FC2ブログ

近江上布の襤褸

今日から連休ですが

ひっそりした家に籠もっています。


とっても柔らかい 近江上布の襤褸

色褪せた感じできれいな色





2つの柄を組み合せ 前開きワンピース





衿ぐりに大きなタックを

少しローウエストに紐を通してギャザーに

チラッと見える見返しにアクセント 

縞の上布で比翼仕立てに






ボロなので継ぎはぎ

いい感じの雑さです

ボロでも仕立てはキッチリ

ロックミシンは使わず伏せ縫い始末です





やっぱり近江上布は 良いですね


これも華マーク付きです







ショルダーバッグと麻の巾着

  • Day:2018.04.18 14:03
  • Cat:小物
藍無地継ぎはぎショルダーバッグ

ワンポイント付けて仕上げました。






白っぽい水牛の角の輪切り

アクセントになるか?




夏向けの袋物

蚊帳で巾着袋

モスでアップリケしました



モスはあまり使いみちがないのです

小物には色が綺麗です




こんなのも作りました

来月展示会の予定です







華やか絽のブラウス

おはようございます。

今日は時間に余裕があり

朝からブログアップです。


華やかな絽のブラウス





シンプルなシャツ衿のブラウス

ゆったりサイズで軽く羽織れます


これは一つ身の着物でしたが

お袖がとっても長かったので

長めのブラウスが出来ました。





袖口にスリット、

脇に三角マチを入れてます。


とても肌触りの良くて 軽いのです

一つ身だから とても小さな子供用

こんな絹の着物の着ていたのですね。











蚊帳の羽織り物

以前 アンティークフェアで買ってた蚊帳

いままで見た事のない蚊帳で

服に出来るくらい しなやかで

色柄も良し 状態良しで

思わず 買っていたのでした。

それで羽織りコートをしました。







前身頃からつなげたお衿で

見返しなしの軽い仕上がりに

しなやかだけど適度に張りがあって

肩ダーツと脇に入れたマチも

シルエットに出てる





後ろセンターにタック入れてます

これも やっぱり華マーク入り









大胆な柄のツーピース

今日もよく晴れて

日射しが夏のよう。


ずーと前からお預かりしていた紬

長い間 仮縫い待ちでしたが

やっと出来ました。




カシュクールっぽい 打ち合わせと

身頃から続きの細い衿

袖も袖口で広くして

ダーツの向きも考えて… 




スカートも右脇にラップを挟んで

巻きふうにしました。



庭の椿 良く咲きました










一度に咲いてしまって…






  翻译: