fc2ブログ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

Big Bobbyの日記

Archive page< - 2017年07月

Archive2017年07月 1/4

鶏唐揚げと南阿蘇の味来コーン

一昨日、夕飯に唐揚げと味来コーンを食べた。唐揚げは自分で作ってみることにした。といっても、家内に教えてもらいながら(^^;肉はむね肉。モモ肉は面倒くさい??らしい。ま、初心者にはむね肉なんだろうか?その辺の理由はイマイチ理解できていないけど、スーパーまで真夏日の中を歩き買ってきました。肉の切り方を教えてもらいちょっと挑戦。下ごしらえに塩麹とマヨネーズ・・・・へぇ。そして、片栗粉はケチらないでたっぷり...

  • Comment 4
  • Trackback 0

柳川藩主立花家の別邸「御花(おはな)」

水郷柳川の観光名所のひとつ「御花」です。お堀に囲まれた敷地内に、明治時代に建てられた洋館や庭園がひろがり国指定名勝になっています。御花の正門です。奥に見えるのが、西洋館で明治43年に立花家の迎賓館として建てられたものです。当時は要人たちを迎えて園遊会が催されていたそうで、明治の面影を残す柳川のシンボルとなっています。館内は見学することができます(有料)当時すでに自家発電所を設けて電気器具を使っていた...

  • Comment 2
  • Trackback 0

北原白秋のふるさと、水郷柳川

福岡県柳川市は水郷の町として有名で、連日観光客が訪れています。柳川城築城のときに整備されたといわれる掘割が2キロ四方の範囲に延長なんと60Kmにわたって網目のように巡らされているのが「水郷 柳川」と呼ばれる所以です。その掘割をどんこ舟でまわるのが柳川名物の川下りです。短縮コースもありますが、通常コースでおよそ1時間ちょっと、水面をすべるどんこ舟の心地よい水の音と船頭が歌う舟歌を聴きながらのんびりとした時...

  • Comment 4
  • Trackback 0

猫の細道@尾道

大林宣彦監督の尾道3部作など映画やドラマの舞台として有名な坂道が多い尾道。千光寺から坂道を下rり、天寧寺三重塔のあたりからの坂道は不思議な世界に迷い込みます。それが「猫の細道」いたるところに猫が・・・。階段の補修?した部分もこんな感じ。いかにも猫が出てきそうな路地なんですが・・・なかなか本物の猫には出会えませんでした。そしてようやく、猫の細道の終わり、「時をかける少女」や「ふたり」のロケが行われたの...

  • Comment 10
  • Trackback 0

奇岩が沢山ある千光寺@尾道

千光寺公園の山頂からつづく「文学のこみち」この文学のこみちには尾道ゆかりの作家や詩人の名作が自然石に刻まれています。そして文学を楽しみながら歩いていくとたどり着くのが尾道の観光名所「千光寺」です。千光寺周辺は奇岩だらけ。千光寺の本堂の左手奥にある「三重岩(みかさねいわ)」。鏡餅を重ねたような奇岩です。どうやってこんな岩ができたのか不思議ですね。千光寺といえば、その寺の名前の由来になったとも伝わる光...

  • Comment 0
  • Trackback 0

尾道「千光寺山ロープウェイ」

尾道といえばはずせないのが尾道を代表する観光スポット「千光寺公園」と市街地を結ぶ「千光寺ロープウェイ」です。乗り場は尾道駅から離れているけど商店街をぶらぶら歩きながら行くのも楽しいですね。車の場合は、市営久保駐車場の利用が便利です。ロープウェイ乗り場に向かう途中に尾道ラーメンで有名な朱華園もあるし。ロープウェイのゴンドラは30人乗り。全長361m、高低差115m、15分おきに発車しておよそ3分間で千光寺公園...

  • Comment 2
  • Trackback 0

年間700万人も観光客が訪れる「尾道」

広島県尾道市。映画の町、坂の町、そして古い寺が沢山残る情緒あふれる町。千光寺公園(せんこうじこうえん)から望む尾道の町です。川みたいに見えるのは、尾道と向島の間にある尾道海峡とも呼ばれる「尾道水道」です。この水道の幅はおよそ300mくらいで、それをはさんで尾道市街地と向島の造船所が並んでいます。尾道と向島の間はフェリーが3航路あり、頻繁に両岸を結んでいて乗船時間も数分と市民の足になっています。フェリー...

  • Comment 4
  • Trackback 0

南阿蘇の「あか牛の館」

鹿児島の霧島に「黒豚の館」というのがありますが、南阿蘇は「あか牛の館」で。あか牛の精肉が売られていますがレストランではあか牛のステーキや焼肉がいただけます。店内からは阿蘇五岳が一望。景色のいいレストランだから食欲をそそります。注文したのは3~4人前のファミリーセット、そして希少部位セット。あか牛は黒毛和牛のようにサシが多くないんです。「肩ロース」はサシが多いように見えますが、高級黒毛和牛のように「口...

  • Comment 2
  • Trackback 0

福山の夜は美味しい、そして楽しい

広島県福山市。瀬戸内海に面した町だけあって魚が美味しかったです。刺身の盛り合わせを注文、一人分?多すぎます(^^;この美味しい刺身に合うのはもちろん、広島の銘酒「加茂鶴」(^^)うるわしい香り、そして淡麗辛口の吟醸酒です。このお酒は天ぷらにも合うんですよ。なのでもちろん刺身とは別に天ぷらの盛り合わせもいただきました(^^)そしてお勘定、なんと3000円ちょっと。安い!さすが福山。利用したのは福山駅近くの「ほろよ...

  • Comment 2
  • Trackback 0

福山城そしてGIORDANO

広島県福山市にある「福山城」。JR福山駅のすぐ北側にあります。明治時代になって廃城が決まったのですが市民の強い要望でそのまま残っていました。しかし、昭和20年の福山大空襲でほとんどが焼失してしまい伏見櫓と筋鉄御門が残っているのみです。現在の天守は昭和時代に再建されたものです。戦争で沢山の文化財がなくなってしまったんですね。城跡は国の史跡に指定されていて、2006年に日本100名城のひとつに選定されました。お...

  • Comment 4
  • Trackback 0
  翻译: