怒涛の8月 まとめ

今朝の夢は、赤ちゃん(新生児)が出てきました。
1号が赤ちゃんを抱いて現れたので、「誰の赤ちゃん?」 と聞いたら 「俺の」 と。
はぁ?

わたしは1号2号に結婚してほしいとも思っていないし、孫が欲しいとも思っていないので
夢の中でも孫が出来て嬉しい感ゼロでしたが、わが家の家系には似ていない細身の男の子でした。
現実問題として、結婚したことも知らず、奥さんが妊娠したことも知らず、いきなりの孫誕生はナイよなぁ・・・。
ま、これはTwitterの相互フォローの若い男性に赤ちゃんが出来たので、そのツイートの影響と思われ。
若い2人が子育てに奮闘する様子、Twitterを通してほほえましく応援するのがわたしにはちょうどいい感じ。

 ☆

fc2blog_20220831213602ecf.jpg
6:12 今日も水やり

fc2blog_20220831213623e4c.jpg

fc2blog_20220831213638f51.jpg
7:05 涙の延長のような目ヤニつき。

仕事は今日もいろいろありました。
昨日の記事で感情を抑えるとか、穏やかとかいろいろ書きましたが、本当に人それぞれ。
当たり前ですが、自分が基準で自分が正しいと思ってはいけない。

fc2blog_2022083121372059e.jpg
6月のはじめにいただいた胡蝶蘭のお裾分けを7月に1本いただいて
上下は終わった輪(りん)もありますが、もう8月末なのにいくつかはまだキレイ。
胡蝶蘭の3本立とか5本立てとかはよく見ますが、今回初めて分解した状態を知りました。

 ☆

2022年8月まとめ

なかなかハードな一ヶ月でした。
8/2 小梅鼻血でペットクリニックの夜間救急へ
8/4 ばぁば緊急入院・姉帰省(この日のブログ
8/6 観光列車 伊予灘ものがたりに乗車
8/7 姉東京へ戻る
8/13 わたしの足の指が紫になり受診、特に異常ないものの1週間運動はセーブ
8/15 ばぁば退院
8/16 姉帰省
8/20 6月から治療していた右下奥歯ブリッジ完了(¥18,000)
8/24 姉東京へ戻る

姉がいてくれた間は水やりから解放されていましたが、8月は家事と小梅の世話と、いろいろ頑張った~。
今週からばぁばが台所に立つようになり、少しずつわたしの負担も減って助かっています。

となると明日から9月だし、少しずつ走らねば。
8月は3kmジョグを2回だけ。
さすがに8月は想定外のことが起きすぎたので走れなかったのは仕方がない。


9月のジョギング目標は・・・ご・・・ごじゅっきろ 50kmくらいで。
ジョギングカテゴリー1位の方がどこかへ行かれたようで、わたしが1位になってしまいました。
走らねば…。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
バナー画像は15歳と5歳頃、どちらも小梅です。

Category: さくら日記

自然豊か

今朝も6時前に起きて水やり

最近は5:45起床、水やり
アラームなしで5時には目覚めるのでブログの読み書きをしたり、二度寝したり。
朝食作りはばあば、片付けはわたしというのが定着。
夕飯は、ばあばが昼間のうちに副菜を作ってくれてわたしが帰宅後、メインを作る感じ。

夕飯後は、ばあばと一緒に小梅のカート散歩に行き1km弱に25分程度ゆっくりウォーキング。
わたしの就寝は21時~22時、コトンと寝落ち。
夜中に目覚めてまたすぐ寝ることもあればまだ、それからブログを書いたり読んだりすることも。

ちなみに夜中に目覚めても、早朝に目覚めてもトイレには行かなくていい便利な身体。

 ✈︎

四国愛媛県の焼き物が有名なところに住んでいます。
川の水はキレイで自然豊かなところ。


水やり中、初めて見るものが空中を飛んでいました。
例えるなら、葉っぱが回転しながら速く飛んでいる感じ。
虫が葉っぱを咥えて飛んでいるにしても変だし、なになになに?

その不思議な物体が止まったので、よく見たらトンボ。
へー!!こんなトンボは初めて見たー。


ピントが葉っぱに。

飛んでいるところを動画に!と思ってセットしたら1秒撮っただけで視界から消えました。

初めて見たけれどノシメトンボかな?
でもノシメトンボは羽の先に色が付いているので違うような?
飛んでいるところを動画に撮りたかった~。


サワガニ(だと思う)

トンボやサワガニは良いけれど猿やイノシシは勘弁してほしい。
猿はわりと近くまで来ているそうですが、我が家にはまだ。

 ✈︎

朝の水やり1時間、それから無人市にイチジクを買いに行き、シャワーして出勤。
難解な見積をして、さてメールを…と思ったところで、加工方法が違っていたことに気づきやり直し。
(これは内部の伝達がうまくいってなかった)
やり直しが出来た!と思ってメールを…と思ったところで材料の素材が違うことに気づきやり直し。
(これはわたしの見落とし)
2時間あれば出来る見積に3時間費やしてしまいました。
月末で忙しいのに、うっかりミスが多い。

午後はお年を召した方との電話対応に時間をとられましたが
周りが「よくキレないね」と感心する粘りで乗り切りました。
ただ、まだ完全に終わってはいないので、「今日のところは」

トータル11年いますが、今の会社でキレたことは1回しかないはず。2回あるかなあ?
基本穏やかなわたしがキレたので、周りの人がかなり驚いていました。

ネット情報によると「喧嘩は同じレベルの人としかしない」そうで、なるほどー。

社内全体にはいろんな人がいますが、過去も現在も、わたしの部署(すごく少ない)は
穏やかな人ばかりで助かります。
声を荒げる人は苦手。
例え同僚や部下相手としても、仕事中に声を荒げるとか不機嫌全開はよくないと思う。
前の会社には怒鳴る人がいて嫌だったなー。
あ、前の会社では仲良しの同僚にわたしがよくキレてたわ。


ちなみに、わたしが全くキレない穏やかな性格かというと
そうではなくて、今の会社では大人の振る舞いをしているだけ。

2号との電話ではよくキレるし、自宅PCが全く思うように動かずマウスを机にバン!くらいはします。
(ごく稀に、でも先日した。)
とりあえず感情のある人間なので。
ただ店員さんに怒ったり、煽り運転とかはした事がなく
家でも怒りに任せて物を投げたり壊したりもした事がないです。
「わがまま・自己中」の自覚はありますが。

 ✈︎

夜、スーパーへ。
まだばあばが運転しないので、ばあばと一緒に。

おにぎりせんべい銀しゃりが好きなのですが、なかなか見つけられず。
木村で個包装ではないのは見つけましたが、今日レディ薬局で発見。


上・木村、下・レディ薬局で購入。
会社でのお弁当後のおやつに持って行こうっと。

ちなみに一番好きなおやつは岩塚製菓の「ふっくら豆もち」
無限に食べることが出来ます。
※ アフィリエイト無縁です。


今週はまた6勤。
先は長いけれど頑張ろうっと。


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
Category: さくら日記

偏頭痛と今朝の夢




顔は痛くないのかな?


今日は特に強いストレスを感じたとは思っていませんが夕方から偏頭痛。
20時就寝、24時前に目覚めると偏頭痛は治まっていました。

 ✈︎

今朝の夢は
【ウルトラマラソン大会のウォーキング部門に出場。
余裕でゴール出来るからとのんびり休憩、エイドで確認すると『残り15kmを1時間で』って。
えー!!走っても無理やん!!
サッサと走ってゴール済みの師匠に連絡しようにも電話の履歴はないし、焦るとスマホ操作がうまくいかずムキー!】

カラーで、ひとつひとつのシーンが鮮明で、もっともっと細かく説明出来ますが
さすがに需要がないので省略。

ウルトラマラソン大会のウォーキング部門とは、萩往還としまなみウォーキングが混在?
「休憩しすぎて」は、テレビはほとんど見ていないのに、
テレビの時間に合わせてゴールしないといけないランナーさんのことが潜在意識にあったから?
師匠に連絡がつかずムキーとなったのは、四万十川ウルトラマラソンの悪夢?
いやいやいや四万十は、わたしが不甲斐ないだけですが。

どれもちゃんと過去や現在の自分に関連付いていて面白い夢。
ちなみに、『あと15kmを1時間で』
どう足掻いても全力で走っても無理ですが、わたしは頑張って歩いていました。
ゴール(リタイア)シーンは夢には出て来ず。

でもアラームが鳴る前にすっきり目覚め。
不思議。

昨日の昼間に四万十川ウルトラマラソンの検索をしたから
過去の四万十川ウルトラマラソンDNFのことが呼び起こされたのもあるかも。

大雑把な例えですが、ウルトラでゴールや関門まで
【あと20kmを3時間】だと1km9分だから、頑張れば行ける!?
さらにボロボロになった身体で【あと10kmを80分で】となると、相当厳しいし
【あと5kmを30分で】となると絶望だし。

わたしのDNF経験は3.5回かな。
四万十川ウルトラマラソン100kmが2回と、奈良マラソンフルと、
萩往還70km締切後に自分の脚でゴール。(回収されずゴールしたので0.5回カウント)

北海道マラソンも愛南マラニックも、走った人が眩しい!
目標達成出来た人も出来なかった人も、その場にいることが眩しい!

 ✈︎

回らない頭で必死に計算してゴールを目指す。
完走出来る前提のフルマラソンでも、最初は5時間以内の目標をたて、
次に5時間1桁で、5時間15分以内には、5時間30分以内には!!
どんどん下方修正しながらもゴールを目指す。

そういう経験はいつからしていないやら。

最近、といってもはや数年が経ちますが、2019年11月の下関海響マラソンでは5:55
2021年3月の四万十川桜マラソンでは5:46
「タイムうんぬんいえる状況ではなく、元気に完走出来たらヨシ!」ですが
それもまたわたし、という事で。

高知龍馬マラソン2023の行方はいかに。



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
Category: さくら日記

さくら日記

日曜日ですが、6時起床
小梅のトイレを済ませて一部分だけ水やりをしてから涼しいうちに走ってきました。
3kmだけ。

無人市でイチジクが販売されることを知り、「できれば5km」 の予定を急遽変更。
急いで3kmだけ走って帰宅し、ばぁばと小梅を乗せて車でイチジク購入に出直し。
ばぁばと小梅を降ろして車で帰宅し、走って出直して列に並んで無事購入。
その後は2人と1匹、カートを押しながら散歩帰宅。

のんびり朝食のあと、水やりの続き。
昨日からぐっと涼しくなった感じで直射日光に当たらなければずいぶん過ごしやすくなりました。
なので仕事のない日は水やりが少々遅くなっても大丈夫。

fc2blog_20220828205527749.jpg
落ちてる。ボーっとしていたら踏みそうになります。

fc2blog_2022082820560069f.jpg
別の時間、また落ちてる。ここなら目立つから踏みはしないけど・・・敷居で痛くないの?

fc2blog_20220828205619f40.jpg

午後はPCがなかなか使えずぐったりでしたが、意外な方法で動くようになり、え?ぇ?ぇ?
このところ忙しくてなかなかPCを付けないので機嫌が悪くなったのかな?
なかなかPCの機嫌を取ることが出来ず、使いたいときに使えないのはプチストレスでしたが無事解決。

ランブログを読んで、「7分半のLSDに苦労する」 という記事では 「ぜひお供させてください」 と心の中で。
わたしのガチランが7分半。
今は7分半でも10km走れないと思いますが、そのうちに20kmくらい走れるようになりますので。
といっても遠くの方なので心の中で。

 *

毎日ブログを書いていますが、100均の紙のスケジュール帳?というかカレンダー?にも
1日の出来事と歩数を記録しています。

fc2blog_20220828205445b95.jpg
8月27日、仕事帰りに木村というスーパーに寄りました。
本当は漢字なのですが、間違ってカタカナで書いてしまい、「払う」に見えるというオチ。
これ、あとで見返したら絶対分からないやつ。

仕事は営業事務で外線電話を取ることも多いです。
電話を聞き取りながら必死でメモをしますが、そのメモが汚すぎて自分の字が読めないこと多々。
「〇〇会社の◇◇部署の△△さんから××の用件で」
電話の相手を待たせる時間を最小限にしようという気持ちが強すぎるのか、わたしの頭が悪すぎるのか
どこまで自分が聞いて、どこから担当に引き継げばいいのか、そもそも誰が担当なのか
多種多様な外線電話の取次ぎに四苦八苦する事が。
そして自分の字が汚すぎて、内部の伝達に困るという。
頭の中がとっちらかりすぎ。(自覚)

 *

2022-08-28.png
今日、2022年8月26日のにほんブログ村ランキング

2021-08-21 (2)
1年前の2021年8月21日

2021-07-25 (3)
2021年7月25日
1ヶ月ほどで4,000も減ってる!

630.jpg
2019年6月30日

全参加数はブロガーさんがランキング参加を取りやめるのではなくて
にほんブログ村が更新のないものを除外しているとかなのかな???
2021年の7月と8月で4,600も減っているし、2021年8月と2022年8月で270しか増えていなし。

若い人はインスタなど動画がメインらしく、ブログというものが廃れていく方向のようですが
わたしはまだまだブログを書き続けます。

今日はポイントの振分割合を変更しようかな?と思いましたが、変更せず現状維持に。
走っていないのにジョギングカテゴリーでしたが、これからは少しずつ走ります。
といっても「週末は」レベル。

夏前までは家事はばぁばに丸投げでしたが、まだまだ毎日1時間の水やりと家事が忙しく
なかなか時間がとりづらいのですが、秋のハーフマラソン・来年2月の高知龍馬マラソンへ向けて。
※ 来月のしまなみウォークはDNS濃厚


Coke ONチャレンジ
8/22(月)夜から始めましたが、無事にクリア。

1日の目標5,000歩・1週間で35,000歩なので、マラソン練習を含めるとちょっとセコい?
(今回の歩数に含まれるのは今日の3kmのみ)

明日からまた6勤。
頑張ろ~。

北海道マラソン、愛南マラニックを走ったみなさん、お疲れさまでした!
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

Category: さくら日記

しっかり働いた土曜日

土曜日ですが出勤日
6時前に起きて水やりをして出勤。
朝食作りはばあば。

出勤後、普段の土曜日は時間がゆっくり流れて落ち着いて仕事が出来るのですが 
今日は終日追われる感じで、予定のことが全ては終わらず。





夜は小梅の散歩




あるブログを読んでいました。
最新の更新を読んで、一時中断。
その後、時間が経ってから再開したところ、読んだ記憶のない記事。
ブログの内容が夏だったのでなんの違和感もなく読み進めていたら
「(夏の暑い時期に)マスクなんかしていたら変な人と思われる」と。

え?
この時期、みんなマスクのはず。え?

よく見返したらコロナ禍前の記事でした。
確かに最終記事を読んでいたはずが、いつの間にワープしたのだろう?
びっくり。

それにしても未だに慣れないのが、

こういうの。
どちらが新しい記事かよく迷います。
わたしだけ?
一覧は作ったことがありませんが、ブログサービスによって違いがあるような。


fc2は、というか基本はこうかな。

明日は細々と用事をしながらのんびり過ごします。
来週も6勤、長いー。
頑張ろうっと。



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


Category: さくら日記

老化

15歳と9ヶ月
若返りすることはないとしても、このところの小梅は老化のスピードが早い。
顕著なのは後ろ脚。

カートで散歩に行き、途中で2回降ろすのですが、その時は抱いて降ろして
パッと手を離さず、歩き始めるのを確認してから手を離します。 
すると元気なしっかりした足取りで歩きますが、段差はからきし弱くなりました。
寝起きや、起きていても横になっていて立ち上がる時は、もうヨボヨボ。
自力で立ち上がるのがようやくなのでそろそろ立ち上がり介助が必要になりそう。

歩き始めると、それなりに歩けるので車椅子はまだ不要と思っていますが
元気なうちに用意したほうがいいとも聞くし。
(立てるうちに採寸とかした方がいいから?)






午前6時、花の水やりの見守り。
今朝は外に出た瞬間、ひんやり感が。

 ✈︎


平成4年に結婚した時、先輩からお祝いにいただいた時計。
時計の針は進みますが毎正時の音楽が鳴らなくなったので電池交換。
30年経っても現役です。

たしか、前回の電源交換も記事にしたはず。
(左の写真は姉の結婚式&新婚旅行の中国)

 ✈︎


6時前に起きて、水やりと小梅の世話と朝食片付け。
(朝食準備はばあばがしてくれました。)
出勤後は、総出で草掃除、お茶当番、仕事バタバタ
帰宅して夕飯後は、ばあばとスーパー、小梅の散歩(1km以下)
それだけで10,000歩超え。すごっ。

今週後半は毎日お子ちゃま時間に就寝。
今日も21時台に寝落ちしましたが、目覚めたのでブログ書き書き。

では本格的に寝ます。
おやすみなさい。(22:42)



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村


Category: 小梅

特にネタは無し

今日は一日よく働きました。(会社の仕事)
かなり複雑な見積依頼があり、忙しい時ならキーッとなりそうな内容でしたが
幸い今は落ち着いているので頑張って見積。
この仕事を再開して6年、最初の5年を入れると合計11年。
65歳まで働かせてもらえたらあと14年。
頑張ろうっと。

 ✈︎

他社の営業さんが毎週来社。
かなりたくさんの会社回りをしているようですが、今はどこへ行っても
「コロナ感染や濃厚接触者で休んでいる人がたくさん」との事。

あちらこちらで感染の話を聞き、“明日は我が身”と思っていますが
後期高齢者の仲間入りをしたばあばもいますし、小梅のお世話もあるので
手洗いしっかり、マスクしっかり。
会社のお弁当と家族以外とは食事を共にしない。
(伊予灘ものがたりは別)

どれだけ気をつけていても感染するときはするのでしょうが、足掻きたいと思います。

 ✈︎




いつもは陽が落ちて涼しくなってからの散歩ですが、今日は秋めいてきたので早めに18:40~。
1km弱(7、800m)を25分くらいかけて、のんびりと。


20:30頃から謎の要求吠えをされたので、2度目のカート散歩はあっさり短縮版。
要求はトイレだったよう。


今週は土曜日まで出勤なので長い~。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
Category: さくら日記

続 高知龍馬マラソン2023のこと

高知龍馬マラソン2023
お友だちから情報をいただきました。

9/1公式HPオープン
9/中旬募集開始、12,000人
前日受付可能な人のみ

今までは愛媛や香川から当日入りする方もたくさんいたと思いますが
今年は「前日受付必須」

前回は結局中止だったものの、人数を半分くらいに減らしていましたが、
2023年は12,000人


実際にこの通りになるか、また変更があるかもしれませんが
現時点ではこの情報とのこと。
お知らせくださった(ほぼ)同級生トリオのお2人、ありがとうございます!


ちなみに2023年3月開催予定だった静岡マラソンは「休止」で募集はしないそう。
2020年2月に始まった新型コロナによるマラソン大会中止の流れで、小さな大会はほぼ絶滅状態。
一万人規模の大きな市民ランナーの大会は
2021年春の大会は募集すらせず中止がほとんど。
2022年春の大会は募集したものの中止。(愛媛や高知龍馬など)
2022年秋~2023年春は、もう通常開催に戻りつつあるなかでの第7波。

コロナを気にせず、気軽に県外遠征が出来るのはいつになるかな。


 ⭐︎


8/16夜から帰省してくれていた姉が東京へ帰りました。
仕事を定時で終えてピッと帰宅し、すぐに姉とばあばを乗せて松山空港へ。
ターミナル前で姉をおろして、ばいば~い&ありがと~。

ばあば退院後、しばらく居てくれたので本当に助かりました。
姉が居なかったらみんな共倒れしていたかと。
(1号も「かあさんが倒れる前に帰ろうか?」と声はかけてもらっていました。
2号は関東の現場なので生死の境とかじゃないと帰省は難しい。)

スーパーで買い物をして帰宅。
簡単に夕飯を済ませて、足取りがだんだんしっかりしてきたばあばと小梅の散歩へ行き、歩数は5,000歩ちょっと。


8/22(月)夕方から開始~8/24(水)夜まで分

22時前にはコテンと寝落ち。
普段はスマホを見ながら、しばらくしたらいつの間にか寝落ちですが、
ここ2日ほどはブログひとつ読むか読まないかで寝落ち。
夜中に一度目覚めてもトイレに行くわけでもなくLINEだけ見てまたすぐ眠りにつき、
朝はすっきり目覚め。

という事で8/25(木)朝6時前ですが、8/24分として更新。
雨だったので水やりはもう完了!
(5時過ぎに起きてベッドでブログを書いていたら、居間の小梅に5:30に起こされました。)



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

高知龍馬マラソン2023のこと

朝から謎のふくらはぎ痛。
何をしたらこうなる???

先日から知らないうちに指が紫になったり (これはたぶんぶつけた。にしてもそんなに痛くなかったのに?)
全く思い当たる節がないのに、太ももの裏にすごい内出血があったり、
そしてふくらはぎ痛。
なんか痛い気が・・・というレベルではなく、しっかり痛い。
走っていないし、変な動きをした覚えもないのに不思議。

会社でこの話をしたところ、「夢遊病?」 と。
そうなのかも。
ちなみにこの一週間は、姉がいてくれているので自分のベッドで寝ています。

明日からはどこで寝ようかな。
ばぁばのことが目が離せないからというわけではなく、小梅(15歳9ヶ月)のため。
ばぁばが入院中は、小梅が昼も夜も独りぼっちでは寂しがるから+鼻血の急変が怖いから。
ばぁば退院後は、入院中の延長+夜中に小梅が鳴いたときに対応できるようにするため。
ばぁばは自分のことは出来ますが、小梅のお世話をするのはまだ難しいので。

小梅は、8月のはじめに鼻からドロッとした血が出て、
それが喉へ回って呼吸がおかしくなり、夜間救急へ行きましたが
それ以降、たまにピンクの血液交じりの粘膜が床に落ちているくらい。
もう全身麻酔をしての精密検査⇒積極的治療はせず、様子見。
全身麻酔に耐えられる年齢ではないので。
昨日はくしゃみで飛んだ鼻水にピンクの血液が混じっていました。

小梅はもうすぐ16歳。
17歳の誕生日は迎えてほしい・迎えられると思っていますが、足腰は年齢なりの弱り方としても
鼻も何か病気が潜んでいそうだし、心臓も年齢なりの雑音があるということで、少し歩くとハァハァ。

とにかく寂しがりなので、この先の1年2年は小梅優先で過ごそうかな。
となると、この先もずっと毎日下で寝るのか???
小梅を毎日2階のわたしの部屋に連れて上がって寝るのは現実的ではないのでどうしよう?

肌寒くなるころにはばぁばの体調も戻るでしょうから、そうなったら あとはばぁばにお願いしよう。
小梅は超ばぁばっこで、わたしは代理だし。


.°*。。・*.☆*。。・。*。°・**°。。・


この先、ランネタ。
お盆休みから走ると宣言していたのに、想定外の出来事もあり走ったのは1回だけ。
忙しすぎることもあって全く走っていないのにマラソンネタですが、高知龍馬マラソン2023のこと。

わたしの人生初のフルマラソンは、高知龍馬マラソン2014でした。
市民参加型になってから2回目となる高知龍馬マラソンで、参加人数も少なく
高知ではまだ女子がフルマラソンを走るのが珍しがられていた時。
(その頃でも愛媛では珍しがられることはなかったのですが。)

愛媛マラソンにエントリーをして抽選で外れたので、それからとにかくフルマラソンが走りたくて
仕方なく手近の高知龍馬マラソンにエントリー。
愛媛マラソンは抽選で落ち、高知龍馬マラソンは募集人数が少ないのに募集期間延長だったはず。

愛媛と高知、両方走った人で 「絶対愛媛マラソンのほうがいい」 と言い切る愛媛県民もいますが
わたしはその2014年に走ってからすっかり高知龍馬マラソンのとりこになり、
高知龍馬マラソンの良さを何度も何度もこのブログで発信してきました。

その後、もう一度愛媛マラソンにエントリーしましたが、またしても抽選漏れ。
この時は県外のお友だち含め5人で一緒に走ろう!と気合を入れてエントリーしたのにハズレ。
(同じ大会に出ようという意味で、もちろん走るのはそれぞれでガチラン)
市民大会になってから初めて愛媛マラソンの会場に行き、沿道で応援をしました。

愛媛マラソンと高知龍馬マラソンはどちらも2月なので
わたしはどちらか一つしか走れない。
となると、2択なら高知龍馬マラソンが走りたい。

そしてコロナ禍の2022年大会、オリンピックの影響で愛媛マラソンが1月に移行。
それなら2月の高知龍馬マラソンと両方走ることが可能。
県外への移動自粛が叫ばれる中、申込者激減により3度目のエントリーにして愛媛マラソン初当選。

2013年から走り始めて、延べ18回もフルマラソンを走っているのに 「初めての愛媛マラソン!」
と思っていましたが、結局コロナ感染拡大で中止。
(高知龍馬マラソンも中止)

 *

半年後に迫った高知龍馬マラソン2023
2月19日(日)ということは分かっていますので、7/20にホテルを予約済。(←丸投げで)

8/20、一緒に行くお友だちから、エントリーの日は決まったか聞かれたので 9/17と返答。
最近はPCを付ける時間が取れず、なんでもスマホなので、細かく見れておらず
その情報が1年前のものだったと気づいたのは8/22。

えぇぇぇ。
すっごく驚いてよく見たら、エントリー開始日々うんぬんどころか、2023年の公式HPすらない。
2022年の公式HP
「投稿日 : 2022年4月12日
高知龍馬マラソン2023について、令和5年2月19日(日)に開催することを決定いたしました。
2023大会の内容については、今後の新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、
継続的に協議を行ってまいります。」
 と書かれているだけ。

2022公式HPでは、一般ランナー向けは4月12日のその発表が最後。
(公式Twitterでは4/22に発信あり)
えぇぇぇぇぇ。
きちんと調べていないわたしの落ち度ですが、ちょっとがっかり。
コロナ禍でなかなか決まらないのは仕方がないし、
土壇場で中止にするくらいならしっかり協議してから発表しようというのも理解できますが
公式HPすらないのか・・・。
スマホから見て、9月17日から募集というのを完全に 「2023年の大会用」 だと勘違いしていました。

コロナ禍でいろいろ決まるのが遅かったり、中止になるのは仕方がない。
でもなんだかの発表はしてほしいなぁ。

高知龍馬マラソンが中止になったときの保険で愛媛マラソンもエントリーしようかとは思ったのですが
当選すれば、そういう理由で大人気の愛媛マラソン枠を一つ取ってしまうのも申し訳ないし
なんだか愛媛マラソンには縁がないので愛媛マラソンを走れる気がしないし
両方開催されたら高知龍馬マラソンを走るし・・・ということで愛媛マラソンにはエントリーせず。


よさこい祭りでクラスター発生とのニュースが流れています。
徳島の阿波踊りでも。
そういうニュースがあれば、なおさら高知龍馬マラソン開催には慎重になっているのかな。

高知県の濱田知事のことは分かりませんが、
愛媛県の中村知事は、愛媛マラソンにかける意気込みがすごいので
愛媛マラソンは開催 ・ 高知龍馬マラソンは中止 というのもあり得る…。

しまった。
愛媛マラソンにエントリーしておくべきだった。
といっても愛媛マラソンは募集終了なので後の祭り。

開催日は1週間しか違わないのに、愛媛マラソンは8/1~8/15が一般募集で
高知龍馬マラソンは公式HPすらなく募集開始日すら不明。

高知龍馬マラソンが大好きで、高知龍馬マラソン推しだったのに。
会社で愛媛マラソン推しの人から高知龍馬マラソンの欠点を言われても、
負けじと高知龍馬マラソンの良さを伝えてきたのに。
これでは何も言い返せなくなってしまう。

もう開催まで半年を切っているので、とりあえず公式HPを立ち上げるとか
せめて2022年公式HPに、なにかしら意思表示をしていただけると助かります。
さすがにコロナ感染拡大がひどいので、「まだ決まっていません。検討中です。」 でもいいので。
4/12の書込み以来、4ヶ月も放置はさみしい。

募集してお金も集めて準備してから直前中止にしたくないお気持ちは十分わかります。
支払後に中止になっても、リスクはわかってエントリーしているので文句は言いませんから。

高知に住んでいれば高知新聞などから情報を仕入れることが出来ていたのかな?
愛媛県民では何も情報が入ってこず、公式HP頼り。
「わざわざ高知で」走りたいと思っている人にも情報発信をお願いします。


もしも高知龍馬マラソンが 「募集をしません」 となったら・・・
愛媛マラソンは募集終了。
2023年2月・3月 コロナが終息しているとは考えられないから四国外にまで遠征はしない。
となると、このまま走るのを止めてしまいそう。


でもとりあえずジョギングカテゴリーには居座り続ける予定です。
高知龍馬マラソン練習として、ハーフマラソンにエントリーしているし。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村

Coke ON アプリ

今日は月曜日ですが、午前中(というか用事が終わるまで)有給休暇申請。
9:30に出て、ばぁばの病院へ。
そのあと、食事&スーパー買い物をして、それから出勤。

2時間ほど残業して・・・というか、半日しか行っていないから残業ではないか?
19:30まで仕事をして、帰宅時はもう真っ暗。
一番陽が長い時は20時前でやっと真っ暗だったのに。

帰宅して夕飯、小梅の散歩。

*

ずっと以前から気にはなっていたのですが、夜 Coke ON アプリをインストールしました。
1日の目標が5000歩

南海放送アプリでは、4000歩で1ポイント、8000歩で2ポイント、10000歩で3ポイント
なので、最低1日4000歩を目標というか、絶対にこなすつもりで歩いていますが
今日からは、1日の目標が5000歩かな。
でもこちらは1日5000歩というよりは、一週間で35000歩のようなので、
サボる日もあれば頑張る日もあるという1週間トータルでいいっぽい。
これからじっくり研究しなくては。

fc2blog_202208222311424a7.jpg

 *

fc2blog_20220822230528bee.jpg
変な寝方・・・。頭が完全に落ちていますが、平気みたい。

fc2blog_202208222306075c8.jpg
前から。

fc2blog_20220822230625417.jpg

fc2blog_202208222306458c5.jpg

日に日に足腰が弱ってきて、数少ないフローリング部分も危ないのでヨガマットを切って敷くことに。
もうヨガはしないから。

fc2blog_20220822230501655.jpg
エアコンの延長線上で、床がフローリングで、小梅のお気に入りスポットでしたがヨガマット。
そうしたら、いつものココではなく違うところで寝ていました。

冷蔵庫の前のフローリングスポットもヨガマット。
家じゅうが小梅仕様になっていきますが、小梅の身体が大事。
見た目とか、掃除のしづらさとかは後回しで、小梅最優先。

元気で長生きしてもらわなくちゃ。

*

夜は少しだけYouTube。
このところYouTubeもTikTokも遠ざかっていましたが、姉がいてくれる隙に自分時間。

サンライズ瀬戸に乗りたーーーーい。
飛行機が大好きで、東京に行くには飛行機以外考えられないと思っていましたが、
サンライズ瀬戸に乗りたい。(東京からの帰りで)

高松から松山までJRか高速バスに乗り換えという手間がかかりますが、
往路が飛行機なら車は松山空港にあるわけで・・・。
ま、そういうことはその時に考えるとして、サンライズ瀬戸~。

こちらは伊予灘ものがたりよりハードルが高い。
でもいつかは乗りたいと思います。

いろいろ未来の楽しみを見つけようっと。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村



Category: さくら日記

のんびり日曜日

今日はお出かけはせず、のんびりする日と決めていましたが予定通りのんびり。
朝は10時起床。
こんなにゆっくり寝ることが出来たのはいつ以来かしら。
姉が帰省してくれているので、朝の用事は全部丸投げ。

お昼はハンバーグ。
写真はありませんが、毎度好評のハンバーグ。
玉ねぎは生のままで歯応えを残し、混ぜ混ぜは牛乳たっぷりでベチャベチャに柔らかく。
味付けは塩コショウと味覇。  

午後は久しぶりにPC。
伊予灘ものがたりのブログを検索していたら、乗り鉄仲間さんが集まって
四国のものがたり列車に乗った記事に行きつきました。
すごいスケジュールで、皆さん楽しそう!
「類は友を呼ぶ」と言いますが、まさに。

若い世代ではSNSを通じて事件に巻き込まれるということもあるようですが
上手く使えば、同じ趣味の人と知り合い、会えて、どんどん輪が広がって楽しみが増える。

濃くやりとりをする人は時代と共に変化していますが、 
細々とでも今も仲良くしてくださる皆さん、ありがとうございます。

ちなみに今朝の愛媛新聞に、旅行社ツアーの広告がありました。(折り込みではなく新聞本体の下に)
四国のものがたり列車3つを単体で網羅。
伊予灘ものがたり
四国まんなか千年ものがたり
志国土佐 時代の夜明けのものがたり

2022-08-22.png
志国土佐 時代の夜明けのものがたり 公式HPより

どれも興味はありますが、やっぱり伊予灘ものがたりが1番かな。
夕陽を浴びてメタリックの車体が映え、沿線からのすごいお手振り。

乗り鉄さんのブログを見ると、他のものがたり列車でも地元の熱烈歓迎があるようですが
四国はお遍路文化で、おもてなしの心が根付いていると思われ。

飛行機で東京や大阪へ遊びに行くのも楽しいですが、
コロナ禍でなかなか純粋な観光旅行が難しいので
地元愛媛や四国での楽しみを見つけるのもいいかも。

 ✈︎

夕飯は肉うどん。
先日、具を多めに作って冷凍しておいたので、今日は煮込むだけのお手軽。

その後は小梅の散歩。
1日の歩数は2,000歩ほど。

夏休みから走るのを再開するはずが、指のトラブルで延期。
「大事をとる」にも程がある。

 ✈︎

ラン友さんから、久万高原マラソンの打診を受けましたが、辞退。
愛媛県在住者のみで、10kmのみとの情報ですが、
ハーフならともかく、10kmを走るために5,000円前後を支払い(金額不明)半日潰すのも…。

高知龍馬マラソンが無事に開催され、参加出来ますように。



【8/22(月)朝 追記】
画像がないので久しぶりに過去画像でも。0821での検索です。

MA320335_20090821190805.jpg
2009/08/21 小梅4歳前

100821_2054~01
2010/08/21 暑くないのでしょうか・・・

007_20120821153821.jpg
2012/08/21

費用
この2年半、まともに遠征に行っていませんが、エントリー費はかなり値上がり。

fc2blog_20181108212425115.jpg
2018/11/08 21:24:25 画像編集の時間 四万十川ウルトラマラソン

fc2blog_20200308213923b42.jpg
2020/03/08 21:39:23 画像編集の時間 笑うしかない



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
Category: さくら日記

次から次から。そろそろ最終章にしてほしい

姉が帰省してくれているのでほんの少しゆっくり起きた朝。
姉は小梅のご飯を済ませて水やり、わたしは人の朝ご飯準備。

【今日の予定①歯科】

6月に始まった右下奥歯の治療、やっとブリッジ装着完了。
ちなみにブリッジというと、わたしを含めて「部分入れ歯」と誤解する人がほとんどですが 
付け外しするものではく、両隣と連なった銀歯です。
(わたしの理解では。専門的に説明すれば違うのかも。)

今日の支払いは18,000円超え。もちろん保険適用で。※ 簡単クリーニング込み
ほぼ毎月クリーニングに通っていてもこうなるのはキツイ。
会社帰りだとラッシュで40分近く、自宅から空いていたら25分くらいかかる歯科。

会社近くにはどんどん新しい歯科が出来ていますが、わざわざ遠いところへ通う意味は?
でも長年通っている歯科を替える勇気がない。
外環状が全線開通したら運転時間は減るはず!

【今日の予定②美容院で白髪染め】

3、4週間毎に白髪染めをしています。
見た目としては3週間でしなきゃいけないレベル。
もしも一流の接客業なら、それでもマズイのではないかなというレベル。
わたしのように髪が伸びるのが早い人はどうしているのだろう?

頭皮が弱くかぶれやすいのに、3週間や4週間で白髪染めを繰り返すものだから
頭皮への負担は増す一方。

「美容師は慣れていますから2、3日シャンプーせず来てください。」と言われましても。
エアコンの効いた部屋で事務をしているとはいえ、夏場で汗をかくし
50を過ぎて加齢臭もするだろうし、でも自分の頭皮を自分の脂で守ってあげないと。

美容院はそう言われているのでシャンプーはせず少々汚い状態で行きますが
今日はその前に歯科でした。
わたしもツラいけれど、白髪&汚い頭の患者って、歯科スタッフさんに申し訳ない。

このところ忙しくて、予約日時が変更になり歯科→美容院の順になりましたが
本当なら美容院→歯科がよかったな。

【本日の予定③午後から出勤】

月曜日に半休のため、代わりに本日土曜日午後を出勤に。
ゆっくり食事をする時間がなくてランチはパンのみ。
定時終了。

【本日の予定④夜の動物園】

姉が帰省していろいろ手伝ってくれていますが、姉はひたすら家事と小梅の世話なので
動物園・水族館好きの姉の気分転換を兼ねて、愛媛県立とべ動物園の “ 夜の動物園 ” イベントへ。

通常は9時~17時のところ、夜の動物園イベントの日は9時~21時(入園は19時30分まで)に延長。
昼間は暑くてなかなか行こうと思えませんが、夜は涼しいのですごくたくさんの人でした。
コロナ感染爆発中ですが、屋外ですし飲食しないのでヨシということに。

雨予報と分かっていたのに傘を忘れて、サササっと早足で一周。
後半には雨がパラつき、駐車場に帰るころには腕に雨粒が当たるのがわかるくらいに。
でもかろうじてびしょ濡れにはならず。


18:33
17:30の定時まで仕事をして、自宅に戻ってサッと着替えて、出発。
それで18:33に園内にいるとは、生活圏内とはいえ近いな~。


大きな鳥さん。
飛んで行って逃げないのかな?

ハシビロコウ希望。


7月25日生まれのキリンの赤ちゃん


ヒョウとチーターとトラの違いは分かりますか?
わたしはトラなら分かるかなあ…でも自信ナシ。


池を挟んで隣接する、えひめこどもの城


お疲れモードのレッサーパンダ


アシカ

ゆっくり回れば何時間もかかりますが、手短にサササっと。

【本日の予定⑤夕飯は外で】

ばあばは自宅で留守番、姉とわたしは外で。
姉のリクエストによりマルブンへ。



【帰りにスーパーで買い物】

グランフジに行けばいろいろあったと思うのですが、パルティフジに21時を過ぎてから行ったので
いろいろ売り切れて選択肢が少な目。

【少し遅れたプチ誕生日】


8月8日はばあば75歳の誕生日でしたが、病院のベッドの上だったのでお祝い出来ず。
今日思い付いて急遽お祝い。
なのでケーキがスーパーのちゃっちいものになってしまいましたが、形だけでも。
(マルブンにもケーキはありませんでした。明日は出かける予定がないので、思い立ったが吉日という事で。)

写真にはばあばも写っていますが、病み上がりのためトリミング。(゚∀゚)


生活感溢れた背景を消すのが大変!
6人掛けダイニングテーブルを普段は2人で使っているので、余った隙間に物が増える…。

ばあばはまだお出かけはしませんが、退院した日から小梅のカート散歩にはそろそろと同行し
少しずつですが良くなっています。

【小梅散歩】
帰宅後、3人+小梅の散歩は雨が止んでいる隙に。
久しぶりに1日の歩数が1万歩を超えました。


【おまけ】美容院にて。

長年担当してくださっている美容師さん。
カットをしながら「頭、ケガしましたか?」

足の指が見た目的に骨折レベルの紫でも痛みがなく気付かなかったり
太もも裏側に派手な内出血があってもぶつけた心当たりがなかったり
最近のわたしは我ながら大丈夫か?と思うことが多々ありますが、頭の中にも怪我???

怪我はしていないので、それで分かったことは『円形脱毛症』
そうきたかー。

このところあまりに忙しくて、まわりからも「さくらちゃんが倒れないようにね。」
と、ご心配いただいておりました。
普段は呑気な末っ子気質全開のわたしですが、さすがに今回のいろいろは精神的ダメージも強く、
これでわたしが倒れたらシャレにならないと、とりあえず食事は3食きちんと食べていましたが
体重は着衣で50.0~50.6kgくらい。
(ほんの数回49kg台の数字を見ました。) 

いつも以上に安全運転で、いつも以上に出来るだけちゃんとした食事をして
過労やストレスで倒れたり、ストレス性の病気にならないよう気をつけていたつもりですが
円形脱毛症として現れるとは。

とはいえ、今はまだ1円玉の赤ちゃんサイズ。
きっとこれから成長するのでしょうが、500円玉になったら目立つのかな?

周りから指摘されづらい事は自ら言うに限る!
別に落ち込んでいるわけではないので、さっそく午後から出勤した時に何人かに雑談として報告。
入院や手術なわけではないし、痛いものでもないし、そのうち治るのでヨシ。
なってしまった以上、どこまで成長するかを楽しもう!

ちなみに自分では見えないところなので、姉に見てもらいましたが、見つけられず。
場所が違うのかな?
記念写真に残したかったのにな。

という事で、朝イチの歯科支払いの時点でぐったりでしたが、
どうにか予定満載の1日が終了。

明日は少し朝寝坊をして、のんびりする予定。
来週も忙しいから頑張らねば。



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
Category: さくら日記

さくら日記

昨日、2号から電話あり。
たまたま姉が隣にいて、わたしは手が離せなかったので、姉に出てもらいました。

ばあばと姉とわたしは、声がそっくりらしくよく間違えられます。
2号も間違えるかな?と、姉が「もしもし」

間髪入れず「かーさんは?」


えーっ。
てっきりわたしが出たと思って話しかけてくると思ったのに。
声が違うのかな?トーン(話し方)?


 ✈︎


昨夜からまた真綿が大暴れでぐったり。
いろんな病はストレス(による免疫力低下)が大きく影響すると思っているので
ストレスを溜めないよう気をつけよう。




癒し犬


ど根性百合

 ✈︎

今日、仕事中にふと「足の指が少し痛いな」と思いました。
たぶん12日(金)にぶつけて、13日(土)に紫になっていることに気付いて受診。
見た目に反して痛みは全く感じていなかったのに
見たら違和感が出る不思議。

それはともかく、なぜ今さら何もしていない時に軽くとはいえ痛みを感じるのかな?

ま。いいや。

と思っていましたが、夜になって姉から「アザになってるよ」と。
自分の眼では見えない位置(太もも裏側)に大きな派手な内出血が。

えーっ?ぶつけた記憶がない。

以前から、記憶にない内出血がよくありますが、これで危ないのは
① 内出血しやすい身体
② 痛みを感じない身体
③ ぶつけたことをすぐ忘れる記憶力
さてどれ?

 ✈︎

明日は、やっと歯医者さん。
6月からの治療がやっと最終回!
仮歯が合わず、口の中は常に違和感だし、しっかり噛めないし、
明日、ちゃんとブリッジをしたらガシガシ噛めるようになるかな?

その後は美容院。
3週間おきの白髪染め。

午後は出勤。
月曜日にまた半休のため、今回は有給休暇使用せず、代わりに土曜日に半日出勤。

いろいろ頑張ろうっと。


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
Category: さくら日記

小梅15歳9ヶ月

小梅の爪が伸びて来たので、ペットクリニックに行って来ました。
いろんな事でかなりバタバタしていて、爪がかなり伸びてしまいましたが、やっと今日。

若い頃はよく歩いていたので自然に削れて、爪切りは親指だけでいいくらいでしたが
さすがに歩く距離が減って、爪が伸びてくるように。

プラスいつもの耳掃除と、鼻血のその後の報告と。
そして初めて聴診器を当ててもらって
『年齢なりの心臓の雑音があるので、” 薬で助けてあげたほうがいい ” との間くらい』との事。

15歳9ヶ月
寝ている時間が増え、足腰が弱って特に後ろ脚はヨボヨボ。
歩き始めると、ほぼ普通に歩けるのですが、寝ているところから立ち上がるのが一苦労。

以前は越えられていた段差もその高さがどんどん低くなり
以前は人が食べ物を落としたら、小梅が座っていても急いで立ち上がり駆け寄って来ていたのに
今はなかなか。

最近は小梅を縦にすると、はっきりと分かるくらい息がハアハア。
心臓が肥大しているとか?
鼻からのピンクの粘膜は、鼻に腫瘍でもあるのかな?
医学的知識はないのにいろいろ考えてみたり。

日に日に…は大袈裟としても、週単位・月単位で老化していくのが分かります。
この先、どうなっていくのかな。
若返りはないと思うので、老いの一途。

出来るだけ小梅が気持ちよく過ごせるように出来ることをしてあげたいと思います。


20:30 無言で、眼力で散歩の催促
※ わたしの足指はかなり元の色に戻りつつありますが、軽い違和感は残っています。

普段は19時台に行くことが多いのですが、今日はたまたまついていたテレビが面白くて
散歩に行くのが遅くなり、無言の催促。
順番に3人の顔を見て、最終的にはわたしの前へ。

10kg近くあるので、カートに乗せたり降ろしたりも大変。
でも小梅が催促するほど楽しみにしているので頑張らないと。

春先にカートを買ってあちこちに車でお花見に行き、春は日常の散歩は昼間にばあばと。
その後は毎日蛍鑑賞、その頃から夜に散歩が定着し、夜に ばあばとわたしと一緒に行くように。
それ以来、夏場は昼間に出られないので夜散歩が定着。

この先、寒くなると夜散歩は厳しくなるので、また次の春夏が来るまでは
ばあばと昼間のうちに散歩をしておいてもらおう。
そして次の春夏が来たら、また3人で散歩しよう。

最後は寝たきりになっても外の空気を吸いにカート散歩は続けよう。
積極的にあちこち検査をして治療をして延命、、、はしないけれど
痛みや苦しみは感じてほしくないのでその対処はしていこう。

15歳9ヶ月
あちこち老化はしていますが、食欲だけは衰えることを知りません。
「食べなくなったら終わり」と思っていますが、ビーグルで食欲がないとなったら
本当に「おわり」。


掲載済みかも。つい先日の小梅。



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

Category: 小梅

愛ある愛媛

今朝、出勤時にラジオを聴いていたら
「いま話題のあの歌、“ 愛を込めて花束を ” 」と。

先日からネット上で賑わっている「土曜から夜ふかし」での「を」問題。
「愛を込めて花束を」
この「を」をなんと発音するか問題。

愛媛県民は当たり前に「wo」ですが、他地域では「o」だそうで。
とりのこ用紙が方言と知った時も衝撃でしたが、このネタも衝撃。

50音表で「を」読むと「wo」の人もいるようですが、
「愛を込めて」を読むと「愛o込めて」になるそう。

えぇぇぇぇ?
「を」は、どんな場合でも「wo」でしょう?


 ✈︎


6連休明けで久しぶりの出勤。
大口の注文が入りドタバタで一部持ち帰り仕事。

帰りの車では生あくびが止まらず。


しっかり稲穂が垂れてきています。

夕飯は肉うどん。
牛肉、しいたけ、松山あげ、ごぼうを甘く炊いたものと、ちくわ、かまぼこ、三つ葉の具沢山。
ちなみに朝は玉子のホットサンドでした。


わざわざ敷居で寝る意味は?

明日は小梅の病院、爪切り他。
明日も頑張ろう。


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
Category: さくら日記

夏休み終了、小梅の鼻血騒動その後

今日も早起き。
水やり約1時間と小梅のお世話と朝食作りと。 
amお昼寝、昼食はフライパンたこ焼き。美味しっ。
pmもお昼寝をしてから、スーパー買い物など。
夕食は、牛肉もやし。
夜は姉のお迎え。

明日から仕事~。
3日働いたら休みだし、花の水やりと昼間のことは姉がしてくれるので
わたしは3食の食事の支度。


ストーカー 応援してくれています。


ダイニングキッチンは、ほぼ全てをカーペットとキッチンマットで覆っているのに
このわずかなフローリング部分がお気に入り。
暑いから冷やすのにちょうどいいのだろうなあ。
でも立ち上がる時に滑るので、ココも覆うべきか?


8月はじめに鼻血が出て夜間にペットクリニックに駆け込みましたが
その1ヶ月くらい前から時々床になめくじのようなトロッとしたピンクの粘膜???が落ちていました。
人の排卵期のおりもののような謎の物体。
うっすら血液の混ざった感じのピンク色。
(小梅は避妊手術で子宮摘出済み)

やっと今日、その正体がつかめました。
「鼻から」
近々爪切りに行くので相談してみます。

最近、日に日に足腰が弱くなり、15歳9ヶ月なのだから当たり前と思いつつ、やっぱり心配。


夜散歩に行こうとして抱き上げたら、わたしの白い腕時計に血が~!
次から次から。
ばあばが退院したと思ったら、また小梅~。
イボが裂けた?

今度は出血が止まらないというほどではないので、
大丈夫そう。

ホント、人も犬も健康が何より大事。
昨日、ばあばお迎えの時、時間があれば献血に行きたかったのですが都合が合わず。

ばあばがたくさんお世話になったので、できる恩返しは代わりにしないと。 
恩送り。
※ ばあばは輸血は受けていません。今回も過去も。
血液から作るお薬(?)も使っていないと思います。


わたしの足の指は日に日に色が薄くなっているので、週末から走ろうっと。
明日は月曜日と勘違いしないよう注意しなければ。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

Category: さくら日記

伊予灘ものがたり⑤完

fc2blog_2022081303120591e.jpg

8月6日(土)、伊予灘ものがたりに乗車、その①その②その③その④ の続きです。
ちなみに、その①では伊予灘ものがたりは全く出てきません。(゚∀゚)

今回は往路のバスと、伊予灘ものがたり乗車と食事(アフタヌーンティー)で
15,000円の旅行社のツアーでしたが、金額的には、後ろに進む席ということを除けば十分満足でした。

自力で行くなら、伊予灘ものがたりが八幡浜~松山間 4,000円と、アフタヌーンティー 3,500円
往路を伊予鉄路線バスで行くと約2時間で 1,450円、JRの特急列車 宇和海だと2,500円



観光とかではなく、松山-八幡浜(大洲)間の普通の移動に 「伊予灘ものがたり」 を使うのもアリ
というネットの記事を読んだことがありますが、確かに。
今回も観光ではなく、単に松山へ遊びに行くため?(三津の花火大会の日でした)
という方もおられましたが、時間設定が合うなら十分ありだなぁ。
わたしが車以外で南予へ用事に行くことはないと思いますが、
宇和海ではなく、伊予灘ものがたりというのもオツかも。

ちなみにわたしは飛行機の予約やANAの旅作など(今もあるのかな?)はサクサク出来ますが
鉄道系は乗るのも予約するのもからきし苦手。
我ながら不思議。

とりあえず東京や大阪の地下鉄とか、環状線には一人で乗れますが(当たり前)
新幹線はかなりドキドキで、新幹線や特急の予約は自分でした事がありません。
ちなみに愛媛県民ですが、Suicaはかなり早くから導入していました。
地下鉄でいちいち切符を買うのは面倒なので。

四国の民は車社会だから鉄道には不慣れって事でいい?


.°*。。・*.☆*。。・。*。°


10分弱の下灘駅停車後は、しばらくして上灘駅にも停車。

fc2blog_202208141850321dd.jpg

fc2blog_202208141848256de.jpg
人だかりの先には、猫にゃんのお出迎え

fc2blog_2022081418530785c.jpg

fc2blog_2022081418532802f.jpg
こちらにも。

スーツさんのYouTubeでは、初代が引退し、しばらくの運休のあと、二代目になったばかりで
お客様(招待客・マスコミ関係者)を乗せて走る初めての運行で、
盛大なお手振りというのもあるのかと思っていましたが、
この日は普通の土曜日で普通の運行なのに、あちらこちらでこのお手振りと歓迎ぶり。
全国の観光列車に乗っているスーツさんが絶賛していただけのことはあると改めて感動。

fc2blog_2022081418491727f.jpg
みきゃん と こみきゃん
空席があるとなんだか寂しい気がしますが、みきゃんがいるとほのぼの。

fc2blog_20220814185824f23.jpg
17:46 上灘

このあとだったか、この日がお誕生日の方がいるとのことで、全車アナウンス。
みんなでお祝いの拍手をしました。
本当ならばぁばも2日後に迫った75歳の誕生日のキャンドルを用意していたのになぁ。
(列車内火気厳禁なので点火は無理ですが、アフタヌーンティーのサンドイッチにでも・・・と)

ばぁば 8月8日の75歳の誕生日は病院のベッドの上で迎えましたが
病院から誕生日のメッセージカードをいただいたそうです。
大きな病院なのに、細やかな気遣い。

fc2blog_2022081418592106b.jpg
マスク無しの写真もありますが、歯並びが悪くて笑おうかどうしようか迷った変な写真になったのでこちらで。
朝イチで美容院に行ったものの、汗ダラダラで髪が~。

伊予市駅で通過列車待ち。
Twitterを検索していたら、ホームで動画撮影していた方のツイートにわたしたちが写っていました。
なんだか嬉しい。(*^^*)

fc2blog_202208141901410ae.jpg
その後、知ったところを走るので予備のiPhoneで動画を撮ってみましたが、固定が甘くいまひとつ。

fc2blog_20220814190706752.jpg

fc2blog_20220814190720460.jpg

fc2blog_20220814190730fa9.jpg
18:02 2020年に南伊予に移転した車両所、松山運転所・松山貨物駅

沿線のお手振り場所など、今まであちこちで減速していたので、てっっっきりココも減速するものと思ったら
びゅ~んと通過。 えぇぇっっ。
鉄道ファンの方も乗っているのだし、ここは減速してほしかったなぁぁぁぁぁぁ。
このあと市坪駅で通過待ちの時間もあったのでダイヤの都合で無理ということもないような???
(ダイヤのことは全くわかりませんが。)

fc2blog_202208141913148f0.jpg

fc2blog_20220814191343c14.jpg
18:07 坊っちゃんスタジアムが見えてきました。

fc2blog_20220814191540460.jpg
松前側

fc2blog_2022081419160897d.jpg
松山側

過去何度か、松前側の土手と松山側の土手から伊予灘ものがたりにお手振りをしまたが
今日はどなたかいらっしゃるかな???いたら全力で手を振ろうと待ち構えていましたが、残念。

fc2blog_202208141917198d9.jpg

fc2blog_2022081419195846a.jpg
楽しかった旅も終了。

5月に予約してからなんだかんだとありましたが、どうにか乗車出来て良かった。
本当に忙しく、完全に心を亡くしていましたが、同じ愛媛県内で片道2時間ほどの移動なのに、
大型観光バスに乗り、その後の伊予灘ものがたりの乗車は
完全に非日常の世界でリフレッシュ出来ました。

解散した後は、ばあばからの頼まれものを買い物して病院へ届けて帰宅。
コロナで面会出来ず寂しいですが仕方ない。

ばあばと行く予定で予約していましたが、キャンセルの危機を乗り越えて友だちと参加。
本当に楽しかったので、ばあばが元気になったら快気祝いにばあばと行かねば!


以上、長くなりましたがこれにてレポ終了です。

【おまけ】


わたしたちの座席、1号車の12番テーブル


こちらは11番テーブル


伊予灘ものがたりの車両はこのために新しく作ったのではなく、改造なので
窓の大きさや位置が均一ではなく、12番と8番テーブルの窓には中心に窓枠?桟?がなく
他のテーブルには中心に窓枠?あり。
ご自分で予約をする場合、そのあたりも考慮すればより楽しめるかと思います。


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

ばあば帰還



不在だったばあばが戻ってきました。
病室から駐車場のわたしの車までは車椅子だろうという予想を覆し、ゆっくり歩くと。
手すりを持ったり、壁伝いだったり、何もないところではわたしが支えになってソロソロと。
コロナ禍で面会禁止の日々でしたが、病院の方には本当によくしていただきました。

お昼はお素麺。
干ししいたけを炊いたのが好評でなにより。
やっぱり病院食よりは自宅の食事のほうがいいと思うのでしばらくは料理を頑張ろう。
カロリーやバランスは病院食に敵いませんが、やるときはやる。

午後はみんなでお昼寝。
わたしの車でそろりそろりと帰りましたが、やはりお疲れのばあばと、朝から大忙しのわたしと
基本常に寝ている小梅と、みんなでお昼寝とは平和な日常が戻りつつあるかな。

今朝の、というか昨夜からのわたしは大忙し。


夜だか朝だか分からない時間に、お霊供膳(おりょうぐ膳)作り。

朝は水やりをして、お坊さんを迎える準備をして、お坊さんが来て
今はコロナ禍のため、お位牌のみ玄関に出し玄関で棚経。
小梅も一緒にお経を聞きました。

そのあとは小梅のシャンプー。
ふわさらいい匂いになってばあばのお迎え。

さて、ばあば完全復活までの道のりは長いですが、料理と水やり頑張ります。
とりあえず明日からしばらくまた東京の姉が帰ってくれるので姉妹で分担。




目つき悪いな。
姉が帰ってきたら爪切りに連れて行かねば。


この後、小梅の散歩に行きますが、今日もそれなりに。
つくづく指が折れてなくて良かった~。
これでわたしの足が不自由なんてことになったら、ばあばを支えるどころではない。


需要はないと思いますが自分の記録。
たぶん、足指の写真は今日が最後。

夜、伊予灘ものがたりレポ最終話更新予定です。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


Category: さくら日記

お盆準備

じぃじが亡くなって7年が経ちますが、ばあば不在のため、はじめてひとりで迎えるお盆。
ばあばに聞きながらのお盆準備。

朝は早起きの娘に5:30に起こされますが、6時まで粘って6時起床。


『脚の間に小梅がいたので』←強調!思いっきり脚を開いていますが
毎朝熱い視線で起こされるため、休みの日でも朝寝坊は許されません。

花の水やりをして、朝の家事をダダッとしてから、お墓参りへ。
7日に姉と行ったので、今日はコップの水替えとしきびの水やりくらい。
14日だから早朝でもどなたかはいらっしゃるという希望を持って行きましたが無人。

しまった、小梅を連れてきたらよかった。
無人の墓地、ちょっと怖い。
ま、でも今はみんなご自宅に帰ってココに居ないから。


いつもは適当に水を入れてからしきびを入れ、仕上げにギリギリまで水を足しますが
今日は最初の水が多めで、しきびを入れたらこの状態。
すごい表面張力。

帰宅して朝食のあとはお昼寝。

午後は久しぶりにPC。
小梅が寂しがるので、基本的に在宅中はずっと一階にいますが
さすがに家計簿も付けたいし、PC。(デスクトップのため移動不可)


抱っこで連れて上がりました。
歩くとフローリングが滑るのでよくないですが、ほぼ寝ていたので…。

パソコンからだとレポがサクサク進む~。
別窓で検索もスムーズだし、プレビューは同時進行だし、やっぱりレポはパソコンが書きやすい。
伊予灘ものがたりレポ④を仕上げて、レポ⑤を途中まで下書き。

その後はスーパーへ。
じぃじのおりょうぐ膳の準備と、明日のばぁば帰還の準備。
料理は好きではないので、じぃじにはお惣菜で。
ばぁばには手料理を振る舞おう。
じぃじが拗ねるかな。


夕飯はおそうめん。
我が家でおそうめんというと、具沢山の冷麺タイプ。
しいたけが好きなので自分で炊いたらおそうめんが美味しくて美味しくて。
しいたけを炊いてから、おそうめん率高め。

ばあば不在の間も3食きちんと食べていますが、ほぼ小麦粉・稀に蕎麦粉。
体重は一時期50kgを切りましたが、今はだいたい50kg台前半を維持。
(着衣50.0~50.6あたり)
「走る人」でいるためにはこのくらいで維持出来たらな。

ちなみにお弁当には必ずおやつを持って行きますが、家ではあまりおやつを食べません。
でもいまハマっているのが、このプリン。


先日、完全に幼児向け駄菓子と思いつつ買ってみたら、「ちゃんとしたプリン!!!」
食べてから驚いてパッケージを見たら「グリコ」でした。
なるほど、だからちゃんと美味しいのか。

「プッチンプリン」は登録商標ですよね?
しっかりプッチンプリンと書いてあるのに、無名のたいして美味しくもない駄菓子と思っていたので
ギャップに驚き。

※ たいして美味しくもない、と思うものを何故買ったのかは、単にお腹が空いていて惹かれたから。


プリンの中身はこんなふう。
凍らせても美味しいし、ちゃんとしたプッチンプリンだし、大人にもおススメです。

こちら木村で買ったのですが、パルティフジで売ってないか聞いたところ、なくて
これを買うためだけに木村に行ったという。
今度フジの「お客様の声」に書こうかなあ。
(いつものごとく、回し者でもないし、アフィリエイトも無縁です。)

夜は小梅の散歩。
足は、氷嚢で冷やしたり、湿布をしたり。
でもほとんど痛くないのが不思議。
見てしまったから少し痛い気もしますが、見えてなければ気付いてないレベル。

こんなにも見た目と痛みにギャップがある事が不思議。
昨日のレントゲンの時、技師さんがそーっとそーっと指を触って「痛いですか?」と。
「全然っ痛くないです!」と応えたのですが、「痛くないのにどうして受診してるの?」と思われたかしら。

とりあえず一週間は大人しくしておきますが、もう見た目だけの問題な気も。
ぶつけた拍子に小さな血管が切れただけでしょう。
つまり、病院に行く必要はなかったということかな。




明日は夜明けと共に起きて午前中は大忙し!
水やり・小梅の世話他、いつものルーティンと、お坊さんのお迎え 
そのあと、ばあばのお迎え。

午後は落ち着いたら少しお昼寝が出来たらいいな。
時間があったら伊予灘ものがたりの最終レポもUPします。(こういう予告はわりと嘘つき)


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


Category: さくら日記

伊予灘ものがたり④ 下灘駅

fc2blog_20220807213731ec5.jpg

8月6日(土)、伊予灘ものがたりに乗車、その①その②その③ の続きです。
ちなみに、その①では伊予灘ものがたりは全く出てきません。(゚∀゚)


.°*。。・*.☆*。。・。*。°・**°。。・


17:22 下灘駅到着
ホームには観光客の方がたくさん。

fc2blog_20220814140744320.jpg
「よしっ、人も入らずいい写真が!」と思いましたが、冒頭の写真のほうがきれいでした。

fc2blog_20220814141107655.jpg

fc2blog_2022081414114949c.jpg

fc2blog_2022081414115818e.jpg

fc2blog_20220814141331d6e.jpg

fc2blog_20220814141548ddb.jpg
添乗員さんが撮ってくださいました。
列車の乗客がほとんど下車していて、観光客もたくさんいるのに自分のお客様を素早く見つけて声掛け。
プロだなぁ。

fc2blog_2022081414181477b.jpg

fc2blog_202208141419246a0.jpg

fc2blog_20220814142215c76.jpg
アテンドさんも降りて写真撮影のお手伝いなど。

fc2blog_20220814142324ba1.jpg

fc2blog_20220814142535dae.jpg

fc2blog_20220814142608f8a.jpg

fc2blog_20220814142701f63.jpg
伊予灘ものがたりの乗客も、下灘駅を見に来た観光客の方も大撮影会。

fc2blog_20220807213758b5f.jpg

fc2blog_20220814142857d61.jpg

fc2blog_20220814142944b83.jpg
10分ほどの下車、わちゃわちゃしつつ初の伊予灘駅を楽しめました。

fc2blog_2022080807161031b.jpg
下灘駅で自分で撮った写真は今はパソコンの壁紙になっています。
もう少し下から見上げるようにして道路が入らないようにすればよかったのかな。
インスタやTwitterで 「伊予灘ものがたり」 を検索して、皆さん素晴らしい写真を見て感動しています。

fc2blog_20220814143405cc5.jpg

fc2blog_20220814143533d46.jpg
4人掛け席は2人用椅子でクッション付き、友たちが席を立っているときにお気に入りのバッグと撮ってみました。
クッションには伊予灘ものがたりのロゴマークが、シートの生地には桜の模様。
大きな荷物はテーブルの下や背後に置くことが出来ます。


 続きます。


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

次から次から

昨日、たぶん午前中に指をぶつけて「痛っ!」と思ったものの、その時だけ。
シャワーをして15時から出かける時に靴下を履きましたが違和感なし。
フジやダイキをウロウロして、帰宅して靴下を脱ぎ(いちいち足元を見ない)
19時ころまた靴下を履いて3kmジョグ。
その後、サンダルで小梅の散歩。
終始、痛みも違和感もナシ。 

関係ないけれど日付が変わる頃から3時間ほどかけてブログUP


今朝。

これ何?
ぎゅうぎゅう押せば軽い痛みがあるくらいで、
最初は「ぶどうの汁でも飛んだ?」と素で思ったくらい。

痛くないから放っておいていいの?
痛くなくても病院に行ったほうがいいの?
検索するともちろん受診推奨ですが、平日昼間ならともかく、もう病院はお盆休みでしょう。
救急当番の大きな病院に行く気は毛頭ありませんが、夏休みに入っていない整形外科(あるのか?)を探してでも行くべき?

もしわたしが第三者なら「とりあえず病院に行ってみたら?」と言いますが
当事者なら「痛くないから大丈夫」と思う。

今日歩くのも、昨日走ったのも(わずか3km)、しゃがむのも、
日常生活にはなんら問題はないのですが
近々街へ行く用事があるので成分献血に行こうと思っていたのに、さすがにアウト?

献血の件は日時が確定したら血液センターに問い合わせをしようと思います。


本当に大ピンチのようです。


【10:30追記】

骨に異常なし、一週間ほどは温めず(指の湯船禁止)冷やす事
犬の散歩はやめた方がいい。
ジョギング禁止。

小梅の散歩は行きますが走るのはやめておきます。
痛くないのだから骨折とかはナイと思いましたが
後から「どうしてもっと早く来なかったの!?」となるよりは…と受診。
かろうじて整形外科が午前のみ通常診療で助かりましたー。

お騒がせしました。


夜中に書いた伊予灘ものがたりレポ③もぜひ。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

Category: さくら日記

伊予灘ものがたり③


ナル自覚ですが、下灘駅で友だちが撮ってくれた この写真が好き。

8月6日(土)、伊予灘ものがたりに乗ってきました。
5月に旅行会社のツアーで予約をして、キャンセルの危機を何度も乗り越え迎えた当日。
その①その②の続きです。
ちなみに、その①では伊予灘ものがたりは全く出てきません。(゚∀゚)


出発時刻より相当早く八幡浜駅に着き、入線を見て、いっぱいいっぱい写真を撮って


16:10 いよいよ乗車
一枚だけ写真を撮ってさっさと着席。
旅行社のツアー客はひとまとめで、座席指定は出来ず、割り当てられたのは 1号車12ABとのこと。

2022-08-14 (2)
背中側に進む席…。
ツアー客はみんな同じ料金なのにくじ引きでもなんでもなくこの席を割り当てられました。
座席指定不可・相席ありという条件での申込みなので仕方がないところですが…。
5組10人で山側ペア席の方あり、2名ペア+添乗員さんと相席というところも。


ちなみに2号車はこちら。

今後乗られる方の参考になれば…という事で、いきなり結論ですが、
次に乗るならどの座席いいか?

わたしのこたえは、「わかりません」


4人掛けの進行方向側が1番いいのでは?
と思いますが、この座席は個人では3人以上でないと予約が出来ず
3人以上で予約するか、ツアーで知らない方と相席になるかでないと座れないので
これではアドバイスになりませんね…。

今回はばあばと行く予定でしたが、ばあばの都合が悪くなり友だちと。
なので後ろ向きに進んでも体調は大丈夫でしたが、ばあばだと後ろに進むのは乗り物酔いの可能性が。
またこの旅行社さんのこのツアーがあれば、今度こそばあばと参加したいと思っていますが
後ろ向きに進むのは怖い。

今回割り当てられた4人掛け席ですが、テーブルはかなり大きくて
前の方との間に飛沫防止パネルがあり、お互い前を向いているより窓の外を見る方が長いので、
知らない方との相席は特に気にならず。
同じツアーの参加者さんですし、最初の下車地で列車相席の挨拶も済ませていますので
ごくたまに、目と目で微笑みあうくらいで向かい合っている圧迫感とか緊張感はありませんでした。

時々は4人で話とかした方がいいのかな?と気遣っていましたが、
列車内はエンジン音もありますし、コロナ禍ということもあり、
いい感じに付かず離れず、いや「付かず付かず、でも決して嫌な感じにもならず」でした。

ちょうどいい具合にエンジン音があるので、相席でも会話が筒抜けになることはなく
わたしたちも気兼ねなく隣同士で話が出来ますし、
相席の方の話が否応なく耳に入るということもなく。
最初に相席と聞いたときはどうなるかと思いましたが、4人掛け席はアタリかも!
(ただし進行方向むきなら。でも自分達が進行方向むきなら、向かいの方に罪悪感を持つかも…。)


1号車にも2号車にもある山側のこの向かいあう座席。
もしも自由に選べるなら、ココがいいかな?
ばあばに進行方向に座ってもらえたらわたしは逆でもいいと思っていましたが
実際に乗ってみると、2人掛けでもテーブルが広々で、飛沫防止パネルもあり会話はちょっと難しい感じ。
飛沫防止パネルは言えば外してもらえるのかもしれませんが、かなり遠そうでした。
※つまり4人掛け席に4人グループで座っても向かいの人との会話は大変そう。


2号車の海側2人掛け席、こちらもいいなと思うのですが、山側(大洲城)が見づらい。
結局、どこでも選び放題(ただし4人掛けは3人以上でしか使用出来ない)と言われたら…
答えが出ません。

なんのアドバイスにもなりませんね。
詳しくはYouTuberスーツさんの動画で。


ちなみに3号車は貸切で、わたしには無縁と思うので公式HP画像でサラッと。

※松山発か松山着かで進行方向が変わるので「4人掛けのABはハズレ」というわけではありません。
松山発の場合はABがお勧め、松山着の場合はCDがお勧めです。

 ✈︎

レポに戻って。


着席した時はこんな感じ。
ツアー会社には住所氏名等知らせていますが、JRさんでも。


昔ながらのひと目見て砥部焼!というのではないけれど全て砥部焼。
4人掛け席でも皆さん柄が違っていました。

16:14、出発時はホームにいる皆さんと手を振り合い。
松山から八幡浜まで乗ってこられた方も何名かは見送りして下さっていたようで
先ほどホームで写真の撮りっこをしたママとはお互いにブンブン手を振り合いました。

萩往還の時にSLを見送ったり、実際に乗ったりしましたが
全く知らない方と手を振り合うなんて、SLやこういう観光列車ならでは。
スーツさんの動画で、沿線の方のお手振りがすごい!!と見ていましたが
本当にすごい!!


16:19

スーツさんの動画のまま!!
この辺り、お手振りのため意図的にゆっくりゆっくり進む「特急列車」
スーツさんが「こんなにゆっくり走る特急列車は見た事がない」(だったような)と絶賛する特急列車。
せっかくなので少しでも長く乗っていたいから、ゆっくり大歓迎!

山側席からはどのくらい見えるのか分かりませんが
乗り物酔いしない人なら例え後ろ向きでもこの席はイイかも!
(でもやっぱり進行方向むきが…)


こちらは無人ですが、テーブルセッティングはされていました。


16:28 出発から14分でもうアフタヌーンティーの提供が。
飛行機だと水平飛行に入ってからですが、列車だと「すぐ」ということに軽く驚き。
砥部焼の器も、また4人それぞれで見た目から楽しめます。




この後、伊予柑の紅茶がポットで提供されました。
器の蓋は、特に説明はありませんでしたが、スーツさんの動画で
「取り皿にする」と学んでいたので、そのように利用。

fc2blog_20220821134720116.jpg



16:32 大洲城が見えて来ました。


すごく広々した山側2人掛け席。
テーブルの端は手すりかな。
上の照明は、みかん。


大洲城でも歓迎の幟を掲げて盛大にお手振り、というか幟振り。
車内からハッキリ見えていまーす!

ここではスピードを落としてゆっくり走行+丁寧なアナウンスがあるので
ゆっくり眺めることが出来ます。
随所のお手振りも、アテンドさんが録音ではなくリアルタイムでアナウンスしてくださるので
「奥のお宅からも~」とか「ホームで子どもさんが~」とか聞くとそちらを見て中からもお手振り。

食事を楽しみつつ、お手振りしつつ、景色も眺めて、時折枝が当たる音にビクつき、
写真も撮って、友だちとのお喋りも楽しんで、忙しい忙しいと嬉しい悲鳴。
のんびり列車の旅のはずが~。嬉しい裏切り。(o^^o)


16:42 五郎駅

今日のこの列車が特別なわけではなく、毎回こうなのだそう。
ここまで熱烈歓迎される観光列車は他にないのだとか。
地域に愛される伊予灘ものがたりは本当にすごい!




「ようこそ愛媛へ」
わたしたちは愛媛県民ですが、この列車に乗っている方々の居住地と動機が気になります。
愛媛県以外からもたくさん来てくださっているのだろうな。

愛媛に旅行するから伊予灘ものがたりに乗ることにしたのか
伊予灘ものがたりに乗るために愛媛に来たのか、気になる気になる。


こちらは友だち撮影の写真。
なんだかすごくお洒落。

お手振りスポットではアナウンスがあり減速するので全力で中からもお手振りをし
合間合間に食事。
実際の乗車は2時間ほどですが、4時間乗っていても飽きないと思う。


17:00 肱川


17:02 長浜大橋(赤橋)


海~。

山育ちのわたしとしては、この感動をこの時まで温存するため、
ツアーの往路のバスは山から行って欲しかったな…。
普段、海を見ることがないので、久しぶりに見た海が伊予灘ものがたりの車窓からだと
感動的だったなーと。(ワガママ承知)


17:11 喜多灘駅は通過。
こちらは桜の時期は相当きれいなのだとか。
その時期にまた乗りたいな。
いや、でもまたすぐにでもばあばと乗りたい。


喜多灘駅で大洲市とはお別れし、伊予市へ。


17:17 映り込みが激しいですが…




海の水がキレイのが伝わるでしょうか。

ちなみに写真が振り出しに戻りますが

よく振り返っては赤丸の窓から外を見ていました。
首がよじれるくらいに。

このあと、お手洗いと2号車探検へ。
お手洗いの鉢も砥部焼というので見ておかねば。


写真が下手で泣けますが、車内の陳列




2号車、2人で乗るならこの席がいいのかなあ?
でも大洲城は見えない。

列車内トイレは初めてかも?
中川家礼二さんのモノマネで聞いたことはありますが、普通のトイレとは違い少しびっくり。
それよりなにより、トイレ個室内の手拭き後のゴミ箱が空だったのですが
もしかして飛行機のように1人使う度に清掃というか確認が入っているのかな?
それとも単にこの道後編の乗客でこのトイレを使ったのはわたしが最初?

用を足すという目的ではなく、トイレ(の砥部焼の手洗器)を見たいという目的で使うのはレア?


こちらはトイレ個室内ではなく、通路の手洗器。
食事前後に手を洗いたい時などに使えます。
この手洗器は季節ごとに変わるのだとか。
お料理が変わるのは分かりますが、こんな所にも細やかな心遣いが。


通路手洗器の横にはスタンプ台が。
友だち情報によると、走行中は揺れて押しづらいので、停車中がおススメとの事。


17:22 下灘駅到着
慣れないワンピースで、トイレでバタバタしているうちに気づいたら停車していた感じ。
全箇所が見どころなのでトイレに行く時間がもったいない。
でもトイレも見ておきたい。
(ドアを開け見るだけにして、さっさと席に戻れば良かった。
トイレにもマジックミラーの窓を付けて、トイレに居ながら外の景色が見えるように…
は、さすがに無理ですよね。)

続きます。



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


高知龍馬マラソンへの第一歩

5月29日に宿毛マラソン(ハーフ)を3時間近くかけて走り
その後はいろいろいろいろありすぎて精神的にも、時間的にも、季節的にも走るのは休止。
「夏休みから再開」宣言をしていましたが、忙しすぎてそれも暗雲。

でしたが。
走ってきましたー。


3km走るつもりが、ご近所のおじちゃんが見えるところにいたので
挨拶だけしてそのまま自宅玄関に飛び込みました。

3kmしかも7分/kmで胸を張って走った!と言うのもどうかと思いますが、
2ヶ月半ぶりのジョグ。

高知龍馬マラソン(フル)まであと半年。
半年がかりで仕上げていきます。
松:5時間以内
竹:5時間半以内
梅:6時間以内
番外:元気に完走!(制限7時間)

妥当なのは竹かなあ。
とにかく、無事に開催されること、無事に参加出来ることを信じてぼちぼち頑張ります。

来月のしまなみウォーキングは悩み中。
コロナのこと、家族のこと、それまでに練習出来るか、
いろいろ考えて答えを出そうかと。


今日は6時前に起きて水やり。
この後、小梅の散歩に行くので一万歩超え確実。

ランイベント(マラソン大会)や、ウォーキングイベントに出るには毎日最低一万歩とのこと。
毎日は難しいですが、可能な範囲で。

 ✈︎

午後からは重信フジへ。
県民割利用のホテルパックをキャンセルに行ったのに受取済みのクーポンを忘れて行くというボケっぷり。
幸い半分ほど行ったところで気付いて引き返しました。
ばあば体調不良のためキャンセルとなりましたが、
フジトラベルサービスの方にキャンセルをお願いすると
「お大事になさってくださいね。」と言っていただきました。
発券して結局キャンセルというお手間をかけたにも関わらずありがたいお言葉。
心が弱っているときはそういう一言にとってもとっても癒されます。

その後はフジとダイキでいろいろ買い物。
しきびが高くてびっくり。
クリスマスにいちごが値上がりするようなもの?

 ✈︎




そろそろ爪切りしなきゃ。
散歩が減ったので注意しておかねば。
月初めの夜間にペットクリニックに駆け込んだ鼻血騒ぎはすっかり落ち着きました。
なんだったのだろう?

 ✈︎


今日の1号とのやりとり。
突然電話するのも悪いかと思い、LINEで様子伺い。
すると、「喉が痛いから」ちょっと待ってほしいと誤解して受取。

このご時世、喉が痛い=コロナ!!
もともとずいぶんな早とちり魔ですが、これには真実が分かってから笑ってしまいました。

「ちょっと待ってほしいのだが」の誤字でホッ。

ちなみに1号とは不思議な関係で、母と息子でありながら
すごく頼りになるし、よき理解者でもあるし、
1号と話していると一人称が「かーさん」より「あたし」になる事多々。
息子と話しているというよりは、表現しづらい不思議な相手。
なので1号から「あなたが?」と言われるのも違和感はナシ。

母子家庭の長男と母親は総じて仲良しですが、我が家も。
両親が揃っていたらもっと子どもらしく居られたのかなと思うこともありますが、仕方ない。

さ。
小梅の散歩に行って、夕飯食べて、伊予灘ものがたりレポを書こう…かな。書けるかな。
(現在19:57)


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
Category: さくら日記

家族

昨日から「家族」とはと考えています。
親が1人いて、子が2人いて、姉が1人。
そして小梅も立派な家族。

そんな中、たまたま15:50におやつを食べ終え、たまたま新聞を手に取りテレビ欄をチェック。
普段は食事どきのBGM以外はテレビをつけない生活をしていますが
ふと、新聞を見て「平日のこの時間はどんなテレビがあるのだろう?」と。

すると『オカンからの荷物』という中京テレビの番組が。
見る前からわかる泣くやつ。

しっかりティッシュをお供に見ましたが、いい番組でした。
TVerとかで見られるなら皆さん是非。

✈︎


EPSONのGPS時計をつけたのが7/2ぶり。
今朝は友だちとウォーキングをしてきました。
7/2以降、2回約束はしましたが天気や諸々の都合でキャンセルとなり、1ヶ月ぶり。


16:52現在の歩数
iPhoneとEPSONの歩数はズレがありますが、夜の小梅散歩も入れると2万歩超え確実。

来月の、日を跨いで歩くしまなみウォークは参加が黄色信号。
来週、松山のホテルに泊まる愛媛県民割利用プランはキャンセルする事になりましたが
こうなると伊予灘ものがたりに行けたのは本当に良かった。

暦の上では秋ですが、昼間に外に出ると倒れそうな暑さ。
我慢の夏はまだまだ続く。


朝のウォーキング中に見つけた朝顔。

夜は伊予灘ものがたりのレポ続きを書く予定です。

【追記】

昼間は暑すぎて無理なので、日没後の散歩が日課。
19時頃になると小梅から散歩を要求されますが、今日は20時から。

以前、会社で話していたら、夜にジョギングをしていて、「人が居るな」と思って避けたら
リードがあってそのリードに引っ掛かりそうだったと聞きました。
「リードや犬も光らせてほしい」と聞き、なるほどーと。
カートから下ろして歩く時はライトを装着。
※高齢で基本はカートなのでリードは付けず。
自宅そばの車がほとんど通らないところで下ろしますが、車や自転車が来たら捕まえて停止します。


100均自転車用ライト

15歳9ヶ月の小梅
どんどん足腰が弱っていますが、元気なうちに車椅子を作ったほうがいいのかな。
あと、耳がかなり遠いみたいで名前を呼んでも真横の戸を開けても気付かないこと多々。
それでもいろんな気配を察して意識はしっかり、食欲は衰えることを知らず。




元気です。(o^^o)



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村




Category: さくら日記

夏休み


花の水やりを始めて1ヶ月が経過。
数日間だけ姉が交代してくれましたが、毎日。
頑張ってるわー、わたし。

完全に枯れたと思っていた鉢から元気な葉っぱが。
+トンボ。

夜は1号と長電話。
1号と電話で長く喋ったのは初めてかも。


朝シャワーのあと。
夜はエアコンを付けておらず、家中の引き戸もドアも全部開放。
小梅は仏壇でじぃじとお話をしていたようでした。

明日から夏休み。
「夏休みからジョグ再開」宣言をしていましたが、厚い暗雲です。


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
Category: さくら日記

さくら日記

仕事は定時終わり。
やっぱり諸々で気持ちが張りつめている感じ。

 ✈︎



わたしは反射タスキ、カートには反射材を付けていますが、
今日は小梅を光らせてみました。
(100均の自転車ライトをカラーにつけています。)

最後にチラッと写るシッポ先の白さが可愛い。


先日、ご近所の方から聞かれました。
「おばちゃん(ばあばの事)、転んだの?骨折でもしたの?」

なんの事かと思ったら、ばあばが高齢者用の手押し車を押しながら歩いていたと思ったらしく
そういう支えがないと自力で歩くのが難しくなったと誤解されていました。

「 “ ばあばが高齢だから ” 手押し車ではなくて、
“ 小梅が高齢だから ” 小梅をカートに乗せてカートを押してるの。」

誤解が解けてよかったです。
とはいえ、ばあばは75歳になり後期高齢者の仲間入り。


こちらは3月の写真ですが、「夜道で・相手が車で・すれ違う一瞬に」この姿を見たら
小梅の散歩中とは思えず、高齢者用手押し車と誤解されるのも無理はない???

たしかにばあばも高齢ですが、「小梅が」高齢です。
わたしはばあばと小梅の同時介護は出来ないので、ばあばには元気でいてもらわないと。(o^^o)
小梅の介護は目前に迫っているのだから。

 ✈︎


今日の夕飯
お肉とごぼうはまとめて炊いて小分け冷凍していたもの。
かき揚げはスーパーの市販のもの。
かまぼこや三つ葉があるともっと豪華ですが、美味しかったです。

 ✈︎



Facebookのお友だちから、伊予灘ものがたりのことを詳しく聞かれました。
以前に「乗りに行くの。」と言ったときも、ずいぶん興味を持ちいろいろ聞かれたのですが
先日、FacebookにUPした事で、また細かく。

「わたしのブログを見て」とは言えないので、スーツさんのYouTubeと

この画像と、公式HPのリンクを送っておきました。
あと、沿線の地元の方々のお手振り写真も。

「絶対おススメ!」を強調して、食事は是非是非予約することもアドバイス。
席は、アドバイスするほどの知識がないので、なんとも言えず。
ただ、わたしなりに感じたことはあるので、次回レポで詳しく書こうと思います。



Q、片道はどうやって移動するの?
A、宇和海(列車名)か、バスなど。

Q、なんで八幡浜松山間に2時間もかかるの?
A、減速しまくったり、下灘駅や上灘駅に停車するから。

Q、予約が取れないと聞くけどどうなの?
A、わたしはツアーで何もかも込で予約。
割高かもしれないけれど、予約の大変さを考えれば楽。
ただ、日にちが限定されているのでツアーはレアなこと。

などお話しました。
「安くはないけれど絶対に価値はあるから!」

今度は、ばあばと桜の時期に行きたいな。
いや、でもすぐにでももう一度乗りたいので秋かな。

楽しみ楽しみ。


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

Category: さくら日記

伊予灘ものがたり②

昨日は通常の日記(お墓参り)と、伊予灘ものがたり①を更新しましたが
なぜか2つともダブって更新され、それぞれ1つは消したので、
にほんブログ村のリンクから来たら「何もない」状態になった方もいらっしゃると思います。
大変失礼いたしました。



 ✈︎ 

という事で、昨日の続きです。

5月に旅行会社のツアーに申し込みをして、約3ヶ月。
相当楽しみにしていた伊予灘ものがたり、道後編




わたしたちはツアーでの申し込みのため、食事も全てセット料金
お料理は◯◯編ごとに違っていて、一般予約の方は希望者のみ事前予約制ですが、
ツアーでない方もほぼ皆さん頼まれていました。

YouTuberスーツさんの動画や、いろんなサイトを見て事前学習。
重信川の土手へ手を振りに行ったのが3回かな。

いよいよ(←少しダジャレ込)、伊予灘ものがたりに自分が乗れるのでワクワクドキドキ。


15:32 八幡浜駅到着


しっかり自分が写り込んでいますが、小さな駅舎には伊予灘ものがたりの宣伝がいろいろ。




大漁旗




わたしたちの出発時間16:14より相当早く八幡浜駅に着いたのは
「八幡浜編」の15:50到着(入線)を見るため。

15:45にはホームに入れていただき、到着を待ちます。
(ツアーでの参加のため添乗員さんの指示に従っています。個人の場合は自由かと。)


マットが敷かれ、お迎え準備万端




ずいぶん可愛らしいのが居た。
(電化されていませんが、どうしても全部まとめて電車といいたくなります。)


iPhone8も予備の撮影機材として持って行っていたので、動画を撮ろうかなとセットしていたら
伊予灘ものがたりが来ました~!
なのでここでの動画は無し。




鮮やかな赤!


愛媛のゆるキャラ、みきゃん


3号車は黄色
3両編成で先頭と最後尾では違う列車のよう。

天気予報が曇りで心配しましたが、すごい青空でメタリックが映える!


これから乗る人たちの見学会・撮影会と化。
4月にリニューアルしたばかりだし、よほどの人でなければ複数回の方は少ないと思うので
皆さん初めての新型車両に興奮気味(だと思う。そのはず。)


小さな子どもさんを連れたママが見学に来ていて撮ってくださいましたので撮りっこ。

しばらく停車して、折り返しのための車内準備をするので白線の内側に~とかは関係なく
おおらかに撮影会が催されていました。


写り込みが激しいですが、みきゃん・ダークみきゃん・こみきゃんと
JR四国の公式イメージキャラクターのすまいるえきちゃん




アテンドさんがテーブルセッティング中




添乗員さんが撮ってくださいました。




反対のホームへ回ってみました。
八幡浜編から下車した鉄道ファンの方もちらほら。

今回、ツアー参加者はご夫婦・親子・友人で参加の観光の方ばかりでしたが
個人で予約された方の中には立派なカメラを持った鉄道ファンらしき方も。

全国の鉄道ファンがわざわざ四国まで乗りにくる「伊予灘ものがたり」
絶対おススメなので、鉄道ファンではない皆さんも是非!


保線車両?






16:10 いよいよ車内へ。

続きます。


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


伊予灘ものがたり①

(今日のレポでは伊予灘ものがたりは出てこない気がする。いや、確実に出てこないな。)

YouTuberスーツさんの動画を見て乗りたくなったのが、伊予灘ものがたりとサンライズ瀬戸。
伊予灘ものがたりは以前から知ってはいましたが4月に新しくなり、これは乗らねば!!!

大洲編・双海編・八幡浜編・道後編とあり、それぞれに食事内容(別途料金)も違って
乗るならコレ!道後編に乗ってアフタヌーンティーが食べたい!とは思いましたが、
伊予灘ものがたりには片道しか乗れないので、じゃあもう片道は?など
予約するには、いろいろ難易度が高め。
(※物理的に往復乗車というか、往路も復路も乗るのは可能ですが、現実的ではない)

八幡浜発松山着の道後編に乗るには、まず八幡浜まで行く必要がありますが
自分で手配する場合、在来線で行くのはいまいち乗り気ではなく、だとしたら高速バス?
一応検索はしてみたのですが、予約には至らず。

それが5月中旬のある日、いつものように朝食をとりながら新聞を見ていたら
伊予灘ものがたりのツアーを発見。
それが「道後編(アフタヌーンティー付)・往路バス」という願ったり叶ったりのプランだったので速攻で予約。

それから3か月、待ちに待ったこの日を迎えるまでに本当にいろんな出来事が起こり
紆余曲折・二転三転・右往左往・急転直下




それでも姉や友だちの協力のおかげで無事にこの日を迎える事が出来ました。

コロナ感染者の急増でのお出かけとなりましたが、萩往還に行けず、伊予灘ものがたりまで無理となると
本当に本当に心が亡くなってしまうので行って思いっきり楽しむ事に。

ツアーのタイムスケジュールは

12:00 JR松山駅集合
12:30 JR松山駅をバスで出発
14:00? みなっと着
15:30? みなっと発
15:40? JR八幡浜駅着
16:14 伊予灘ものがたり八幡浜発
18:17 伊予灘ものがたり松山駅着

この日を迎えるまでに、友だちに相談して服を決め美容院を予約。
朝、美容院に行ってからという気合いの入れよう。
といってもワンピースは18年前に着たもので、結局着なかった羽織りものもかれこれ。

わたし基準のドレスコードは「三越に行くくらい」
ただし、靴は楽なのに限る。

 ✈︎


おが多のラーメン、ネギ少なめ


砥部や重信にあったころは、「ラーメンといえばおが多」だったのに次々撤退し、
相当久しぶりのおが多、美味しくいただきました。


ラーメンが意外と早く食べ終わったので、リトルマーメイド。


高架化工事中

12:00集合で少し早めに行き、検温・本人確認・ワクチン接種証明確認などをしてバス乗車。


12:06 鉄の方々には有名なダイヤモンドクロス
自分が運転していたら撮れないし、助手席だと逆で撮れないし、バスに乗車中ならでは。

その後、添乗員さんより伊予灘ものがたりの座席案内。
なーんと!!!他のお2人と相席で4人掛け席、しかも後方に進む側。
ツアーなので座席指定は出来ず、やむなしとは思いつつ同じ料金なのにと、ちょっと悲しくなったり。
(この事は詳しく後述)


13:00 ふたみ道の駅で休憩、桃のスムージー。


夏休み中の土曜日、人出はもっとすごいかと思いましたがそうでもなく。


14:15 八幡浜道の駅、八幡浜みなっと着。
フェリーターミナル見学をおススメされたので行ってみることに。


さすがに紅茶だけ、焼き菓子は無理でした。


こちらは津波避難場所も兼ねているとか。
山には段々畑。


さすがに日焼け止めをつけていますが、ジリジリジリ。

この後、みなっとへ戻りお土産購入をしてバスに戻り、いよいよJR八幡浜駅へ。


JR八幡浜駅到着



レポは次回へ続きます。


fc2blog_2022080807161031b.jpg
PCの壁紙を変更しました。



走ってもいないし小梅も登場していませんが…。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村



明日からも頑張ろうっと。

今日は花の水やりを姉と分担してからお墓参り。


じぃじしかいないお墓なので、小梅もご挨拶。
さすがに先祖代々のお墓とか親戚のお墓だったら犬は乗せられない。
じぃじも小梅を可愛がっていたので、小梅が来てくれて喜んでいるかと。


オバショット。
この時期のお墓は蚊との戦い。
全血400ml献血(体重50.0kg)が微妙なところなのに顔がまん丸に見えるー。

そのあと、少しドライブして(片道5km)洗車をしてから、のんびり朝食。
昼間は「伊予灘ものがたり」を検索しつつベッドで少しお昼寝。
自分の乗った伊予灘ものがたりを外部から撮影しているTwitterを発見!
嬉しい。(o^^o)


松山空港かどやで宇和島鯛めし。
もちろん姉の。
わたしは伊予鶏の唐揚げ定食。(唐揚げ単品+ご飯・吸物・漬物セット)

愛媛県民には「かどやで鶏唐揚げ」の違和感がお分かりになるかと。(゚∀゚)

姉は4日に帰省し、今日7日に帰京。
4日の羽田空港は雷で大混乱、やっとの思いで帰省したのに
まさかの今日の松山も雷~。
空港へ行く途中にゲリラ豪雨に遭い、雷ゴロゴロ。
まさかのまたトラブル???かと思いましたが、無事に東京へ。

コロナ感染者は相変わらず多いですが、松山空港は日曜日夜という事もあってか
かなり賑わっていました。

※ 姉は羽田空港でPCR検査を受けて帰省しています。


昨日の写真(友だち撮影)
ちなみにこのワンピースのクリーニングタグには「ダイエー」と。
愛媛県民の皆様には通じるでしょうか。
(18年前に着たのは確かだから18年以上前に購入し、、ダイエー南松山店のクリーニング店を利用したということ)

さて、別記事で昨日のレポを書きます!


応援ありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
Category: さくら日記

リフレッシュ!


6月からいろいろと忙しくして心を亡くしかけていましたが
今日は八幡浜まで半日のお出かけをして、思いっきりリフレッシュしてきました。


5月に予約してから、行けるか?行けないか?何度もハラハラして
コロナ感染者の爆発的増加までありましたが、予定通り決行。

一言でいって「楽しかった~!!!」

たっくさん写真を撮ったのでゆっくりレポを書きます。


夜の小梅



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村




Category: さくら日記

とりあえず平和


今朝

今日は水やりはしなくてよかったので楽。
朝、渋滞を覚悟して出かけた先は意外とすんなり。
用事を済ませて10時から出勤。

昼休みは珍しくお昼寝も。(座って)
仕事は平和に定時終わり。

夜、小梅の散歩で、小梅がよく歩いたので歩かせていたら、
帰宅後のハアハアが止まらず。
小梅はもうすぐ16歳なので、小梅が歩いていても適当に切り上げてカートに乗せたほうが良さそう。


目やにかな?涙じゃないよね?


今日はちょっと多め。


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
今朝の体重は着衣49.2kg ぇ?
Category: さくら日記

さくら日記

毎日刺激的!


6:28


20:40

あら?夜には咲くかと思ったけれど、まだヨミが甘いな。


小梅のうんちが通常に戻りました。
完全に心配がなくなったわけではないけれど一安心。

今日の羽田は大混乱との事。
まさかそれに巻き込まれるとは。


1日の締めには早すぎますが、意外と歩数が増えていてびっくり。

明日は平和な1日になりますように。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

Category: さくら日記

小梅15歳8ヶ月、初鼻血その後

昨日の記事は23:00にリアルタイム更新でしたが、書いていないこと満載の大変な夜でした。

昨日19:30過ぎだったか、小梅が鼻血で大騒ぎ。
床に鮮血が飛び散って、そのあたりを小梅がフガフガと舐めていて
一瞬何がどうなっているのか、赤いものが何なのか
血?と思ってからもどこからの出血なのか?
そもそも小梅からの出血なのか?まさか第三者の小動物を食べたとか?
(同じ部屋にいてそうだったらいろんな意味で相当怖いけど)

結局、小梅の鼻血と理解し、ばあばと分担して小梅をあやしつつ、床掃除も。
小梅は元気がないものの、とりあえず落ち着いたので、しばらく休んでからカート散歩へ。
カート散歩は大好きで、昨夜も「散歩に行く?」と聞いたら「行く」との反応でしたので
カートに乗せてゆっくり散歩。

帰宅後、また鼻血。
うまく排出が出来ず喉のほうへ流れるようでフガフガと呼吸が苦しそうに。
少しして、とりあえず落ち着いたかに見えましたが、三度鼻血。
息がすごくしんどそうで、横になって寝るどころか立っていられない・座ってもいられない
身体をどう置けばいいのか、少しでも楽な体勢を探してウロウロ。

出血は少しなものの、こんな状況は初めてでわたしがオロオロ。
あちこちに飛び散った血液を拭きつつ、そのタオルを水洗いした血生臭さにクラクラしつつ、
あまりにも小梅がしんどそうなので、かかりつけのペットクリニックに電話。
留守電に内容を録音して、出かける準備。

しばらくして折り返し電話をいただき、来院OKとの事で時間外で診ていただくことに。
「時間外料金がかかりますがいいですか?」と聞かれましたが、もちろんいいです!
鼻血くらいなら少量の出血ですが、吐血するのかと思うほどしんどそうなのでバスタオルを用意し
急ぎつつ、でも小梅に刺激を与えないようゆっくり運転でペットクリニックへ。

食欲があるかを1番に聞かれましたが、食欲は衰えることを知らず。
なんたってビーグルですし。

詳しく調べるには、改めて全身麻酔の必要があるけれど、
もうすぐ16歳になる小梅にはその検査自体がリスクになるので無理という事。
「急変の可能性は?」というわたしの問いには『年齢が年齢なので無いとは言い切れないけれど、たぶん大丈夫。』と。
こちらもパニックなので、一字一句間違いなく聞き取れているわけではありませんが
こういう時はどの言葉に重点を置くかで意味が全く変わってくるので慎重に慎重に。
犬の場合も人の場合も、お医者さまは「絶対大丈夫」という言葉は使わないし、
常に最悪のパターンも提示する。
落ち着け~自分。


以前、知人にある発作が起きて喉が腫れ、救急搬送。
その腫れた部分がたまたま広いところだったから大丈夫だったものの
もしも狭い部分だったら窒息して命を落としていたとの事。
わたしもアナフィラキシーショックで呼吸困難になったことがありますが
今回の小梅も「もしかして死ぬ?」とわたしの心臓がバクバク。

さすがに15歳後半になり、足腰は弱ってきたものの、食欲旺盛で元気な小梅。
こんな急展開は予想だにせず。

治療をしていただいて、薬をもらって支払いをして帰宅。
(時間外料金は親切価格でした)

さすがにその後の展開が読めない状況でブログに詳細は書けず。

夜はブログに書いた通り、エアコンをつけっぱなしで、わたしも居間で一緒に就寝。
夜中も何度かフガフガいう音で目覚めましたが、小梅に声かけをして
目立った出血がないことを確認しては寝るの繰り返し。
眠りの浅いわたしが、ふと目覚めた時に小梅が静かだったら、ちゃんと生きているかの確認。
わたしの心臓に悪い~。

今日はペットクリニックは休診日ですが「この時間なら」と30分だけ枠を提示くださいました。
昼間はどうしても外せない用があるのと、わたしの歯科。
更に小梅の病院まで追加になったらどうしよう?と思いましたが、大丈夫でした。




今朝の小梅。
写真の撮り方ひとつで全然表情が違う。


頭側の築55年?部分と、お尻側の築20年?部分は段差があるのに、
わざわざ段差にいるのはレールでお腹を冷やすため?
ちなみにマスクの中には保冷剤、後頭部にしていますが重みでズレて、よく喉元にあります。

 ✈︎ ✈︎ ✈︎

ずっとずっと以前、ばあばが留守で、わたしが仕事から帰った時に
いつもなら起きて吠えている小梅が音もなく静かだったことがあります。

日頃無駄吠えをすることはないのですが、食事前には吠えてアピールをします。
最近は散歩の要求も。
散歩の要求は最初は眼で訴えてきて、そのアピールを無視し続けると吠え始め。
(なぜかトイレの要求だけは勝手口から静かに外を眺めるという手法)
ばあばが留守の時は、わたしの帰宅前からなのか、わたしの車の到着音を察して吠え始めるのか
とにかくわたしが玄関に立った時には小梅の鳴き声がしています。

なのにその時は帰宅しても静か、玄関を開けても静か、部屋の戸を開けても静かで
「小梅は死んだかな?死んでるな。」と覚悟を決めました。
結果はただ単に深い眠りについていただけだったので笑い話ですが
今よりうんと若い、たしか10歳にもなっていない頃にその体験がありますし
さすがに15歳をすぎ16歳が近くなり、あと2年くらいかな?という覚悟も。

でも昨夜のような急な事態は心の準備が出来ていないー。

小梅の犬生があとどのくらい残されているのか分かりませんが
小梅は幸せな犬生を送っていると思います。
基本的にばあばが在宅ですし、小さい頃は1号2号がいい遊び相手になってくれて、
みんなに愛され可愛がられ、余生はばあばとわたしと小梅の女3人で静かに過ごしている最中。

ある程度成長してからは室内犬ながらリードに繋がれていましたが、
ここ数年はテーブルの上のイタズラが出来なくなり自由の身に。
最期が、呼吸が苦しいとか、痛い痛い思いをするとかだと可哀想ですが
少なくとも現時点までは幸せな犬生だと思うわけで。

残された時間を大事に、少しでも楽しく、少しでも楽に生きてもらえるよう
最大限のお手伝いをしようと思います。

わたしの寿命は縮んでもいいから小梅には元気に長生きしてほしいな。


昼間は、ばあばとわたしが出かけていたので、
帰宅時にまた血まみれか?生きてる?とハラハラしましたが
出血もなく元気でした。
帰宅したら冷たくなってた、なんてことになったら悲しすぎるので無事でよかった。

小梅を除けば我が家最後のペットのブラッキーは、ばあばもわたし(当時家を出ていましたが、日帰り帰省中)も在宅だったのに
2人で大掃除中にヒトリで静かに旅立ちました。
せめてせめて腕の中で逝かせてあげたかった。

小梅の最期はまだ想像出来ないししたくないけれど、あまりにもびっくりな出来事。
その後の展開が読めず、昨日はブログに書けませんでしたが、落ち着いたので今日の記事に。

今日は18:30予約で、わたしの歯科。
予想外で麻酔をしてガリガリドドドと工事現場のように大掛かりに。
麻酔が効くまでの待ち時間も含め、治療ベッドに1時間。
無意識に全身に力が入り、さすがにキツイ。
口の中はセメダイン風味だし、もういろいろぐったり。

帰りにスーパーに寄ったものの、麻酔は効いているし、セメダイン風味だし食欲ナシ。
夕飯は杏仁豆腐のみ。

小梅はいつも程の元気はありませんが、出血もなく特に大きな問題は無さそうで
散歩の要求もしっかり。
散歩のうんちは真っ黒でびっくりしましたが、昨日の出血を舐めたり、鼻から喉に流れたりで
血液が混ざったのが原因のよう。

うんちは、ちゃんといつもの色の部分もあったので、
「気付かないだけで実は出血が続いている」という事は無さそう。

不幸自慢というか、大変さ自慢?単なるかまってちゃん?ブログ。
最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございます。

きっとラン関係の方はここまで辿り着いていないと思うのでコソっと報告。
来年2月は高知龍馬マラソン一本にします。
浦戸大橋からの太平洋のキラキラを見たら泣きそう。


昼間からちまちま書いて21:58 リアルタイム更新
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村



Category: 小梅

一難去ってまた一難


朝の水やり

朝、出勤して「ぇ?」な出来事。
みんな自分の常識に当てはめて生きているわけで。
「常識のない人はいない」そう。
人それぞれ持っている常識が違うだけで、人類みな常識ある人たち。

LINEひとつとっても、夜遅くは申し訳ないと思う人もいれば、24時間OKな人もいる。
もちろん仕事かプライベートかによっても違うし。 
(わたし個人は仕事でもプライベートでもLINEは24時間OK、基本は消音だし)

今日はまだ2日ですが、請求書準備完了。
とりあえず7月の業務が終わりました。

所用で郵便局に寄り19時前に帰宅。
夕飯後居間のソファでのんびりしていたら小梅から不思議な音。
なんと、鼻血が出ていました。


15歳8ヶ月ですが、鼻血は初めて。
床に血が飛んで小梅は鼻と喉がむず痒いのかフガフガ。

それでもしばらくしたら落ち着いたので、いつものカート散歩。
カートから降ろして歩くのは少なめで。

びっくりしたなーもう。


今度のお出かけの時、スニーカーにするかサンダルにするか迷っています。
でもサンダルは靴擦れしそうなので、小梅の散歩で試し履き。
(サンダルでお出かけならペディキュアをします)


Minnetonka(ミネトンカ)ですって。
2013年に買ったサンダルは、ほとんど履かないまま健在。
東京旅行中に履いていた靴が靴擦れしたので、KITTEで買ったもの。

でもこのサンダルで長く歩くのは無理と判明。
試し履きしておいてよかった。


今日は小梅が心配なので久しぶりに居間で寝ます。
2階は異常な暑さで、エアコンがないと大変なので、今日は小梅と居間でエアコンを付けたまま寝ます。

おやすみなさい。
珍しくリアルタイム更新。



↓同じ犬。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村


Category: 小梅

勘違いの恐怖体験

金曜日にしっかり残念して、仕事は落ち着いたはずがまだ残業。
その前に定時で一度抜け出して重信フジへ。

西陽が差す眩しい時間、いつもの駐車場へ。
背後は公園で、タイヤ止めの後ろはちょっとした崖、というには大袈裟なだけどわりと高い段差。

いつものようにバックし、ちょうどバックを終えてサイドミラーから前方へ視界を変えた瞬間
車がにゅ~んとバック。
え?

咄嗟にブレーキを強く踏み込むものの、バックは止まらず
背後は段差になっているので「落ちる!!」
ほんの一瞬の事ですが、ブレーキが壊れた!落ちる!タイヤ止めがあるのになぜ!?
それでもバックは止まらず、さらにブレーキを強く踏み込み、、、

もうお分かりだと思いますが、わたしは最初から止まったまま、隣の車が前進していました。

眩しくて隣の車の中までは見ず、無人と思い込んでいたのと
ちょうど目線を変えた瞬間だったこともあってか、錯覚。

「あるある」なのかもしれませんが、本当にびっくりしました。
ちゃんとブレーキを踏み込んだからよかったものの、
あの状態からブレーキとアクセルを踏み間違えるとテレビニュースになる
「店舗に車が突っ込む」ことになるのかな。

はっきりとしたこの感覚(錯覚)は、小学生以来2度目かな。
いや、電車が並んでいる時にもあったかな。

小学生の時のあの不思議体験(単なる錯覚)は今でもはっきり覚えています。
運動会練習で並んでいる時のこと。
不思議というか不気味というか。



7月からいろいろ忙しく、気づいたら奥歯を噛み締めている事があります。
やっと落ち着きを取り戻しつつあると思ったのに、またまだ仕事は大忙し。

コロナ感染者は減らず、周りでも高熱の人、喉が痛い人の話を聞くようになりました。
そういう人との接触は怖いけれど、何も知らされていないと普通に接するわけで。
自分が無症状感染者という可能性もゼロではないし。

他県では交通事故に遭っても他の急病になっても救急車がなかなか来ないとかいう話も。
いろいろ気をつけよう。


あら。話が飛んだまま戻って来なかったみたい。
定時で重信フジへ行き、用事を済ませてまた仕事に戻り、21時前に退勤。

帰宅後、ばあばと小梅の散歩。
小梅が散歩を待ち兼ねていたようで、嬉しい。


6:12


21:50
お花も生き物。



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村




Category: さくら日記
  翻译: