9/25 「ぎっくり背中」リハビリ釣行in興津川
こんばんは、久しぶりの更新になってしまった フーテンの満です( `ー´)ノ。
先週末は、大雨による増水&色々な用事(彼岸墓参り、草刈り奉仕作業etc...)があって釣行できなかったってのもありますが・・・
「ぎっくり背中」ってのになってしまいましてね・・・(^_^;)。
「ぎっくり腰」の背中バージョンだと思っていただければとご理解いただけるのではないかと思います。
これがまた「悶絶の痛み(;´Д`)」でして、「背筋がこむら返り状態」とでも言いますかとにかく私にとっては初めての経験でしたので難儀しました。
り患したのは9月21日(月)でしたが、休日だった9月23日「秋分の日」(木)になっても痛みは治らず自宅で療養(;´・ω・)。
その間仕事は”ほぼデスクワーク中心”ですので、なんとかこなしていた感じです。
そして今週末。
9月25日(土) 朝からネットで検索して整体師による「ぎっくり背中対処法」なる動画を何本も観ながらストレッチ的な体操を試して、最悪の状態が「レベル10」だとすれば、「レベル7~6」くらいになったような気がしたので・・・
行くつもりはなかったのですが、ピーカン天気に我慢が限界に達して・・・
午後からですが行ってきました興津川へ ⇐結局行った
選んだポイントは「高瀬~和田島の間」。新東名高速道路の高架下流側です。
選んだ理由は①他の釣り人が居なかったから②開けた場所で釣りやすそうだったから デス。
とにかく”背中が痛い”ので、入川路もポイントまでも『ヨチヨチ歩き状態(^▽^;)』 ⇐そうまでしてやるかっ!
ちょうど正午(12:00)に釣りを開始!
思いの外「強風」が吹いていたので、ロッドは迷わず「ダイワ 競技SL80」を使用。
先週18日(土)の大雨で1m以上増水し、一度白川状態になっているので石垢の状態は”新アカの付き始め”。
盛期ならチャンスかもしれませんが、この終盤にきてはどうでしょうか!?
浅場に魚が付いているようには見えないので、深場の大石(残り垢)狙いで養殖オトリをフワフワ泳がせる事にしました。
(っていうか、あまり動かない釣りしか出来ない(^_^;))
ネチネチと30分程泳がせていると、良型の追い鮎をゲット!
22cm位の若いオスです。
しかし、垢付きが不十分なせいか魚の活性は高くないようで、次が掛かりません(;´Д`)。
次が掛かったのは1時間後・・・
瀬のへチの残り垢に付いていたオス鮎でした。
徐々に釣り下っていき、盛期ならけっこう釣れそうなこんな瀬の中は留守っぽい・・・
さらに下っていき、こんな感じの小石底の中に巨岩がゴロゴロしているポイントへ。
大石には残り垢があります。
1匹”口掛かり”をバラした後に掛かってきたのは、こんな綺麗なメス鮎。
掛かったのは巨岩の手前の白泡の中。
周辺で「次」が掛からなかったので、瀬肩の深くなった所に沈んでいる大岩周辺を狙ってみました。
するとドーン!と気持ちがいいアタリo(^▽^)o
似たような場所を続いて狙ってみましたが、ノーバイト(;´・ω・)。
16:00 山に太陽が隠れたところで終漁。
釣果は、12:00~16:00で4匹(オス2匹、メス2匹)でした。
”リハビリ”と称しての『無理やり釣行』でしたので、野鮎の姿が見られただけで満足です(」*´∇`)」。
また当日、興津川漁協が400kgの放流(海産・人口産)をしていました。
(雨による増水が続いて、延び延びになってしまったらしい(;^_^A )
興津川のアユはまだ若いので、10月もまだまだ楽しめると思います(放流もしてたし)。
「台風16号よ!お願い、逸れてねっm(__)m」
↓更新の励みになりますので、ポチっと応援クリックをお願いします\(^o^)/
にほんブログ村
にほんブログ村
先週末は、大雨による増水&色々な用事(彼岸墓参り、草刈り奉仕作業etc...)があって釣行できなかったってのもありますが・・・
「ぎっくり背中」ってのになってしまいましてね・・・(^_^;)。
「ぎっくり腰」の背中バージョンだと思っていただければとご理解いただけるのではないかと思います。
これがまた「悶絶の痛み(;´Д`)」でして、「背筋がこむら返り状態」とでも言いますかとにかく私にとっては初めての経験でしたので難儀しました。
り患したのは9月21日(月)でしたが、休日だった9月23日「秋分の日」(木)になっても痛みは治らず自宅で療養(;´・ω・)。
その間仕事は”ほぼデスクワーク中心”ですので、なんとかこなしていた感じです。
そして今週末。
9月25日(土) 朝からネットで検索して整体師による「ぎっくり背中対処法」なる動画を何本も観ながらストレッチ的な体操を試して、最悪の状態が「レベル10」だとすれば、「レベル7~6」くらいになったような気がしたので・・・
行くつもりはなかったのですが、ピーカン天気に我慢が限界に達して・・・
午後からですが行ってきました興津川へ ⇐結局行った
選んだポイントは「高瀬~和田島の間」。新東名高速道路の高架下流側です。
選んだ理由は①他の釣り人が居なかったから②開けた場所で釣りやすそうだったから デス。
とにかく”背中が痛い”ので、入川路もポイントまでも『ヨチヨチ歩き状態(^▽^;)』 ⇐そうまでしてやるかっ!
ちょうど正午(12:00)に釣りを開始!
思いの外「強風」が吹いていたので、ロッドは迷わず「ダイワ 競技SL80」を使用。
先週18日(土)の大雨で1m以上増水し、一度白川状態になっているので石垢の状態は”新アカの付き始め”。
盛期ならチャンスかもしれませんが、この終盤にきてはどうでしょうか!?
浅場に魚が付いているようには見えないので、深場の大石(残り垢)狙いで養殖オトリをフワフワ泳がせる事にしました。
(っていうか、あまり動かない釣りしか出来ない(^_^;))
ネチネチと30分程泳がせていると、良型の追い鮎をゲット!
22cm位の若いオスです。
しかし、垢付きが不十分なせいか魚の活性は高くないようで、次が掛かりません(;´Д`)。
次が掛かったのは1時間後・・・
瀬のへチの残り垢に付いていたオス鮎でした。
徐々に釣り下っていき、盛期ならけっこう釣れそうなこんな瀬の中は留守っぽい・・・
さらに下っていき、こんな感じの小石底の中に巨岩がゴロゴロしているポイントへ。
大石には残り垢があります。
1匹”口掛かり”をバラした後に掛かってきたのは、こんな綺麗なメス鮎。
掛かったのは巨岩の手前の白泡の中。
周辺で「次」が掛からなかったので、瀬肩の深くなった所に沈んでいる大岩周辺を狙ってみました。
するとドーン!と気持ちがいいアタリo(^▽^)o
似たような場所を続いて狙ってみましたが、ノーバイト(;´・ω・)。
16:00 山に太陽が隠れたところで終漁。
釣果は、12:00~16:00で4匹(オス2匹、メス2匹)でした。
”リハビリ”と称しての『無理やり釣行』でしたので、野鮎の姿が見られただけで満足です(」*´∇`)」。
また当日、興津川漁協が400kgの放流(海産・人口産)をしていました。
(雨による増水が続いて、延び延びになってしまったらしい(;^_^A )
興津川のアユはまだ若いので、10月もまだまだ楽しめると思います(放流もしてたし)。
「台風16号よ!お願い、逸れてねっm(__)m」
↓更新の励みになりますので、ポチっと応援クリックをお願いします\(^o^)/
にほんブログ村
にほんブログ村