メインカテゴリーを選択しなおす
tool+が話題のチャットGPTと連携した事で「出来る範囲がさらに拡がり」 ボタン一つで、より質の高いブログ記事の自動化に成功しました。 「チャットGPTって何がすごいの?」「そもそもチャットGPTっ
副業でお金を稼ぎたくてブログやアフィリエイトに興味をもったのに調べてみると「文章力が必要」「ブログを書く事が大変」など 成果を出すまでに1年、2年と多くの時間が掛かる事からお金を稼ぐまでのハードルの高
tool+を利用してる方の事例をみると 10万アクセスや50万アクセスを集めている方がいらっしゃいますが まだ利用する前の段階だとそんな簡単にアクセス数って集まるのか!?って思いますよね(笑) 実はこ
今回も朗読が間に合っていないため別動画です💦大学4年生の酒井さん(仮)。先日、就活先から内定が届き、来年からはれて社会人になります。当時は就職氷河期の真っ只中で、内定が届いた時は大変喜んだそうで、仲の良かった友人達に片っ端から連絡したんだとか。 すると、友人の1人、伊藤さん(仮)から飲み会の誘いがありました。伊藤さんは家も近所で、それこそ小学校以前からの友人。小学校時代の特に仲の良かった友人達で...
朗読が間に合っていないので、別の朗読動画です💦裁縫が得意な桜さん(仮)。ある日、友人の南さん(仮)から飼っていた犬にそっくりなぬいぐるみを作って欲しいと相談を受けました。というのも、3ヶ月程前に南さんの飼っていた犬が亡くなっており、その面影を残しておきたいんだとか。南さん、その犬を大変可愛がっており、亡くなった時の落ち込みようは相当なものでした。その様子を知っていたので快く引き受けることにしたそうで...
当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 うちの娘さんが代々木アニメーション学院の地方への出張オープンキャンパスに参加してきました。 代々木アニメーション学院に興味があるのでしたらぜひぜひ参加しましょう!(うちの娘さんは興味も無い
特に大きなイベントもない家での1週間。それでもどこかしらに出かけて、何かしら体験をしてくるという毎日。特に絵画教室に2日間参加したのですが、充実してよい絵が描けてました。しかも早く終わってたくさん遊んで。
今年も萬代橋誕生祭が開催されました。今年で94歳になる萬代橋の誕生日を祝う市民のお祭りです。 この日は朝から熱中症アラートの出るほどの猛暑日。予定していたワークショップは開催したら危険な暑さだったので、誰も来なくてよかったです。夕方に雨が降るという情報に翻弄されましたが、夕暮れの中、みんなで踊れて大成功の誕生祭でした。
世界遺産のメテオラ【現地ツアー】皆さん、こんにちは!世界一周トラベラーのGreenです。今回は世界遺産のメテオラを見学した時の情報をまとめていきます。ギリシャ編もいよいよこれが最後です。世界遺産のメテオラとは世界遺産のメテオラには奇岩が並ぶ
今年は8月4日の新潟まつり・民謡流しに向けてさまざまな新しいことに挑戦しました。東京での体験会の継続、屋外練習会&ミニ民謡流し、当日の講習会とそのチラシのホテルへの配布、そして新たなチームの結成、です。そのどれもに手応えを感じ、今年の一連の活動の締めくくりとして投稿した文章が、新潟日報の窓欄に掲載されました。
料理は最高の趣味!少し前に関東のE子さんとSkypeで話していた時に、これからの趣味についての話題になりました。E子さんは身体も元気だから、あちこち旅行も行けるし、観劇やコンサートにも行けるし、語学は趣味と実益も兼ねた立派なもの。一方、私は
野球レッスンをしていただきました! こんにちは!! いよいよ明日からお盆休みが始まるということもあり ウキウキしている能天気な炒めるです\(^o^)/ 今年5/20に山本特殊鋼株式会社主催の
8月の東京・表参道ネスパスでの「佐渡おけさ」体験会、終了!今回も小学生「佐渡おけさ」男子が登場。初めての方、2回目、3回目と楽しみにされていた方など、佐渡おけさを何度も踊りました。9月は一度お休みをいただき、次回は10月8日日曜日に開催します。表参道ネスパス。13時から16時、無料で誰でも参加できる体験会です。
小ネタです 先週3日4日と富士五湖バスツアー行ってきたと書きました 参加者は25~6名ほど バスの座席は横1列を一組が使うという方式で おひとり様の私は横4席 […]
佐渡・両津で七夕まつりの旅。初日はふるさと民謡流しを、2日目は鬼太鼓競演を楽しみ、そして花火も両津の居酒屋も楽しんで2日目の夜が過ぎ、最終日は初めて小木港から直江津経由で帰ることにした話の続きです。小木のカフェ、フェリーから見えるいつもと違った構図の景色、乗合タクシーで直江津港から直江津駅へ。最後は信越線で新潟へ。
佐渡・両津で七夕まつりの旅。初日はふるさと民謡流しを楽しみ、2日目は鬼太鼓競演を楽しんで、そして花火も両津の居酒屋も楽しんで2日目の夜が過ぎました。最終日はのんびり初めて小木港から直江津経由で帰ることにしました。両津から小木港へのバス旅、小木の町散策を楽しんでカフェで最高に美味しい桃とネクタリンのパフェを堪能しました!
佐渡・両津たなばた祭り!ふるさと民謡流しに参加してみた!その2
佐渡・両津で開催の両津七夕祭りのふるさと民謡流しに参加してきた第1話の続きです。行きの佐渡汽船で東京の佐渡民謡団体の会長・Fさんとばったり。民謡流しで若波会さんの列で踊らせていただくことに。両津で宿泊するのも今回が初めてで色々新しいことを知ることができました。来年は佐渡おけさ踊り隊で参加できたら楽しそうです。
佐渡・両津たなばた祭り!ふるさと民謡流しに参加してみた!その1
佐渡・両津で開催の両津七夕祭りのふるさと民謡流しに参加してきた第1話。行きの佐渡汽船で東京の佐渡民謡団体の会長・Fさんとばったり。佐渡への道のりをご一緒させていただいたばかりか、民謡流しで若波会さんの列で踊らせていただくことに。来年は佐渡おけさ踊り隊で参加できたら楽しそう。そんな思いで踊らせてもらいました。
新潟まつり・民謡流しの1週間前。佐渡・相川の鉱山まつりに参加するため1泊2日で佐渡へ。金山茶屋の金山カレー、金山見学、鉱山まつりのおけさ流し、Okesa Bar Bunzoでの追い佐渡おけさ。たたこう館での太鼓体験、歴史伝統館での海鮮丼、行き帰りのフェリー2等船室でのおしゃべりなど全てが特別で楽しい旅になりました。
民謡流しの1週間前の土日で佐渡・相川で開催の鉱山祭り・おけさ流しに参加して来ました。参加資格は10人から。私以外に9人集まるかどうかわからないけど、ダメもとで練習会で声をかけてみました。東京から2名、現地で1名、私以外に6名の参加希望者がいたので、佐渡おけさ踊り隊で申し込んで参加することに。その1泊2日旅の記録です。
ドローン講習会に参加しました、こーーーーんにーーーちはーーーー(錦鯉風に) まいどおおきに炒めるでございます(^^) 昨日、炒めるは摂津市内の星翔高等学校にお邪魔させていただいて、 上野社長と一緒に「ドローン講習会」に参加してまいりました!
4年ぶりの新潟祭り・民謡流し。19時からのスタートに備え、11時から17時の間、講習会を開催。チラシも効果があり実際にチラシを手に来場する観光客の方も。いつかは萬代橋で佐渡おけさ。とうとうその夢が叶いました。一緒に踊ってくれた人たち、サポートしてくれた方々のおかげです。最高の1日を本当にありがとうございました。
民謡流しが明日に迫ってきました。初の試み・屋外練習会&ミニ民謡流しが最終日。6日間、終わってみれば結果オーライ。毎日が大成功でした。協力してくれた地方さんには感謝しかありません。そして明日は最後の初の試み、「当日講習会」です。これは以前天草のハイヤ祭りに行って、真似したいと思っていたこと。その実験できて楽しみです。
万代テラスハジマリヒロバでの屋外練習会&ミニ民謡流し、5日目も盛況でした。練習会に来てくれる方々には感謝しかありません。平日に関わらず駆けつけてくれる地方さんたちにも心より感謝。初めての方の参加も多くありました。あと1日を残すところとなりました。最後まで出来ることをできるだけ頑張ろうと思います。
今年からの初の試み・万代テラスハジマリヒロバでの屋外練習会&ミニ民謡流し、全6日間。今日は4日目の開催でした。この日も多くの方が集まってくれ盛況でした。初めての方も多く参加いただきました。二度見をしてしまうほど美しい月のもと、大きな佐渡おけさの輪ができました。屋外練習会はあと2日間、本番に向けて頑張りましょう!
日本語版Broken MintonIt seems that there are various ways to do "Kintsugi" because it is a technique that has been
おつかれさまです。 暑中お見舞い申し上げます。 エッフェル塔の前でポーズとっている松川るいちゃんを見て、うちの母ちゃんと変わんないな、と思った腰掛けOLです。 るいちゃんはパリを満喫してるけど、そんなお金、ないない。 庶民は国内を満喫しましょ。 さて、 今日は、貴重な(?)体験が出来る建物を紹介します。 金沢監獄中央看守所・監房 愛知県犬山市にある野外博物館『明治村』で公開されている国の登録有形文化財です。 「金沢監獄中央看守所」は、明治40年に政府の監獄改良の意図に基づいて石川県金沢市小立野に建設されました。 その後、昭和46年に解体、昭和47年に『明治村』に移築されました。 監獄とは思えな…
昨夜起こった不思議体験を書く。 唯物論者と奇妙な話が苦手な人はここで終わりにして見なければいい。 昨夜寝苦しさで目が覚めた。 冷たいアイスティーを冷蔵庫に取りに行く。ベッドに座りながらぐびぐび。 うまっ。 すごくすごく冷たい風が吹き抜けている。 気持ちがいい。 あれ?何でこ...
【ふるさと納税】 クイック羽生 キッズ EVゴーカート 体験 5回セット~埼玉県羽生市
埼玉県羽生市のふるさと納税の返礼品『クイック羽生 キッズ EVゴーカート 体験 5回セット』を紹介します。寄付金は、9,000円です。クイック羽生 EVゴーカート体験5回セット
万代テラスハジマリヒロバでの初の試み、屋外練習会&ミニ民謡流しも3回目の開催となりました。今回も地方さんの応援をいただき、多くの方に集まって踊っていただけました。初めての方の参加もあってチラシやSNSなどの効果も出てきているようです。あと8月の1日からの3連チャンを残すのみ。8月4日目指して頑張ります。
民謡流し前・最後の練習会も盛況!あとはできることをやり切るだけ!
7月最後、そして民謡流し前の最後の屋内練習会でした。この7月まで、なんと45回の練習会を開催してきました。最後の今回も新しい参加者の方においでいただき、20時台の回まで多くの方に踊っていただきました。あとは屋外練習会&ミニ民謡流しを4回残すだけ。ホテルへのチラシ配布も完了!やれることをできるだけやっていきます!
【ふるさと納税】1日シュノーケリング体験券~石垣島の綺麗な海でマンタやウミガメに会える~沖縄県石垣市
沖縄県石垣市のふるさと納税の返礼品『1日シュノーケリング体験券~石垣島の綺麗な海でマンタやウミガメに会える~ 1名様分 インストラクター指導付 初心者歓迎 所要時間5~7時間』を紹介します。寄付金は、40,000円です。
以前、息子と同じ年の親御さんが、科学館に行ってもあまり吸収できている気がしないとSNS上で発言されていました。そして、同じように感じている親御さんは、他にもいらっしゃるようでした。その親御さんはSNSの情報を見る限り、机上の勉強よりも体験から学ばせることを重視されているようで、子供の後伸びに期待されているようでした。
今年の浴衣を新調しました。有松鳴海絞りの、白地多めの紺の浴衣です。とても素敵な女性を見かけてから、白地多め、にずっと憧れていました。この浴衣を着たら撮ってもらいたい場所があったので 暑さの中ご協力いただき写真を撮ってもらいました。北前船の時代、街中にあった堀と柳の風景。いい記念になりました。
屋外練習会&ミニ民謡流し・2日目!国内外の方も参加で大成功!
万代テラス・ハジマリヒロバでの屋外練習会&ミニ民謡流しの2日目。平日だから少ないかと思ったら、練習会メンバーのみならず、国内外のお客様も参加してとても素敵な夜になりました。特別な夜になりました、とありがたいお言葉もいただき、ここで定期的に「佐渡おけさ」を踊る場を提供できたら、と思った瞬間でした。
新潟まつり・民謡流しが2週間後に迫り、毎日、練習会、体験会が目白押しです。この日は初めて本町8番町の駐車場ビル・タキザワガレージでのイベント、8Ban Parkに参加してきました。生唄、生演奏のご協力をいただき、多くの若い方が踊ってくれました。こんな機会が定期的にあれば、来年の民謡流しはもっと面白くなると思います。
二鶴工芸です。先週ご案内させていただきました「ものづくり・匠の技の祭典2023」です。私は現地に行きませんが、所属している京もの認定工芸士会「響」のメンバーが8月に東京で開催される「ものづくり・匠の技の祭典2023」に出展します。弟の京友禅・上仲正茂は手描き友禅体験、京仏具・藤澤典史は金箔でペーパーウェイトづくり・京扇子・米原康人は色箔散らし体験を開催。ちなみに弟の手描き友禅体験は事前予約の申し込みが終了したようです。ありがとうございました<m(__)m>キャンセルがあった場合に予約できるかもしれません。出展ブースはロビーギャラリー全国ブース全国⑧「京もの指定工芸品」になります。全国から多数のものづくりの伝統を受け継ぐ団体・企業が匠の技を披露します。首都圏の方、お時間ありましたら是非、お立ち寄りくださいま...ものづくり・匠の技の祭典2023
初めての試み、万代テラスハジマリヒロバでの屋外練習会&ミニ民謡流しの初日でした。お天気に恵まれ、地方さん仲間に恵まれ、そして練習会メンバーに恵まれてとてもいい初日を迎えることができました。気持ちいい川風。綺麗な夕日。水に揺れるライトや提灯。やはり外で踊るのは気持ちいい!次回は25日火曜日!ぜひお気軽にご参加ください。
8月4日の民謡流しまで2週間。1週間が過ぎるのが本当に早く、気がついたら7月も3週間も経っているのに玄関のカレンダーが6月のまま💦男性浴衣の裾を長くする作業をしたり、当日用のチラシを作ったり。焦りや不安もありますが、どうなっても失敗ということはないのだから、出来ることを出来るだけやってあと2週間駆け抜けます。
【県民オススメ】鳴門市に来たら行くべき観光スポットと体験ツアー10選紹介
このブログでは地元民であるLilyが鳴門市のおすすめ体験や観光地について紹介しています。 鳴門のおすすめ観光地をネットで探しても、徳島市や淡路島の観光地が入っていたりレストランなどもランキングに入っていたりして他のサイトが見にくく感じてしま
新潟まつり・民謡流しまで3週間!風呂敷浴衣の用意ができました!
新潟まつりの民謡流しが8月4日金曜日、19時から4年ぶりに開催されます。佐渡おけさ踊り隊では、クラウドファンディングの資金で作った風呂敷浴衣を、昨年から足繁く練習会に通ってくれた回の多い方からお声がけし当日に来て踊っていただきます。着ていただく方が決まり準備が整いました。これを着て踊っている姿を想像するだけで幸せです。
二鶴工芸です。私は現地に行きませんが、所属している京もの認定工芸士会「響」のメンバーが8月に東京で開催される「ものづくり・匠の技の祭典2023」に出展します。弟の京友禅・上仲正茂は手描き友禅体験、京仏具・藤澤典史は金箔でペーパーウェイトづくり・京扇子・米原康人は色箔散らし体験を開催。出展ブースはロビーギャラリー全国ブース全国⑧「京もの指定工芸品」になります。全国から多数のものづくりの伝統を受け継ぐ団体・企業が匠の技を披露します。首都圏の方、お時間ありましたら是非、お立ち寄りくださいませ!!ものづくり・匠の技の祭典2023会期:8/4(金)~6(日)10:00~18:00(最終日17:00まで)場所:東京国際フォーラム手描き友禅体験予約⇒https://www.monozukuri-takumi-expo....イベントのご案内
"阿波踊りinやぶっちゃ”のラストです。女踊り、男踊り、出し物の後は、総踊りのように、みんなが繰り出して踊ってくれました。えらいやっちゃ、えらいやっちゃ!よいよいよい!どうしても女踊りをたくさん写してしまいますね。編み笠からこぼれる笑顔がいいですね~♪女性の合いの手というか、掛け声がとても効果的です。活気付けや、気合いが入りますね。「ア ヤットサー! ア ヤットヤット!」囃子詞は今はこちらの方になって...
【ふるさと納税】杜の湯 きらの里 古民家風の露天風呂付客室 離れ「竹ぶえ」宿泊~静岡県伊東市
静岡県伊東市のふるさと納税の返礼品『杜の湯 きらの里 古民家風の露天風呂付客室 離れ「竹ぶえ」宿泊 1泊2食付ペア旅行チケット(陶芸体験付き)』を紹介します。寄付金は、308,000円です。きらの里は「にっぽんの原風景」をまるごと再現した温泉宿です。
【〔サイゼリヤ〕でランチ〜♪★大田区馬込の〔本寿院〕で『つちぼとけ体験』】
★ 7月8日(土)⛅️ ★ 今日は、みどりこさん&Kちゃんと待ち合わせして サイゼリヤでランチ〜♪ まずは、ジュースでカンパイ! 色々オーダーしてシェアして食べました お腹がいっぱいにな
【ふるさと納税】おうちで体験!動物園の人気者ぬいぐるみ手作りキット~
北海道美唄市のふるさと納税の返礼品『おうちで体験!動物園の人気者ぬいぐるみ手作りキット』寄付金は、10,000円です。動物園で人気者のぬいぐるみがご自宅で作れるキットです。ぬいぐるみを作る必要な材料が入っています。(ハサミはご用意ください)
徳島県阿南市の魅力溢れる観光地を地元民がご紹介!おすすめホテル、体験ツアー、地元グルメなど盛りだくさん。都会の人も驚く魅力を発見しよう。徳島県阿南市の観光情報を一挙公開!
7月の東京・表参道ネスパスでの「佐渡おけさ」体験会も盛況でした。今回も様々な方にご来場いただき、「佐渡おけさ」を楽しんでいただきました。新潟でお世話になっている方のお孫ちゃん・5歳と2歳も参加してくれて、とっても真剣に一生懸命覚えようとしてくれる姿に感動しました。来月は8月13日に開催します。お気軽にご参加ください。