中学生のジュニアアスリートが
スランプかな?と思ったら
競技とは違うところの
身体能力がグンと上がって
今までの感覚と、
身体の反応がズレてしまっているのかもしれません。
こんにちは! ヒナミエリです。
うちの中3の次男坊、
18日に三重での大会に出場して
涙を飲んだのですが
この26日は地元の大会に出てました。
幅跳びをやっているので
練習と同様に「身体(バネ)を休ませる」というのは必須で
うちの息子は大抵の場合は
1回大会に出たら2週間は間を空けるのです。
でも26日が今期最後の大会で、
10月末~3月までの約5か月間はオフシーズンに入ります。
せっかくなら出たい!と
張りきったものの惨敗・・・。
本人も、まわりも「あれ?おかしいな?」って
首をひねるくらいに上手く行きませんでした。
疲れもあるんだろうし、
いつもは別の競技に出ている仲間たちが
みんなで幅跳びに出ていたので
いつも以上に楽しくて
調子に乗っちゃってもいたのですよね。
「おれ、最近気持ちよく跳べてない・・・」なんて
しゅんとしている次男と一緒に
夜にじっくり動画を見ていてふと、違和感・・・。
これまで身体に覚えさせてきた感覚と
実際の身体の動きがアンバランスになってるかも?
「筋力がついたとか
走るのが早くなったとか
ここひと月の間に
自分の身体になんか変わったことない?」
と聞いてみたら
ちょうど自主練しているときに
ベテランアスリートさんから
「走るのが早くなってるからいろいろ感覚が変わるかも。
調整しておけよ」って言われたらしい。
やっぱりここだったのかもしれないですね。
慣れてる人が見ると
しっかり分かるんですね。
すごい・・・!
もうちょっと早く気付けたら
26日に気持ちよく跳べたかもしれないですね。
中学生というのは、
身体がグググっと大きくなる時期です。
男の子は急に身長が伸びたり
筋肉がついたりと
男性ホルモンがしっかり分泌されて
身体つきが変わります。
女の子は生理が始まったり、安定して来たりして
ふっくらして来ることもあるでしょう。
中学生はまだ身体が不安定なので
スポーツを本格的にするのは高校生になってから、と
うちの次男は先生から言われてました。
こうなってくると、
身体に覚え込ませてきたことと
実際に動く身体がズレるのは納得。
成長期である中学生アスリートには
あるあるかもしれませんね。
ブログ更新お知らせや、
イベント情報はこちらから↓
ブログを読みに来るよりも、
メールで受け取ったほうがいいなって方は
こちらから↓