fc2ブログ

汗とヘナで酷く汚してしまった夏大島の襟  わたしがやったメンテナンスとは!

Category : キモノ一般 
お出かけ着として着物を普通に着るようになって随分になりますが、

経験しないとわからないこといっぱいあります。


黒ぽい夏大島を講演用にスーツ感覚で着たのですが
帰りはひどい雨になりました。


コートを持たず、
雨に強い大島でよかった!


講演を終わって外に出たら激しい雨 





タクシーで以前から行ってみたかった街中のオープンキッチンのあるレストランに移動




オープンの頃は長蛇の列だったらしいのですが、大雨のためすんなり座れました。




スズキのパイ仕上げのお魚ランチを食べコース。





帰路は折りたたみ傘でしたので袖はかなり濡らしましたが、


裾をたくし上げて帯に挟んで
徒歩数分の移動で地下鉄に逃げ込み、


ウチの下まで来る🚌に乗車したので
あまり着物を濡らさずに帰りました^_^



しかし無駄に汗をかいたので、
大島の襟が見事に汚れて

しかもヘナで染めたあと一応シャンプーは美容院でしているとはいえまだ充分でなく
その汚れも加わり

アチャー😱


これが垂れもんや白系 の着物でしたらどうなっていたことやら!


その汚れはプロに出さないと無理?

それでも無理?だつたかも。


そこで、
わたしは思い切って、


襟汚れとりを襟にしっかりと染み込ませ、
ウール洗いモードで洗濯機で洗うことにしました^_^





大胆なお手入れですが
もう長く着ている着物
沢山の中の1枚!



メンテナンス代 の方がもったいない!


本日の襦袢の半襟の汚れ その酷さをご覧あれ!





そして本日の嘘つき半襦袢と先日の本麻長襦袢二枚、
これも洗濯機を回し洗い完了!






水洗いのおかげで汚れはきれいにとれて、
次回は気持ちよう纏えそうです🤞

日常的に着物を着るということは
こういうこともありです!





少し湿気があるぐらいで取り入れ
おきまりのプレス^_^

ズボンプレッサーを出してきました。



これは夫のアイデア


麻の小千谷の場合はシーズン中に度々洗い洗い

そしてこれで
プレス^_^


お陰で簡単にお手入れができてます。





件の夏大島  完成^_^


きれい、水くぐり気持ちいい






ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ







久しぶりの講演  夏大島に白地の立て絽帯  仕事向きコーデ  

Category : 夏きもの7月8月
週末の朝一のお仕事
150名?ほどの方々の前でお話しして来ます。

テーマはお任せしますとのことですので、

昨今の女性をめぐる諸問題からー

いろいろお話したいことありますので、この演題 便利^_^




お仕事らしいコーデ




おひとに好評だった黒大島に立絽 更紗 華紋八寸帯





出るときに足元悪くなくて幸いです^_^


実は、講演後がひどい雨になりましたが☔️




大勢 お集まりくださいました。



楽しくお話しさせてもらいました。





準備しながらわたしもいろいろ勉強することができました。

皆様の笑顔が一番嬉しかったです。





皆様もお元気に夏をお過ごしください





ありがとございました。


ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ






ご招待くださったのは東京からの染色作家  素晴らしいテノールとピアノ こんさーと

Category : キモノ一般 
テノールとピアノのコンサートにご招待くださったのは、
東京の着物 染色家の佐藤節子さまでした。

沢山のファンがいらっしゃる作家です。


わたしもネットで発信されていることを早くから存じあげておりましたし、

snsでも繋がっております。




工房 あらた



テノール歌手がお嬢様の夫君 @お婿さんなのでした。
お嬢様もソプラノ歌手

同業カップルはうちにもいますが^_^うまくいくといいものです。


あんなに迫力がある日本人のテノールはそういないのじゃないかしら?





フランス歌曲 ドイツリート
そしてカンツオーネ
黒人霊歌 タンゴまで幅広く聴かせてもらいました。


どれもブラボー 


ピアノの方も素晴らしくショパンの幻想即興曲 ブラボーでした。


ピアノ王子といわれておられる方とか^_^


終演後





記念に撮っていただきました。


ネットでお出会いして活動も存じ上げていますので
初対面とは思えずすぐに親しくお話ししてしまいました。


またお会いできる日を楽しみにしております。

ありがとうございました。




ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ







髪を結い 夫婦でコンサートそして翌日は講演  夏着物を楽しんでおります。

Category : 夏きもの7月8月
しっかりと夏です。
午前中に月一ヘナに行き、
今夕と明日は着物を着る予定なので髪を結っておいてもらいました。
今夕は東京からお越しの着物染色家のSさまが京都でありますからと
招待券をお送りくださった声楽コンサート
御所西アルティ ホールに二人で着物でまいります。
ご家族が今夜のメインのテノール。
楽しみです。

明日は久しぶりに市内で大勢の方々を前に講演です。もちろん 着物👘
ということで
コンサートの装い

東京の着物染色作家なので
わたしは京友禅の作家帯にしました。

帯留めは若い友人からの贈り物^_^

夫はカジュアルに小千谷です。

ウチの家紋入りの袋と出会いお持ち帰りしはりました。

では行ってきます。
ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ






夏休みの孫とデート  お抹茶パフェに満面の笑み^_^

Category : 京の風景 スポット
夏休み初日に鴨川のそうちゃんとランチと誕生日のお買いもん。
お茶タイムは目当ての
お抹茶パフェのお店です。
烏丸高辻東入ル  翠泉^_^

以前の京はやしやと変わらぬ
ここもなかなか
立派なお値段💦
満面の笑み^_^

孫一人ならいいけど、
何人もであれば
ばあばのお財布の限度を超えてしまいそう💦😊
ばあばの方は
冷たい抹茶が出て来た!
それをそのままいただくもよし、あんみつに掛けるもよし。

美味しくいただきました。
ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ







宵山能 花月に因む観音山巡り

Category : 能楽
今年で嘉祥閣での宵山能は5回目

また来年もぜひ参加して
宵山に出かけていきたいものです。

最後に井上裕久さんからの秋のお能のご案内がありました。





清経と道成寺

行かねば!




行きます!
手帳に日程を控えました!


能友さんと脇正面を希望します^_^


今年も秋はお能で忙しくなるでしょう。

能 花月の楊柳観音




宵山はこの2基を巡りました。





吉田家の屏風飾り




😊



😊



南観音山



ろうそく一本献じませ 🎵





真木柱には鳩 🐦





今年も元気に宵山に行けたことに感謝して、

あと半年の健康を願うものであります。




ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ







宵山能は花月  南と北観音山に因む 

Category : 能楽
梅雨が明ける前々日はすごい雷雨でした。

二階の樋の雨水も集めて流すようになっている池が溢れてました。

出る方と入る方の量の違い💦
この日は後祭 宵山能と宵山に出かけて来ました。


ほぼ恒例になりつつある。


宵山なので竺仙の綿紅梅





雨にも☂️強い^_^



下はレースの筒袖 半襦袢 にしたら、涼しい^_^





雨☂️上がってます。


今年で5回となる
宵山能  演目は花月


満席でした。
わたしは花月は初めてでした。
美しい面の喝食に鞨鼓

よかったです。





能友のエミさんがとても丁寧に記録されていますので引用させていただきます。


わたしは開演に滑りこんだので写真を撮る

時間なし  お借りしました。  



以下、引用


📃祇園祭宵山能@嘉祥閣
能「花月」
後援は京都市と北観音山、南観音山。
井上裕久先生の解説が面白く、理解を深めて拝見しました。


何故、この演目になったかと言うと、能「田村」と同じく、清水寺の観世音菩薩の慈悲により救われたことから。

北南とも観音様をご神体としているご縁です。「田村」は戦いに勝ち、「花月」は父子の再会を果たします。


お舞台は行燈能の形式。薄暗い中、舞う少年の姿に魅せられました。怪しく美しかった。


北観音、南観音とも山の上に松の樹が建てられます。


その他の鉾は剣鉾が建てられますが、こちらは特別。


毎年、二本の松が運ばれ、それを北観音、南観音の代表者がどちらにするか決めるそうです。


クジで負けた方は必ず負け惜しみを言う、そして、勝った方は誇らしい態度を取るというならわし(笑)


北 南とも山の後方に柳の枝が飾られます。古来、柳は薬効として用いられたとか。


山の四隅の大きな丸い飾りは薬の玉を表しています。いわゆる、薬玉として延命長寿や無病息災の意味が込められています。

🔖
引用終わり






終演は7時過ぎ
能友さんと






またにつづきます。
ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ











ランチとオペラ  夏着物の色は控えめ  帯は型絵染いろいろ  それぞれ個性があります。

Category : 夏きもの7月8月
着物はみなさん
控えめなクールな色目に
絽と小千谷がほとんどでしたが、
帯はなかなか壮観でした。

麻衣子さんのお祝い会
なので作品を背負って



前は



ちくちくセンセ
わたしともぶどう🍇姉妹帯




ちづさんの型絵染 栗山の型に澤田麻衣子さんの染め^_^








haruさんは笹 でグリーンコーデ^_^



乙女さんは麻衣子さんの作
水族館帯





みゆさん



ひとみさん


👘🤞


キクさん





まだお付き合いが短いキクさんからご覧になったわたしたちのことを書いてくださっていて、以下
引用させもらいます。


ーー皆さん、私なんか足元に及ばないくらいに、着物を日常着に着こなされてたり、紅型染めの作家さん、日本伝統芸能に精通されてる方、自分自身でリメイクや和裁をされる方、お茶に精通されてらっしゃる方々ばかりなんですよ❤️

これだけお着物好きが集まると凄いですよね~✨
皆さん、と~っても素敵なコーディネートで、お勉強になりました👍

更に、私も、また麻衣子さんの素敵な紅型帯をいつか✨と言う夢が出来ました❤️

ーーー




久しぶりに皆さんとご一緒して




拙ブログへのこんにちは!から始まり、
オフ会のメンバーとなってくださった方々が半分以上、

いい関係でこれまでいろいろご一緒して来た歴史を実感したことでした。





ご縁を大切にこれからもよろしくお願いします。





ありがとうございました。






また集まりましょうね



😊👘

ではでは






ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ












く着物組 前列にズラーリ観劇 プレオペラ 蝶々夫人 みんな涙目 可愛い坊や に!

Category : 映画/音楽/芸能など
そしてランチ会の後の楽しみは
オペラを楽しむ会

ウイングス京都 ホールにて



メインは蝶々夫人🦋アリア
もちろん 

ある晴れた日に
イタリア ジェノバ在住の関西出身のソプラノ歌手 素晴らしい^_^


アンコールで、
主催者も予期されていなかった曲 可愛い坊や を聴かせてくださり、

着物で三列目に並んだわたしたち一行は母の気持ちいっはいになり、涙してしまいました。


その歌手もこの曲がお得意らしい🤞とそれが聴く側にも伝わってきました。

真ん中の歌手がその方!





さわかみオペラ財団のトップ さわかみ様のご厚意で
そして乙女さんのご縁で

歌手の方々と私たちだけの記念写真を撮る機会をくださいました。





名古屋公演のご盛会を!
皆様のコーデのご紹介はまた次回につづきます。




ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ










型絵染 作家 麻衣子さんをおいわいするランチ会  久しぶりにお着物友達が10名も集まりました。

Category : 夏きもの7月8月
着物友とのランチ会は

東洞院六角
八百一 三階 イタリアンのセイボリー

まず、キクさんとお久しぶり^_^



そして
haruさん、和代さん



ここも祇園祭 モード



11名も集まりました。





型絵染 作家 澤田麻衣子さんの
日本工芸会 ダブル 入選
京都新聞社賞受賞をお祝いするために
大集合^_^


年長のわたしがお祝いの言葉を述べるように仰せつかりました。





みなさま、お久しぶりです💕👘
麻衣子さん、おめでとうごさいます👏




ランチ会のあとは乙女さんがお世話くださって、
すぐ近くのウイングス京都ホールに移動して

オペラのアリアを鑑賞することになっています。





またに続きます。


ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ








件の家紋と流水 絽塩瀬帯  初めて締めました。うーん いいじゃない!

Category : 夏きもの7月8月
やったー!

なかなかいいじゃない^_^




実家の家紋と流 水


こちらにも書いてます。





絽塩瀬帯😊 新品  
長く寝かせていて、新中古となったか?





誰も競争者なく最低価格でゲットできました。





着物も最近手に入れたリサイクル^_^


丈もギリギリ セーフ
なかなか粋な色 と絵柄





帆掛け舟🚢




夫と選挙を済ませて




🤞




わたしは、
久しぶりに着物友達との集まりに出かけました。





次回は総勢10名の長年の着物友👘が揃いますよ。

お楽しみに


ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ







ある社中会へ   東京からのシテ方にお会いできました。

Category : 能楽
勉強会で皆さんとランチをして

タクシーで寮友のクニさんと観世会館へ移動し、
小鼓の社中会にまいりました。




東京からお越しの宝生の辰巳満次郎先生がお出になることもあり、寄せてもらいました。







まだ終演前でしたが、
ロビーで満次郎先生とお目にかかれることができました😊


先生の朗々とした独調を
4番も拝聴出来てうれしいことでした。





ありがとうございました。


パシャしてくださった元 京大の学生宝生のお若い方ともお話したロビー
秋には能 竹生島があるそうです。要チェック!


ありがとうございました。




ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





琉球絣  海の色💕木下ゼミ  大脱線になるも楽しいフリートークとなり^_^

Category : 木下ゼミ
雨はなんとか降らない予報^_^

琉球絣   長く着ています。
壁上布ともいうらしい

好みの海の色^_^

2ヶ月に一度の木下ゼミ
お勉強会です。
今回からお一人 新しい方が参加^_^
何処も彼処もじっとりと湿気てます。

お天気 なんとか持っています。
木下ゼミ
センセ 大脱線しはり、テキストは開かずに、
話題にしはったある戦前の歌人の
恋の話。

大いにみなさんにも関心があったらしく
まあいいとしましよ💦
事務局としてはこんなんでいいかなと気になりながら、
本日は特別篇に切り替えました。

こんな回もあっていいか。
フリートークということで🤞
お昼はいつもの木下ゼミ特性お肉とお魚ハーフ&ハーフ  皆さん💕
ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ






家紋を背負うか?わたしを待っていた絽塩瀬帯

Category : 夏きもの7月8月
どの着物にするか迷います。

一応 今日は曇りの予報

激しい雨にはならないかな?


この帯  締めてみたい。


実家の家紋である剣カタバミに流水^_^




ヤフオ○で競争者なく楽勝で購入できた絽塩瀬の新中古。


そりゃそうでしょう、
異なる家紋を背負うひと、そうはいない^_^





ということで、わたしを待ってくれていた夏帯


また一本ふやしてしまったわん。




ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ








ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ







おつかいもんに選んだ老舗の逸品

Category : 京の風景 スポット
昔 ビックな方にお贈りする必要があったとき、

なんでもおあり、おもらいになる方なので何をお贈りしたらいいか迷って、

そういうときに心強い友人に相談したことがありました。


前祭巡行を見終わって、御池釜座通を上がり 、そのお店にまいりました。





さすがの設





お昆布を二種 買いました。




贈答にふさわしい包み紙と手提げ袋がうれしい😊


また
家用に揚げ昆布





いつもは四条の御旅の観光センターの田丸やで買うのですが
こちらのをいただいてみました。


美味しい!

参照
拡大してください🔽









ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





常は出ません 本日限りの行者餅

Category : お茶会/お茶遊び
日時は宵山の日にもどります。
行者餅をいただく祇園会お茶会は
小川流煎茶の師範である由美子さんが席主

肝心の行者餅はご住職が朝から並んでお買い求めくださったもので、いただける上にありがたさもひとしお!
冷淹手前

沸騰させた水を

いつもは炭を入れる風炉に氷を入れ、涼しげな硝子の水瓶で冷やしおく。

冷水で淹れられる滴滴のお茶
小川流の茶味^_^

そして行者餅😊

常は出ません本日限り  
🍵拡大してお読みください。

わたし達6人のお席

山椒が効いて美味しい^_^

背中から涼風を受け
美味しい冷淹手前💕

こうして限定の山椒の効いた行者餅をいただけたこと、ありがたいことでした。

お世話になりました。

ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ










前祭 巡行 間に合って見ることができました。

Category : 京の風景 スポット
月一ネイル💅が正午に終わり




予定にはなかった巡行を見に地下鉄で移動
まだ9基行っただけらしい。


有料観覧席の側
座る石まであるおあつらえ向きの場所を陣取る🤞





菊水鉾だ!







親孝行の故事 孟宗山





月鉾




三日月の矛先



新町でまた辻廻しするので
しばらく順番待ちで止まっている山鉾たち^_^




前祭巡行のトリは船鉾





お陰でたくさんの山鉾を見ることができました。

例年よりも風もあって涼しく

お天気にもなって

安堵の巡行でした。


関係各位 おつかれさまでした。


ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ








常は出ません一日限りの  行者餅茶会   泉涌寺塔頭  戒光寺さんにて

Category : お茶会/お茶遊び
宵山だけの限定
役行者山の行者餅🤞をいただくお茶会に行かせてもらってきます。




車で泉涌寺 塔頭まてお連れくださる西陣の呉服商さんのお世話でいただいた竺仙とのコラボの小千谷^_^





夕方☔️でも気にならない小千谷と麻の帯@栗山工房 葡萄ツタハ





戒光寺さんに着きました。




藤棚には風鈴



檜扇も生けられ



小千谷と夏塩沢のお連れ^_^





お待合にて





前のお席は
偶然にも、
能楽師さん
松野さんと、狂言の忠三郎さん





そして、能友さんでした!




またにつづきます。



ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ








菊水鉾のお茶席  わたし、おかあはんや、おへん^_^今年のお皿の色は?

Category : 京の風景 スポット
菊水鉾は元は金剛能楽堂があったところ

現在はビルになっていますが

祇園祭の会所のお飾り場は二階




ここに外から上がる階段あり
わたしの前を昇るのは
またまた舞妓ちゃんら三人さん!





お茶席の入り口で係りのおじさんが、

何人さんです?

??アレー
わたし、おかあはんと間違ってはる?🤞





わたし個人で、一人、
券は二枚

お友達のお皿をいただきたいので
券は二枚あります。


そんなら少しここで少し待っておいて

ーーやがて

お一人の方はおられますか?

はい!
何人抜きかで速攻で着席できました。


皆さん お連れあり。


本日はお裏さんの担当




お友達の滴りは
わたしの夫へのお土産になりました。


おおきに😊





今年はグリーン系。
何年か前のグリーンより少し濃い^_^


こうしてここ数年 菊水鉾 茶会を楽しませてもろてます。





ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ








祇園祭街歩き その2  寺町通り 室町通  菊水鉾

Category : 京の風景 スポット
四条寺町通りを少し上がる

先日の鶴栖居でご一緒のお席となった

蓬莱堂さんにお寄りしました。




千客万来
ご繁盛!

スイスからの若い女性が、ここさんのブランド 元祖 玄米茶を買い求めてはる!





かつて小川流煎茶の師範先生のご紹介で急須を買わせていただいたご縁もあります。


その急須が欠けたので
替えをいただきたいとお寄りしました。




お抹茶をご馳走になりながら、いろいろお話を伺い楽しかったです。


祇園祭のお神輿 が寺町を通ります。


お知り合いもたくさんおあり。




先客さまも鶴栖居の常連さんらしく^_^


これから街中に来た時に寄らせていただきたいお店が増えました。


ありがとうございました。





そして最後の目的地である、菊水鉾に向かう頃には雨になりました☔️





そこは慣れたもの^_^、四条通り 錦通りの人混みを避けて、
上手く抜ける通りを足早に





菊水鉾に到着しました。





ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





テレビでの番宣が皆無の(話題)の映画

Category : お知らせ
ーーこの作品が公開されるや否や、SNSや口コミで拡散され、公開11日目で興行収入2憶円を突破したと映画ニュースで報じられている。
実際私は公開2日目に観覧してきたが、全95席ほぼ埋まっていたーー本文より


わたしも今一番気になっている映画

来週見に行く予定です。


こちら💁‍♀️

映画 新聞記者









祇園祭 街歩き その1   セール中のゑり善へ

Category : 京の風景 スポット
マルイ前の街宣の後
あの団扇を持って祇園祭セール中のゑり善に立ち寄りましたというか、涼みに寄らせてもらいました。




お手頃というより超お得な好みの帯締めが
わたしを呼んでいました🤭💦

もちろん^_^セール品





4分紐として帯留めも付けられ
ウロコのリバーシブル



担当さんにパシャしてもらいました。





ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





参議院選挙 行っておくれやすやす!舞妓ちゃんと四条河原町で街宣してきました。

Category : 夏きもの7月8月
四条河原町マルイ前での参議院選挙いっておくれやす👘
舞妓ちゃんたちと街宣活動をしてきました。

by 京都府 京都市選管

ご公務なり^_^


そして菊水鉾などの鉾巡りを少々^_^





雨に降られる覚悟で
小千谷縮
麻の帯@描き絵 蕗の葉っぱ 




義母の遺したものを仕立て直し 重宝してます。

雨対策として舟形下駄に、レース足袋





遠方のお友達にもオススメしてお揃い^_^




四条河原町 マルイ前に舞妓ちゃんがお越し😊


すでにアマチュアカメラマンがたくさん集まってはります。





選挙 行っておくれやす!





舞妓ちゃんはあぶら取り紙を配り、
わたし達委員は団扇




若い職員がデザインした
明るい選挙推進協議会のマスコット
めいすい君の顔

かわいいって
お子さん連れに好評で
ドンドン手渡すことができました。





舞妓さんと写真会となれば会費もお高く、

街宣の後半は無料記念撮影会と化しておりました^_^





京都府のマスコットはまゆまろ^_^





ということで
21日は参議院選挙どすえ!


行っておくれやす。
期日前投票もあります。




ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





く大人の社会見学 その2  根本中堂  軽量のリックサック新調^_^

Category : 京の風景 スポット
ざっと見学したところを画像で巡ります。



メインは
根本中堂




不滅の法灯のある本堂の参拝はできるように工事がされておりました。





今までも60年に一度は大改修がされてきました。



昭和30年以来の大改修。





最後に国宝殿を拝見しましたが
時間が押してきて
バタバタになりその画像はなし💦





この日のためにAmazonで超軽いリックサックを買いました。




なんと!780円  これで充分間に合いました🤞



お付き合いをありかとうございました。


またご一緒しましょ!




翌日
所用でタクシーにのりましたところ、
嬉しいことに加茂街道を走ってくれたタクシーさんと

タクシー券がふんだんに出た昭和平成の年号代わりのころのバルブ期の話が通じて、ワイワイ。




前日のお山が見える加茂街道🤞💕




ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ






大人の社会見学 お山へ   先着順の申し込みは思案する前にまず申し込んだ 成果^_^応募多数 外れる場合も^_^

Category : 京の風景 スポット
大人の社会見学に
能友さんを誘って二人参加^_^

眼下には



大型バス 二台の参加者です。
いきさきは?





いつも能講座に通っている仏教大学四条センターでの講座に参加したことがご縁で今回の案内をいただきました。




開校式のあと二班に分かれ見学。




募集50名のところが初日から70名の応募があり急遽
100名に増やされたとか





わたしは20番目でした。


なんでも迷わずに申し込むことですね。




まずは伝教大師の廟
浄土院へ



😊



またにつづきます。




ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





京都府の公務も着物で出席。おソロの印鑑ケースの中委員あり^_^

Category : 夏きもの7月8月
朝一の京都府の公務

先日、涼しそうと着物友さん達に褒てもらった夏大島




仕事シーンにもOK🙆‍♀️




帯は麻名古屋
自分でもお気に入りコーデ




自分が審議会を進行する立場でいうのもなんですが、

とても活発で有意義な意見がたくさん出で、時間が足らないくらいでした。


会長としても満足^_^





印鑑ケースが印伝で模様違いのおソロの委員の教授あり





わたしが葡萄が欲しかったの🍇





ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





追善能  その3  能友さんとのパシャ画像^_^個人的感想の覚書

Category : 能楽
皆さんとご一緒しました。

喜右衛門さまの頃からお習いのウチのご近所のTさん
ご子息はウチの息子と同級生
そしてお茶は鶴栖居などご縁多し^_^




大阪からはわたしの着物のお友達で宗一郎さんのファンになられた hitomiさん💕

奈津子さん とO氏^_^



以下は
全く個人的な覚書になります。


本日の追善能は




わたし的には、とてもとても記念になる番組と配役でした。


清経
主催者の宗一郎さん はいうに及ばず💕

小鼓は大倉源次郎先生!

お出になるお姿からして、嬉しくなり顔が😊🤞


求塚 は

シテの河村晴久先生に前回の仏大の講座で予習させていただいていたのでよくわかりました。
なかなか重く辛い怖い曲

これだけ救いがない曲も少ないらしい。



宗家と大鼓の亀井広忠さんの一調 江口

広忠さんは京都ではなかなか機会がない方ですが
個人的には造形大の春秋座であった伝統文化のステージで亀井三兄弟の囃子を何度か拝見して広忠さんのファンに😊


そして無限能のご縁で坂口貴信さん


そして茂山逸平さん
やはり逸平さんの演技と口跡は、今日も素晴らしい!

お笛は杉さん親子さま🤞


個人的に注目している方々がたくさんお出になられて嬉しいことでした。

後もいろいろありながら全て書ききれず、失礼します。



ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ








追善能 その2     清経  

Category : 能楽
満席と聞いておりましたので
食堂は混雑しそう^_^



なのでまたマイお弁当をもちました。



ロビーの設




社中の名は松響会
わたしの扇子も松!




まずは林宗一郎さんの清経

よかったでした✨💕





あの清経の出るときの、足の運び最高!

この世のものとは思われない  
幽霊そのもの^_^


美しき姿と面に惚れ惚れ

面 中将は 公達の面

清経にはふさわしい。

清経は夫婦の思いがすれ違っての愛するがゆえの悲劇であるが、

夫婦愛の能の一つ。


見ているうちに感情が込み上げてきた。


今回は節約したお席をお願いしましたので、
脇 橋掛りの一番側の 前列席^_^





それが、
特殊演出 小書き付き@恋の音取りには最高のお席でした!

半幕でちらりと姿が間近に見えて
橋掛りの所作もたっぷりみられ

地謡座は正面

源次郎先生の小鼓もみえる!






お笛の杉市和さんが前に出られ、
清経を誘うお笛

途中から
半分( 半幕 )上がり

また下がる

その間 10分以上はあるお笛だけの時^_^


ともかく本日の舞台がとても良かったので、
宗一郎さんにお似合いの曲だとわたしは感じ入りました。









ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





追善能  色を抑えた付け下げ  帯は白 帯締めは下向きに始末。

Category : 夏きもの7月8月
先週末は観世会館で

林喜右衛門 三周忌追善能



なので色を抑えた付け下げ



紗名古屋帯 白地に抑えた銀彩



😊


もちろん長襦袢も天然繊維で本麻^_^

足元が悪くならない日でよかったです!

多くの知り合いにお会いできました。





券は完売で補助席もでました。





またに続きます。



ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ






アフロヘヤーの石仏 松平容保の新 石像 鳩居堂ご先祖の所縁の松  そして あぶり餅^_^観光客みたい😊🚗

Category : 京の風景 スポット
昨日のつづきです。

アフロヘヤー様もご覧いただき(案内板できてる^_^)




人気スポット   



会津墓地にも行ってみました。




松平容保の石像ができたとの記事を覚えてましたーから^_^




お美しい!



鳩居堂のご先祖の松^_^



鳩居堂は今も熊谷さんです^_^




この山門からの眺めもおススメ。




お昼はかなさんの案内で
辛子味のタレが美味しい
新大宮通り北山下がるで冷麺



サカイにて
わたし好みでした。




お茶はわたしのリクエストで
なかなかわたしのところからは行きにくい今宮神社⛩へ





かなさんのお車のおかげてす。





私は二度目
かなさんはここが産土^_^




お目当てのここさん!
前回のお向かい^_^



😊


美味しい!


いい風景



七夕近し








ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード
  翻译: