先日、京都市の某施設へ行ったら懐かしい人がいはった。1988年に開催された京都国体のキャラ「未来くん」。牛若丸をモデルにつくられた未来くんは、国体時期こそあちこちで見かけたけど、イマイチ人気が出なくて以後は忘れさられたキャラである。それがこんなところに!?
ご近所の会社の社長が屋上に飾ってはったが、長年の雨風にさらされて頭はハゲ、衣装はくすんでぼろぼろになっていたのを、自動車学校の生徒さんがきれいに修復しはったそう。ここで会えるとは感激である。
今はなきドライブイン「やまがた屋」にも飾ってあったなぁ。だいぶボロくなって見向きもされへんようになっていたのを、近所の会社が譲り受けて駐車場に置いてはった。ゆるキャラとしては愛嬌がなくて黒目がち(つか黒目だけ)の目が不気味な未来くんは、野ざらしでくすんでるうえに台座から傾き、いっそう物悲しい様子やった。
数年前、別の市関係の施設へ行ったら飾ってあった西陣織の未来くんにも感激したけど。これなんか全種目の未来くんが織り込まれ、弥勒菩薩様と肩を並べている。すごく手間のかかったタペストリーだけに、処分するのはしのびなかったやろう。未来くんはこうして細々と生きてるんやなぁ。
未来くんの話だけではなんやし、街で見かけた?!なもんを。七夕の日、神社に奉納してある短冊をみてたら、健康で長生きとか大学合格とかそういう一般的な願いごとに混じり、世界平和の願う壮大なのや、おとうさんがおそらくケガされたんであろう、こどもの字で「パパのうでがよくなりますように」という泣かせる願いも。そんなんに混じって「蚊に刺されませんように」って…そんなささやかな願いで良いの?願いが叶うたんか、今年は異常に暑すぎて例年より蚊が少なかったように思う。
産直に行ったら、巨大な冬瓜を売ってた。隣の普通サイズと比べてどんだけ大きいかわかるやろう。ハロウィンのカボチャかと思うぐらい。この大きさで800円と格安やったが、一般家庭では食べ切れへんがな。これ、売れたんかなぁ。
産直ではないが農家の無人販売にて。これは困った客いうより、この家に対する嫌がらせ?金額としてはちゃんと払うてはるのやろか?顔写真を出されて身バレすうるようなら、たぶん近くの住民やろけど、イヤやったら何もここで買わんでええのに。
某駅のトイレにはこんな貼り紙。なぜにハサミ?これこそわざわざ意思を持って
つっこまへんかったら、何遍もハサミだけ落とさんよね。世の中には謎な人がいるもんである。
★★↓一日一回ポチッと押して↓応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★
#京都