FC2ブログ

コートの仮縫い

今日は朝から


冷たい雨が降っています。


コートのお仕立てがありまして

大体のデザインはお聞きしていますが

生地の落ち感とかあるので

丈とか身幅とか…


ちょっと私もどんな感じが分からないので

仮縫いしました





結城の着物からです

衿なしのシンプルデザイン

柄合わせがありました





身幅、丈は出せるように

やっぱり衿が欲しいと言う

ご要望にも対応出来るようにしています。



こちらは 羽織りからです。






こちらはかなり悩みました💦

袖の生地が短くて

脇マチを入れて、見返しもいるし…

羽織りの衿の折り目が残っていて

何とか見えない所に使おうと

悪戦苦闘しました。



これがベストか?って

なかなかハサミが入れられず







幅の広い男物の紬で

コートの身幅はそれほど広くないし…

この位のAラインで どうでしょうか?


2日間頑張りました。

これから和泉市行ってきます🚙


羽織りからサルエルパンツ

もう明日は大晦日です


早いですね


今年は終い天神も行けず…


You Tubeを仕込んでいました

このところ 寒くておまけに強風で

外の自撮りが厳しい



それに いつになったら 慣れるのか?


相変わらず 


編集とアップロードに手間取ってます





羽織りからサルエルパンツ

 
アップしています ⬇








リバーシブルベストの残り布で


作る予定でしたが…


生地が足りなかったので


羽織りから 作りました


羽尺でもほぼ残りません










広げるとこんな形ですが


柔らな絹で作ると体に沿っていいですよ


黒いパンツは1枚は持っておきたいです



ブログ訪問 


今年もありがとうございました


来年もよろしくお願いいたします


良いお年を♡















パッチワークのリバーシブルベスト


茶絣でリバーシブルのベストを作りました


蚊絣をベースにパッチワークを


ちょっと やり過ぎたかな?


















裏側は手紡ぎの綿紬です


厚手の糸味の良い 紬です















後ろ側に刺し子のパッチワーク


こんな ハンドメイドっぽいのが


好きなので つい…




ゆったりサイズなので


ワンピースや厚手のニットにも


羽織れます


You Tubeに🆙 しています

小紋のワンピースのお仕立て


寒くなりました


そろそろ冬仕度をやらなければ💦


離れの教室の外側にビニールを貼る


これ、初めて見た人に 笑われますが…


木造住宅の隙間風の寒さ対策です




小紋の着物からのお仕立てが出来ました


脇にマチを入れた


Aラインワンピースです






You Tubeにアップしています


クリックして下さい

 







未だにYou Tubeのアップに手こずります


今日は朝から WiFiが…


編集した画像が途切れてしまって


顔面蒼白に


いろいろ あります






















紬のタック入りフレアスカート


紬の着物からのリメイクです。


ウエストにタックの入った


程よい広がりのフレアスカートです。







絽の裏地が付いています。







大きな紋付きの 古手の絽は

とても肌触りが良くて、滑りも良くて



ウエストはもちろん ゴムです。

前後の無い スッポリ履けるスカートです。


とても簡単に作れるのでオススメしています


型紙もロックミシンも要らない



初心者でも1日で出来上がります。



今まで 生徒さん方々が作りましたが


どんな生地でもそれなりに


いい感じのスカートに仕上がっています。



クリックして下さい






















  翻译: