真はすべてDoCoMo SH505iS 携帯TELカメラで撮影]
[各写真をクリックして頂くと大きい写真を見る事が出来ます]
(メモ)
きょうは忙中閑有りでした。12月に入ったらまた更新出来そうです。

yukioyukio590 at 11:23|PermalinkComments(20) ど根性大根 | ソラマメ

2006年11月07日

しばらくお休みです。5

農園の長ネギこんにちわ。仕事が忙しくなってしまってブログのほうはしばらくお休みさせて下さい。
11月いっぱいはビッシリ撮影が入ってしまって、ブログの更新、取材、も出来そうも有りません、
余裕が出来次第また再開致します。(Heyモー)

yukioyukio590 at 10:36|PermalinkComments(14)

2006年11月04日

サトイモ収穫、つくね芋??収穫、干し大根、5

サトイモ06.11.03.
リラさんから強く勧められて台所に転がって芽を出しているサトイモを畑の塀のそばに植えておいたのですが昨日収穫しました。収穫はこんなふうに小さいわずかな個数ですが大満足です、早速自家栽培のダイコン、ニンジン、も入れてけんちん汁で楽しみました。うわさの通り穫りたてサトイモは最高の味なんですね。このうまさには参りました。来年も場所が有れば作ってみたい野菜です。

つくね芋?06.11.03.これは[つくね芋]ですか??都民農園の前の方が収穫漏れしたものが発芽してこの夏中トマトの枝にツルが絡んでいました、サトイモ掘り上げと同時に掘ってみましたが、大変でした、
まるで遺跡の発掘のようでした。割れないように気を使って掘りましたが、周りに他の野菜が植わっているため思うように掘れませんでした。
結局写真のように割れてしまい発掘した埴輪の修復のように、
四苦八苦しながら修復しての写真撮影となった次第です。

ダイコン干し1-06.11.03.
収穫した青首ダイコンを一口大に切って干しダイコンを作っています。
2日間の乾燥後に紹興酒に漬けて美味しい中華風の漬け物を作る予定です。良く行く中華料理店で必ず出て来る1品です。うまく出来るといいのですが初めての試みです。
ダイコン干し2-06.11.03.こんな風にキュウリのネットを吊って念のため鳥避けにしておきました。

写真撮影データ[このページ掲載写真はすべてDoCoMo SH505iS 携帯TELカメラで撮影]
[各写真をクリックして頂くと大きい写真を見る事が出来ます]
メモ
昨晩から微熱が有って残念ながら今朝の畑行きは中止した。

yukioyukio590 at 11:27|PermalinkComments(20) サトイモ | ダイコン

2006年11月02日

割れた三浦大根5

割れた三浦大根06.11.02.数本栽培中の[三浦大根]ですが、土の中から少しばかりせり上がって来たと思ったらこんな風に中央から割れてしまっています。
収穫にはまだ早そうなのでそのままにしてありますがどうなるか心配です。
三浦大根は青首大根とは違って土の中に埋まっている部分が太くなりますのでいつも掘り上げるのが楽しみです。
大きい物になるとほんとうにすごいですよ。
三浦大根系の[おふくろダイコン]などは長さ45cmオーバーで太さが8cmオーバーなんてどでかいダイコンになる事も有りますよ。
タマネギ苗06.11.02.9月に種蒔きしたタマネギの苗が育ってくれました。
定植っていつすれば良いのかなあ??
都民農園は1月末に返却ですから、いずれにしてもプランターで栽培するよりしょうがないのです。
本数が有り過ぎですね。畑にも何本か実験的に植えてみて1月末にバルコニー菜園に引っ越して来て、もし来期の抽選で都民農園が当たればまた引っ越すという実験的な事もやってみようかとも計画しています、
成長中に何度も引っ越ではタマネギもたまったもんでは有りませんね。
写真撮影データ[このページ掲載写真はすべてDoCoMo SH505iS 携帯TELカメラで撮影]
[各写真をクリックして頂くと大きい写真を見る事が出来ます]
メモ
2本目のダイコン収穫。サラダ菜を数株移植する。

yukioyukio590 at 09:48|PermalinkComments(16) ダイコン | スナップエンドウ

2006年11月01日

結球レタス初収穫とダイコン収穫5

結球レタス初収穫06.11.01.8月13日に種蒔きした結球レタスが大きく成ってちょっと早いのですが父の93歳の誕生日プレゼントとして初収穫しました。初めての結球レタス栽培はどうやらうまく行ったようです。初物を93歳の父に食べてもらおうと収穫してすぐに届けて来ました。
ダイコン長ネギ06.11.01.マルチで栽培したダイコン初収穫です。これは8/31に種蒔きしたダイコンでちょうど2ヶ月ですね。あの小さな種から経った2ヶ月でこんなに大きなダイコンになるのですからびっくりします。ダイコンは土からせり上がって来たら成長はとても早いですね、この10日間の成長ぶりはすごかったです。このダイコン、長ネギ、ニンジンも父の誕生日プレゼントに届けました。
スティックブロッコリー06.11.01.8/13に種蒔きのスティックブロッコリーがやっとツボミを付けました。これはバルコニー菜園のプランター栽培のものです。畑にもスティックブロッコリーは有るのですが成長が遅いようです。もうそろそろ収穫開始です。スティックブロッコリーの栽培は私にとってはかなり難しいです、秋のスティックブロッコリー栽培は初めてなのでとても楽しみなのです。
写真撮影データ[このページ掲載写真はすべてDoCoMo SH505iS 携帯TELカメラで撮影]
[各写真をクリックして頂くと大きい写真を見る事が出来ます]
メモ:畑のサラダ菜が本葉が出始る。

yukioyukio590 at 17:28|PermalinkComments(18) 結球レタス | ダイコン
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

いつも訪問ありがとうございます。

livedoor プロフィール

Heyモー

Categories


  膺肢鐚