2024_0_26_01a


ネットのディスクユニオンで注文した
アルバムが指定した店舗に届いたという
連絡があったので、2024年7月16日
(火)に購入して来ました。

●ディスクユニオンで購入したLP
○Junior Dread「Equality」

●ディスクユニオンで購入したCD
○Root Architects「From Then 'Til Now」
○Hollie Cook「Vessel Of Love」

今回はLP1枚、CD2枚の合計3枚の
購入でした。
そのうち新盤はRoot Architectsのみで、
残りの2枚は中古盤での購入でした。
ここのところ新盤が以前の倍ぐらいに
上がっているので、「ちょっと興味がある
けれど値段が…」というアルバムは、今後
は中古盤の購入が増えるかもしれません。

あと購入するアルバムもかなり絞り込んで
購入しています。
ひとつの理由としてはアルバム評が書き
切れないほどアルバムが貯まってしまった
という事もあるのですが、もうひとつの
理由はやはりLPやCDの値段が急激に
上がってしまった事です。
CDも3千円を超えるのが当たり前に
なって来たし、LPも安くて4千円半ば、
高いと7千円を軽く超えています。
正直なところアルバムを収集するのが、
年々金銭的に大変になって来ています。
やはりちょっと欲しいかなぐらいの
アルバムは、中古盤も選択肢になり
ます。
まあどうしても欲しいアルバムは、新盤で
無理をしてでも買ってしまうけれど…。


2024_0_26_02a

Junior Dreadの「Equality」は2021年
に日本のRough Signal Recordsから
リリースされた彼のファースト・アルバム
です。
Junior Dreadはブラジルのサンパウロ出身
の2010年代ぐらいから活躍している
レゲエ・シンガーです。

今回のアルバムは日本のDub Kazmanの
レーベルと思われるRough Signal Records
からリリースされたアルバムで、A面は
Junior Dreadの歌、B面はDub Kazmanの
ミックスしたダブという、半分はDub Kazman
のアルバムのようなアルバムです。

今年2024年にリリースされたDub Kazman
のダブ・アルバム「Dub Fi Freedom」が
本当に良かったので、他に彼の作品がない
か探してみたところ、このアルバムを見つ
けたので購入してみました。
ちなみにJunior Dreadの方もRiddim Tuffa
のアルバム「Deh Yah」で1曲歌っていた
ので、ヨーロッパのダンスホールで活躍
する人として注目していたアーティスト
です。

riddim_tuffa_01a
Riddim Tuffa – Deh Yah (2018)

一聴した印象ですが、Junior Dreadの歌も
素晴らしく、またDub Kazmanのダブ・
クリエイターとプロデューサーの才能も
疑う余地のないものと感じました。
彼らの活躍には今後も注目です。

Enemies


Love Music


Enemies in Dub



2024_0_26_03a

Root Architectsの「From Then 'Til Now」
は2024年にスイスのFruits Records
からリリースされた彼らのファースト・
アルバムです。
Root Architectsは「ジャマイカを代表する
ベテラン・セッション・ミュージシャン
総勢50名余で作られた記念碑的
プロジェクト」なんだそうです。

「スイスFRUTIS RECORDSのプロデューサー
MATHIAS LIENGMEによる長年のジャマイカ
録音の集大成ともいえるフル・インストル
メンタル全9曲。」だそうで、メンバーの
中には亡くなったRobbie Shakespeareの
名前もあったりします。
ちなみにMathias Liengmeはスイスの
レゲエ・バンドThe 18th Parallelなども
組織している、ルーツ・レゲエに心酔して
いる人なんですね。

購入の決め手になったのは「職人ROBERTO
SANCHEZの丁寧なミックス」という一文で、
スペインのプロデューサーRobert Sánchez
がミックスで参加しているという点でし
た。
一聴した印象ですが、こうした大人数の
プロジェクトだと、とかく曲の印象が
バラけてしまいがちになるものですが、
Vin GordonのトロンボーンやErnest Ranglin
のギターなど、ポイントの所でちゃんと
見せ場を作っているのは、やはりさすが!
と思わせます。
フル・インストながらレゲエのグルーヴ感
を味わえる仕上がりになっています。

Roots Architects - 1000 Light Years [Official Audio]


Roots Architects - In The Shadow [Official Audio]


Roots Architects - Memories of Old [Official Audio]



2024_0_26_04a

Hollie Cookの「Vessel Of Love」は
2018年にUKのMerge Recordsから
リリースされた彼女の通算3枚目の
スタジオ録音盤です。
(ダブ・アルバムとライヴ盤を含めると
5枚目のアルバムとなります。)
Hollie Cookは女性パンク・バンド
The Slitsのキーボード奏者を経たのち
に、2011年頃にレゲエ・シンガーと
してソロ・デビューした人です。

この3枚目のスタジオ録音盤からHollie
CookはPrince Fattyの元を離れたよう
で、プロデューサーはYouthという人に
代わっています。
またこのアルバムにはポスト・パンク・
グループPublic Image Limited(PiL)
などで活躍したJah Wobbleが、ベース
などで参加しているようです。
彼女はお父さんがThe Sex Pistolsの
ドラマーだったので、その縁での参加なの
でしょうか?

ただ人魚姫のような漫画のジャケットなの
で、ギミックを使った路線の変更はない
ようです。
ただポップ色がより強くなり、その分
レゲエ色は少し後退したかも…。

Hollie Cook - Angel Fire


Hollie Cook - Survive (Official Music Video)


Hollie Cook - Vessel of Love



ネットのディスクユニオンで注文した
アルバムが指定した店舗に届いたという
連絡があったので、2024年7月23日
(火)に購入して来ました。

●ディスクユニオンで購入したLP
○Lone Ark, The 18th Parallel「Showcase Vol.1」

●ディスクユニオンで購入したCD
○Various「Kensei / Sensei Riddim」

今回はLP1枚、CD1枚の購入でした。
Lone ArkとThe 18th Parallelのアルバム
は、スペインのプロデューサーRobert
Sánchezと、スイスのプロデューサー
Mathias Liengmeのレゲエ・バンド
The 18th Parallelという組み合わせで、
この組み合わせは↑に挙げたプロジェクト
Root Architectsを成功させたプロデュー
サーとミキサーの組み合わせです。
ちょっと面白そうだなと思ってディスク
ユニオンのサイトを探したら、未開封の
中古盤が売られていたので購入してみま
した。

あとのCDの方はどうせ買いに行くなら
何かついでにと思って探したら、X-Ray
Productionのコンピュレーションが中古で
廉価で売られていたので、ちょっと遊びで
買ってみました。
まあついついいろんなアルバムを買って
しまうのはやはりコレクターの性(さが)
ですね(笑)。


2024_0_26_05a

Lone ArkとThe 18th Parallelの
「Showcase Vol.1」は2021年にスイス
のFruits Recordsからリリースされた彼ら
のアルバムです。
Lone Arkはスペインのプロデューサー
Roberto Sánchezのミュージシャン名の
ようです。
彼単独の時はLone Arkで、彼を含んだ
バック・バンドがLone Ark Riddim Force
という事になるようです。
The 18th ParallelはスイスのFruits
RecordsのプロデューサーMathias Liengme
のバック・バンド名のようです。

↑に書いたようにこちらはRoberto Sánchez
とMathias Liengmeというコラボが気に
なったので購入しました。
この2人はジャマイカのレジェンド・
セッション・ミュージシャン総勢50名を
集めたプロジェクトRoot Architectsを
成功させた人達なんですね。
2000年代以降レゲエの中心地は
フランスを中心としたヨーロッパに移った
と言われていますが、ことルーツ・レゲエ
に関しては、このスペインとスイスの
プロデューサーの存在が大きいようです。
彼らの今後にも注目です。

Lone Ark meets The 18th Parallel - Defend [Official Audio]


Lone Ark meets The 18th Parallel - Build An Ark (Extended) [Official Audio]


Lone Ark meets The 18th Parallel - Get You [Official Audio]



2024_0_26_06a

Various(オムニバス)ものの
「Kensei / Sensei Riddim」は2021年
にフランスのX-Ray Productionから
リリースされた「Kensei」と「Sensei」と
いう2つのリディムの楽曲を集めた
リズム・アルバムです。

アルバムはSensei RiddimとKensei Riddim
が各5曲ずつ、交互に20曲入っている
構成で、LPは2枚組で面ごとに同じ
リディムが入っているので違和感が無いと
思いますが、CDだと5曲ごとにリディム
が変わるので、多少の違和感があります。
「Kensei」と「Sensei」という2つの
リディムですが、正直なところあまり
馴染みのないリディムで、シャープで悪く
ないリディムであるが、リズム・アルバム
としてはイマイチの感はあります。
ただQueen OmegaやNattali Rize、Skarra
Mucci、Pressure(Pressure Buss Pipe)、
Turbulenceなどちょっと知られた名前も
入っているので、ヨーロッパのダンス
ホールの状況を知るには悪くないアルバム
という気がしました。
まあこうしたコンピュレーションはあまり
グダグダ言わずに、楽しんで聴くのが最善
だと思います。

ジャケットは日本人のイラストレーターの
人が描いたイラストのようですが、絵柄の
内容からみて、Kenseiはおそらく「剣聖」、
Senseiは「先生」という意味なんじゃないか
と思われます。
ちなみにジャケットは両面が表面になって
いるような変則的なジャケットで、反対面が
逆さになっている変わったジャケットです。

2024_0_26_07a
(反対面)

Khalia - No Better Day (Official Video)


LMK - So Real 2.0 (Sensei Riddim) Official Video


Charly B - Love Instead (Official Video) Kensei Riddim



以上が今回購入したアルバムでした。
2回の購入で今回はLPを2枚、CDを
3枚購入する事が出来ました。
そのうち新盤はRoot ArchitectsのCD
1枚だけでしたが、特にLPで好内容そう
なアルバムを2枚、定価より安く手に入れ
られたのはかなり大きいと思います。
今のような物価高だと、今後もこうした
中古盤での購入が増えそうです。
まあ高い値段を払ってでも購入するという
のもけっして悪い事ではありませんが、
自分の身の丈に合ったお金の使い方もまた
大切な事です。

こうしたブログを書いていると書かなきゃ
書かなきゃとついつい気持ちが追われて
しまいますが、やはり一番大切なのは自分
が音楽を心から楽しむ事です。
楽しめていないと良い文章も書けません。
考えてみれば私はレゲエが好きなだけの
ただのオジサンです(笑)。
そんな音楽評論家でもない私が、ただただ
好きという理由だけで、レゲエのアルバム
評を1400文近く書いたのは、ちょっと
凄くないですか?…(笑)。
まあ音楽評論家の大先生なら私よりもっと
もっと凄い凄い文章が書けるんだろうけれ
ど、素人の書いた文章としてはけっこう
頑張った方なんじゃないかなと思っていま
す。

まあこうした文章が書けた背景には、
Discogsのようなシッカリしたデータ・
ベースがあったり、YouTubeにマニアが
あげたたくさんのマニアックな音源が
あったりした事も大きいんだけれど…。
例えば私が若かった70年代や80年代頃
だとあまりに手に入れられる情報が少な
過ぎて、おそらくそのシンガーがどういう
シンガーなのか?素人では全く調べようが
無かったと思います。
その意味では今の時代は誰でも検索が出来
て、誰でも自称音楽評論家ぐらいにはなれ
る時代なのかもしれませんね。
ただし音楽を聴き分ける耳と、しつこく
文章を書き続ける忍耐力を持ってさえいれ
ばですが…。

まあ冷静に見れば私の書いているのは
ただの駄文ですが、そうした駄文でも
まったく文章が無いよりは少しは役に立つ
でしょう。
そうした思いで今も文章を書いています。


どうもディスクユニオンの情報漏れが
あってからやたらと迷惑メールが送られて
来るようになってしまったのだけれど、
最近はより手口が巧妙になって、発信元の
無い「宛先無しメール」などもよく来る
ようになりました。
ネットで調べると、そういう偽装も出来る
んだとか。
他にもヤマトの宅急便を装ったメールや
アマゾン、ヤフーなどを装ったメールが
けっこう届きます。
そうしたメールはどういう訳か夜中の時間
帯によく届きます。
もしかしたら日本以外の別の国から送られ
ているからなんでしょうか?
いくら何でも夜中の2時にヤマトがメール
を送らないよね(笑)。

さらに最近では自分のメール・アドレスの
メールなども届いていて、その文面が
翻訳文調の文章で「あなたのメール・
アドレスをハッキングした」などと書かれ
ている。
さらに「あなたの情報はすべて知って
いる」、「あなたは年中ポルノ・サイトに
行っていますね。」、「そのあなたの情報
を友人たちにメールでバラされたくなけれ
ば、ビット・コインでお金を支払え」と
いうような事が書いてあります。

いや、ポルノ・サイトなんて行ってない
し…(笑)。
どうも私がどういう人間なのか解って
いないような文章なんですね。
おそらくもっとも平凡で小心な人間を想定
して書いた文章なんでしょう。

だいたい今の日本人で友人などにポルノ・
サイトに行った事をバラされて、困る人
なんてどれだけいるのだろう?
中学生じゃあるまいし、日本人はそんなに
ナイーヴではありません(笑)。
例えば北朝鮮のような、よほど恥の文化の
強い国から送っているんだろうか?
どうも想定している日本人の基準がかなり
古い気がしました。
逆に昔の日本はそうした恥の文化があった
なぁと、ちょっと懐かしくなりました。

実際にネットを調べるとそういう心配に
なった人の問い合わせが多いようで、福岡
や新潟、沖縄などの警察のホーム・ページ
にそうした注意喚起がありました。

あなたを脅迫するメールが届いていませんか? - 福岡県警察
ハッキングを装う迷惑メールとは?
「パソコンをハッキングした」と自分のメールアドレスから自分宛てに送られてくる迷惑メールに注意

まあこうしたメールが送られて来ても、
基本的には無視して削除してしまえば良い
ようです。
とにかく相手の誘導には乗らない事が大切
です。

ではこの辺で。


Busy Signal - Hand Quick (Official Music Video)


World Wide Love - Kumar x The 18th Parallel - Official Visualizer


Elephant Man - Bad Gyal (Official Music Video)


Masicka - All Over Again (Official Video)


Nigy Boy, Simpac - One More (Official Music Video)