相互RSS募集中です

2024年06月

韓国の都市洪水予防マニュアル、日本のものからほぼコピペしたものだった……あー、改変もしてないからあんな風に大洪水起きるんだ

カテゴリ:パクリ・偽物 コメント:(143)
タグ: パクリ 洪水
【単独】洪水予防施設基準、18年前の日本資料を写して放置(KBS・朝鮮語)
政府は2010年、都市洪水予防施設を雨水を集める「貯留施設」と土壌に吸収させる「浸透施設」に区分し、施設基準を規定した行政規則を告示しました。 正式名称は「雨水流出低減施設の種類・構造・設置及び維持管理基準」です。 (中略)

さて、この基準の相当部分は20年前に日本で作った基準を事実上書き写したものであることがKBSの取材の結果確認されました。

KBSが確保した日本の雨水貯留浸透技術協会の「雨水浸透施設技術指針」を見れば、「雨水流出低減施設基準」のような内容の文句と同じ表、写真などを探すことができます。

特に、雨水流出低減施設基準の「第4章浸透施設の種類・構造・設置及び維持管理基準」は、日本側の指針と序文から内容が類似しています。 (中略)

日本の指針に入っている雨水関連施設や施工写真などをそのまま載せているために「雨水流出低減施設基準」に載せられた一部の写真では日本語が目につくこともあります。

このように「雨水流出低減施設基準」全体180ページ余りの分量の中で70ページほどが日本側の指針を事実上そのまま移した水準です。 (中略)

当時、基準制定のための研究に参加した関係者も「日本協会の資料を正式に購入して参考にしたもの」とし「韓国になかった内容なので、日本の資料をベンチマーキングしなければならなかった」と説明しました。

行安部は「日本資料を参考にした行政規則に対する国産化が必要だという指摘に共感する」とし「変化した時代に合うよう再改正作業を推進する」と明らかにしました。
(引用ここまで)


 韓国における「都市洪水予防マニュアル」ともいえる指針書のほぼ半分が日本からコピペしただけのものであったことが判明しました。
 透水性路面舗装や、雨水の一時貯蔵施設などについて書かれているものなのですが。
 その180ページ中、70ページまでが日本からのコピペ。

 ……まあ、このていどの国であるのは間違いない。
 図表とかはこっちの映像からも見れるのでごらんください。



 素直に「パクりました」って自白しているのは珍しいですかね。


 記事中にもありますが、日本は火山灰大地。水はけはいい。
 韓国は花崗岩ベースで地盤はしっかりしている(ただし、空間放射線量が日本よりもはるかに高い)。
 もしかして花崗岩って水はけが悪いから、あんなにばかすか浸水が起きているんですかね。
 こないだのマンションとか延世大学とか。

韓国人「ウォーターパークかよ!」 韓国の一流大学で壮絶な雨漏り。学生が一時避難
韓国の新築マンションで「ウォーターパークかよ!」って言われるくらいの水漏れが発生。想像の3倍くらいはウォーターパーク

 あ、嫌味です。

 まあ、法体系自体が日本のパクリなのだから、こうした安全制度も日本のパクリでなんの不思議もない。
 で、国の違いをなにも考慮せずに導入して、あんなんなってしまうわけです。
 ……韓国、だなぁ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国メディア「ついにサムスン電子がnVidiaのHBMテストに合格」→株価爆騰→サムスン電子「そのような事実はない」→なぜか株価は下落せず

サムスン電子、NVIDIAテスト通過報道…「実際のものではない」(韓国経済TV・朝鮮語)
4日午前、サムスン電子のHBM3EがnVidiaのテストをパスしたという報道が出た。 投資家の期待感が集中し、株価が上昇しているが、会社側は事実ではないと釈明した。

有価証券市場でサムスン電子の株価は午前9時20分基準で前取引日対比3.42%上昇した8万4600ウォンで取引されている。

あるマスコミによると、三星電子はnVidiaのHBM3Eクォルテスト(品質検証)で承認を受けた。 該当メディアは「サムスン電子は近いうちにその後の手続きを踏んで公式的にHBM供給のための量産に本格的に乗り出すものと見られる」と報道した。

だが、サムスン電子は該当報道に対して「事実ではない」と否認した。
(引用ここまで)


 「サムスン電子のHBM3eがnVidiaの試験を突破した」とのニュースが午前中に出て一気に株価が上昇する、なんてことがありました。
 すぐにサムスン電子側が「事実ではない」とするアナウンスを出して沈静化しました。
 明日、サムスン電子の四半期決算発表があります。
 そこでHBMが採用されたって発表があるのではないかとの期待が膨らんでいるのですね。

 5月にロイターによる「サムスン電子のHBMはnVidiaのテストに合格できなかった」とする報道が出てから1ヶ月半。
 そろそろ合格するのではないか、と見ている一定層がいてこの報道に飛びついた感じですかね。
 ただ、否定のアナウンスが出たあとは下がったのですが、その後じわじわと上げて前日比プラス2800ウォンで取引を終了しました。


 サムスン電子に関していえば、市場が材料に飢えているとでもいうべきか。
 DRAM市況はそこそこいいので明日の四半期決算発表はかなりの増益になるのではないかとされているのですが。
 延々と8万ウォン前後の株価が続いている状況下なのですね。
 なにか走るための材料を欲していたところに、この報道があったので食いついた……ってところかな。

 通信社である聯合ニュースまで「テスト合格がいつになるのか、市場が注目している」なんて記事を書いてしまうほど。

サムスン電子、NVIDIA HBM品質テスト合格、いつ頃?…市場関心↑(聯合ニュース・朝鮮語)

 国全体が「サムスン電子がいつ合格するのか」を固唾を飲んで見守っているっていうね。
 ま、遅かれ早かれサムスン電子製のHBMは合格はするでしょうし、nVidiaへの提供もはじまるでしょうよ。
 それでもちょっとこれはなんというか……滑稽ですね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国各所でゲリラ豪雨、半地下に住む人々は今日も「雨の日は不安。でも、ここ以外に住める場所はない」とあきらめ顔

カテゴリ:天災 コメント:(75)
「あの時、人が亡くなったのに……」 惨めでもなお半地下で生きる理由(ハンギョレ・朝鮮語)
「雨の多い日は不安です。 悲惨な気持ちになりますよね。 余裕があればどんなにいいかとも思います」

2022年8月8日夜に降った集中豪雨で、ソウル冠岳区新林洞のある多世帯住宅で発達障害のある一家3人が半地下に閉じ込められて亡くなった。 同日、銅雀区上道洞でも半地下の家が浸水して出られなかった50代の女性が亡くなった状態で発見された。 2年前、同じ浸水被害を受けた家族は依然として半地下を抜け出せずにいた。 (中略)

「浸水当時、トラウマが大きいはずなのに、どうやってそこにずっと留まっているのか」という進行者の質問に、A氏は「地上と半地下では部屋代の差が3倍以上になる」とし、「(半地下では)20万~30万ウォンだけ払えば1ヶ月分になるが、他のところは60万ウォン、70万ウォン多くは100万ウォン(まで)払わなければならないが、若者たちは(半地下に)住むしかない」と答えた。 (中略)

先立ってA氏は2022年8月、同じプログラムと行ったインタビューで一家3人が死亡した半地下住宅から約100m離れたところで居住していると明らかにした経緯がある。 当時、彼は「映画『パラサイト半地下の家族』を見れば便器から汚物が逆流する場面が出てくるが、それを私の目で直接見た」として「汚物の中から息子と貴重品を持って出てくるが、息子が『お父さんとても悲惨です』と言った。 その言葉を聞いて、父としてとても惨めだった」と吐露した。 (中略)

2022年ソウル冠岳区と銅雀区の半地下住宅で劣悪な住居条件により市民が命を失った後、専門家たちは半地下世帯が地上の「安全な家」に移動する「住居はしご」を十分に備えることが根本対策だと口をそろえて指摘した経緯がある。 しかし、公共賃貸住宅の物量は常に不足している。 この日、同じプログラムに出てきたチェ·ウンヨン都市研究所長もやはり「公共賃貸住宅に対する需要は多いが、供給をしないため青年たちのような場合、数百対1の競争率を見せている」として「半地下(居住者が)望むからといって皆が引越しできる状況ではない」と指摘した。
(引用ここまで)


 韓国でも大雨が相次いでいます。

韓国、1時間当たり40ミリの「ゲリラ豪雨」が襲った…相次ぐ浸水被害(中央日報)

 去年はアンダーパスが一気に浸水して、バスの乗客14人が亡くなるとの事故がありました。
 工事中の場所に「砂」で堤防を作っていたのですが、それが決壊して浸水。
 あと非常用の排水ポンプに水が入りこんで故障してて動作しなかったなんてことも。

韓国の大雨でまたもアンダーパスでの死亡事故……「排水ポンプを作動させるスイッチに水が入って故障」「堤防に砂を積んだけど決壊した」(楽韓Web過去エントリ)

 その前年には冒頭記事にもある、ソウルの半地下に浸水した大洪水。
 いわゆる「江南の賢者」の画像が撮られた時でしたね。



ソウルの大雨で半地下の家族が全滅……床上浸水でなけなしの財産をなくす人々も……(楽韓Web過去エントリ)

 このようにして韓国では少なからず水害が起きているわけですが、「砂堤防」や「排水ポンプに浸水で故障」なんかで分かるように、水害に対する備えはとても韓国流。


 そして、その水害の被害に常にさらされている半地下の住民のインタビューが冒頭記事。
 半地下の家賃は20〜30万ウォンで済む。地上だと2倍から3倍の家賃を払わなければならない、との話。

 これはウォルセと呼ばれる月家賃方式のことでしょうね。
 チョンセは不動産価格の7〜10割ほどの保証金を支払えば2年間無料で住める(保証金は2年後に返還)。
 ただ、そんな多額の保証金を用意できない人も多いわけです。
 あと経済成長率が低下した韓国社会にそぐわない制度であるともいえます。
 そういったわけで「あるていどの保証金」に加えて月々の家賃を払うウォルセ方式が主流となっています。
 余談。

 ソウルで20〜30万ウォン、今日のレートで2万3000〜3万4000円ほどの家賃で暮らせるところは半地下しかないでしょうね。
 政府もソウル市も「もう半地下を住居としては認めない(新規着工は認めない)」「引っ越し費用を負担する」としているものの、実際に住んでいる人は脱出できていない。
 なぜならそこにしか住めないから。
 2年前の3人家族が亡くなったのも「そこ以外に住む場所がない」からでしたね。
 まあ、それが韓国の実際の姿なんですよ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - エーラージのマトンカレーはほんと好き

【PR】Amazon Music Unlimitedがプライム会員なら5ヶ月無料(通常会員でも3ヶ月無料)のキャンペーン中!

 お年寄り世代でもわりとキャッシュレスに親しんでいるとのこと。



 こうして巣鴨に遊びに来れている人々だから、新しいことに取り組める余裕があるってことなのでしょうね。
 新紙幣はまぁ……わざわざ換金にはいかないかな。

ーーーーー

 無職転生が3巻まで61円(11巻まで30%オフ)、成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようですが2巻まで66円(10巻まで半額)、デンキ街の本屋さんが1巻61円(9巻まで半額)のKADOAWAのセール(対象タイトル一覧)が今日まで。
 あと超人ロックとかもシリーズの1巻目が60円台ですね。






 プライムデー連動のKindleセールから、くちべた食堂と先生、今月どうですか。
 どちらも1巻が99円。くちべた食堂はXでだけでもいいかなぁ……という気がしているけど、99円ならまあ。
 先生、今月どうですかはちょっとSF入ってます。表紙の女の子がなぜ手袋をしているかというと……って話。個人的にはかなり好き。




 早川書房のセール、社会文化経済系はネタ切れを起こしそう。SFなら昔の記憶を辿りつつ紹介できるんだけどなー。
 とりあえずマネーボール完全版。映画化もされた「予算のない弱者がメジャーボールで戦うための道具」であるセイバーメトリクスを駆使して予算のあるクラブチームと戦うさまを描いています。
 ま、現状ではセイバーメトリクスをどこも導入してて、この本で取り上げられているオークランド・アスレチックスはお荷物球団と化しているのですが。

マネー・ボール〔完全版〕
中山 宥
早川書房
2013-05-09


 SFからは幼年期の終わりをピックアップしておきます。
 いまだに「上位存在」の姿がアレだったって明かされた時の衝撃は忘れられない。なんならそこまででもよいかもしれない。というか、その衝撃がすごすぎてそのあとの展開を覚えてはいるけど、印象はめっちゃ薄い。

幼年期の終り
福島 正実
早川書房
2012-12-21


 あと月替わりセールで人工知能は人間を超えるかがワンコインに。
 10年前の書籍ですが、概念自体は変化していないので初歩の理解に役立ちます。



 この本をかなり初期に読めたのはAI関連でめちゃくちゃ助かってます。
 現状のディープラーニングではシンギュラリティは起こりそうもないなと。チューリングテストをクリアにするには方向性の異なる進化が必要になるのでしょうね。

【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleがプライム会員なら3ヶ月無料(通常会員でも2ヶ月無料)のキャンペーン実施中です

 昨日は東池袋のエーラージでランチCセット。2種のカレーはマトンカレーとダルカレー。

IMG_8638.jpeg

 久々にマトンカレー食べられたのはよかった。ここのマトンカレーが標準、基準点なんですよね。
 あと今日から夏の名物であるヨーグルトライスやっているそうです。そのうち行こう。

【PR】Kindle Unlimitedがプライム会員なら3ヶ月無料(通常会員は2ヶ月99円)のキャンペーン中です

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。