銀輪旅人 イーハトーブの風

ランドナー乗りの きままな日記

2023年06月

先日 里山で撮った写真の中に カマキリの赤ちゃんの写真がありました。
目にピントが合っていたら 100点だったんですけれど。 

1センチもないくらいの大きさで ピントは カメラ任せですから 合っていたらもうけもの って感じです。

圧縮しないで 載せておきます 壁紙にとか 使えるかな・・・
私 毎日見て 癒されています

DSCF4364

DSCF4364s

DSCF4367ss

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

「これ 大丈夫かな?」って嫁が・・・引き出しの片隅で 食べ忘れていた 素麺の束を手にして 聞くものですから・・・

素麺 そーめん おいしいですね~
夏の定番 ってことですが 我が家は あまり食べません。
って いうか 一年中食っているので・・・
むしろ 夏 2~3回 普通の冷やし素麺 を食べるくらいで あとは にゅう麺にして食べています。 暖かいのも おいしいです。

関西では 奈良の三輪素麺が有名ですが 宣伝効果で 播磨の 揖保乃糸 のほうが有名になりました。 ほかにも 小豆島とか 有名産地 いろいろあります。

子供が4人 家にいたときは 安い素麺を大量にゆでて食べていました。
しかし 麺の良し悪し 素人にもはっきりわかります。 のど越しが違う 腰がない、時間が経つと フニャフニャのぼよぼよになる など

そのてん ちょっと いい素麺 は 一口目にもうすでに おいしいです。
麺は 腰とのど越し がいかに大事か ってことがわかります。

まだ子供で 実家にいたころは 素麺は 木箱で買っていました。 
大家族だったので 消費量が 半端ないってこともありますが・・・ 
とにかく 一度に すごい量の素麺を食っていました。
(茹でるのも 大きな鍋で 中身が熱湯だから 怖かったです)

母の好みは 揖保乃糸 
揖保乃糸にも等級があるようですが そこまでは 覚えていません。
田舎のお嬢様だった母は(乾物屋の娘) 結構食い物にはうるさくて 
醤油は野田のキッコウマン 酢はミツカン 海苔は浅草 とか あれこれ 決まっていたようです。 (海苔の良し悪しには 特にうるさかったです)

当時は にゅう麺も食べましたが メインは 夏の冷やしそうめん 
木箱に残った素麺をみて 「素麺は 寝かしたほうが おいしくなる!」って
言っていました。 
ふるもの っていうらしいですが・・・年をまたいで 使っていました。
風通しの良いところに置いておかないと カビてしまうので、そうなると いくらなんでも 食べられなくなります。
(家庭では やめたほうがいいかもね)

今は たまに 揖保乃糸か 三輪素麺 を 10束くらい入った袋のものを買います。 一束を 夫婦二人で にゅう麺にして食べる 
なんとかわいらしい食べ方でしょうか。 
母が見たら おままごとかと 笑うことでしょう。

ってなわけで 「大丈夫だろう たぶん 寝かせたらおいしくなる!って おかんが言っていたで」と 言っておきました。

※ 素麺でおもいだしました! 嫁方の鹿児島の親戚のところへ行くと いつも 素麺流し に連れて行ってもらいました。
鹿児島市内から結構 距離ありますが 向こうの人は かまわず車で(それもマニュアル)走ります。   
指宿の開聞岳の近くで 半分地下洞窟 唐船狭ってところ。
丸い桶の中を くるくると水が回っていて そこに 素麺をおとして 箸ですくって食べます。 鯉の洗いも名物らしくて こちらではめったに食べたことのない鯉をいただきました。  なぜか池には チョウザメがいっぱいいて(キャビアが取れるのか?)料理にもなっていたかも(食べた記憶はない) 

鹿児島は 夏に行くと 頭がくらくらするくらい 熱いのですが 冷たい素麺がおいしかったです。
(大阪の蒸し暑さとはちがう カラカラ チリチリした暑さです)



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村


ノートパソコン用クーラー 買ってから 
「台に載せたら タイピング しにくいのでは?」との意見が

「じゃ~ キーボード もう一つ追加すれば!」と 言ったのだけれど
自分もやってみた。

キーボード 無線でも有線でも どっちでもいい
フルキーボードなら ノートパソコンのチマチマしたキーボードで打つより ずっと楽です。(ノートパソコン キーボードも手を置く部分も 熱くなるしね!)

なにより モニターと いい距離で打てるので 姿勢も楽になりました。

DSCF4396-resize
デスクトップの 使わなくなった キーボードを探してきて 繋げました

やってる人は 以前からやってるでしょうけれど・・・

ノートパソコンに キーボードが付いているのに わざわざ 別のを買って付けるのは・・・って 考えているなら 
「わざわざ付けるだけの意味と価値はある!」と 言いたい。

ほんと 楽です。 そもそも ノートパソコン使っていなかったので そちらのキーボード操作に慣れていなかった っていうのが大きいかもしれませんが・・・
机に余裕があれば 是非! 

※ クーラーの効果は ちゃんと出ています 
  ありがたや!

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

サイクリングクラブのOB会を 甲輪会 って呼んでいます。
創部して昨年 50年になりました。私が入ったのは 10年目くらいのころ。
しかし時がたち クラブ員が入らず廃部

(自転車暗黒期でしたね~ MTBブームが去り 乗る人が激減。経済も低迷して なんか暗い時期でした。
ツーリング中 誰一人 出会わないことが普通でした。 気楽でよかった時期でもありますが・・・) 
 
廃部して
今現在 現役学生がおらず OBしか いませんが、毎年2~3回のクラブラン 宿泊ランを行い、 キャンプ 飲み会 は随時 誰かがどこかでやっていて 4040クラブにもメンバーが参加しています。
今も昔も 非常に自由なクラブです。
※ 今現在 大学には サイクリング同好会なんかができているかもしれませんが、縁は まったくありません。 残念!
※ 校章に兜の鍬形がデザインされています。
 (六甲山の 甲の字 からのイメージなのかと)
  神戸市東灘岡本 六甲山の麓にある学校です。
余談ですが 灘の酒蔵が近いので よく試飲に行きました。 


先輩が「轍」という店に ステッカーを 貼ってきたようです。
エンブレム 兜2

関東では 有名なお店なんでしょうか?
「百合丘 カフェ&ビール  」 
マスターは早稲田サイクリングクラブ出身だそうです。
HPには 自転車がいっぱいでてきます。 
かなりの好きものですね!マスター

なかなか 行く機会はありませんが・・・轍オリジナルグッズ 欲しいかも


15559

15560
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

沖縄は梅雨が上がったとのこと 
 ってことは 本州はこれから梅雨本番ってことですね~ 
梅雨明けまで 3週間ほどかな? なかなか憂鬱ですが・・・
頑張りましょう!


6月25日(日)曇り
曇りで 気温26度 直射日光がなくて むしろ走りやすかったです。
午後は 少し 蒸しましたが・・・ そこは しゃ~ないですね

安威川ダムの道を 登っていく。 直登なんで 汗がどっとでます。
ヘルメットの中に汗だまりができてました。
大門寺トンネルの入り口で休憩 電動アシストのママチャリが勢いよく 抜いていきました。 バックミラーにちらちら見えていたので・・・ママチャリに 走りながら抜かれるのは・・・さすがに ちょっと嫌です。(つまらぬプライドだ~~) 

安威川の水は すごく濁っていました。 
上流でなんかあったのかな。
DSCF4324-resize
DSCF4325-resize
上流の 採石場が濁りの原因でした

脚の状態も上々 久しぶりに思いっきりペダルを漕いでます。
気持ちいいです~ 
やっぱり 自転車 好き! 
良い趣味もってて よかったと思います。
DSCF4328-resize
休憩中に見つけた ちっちゃいアマガエル 1センチくらい

九十折(つづら)で お昼になりました。
朝飯が遅かったので まだ昼飯はいいか・・・
 でも おにぎり 1個を食べておこう。 
立ったまま おにぎりを食っていると ワゴン車が目の前で止まり 道を聞かれました。
「にこにこ餅 って店へいきたいのですが この道であってますか?」って聞かれて・・・ ニコニコ餅? はてな 聞いたことない。田能の先に 温泉があったのですが そこに色々店ができていたので 多分そのことなのか?
地図を見せ 交番の位置を教えて そこで 聞くようにと言って別れました。
(後で調べたら 樫田温泉ではなくて 田能トンネルの手前 以前たこ焼き屋の看板があったところに店ができたようです。ニコニコ餅

調子いいとはいえ ひざ心配なので無理はせず 私は 清坂峠へ向かいます。
峠の手前の集落に近づいて・・・ あれ 田植えされていない!
棚田には なんも植わっていない 5月に来たときは たしか 田植えが始まっていたはずなのに・・・ 田植えされていたのは 一番上の 4~5枚の田んぼだけでした。 
悲しいかな これが現実か! 休耕田 しかも 今年から・・・ 寂しい景色です
DSCF4340-resize
DSCF4344-resize
定点撮影地

峠を越えて 清坂集落につきました。
アジサイがきれいに咲いていました。 平地より 少し遅いようです。
DSCF4349-resize


これは もしや 見山の郷 でアジサイがみられるかも。(この前に行ったときは まったく咲いてませんでしたからね)

見山の郷に到着 相変わらず 盛況です。 
昼時なんで 屋外テーブルでは うどんや  焼きそばみたいなのを食っている人が多い。 
敷地には アジサイ いっぱい咲いていました。 
DSCF4353-resize


少し上ったところに アジサイの道 があります。
 見に来る人も増えてます。
もう少し 手入れしたほうがいいかも・・・ 蔓植物が 繁茂しかけているのが気になります。
DSCF4355-resize
DSCF4361-resize
DSCF4371-resize
DSCF4367-resize
ガクアジサイの花の上に ちいさいカマキリ 可愛い!
DSCF4366-resize

忍頂寺をすぎ 泉原をこえて 高台のお寺の横の神社の石段で 休憩 昼飯にします。 
お湯を沸かして カップ麺 作ります。 木陰で涼しいので ここ お気に入りです。 

先日作った 創部50周年クラブのTシャツ着てきました! 

IMG_0849-resize

7人 線画裏白002

DSCF4386s
背中1人 線画



DSCF4392-resize

DSCF4389-resize
ハッカ油入りの虫よけ つけ心地さわやかです

本日も 楽しいツーリングでした。 
 来週は・・・雨かな~ しばらく乗れないかもね~


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ

  翻译: