2017
06/30 21:11 |
水無月晦日Category : 京の風景 スポット
|
2017
06/29 20:13 |
月一ネイル ロスからのお里帰り お子さんの体験入学Category : 洋服で
月一ネイルへ
午後はお能の講座へ のびてはいますが、なんのスクラッチもなくまだキレイ(^ ^) 鞄は一年寝かせていたもの😓 色が鮮やかに夏らしいかしら?と 月一ネイル💅 施術中に嬉しいゲストあり。 ロスから京都にお里帰り中の治子さんがお越しになり、何年ぶりかでお会いできました。 ドイツ🇩🇪 Nさんもいま、お子さんの日本の学校聴講生としてお里帰り中、 鴨川の末っ子くんのクラスにもお父さんがアメリカ🇺🇸お母さんが京都の方というお子さんがいます。 みなさん、あちらの夏休みを利用したお里帰りなのです。 harukoさんも小1 小4のお子さんがそうされてます。 お子さんの下校までの間を利用したひと時をありがとうごさいました。 あちらの学校のお話、わたしの現状などなど、 もっと時間が欲しかったのですが、 能の講座にあとダッシュしました(^ ^) 娘2人も会われたり、これから会われるとか。 大いに日本の夏休みを親子さんで楽しんでください! ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2017
06/29 19:56 |
お能 覚書 バチカン宮殿で能 復活のイエスCategory : 能楽
宝生流 辰巳満次郎先生の海外公演
京都新聞 (2017/6/26. 共同)一面に掲載されています。宝生九郎の演出 で上演された幻の演目 復活のキリスト 以下、満次郎先生の記事から引用 📃 バチカンのカンツェレラ宮殿に於いてバチカン日本修好75周年 バチカン勧進能」は無事に開催されました。 宗家はお若いとは言え、先陣に絶えず出て最も動き周り、そんな中で最終日には『翁』と『復活のキリスト』を立て続けに無事に舞われたこと、慶びであります。 翁の留めにバチカンの鐘の音が鳴り、 キリストの留めにも鐘の声。 偶然が最高の演出になったことは、神も納受なされたと強く感じました。 これから帰国です。 お世話になりました!📑 拡大します ⬇️ ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2017
06/28 21:41 |
近江神宮 煎茶献茶式 絽色無地Category : お茶会/お茶遊び
今月も来月も週末はフルにお出掛けの予定が入っています。しかも着物👘でお出掛け先(^ ^)
この前の日曜日は8年ぶり?近江神宮 小川流煎茶献茶式に参列させていただきます。 JR経由で湖西線大津宮駅まで🚉タクシー🚕 ねこさんをお誘いしました。 お茶、お能、勉強会などご一緒できる気の置けない好き友です。 梅雨どきの献茶式、ましてや山際の近江神宮は雨☔️は避けられず。 葵祭下鴨神社の献茶式に正式に七世小川後楽を襲名された新家元が御奉仕されました。 男前家元😊お姿美しく 神様にお供えに わたしの装いは絽目の色無地 共濃い刺繍紋入り、 雨コート 傘🌂持ちました。 恵の久しぶりの雨☂️それほどは酷くはならず木々を潤す程度でした。 夏のお手前 冷水の冷えん、美味しゅうございました。 冷水でお茶を淹れるという戦地に赴くお茶人さんのために考案されたお手前のお話を感慨深く拝聴しました。 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2017
06/27 10:44 |
読書ノートを更新しました。Category : お知らせ
『学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで』 岡田麿里 著 幻冬舎 本書は著者の作品とは関係なく、「不登校」であった一人の人間の記録として読みごたえのあるものである。 本書を読むことで「不登校」とは無縁だと思っていた人も、自分の人間関係が彼女の歩んだ道とほとんど変わらないエピソードを持っていた(いる)ことも知っていくのではないだろうか。それだけ、「不登校」は日常の中にあることを教えてくれる。 本文より引用 こちらです ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2017
06/26 13:59 |
五花街の踊りの会 客席も華やかCategory : 観劇
先週末の五花街の踊りの会「都の賑わい」の続きです。
ロビーも観客席の周りも華やかに、お客さんとお供の芸妓 舞妓さん、 そして女将さん 先日NHk📺ドキュメンタリーで拝見した富美◯の太田さんも、すぐお近くに(^ ^) お誘いくださった方は急用でお越しになれず😂とてもいいお席で一人で観賞しました。 各花街の流派、井上、若柳、花柳、藤間、尾上流、それぞれに選ばれた芸妓さんが芸を競う会。 終了後、あらかじめ予約して置いた春秋座入口に出店したカフェで、遅い目のランチ。 ここもまた周りは華やか。 これから午後の部がはじまりますから、どんどんきれいどころがお越しになるのがドアから見えてます。 殿方でなくもわたしも見惚れてる着物👘姿の美しこと! この春秋座は京都造形芸術大のホール、先代 猿之助さんが総監督と教授を務められ、自ら設計にも関わられただけあって、いろんな工夫がなされ、わたしも好きな劇場です。 造形大が発行している察しをパラパラ拝見。 能と狂言の会 わたしも見ました。 いい舞台を拝見し、カフェでゆっくりして、いい週末を過ごしました。 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2017
06/25 20:43 |
澤田麻衣子 作品展 トーク in 銀座もとじCategory : キモノ一般
この度、着物友だちの型絵染作家、澤田麻衣子さんの作品展が銀座もとじさんにて開催されました。
関西 (ひぐさんは九州から!)から、いつもの着物友だちさんたちが応援に駆け付けられました。 栗山の紅型 上布 まさのさんとはむちゃん 九州から駆けつけたひぐさん、そしてお母さんのハハンさんと合流! 麻衣子さんの作品、栗山工房の型絵染の上布などを身につけて🚅すばらしい応援団です。 わたしは参加できませんでしたが、トークと作品展のレポートをお送りくださる方に恵まれました。 関東にお住いのY. Nさま、ありがとうございます! ご了解を得て、ご紹介させていただきます。 📷なお、画像は関西からの参加者のお写真を拝借しました。 📃去年のトークと違い、今日はお一人でたっぷり時間をとって、司会者との質疑応答の形で進行。 図案を起こし、型紙を彫り、色見本を作り、本番で塗っていく・・・ という作業工程をスライドを使って、とても丁寧に説明してくださったので、本当に勉強になりました。 作品もどれも素晴らしく、色、デザイン、うっとりする力作ばかり、 個展初日に売れたお品もあったようで、今日もあちこちで商談が進んでいました。 銀座もとじ社長は、麻衣子さんの作品の構図・色の感性・色の力強さを高く評価。 今年の日本伝統工芸染色展 初出品で初入選の報を受けて、 きものサロン編集長と「自分たちの見る目に間違いはなかった!」と躍りして喜んばれたそうです。Y N 📑 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2017
06/25 09:53 |
初の絽 着物と帯は偶然のアヤメ柄Category : 単 6月
|
2017
06/22 18:50 |
雨に紫陽花 雨にジャケットCategory : 洋服で
哲学の道の紫陽花もやっと雨に恵まれました。 昨日の雨はレンコートが要るほどの雨量、でももう大昔に処分してしまい、持っていませんが、 これが⤵️大活躍しました。 新婚で渡米した長女夫婦をミレニアム年に訪ねた際に買ったイッセイのとても軽い軽いジャケット。 旅に嵩張らず、乾きが早く、軽いけど、けっこう暖も取れる、この万能繊維はなんなんでしょか? サマーウールセーターの上に羽織りました。 またまた紺系のオール イッセイなり。 そして、雨の中、立ち寄り和菓子二種二個ずつお持ち帰りしました。 夫は鮎菓子が好き、 わたしはわらび餅を選びました。 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2017
06/21 10:24 |
涼しげな夏物の羽織Category : 男の着物
|
2017
06/20 07:49 |
映画🎬20センチュリー ウーマン20に寄せてCategory : 映画/音楽/芸能など
映画「20センチュリー ウーマン」はまさに70年代後半のアメリカ🇺🇸女性学が盛んであり、一般女性にも影響力があった時代のある母と息子とその友人たちの物語でした。
以下、少し長くなります。 当時の女性学を背景にした性と女性の身体をテーマの映画が今時、制作されていたことに驚いた。 ストーリーをチェックせずに見に行ったものだから。 女性学=ウイメンズ スタディーの本の一節が画面に映し出されるではないか! その頃、日本でも女性学の著作及び翻訳本が数多く出版され、1982年に創刊されたブックガイド付き情報誌 「ウイメンズ ブックス」を季刊でわたしは10年間編集し作っていました。 その後、フリーとなり新聞雑誌に女性に読んで欲しい本の紹介やコラムを持ったり、講演の仕事も来るようになりました。 卒業後すぐに結婚しましたのでキャリアというものは何もない中で、必死に三十代半ばに本を読んで情報発信したことで、結果的にキャリア形成をすることができたのでした。 あの頃の時代の追風を受けて一主婦が、仕事へのとっかかりを見つけたわたしも、まさに20センチュリー ウーマンのひとりだったのかもしれません。 アメリカに暮らし、あの時代の息吹を多少なりとも体験して帰国したおかげで、一歩踏み出すことができたのでした。 サンクス あの頃のアメリカ🇺🇸! 最後までお読みいただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2017
06/18 08:36 |
読書ノート更新 フィンランドの幼児教育など現地レポートCategory : お知らせ
共謀法が成立し、戦前の禍根の歴史を学ばない政治家とそれを選んだ国民の責任、
問題山積の現政権は今後もまだ続くのかと思うと暗澹たる重いの朝です。 こんな折りからタイムリーな本の紹介です。 こちら いつもタイムリーな本をご紹介くださている綾子さんですが、 この度フィンランドに行って来られました。 幼児教育、図書館事情など満載のレポートをご覧ください。 わたしも興味深く拝読したことです。 この梅雨休みを使って、Finlandに行ってました。 ムーミンと、サンタさんとオーロラと何よりも福祉大国として名を馳せているFinlandでございます。 という訳で、何回かに分けて、Finland紀行をお伝えしたいと思います。 ご興味のある方は、ご覧ください。 綾子 子どもと本を巡る旅 in Finland |
2017
06/18 08:04 |
絽目がうれしい季節の装い😃Category : 単 6月
|
2017
06/16 12:25 |
ひとは着るもので印象がガラッと変わるかもしれませんね?Category : 洋服で
|
2017
06/15 09:48 |
洋服は紺と鮮やかなブルーが好き(^^)ですからコーデがしやすい。Category : 洋服で
|
2017
06/13 08:38 |
和洋の茶系のコーデ、夏の葉っぱの帯二様。Category : 単 6月
今回の勉強会は、よう話題が横にそれ弾みすぎて、テキストはあまり進まずでしたが、でも有意義だったとみなさんの声が声。
ビクトリア朝時代のテキストなのに、今の日本、アメリカ、英国の政治の話になってしまうのでした。 テキストは英国人の女性著者ですが、生殖の記述でダーウインのことにしっかり触れていて、改めてダーウインの凄さを知る。 いつもながらもコスパよろしい河原町三条ムッシュいとうの木下ゼミ特製メニューが好評でした。 わたしの大島とねこさんのイッセイが茶系の和洋の同じトーン🎶 はしゃいでデジデジしてもらいました。 また、haruさんのヤツデ帯とわたしのフキの葉帯が涼しげでした。 次回は9月。 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2017
06/12 07:54 |
わたしは蕗の葉っぱの麻の帯 夫のネクタイは蛍?Category : 単 6月
|
2017
06/09 12:41 |
孫と[哲学の道] 初ポケモ夕食は ポテトグラタン お代わりいっぱいしたよ!Category : 四季折々 銀閣寺疏水ベリ周辺
下校がいつもより早かった末っ子くんを預かりました。マミーさんは東京出張中でしたから。
梅雨に入り、あちこちの紫陽花を楽しみながら、孫に引かれてウォーキング。 孫ためにポケモンゴーを入れてiPhone携帯して ウォーキングを兼ねておつきあいまでも。 ばあばは何もわかりません^ ^ 孫 大興奮いっぱいゲットてきるーと。 最後に大豊神社へ、ウチの氏神さんにもいるらしい ゴー!、 法然院、若王子、大豊神社など観光地なので20匹は捕まえたそうですが、ようわからん? 参道は草花がいっぱい。 おかげで1時間余りのいい運動ができました。 夕食付きのお預かり🍽 野菜室を整理した際にジャガイモがたっぷり湯がいてあったので、思いついてポテトグラタン! 孫にはミートソース味とばあばはカレー味の同時に二種つくることに。 きょうだいにお持ち帰り分がほとんどないほどのお代わり! 美味しかったのね~よかった。 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2017
06/07 16:39 |
花戦さ シネマ歌舞伎 楽しみました。Category : 映画/音楽/芸能など
花戦さ🌸とシネマ歌舞伎 東海道膝栗毛 映画三昧
猿之助さんが偶然ではありますが両映画に出演されていて、いつもながら上手い。 花戦さはストーリーとしては権力者 天下人=秀吉 と茶道=利休の確執に対して、華道=専好は何が出来るか、できたかがテーマかな? 萬斎さんのあのどうじゃ~と いう表情がマンサイ(^ ^)映画🎬 個人的には押さえた演技の利休の佐藤浩市さんがよかった。 娯楽映画なので仕方がないと言えばそれまでですけど、生花を扱いながら、CGの花はどうかしら? 生け花は松を大砂場に生けるダイナミックさ、そして伝統の立花の清々しさ、 池坊の面目躍如の生け花をたっぷりみることができました。特に弔いの生け花はお見事。 池坊専好 また、東海道のシネマ歌舞伎は連チャンで観てよかった。 娯楽の真髄、なんと脚本 演出も猿之助さんであることをエンディングロールで知りました。 ラスベガス、話題の時事やネタがふんだんに織り込まれて、宙乗りまでの大サービスもあったり、最後まで飽きさせません。 観客の大きな手拍子に舞台と一体感を感じて、シネマ歌舞伎でも臨場感がありました。 歌舞伎役者の動きは鍛え抜かれた技の素晴しさに、ワクワクしますね。 中車さんの息子さんの団子さん、上手い。染ちゃんの金太郎さんを引っ張る感じ。 ところで、 ウチの鴨川の末っ子ちゃんは初の日曜参観でしたから、翌日が代休でマミーを独占して2人でユニバサルスタジオ ジャパン=ユニバ (関西的言い方!ちと恥ずかしいワン)に行ってました。 たのしめたかな? ばあばは映画三昧、孫は、USJ お土産を届けてくれました。 末っ子ちゃん君が選んてくれたミニオン クッキー、あとは卓上のゴミばこになります。ありがとう(^ ^) ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2017
06/06 08:44 |
湿気がないので心地よい日 かんざし織柄の紬に唐子の塩瀬の帯で話題の映画へCategory : 単 6月
朝一で📽を見て来ました。
花戦さ(^ ^) 昨年の造形大の講座で当代の池坊専好さんがこの映画の企画について述べられていたし、多少は講座で池坊の流儀 立華も学びましたから、関心あり。 また、体力があれば午後からシネマ歌舞伎 も見て来たいと思ってお出かけしましたが、どうでしたでしょうか? まだ手を通していなかった単の紬。 織のところどころに かんざしに見える織。かんざしって証紙にありました。 帯は二部式にしてある義母の遺した塩瀬の唐子。 こんな頻度の高い帯はないくらいちょっとしたお出かけには重宝しております。遊びにお出かけのときはなおさらのこと👌 えいがについてはまたに続きます。 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |
2017
06/03 12:27 |
近場でランチは特上のテラス席!ちりめん細工の紫陽花根付 大島紬に夏物 帯回りCategory : 単 6月
|
2017
06/01 13:08 |
6月になりました。全て夏仕様に替えました。Category : 単 6月
|