fc2ブログ
2024年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

2024.11.06 (Wed)

目衰え耳若返る

   松木幸夫 チャンネル



  確か今年の春頃に視力の退化に悲鳴をあげて眼鏡を作り眼科に参って白内障であることが判明して以前から考えていた目に頼らない暮らしを切実に考えるようになった。


  目の代わりにはスピリチュアルの世界でよく出てくるサードアイ(第三の目)でも目覚めさせたら良いだろうと思うのだが、よく分からないが今のところ彼が起きる気配は微塵も感じない。


  嗅覚はそれほど衰えていないような気がするが偏食のために気分が悪くなる臭い関しては更に敏感になったので外出時に突然息を止めることが更に多くなった。


  耳に関しては長年ポリフォニーを聴き分ける練習をしている成果らしく四声は以前よりもありありと聴こえるし、あるメロディに相応しいハーモニーも万に一つの割合で解るようになった。


  初見の楽譜を間近でガン見をしながらワンフレーズずる弾いてみるとこれまた以前よりも記憶に残るのが早くなったように思われる。

  
  ただしほぼ初見状態で記憶を頼りにして演奏するのはまだまだ至難のことでそれはまだ実践には適さないところがあるからね。


  まあこれが自分の妄想の話なのかもしれないが、それはそれで吝かではないように思われるのだが・・・。
 


   ※ 11月7日15:00 F.ソル エチュード第4番op.35をアップします。



.

いつもお越しくださって有難うございます。ブログ村参加して見ました。
お好きなところをクリックよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


PVアクセスランキング にほんブログ村 松木幸夫的思考 - にほんブログ村

テーマ : 音楽的ひとりごと - ジャンル : 音楽

15:00  |  感謝  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2024.07.26 (Fri)

羊蹄山のパンフ

   松木幸夫 チャンネル




  入山ポストの棚に置かれた入山届が収められたファイル。


  その奥にひっそりと積まれているパンフレット。

   IMG20240724092204.jpeg


  予定の半分程度の山登りの反省のために手に取ってまだずぶ濡れのリュックに仕舞い込んでゆっくりと帰ることにした。


  その後はいつも通りの一人打ち上げで疲れのためにいつもよりも早く寝ていつも通りに目を覚まし、例のパンフレットを改めた。


  内容は頂上の解説だったり、登山の注意点だったりで思いのほか有意義な情報満載で驚いた。


  それで、羊蹄山で見ることができる主な動植物も書かれていて、イワブクロやエゾノツガザクラなどは毎回のように見ることができ鳥に関してもカワセミを見ることができるとのことでワクワクする。


  それ以上にエゾユキウサギ、エゾモモンガがいるとのことで、これからもただの登山ではなく大雪山系にしかいないと思っていた希少な生き物を探す旅が始まるかもしれないなあと思ってみたり・・・。




.

いつもお越しくださって有難うございます。ブログ村参加して見ました。
お好きなところをクリックよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


PVアクセスランキング にほんブログ村 松木幸夫的思考 - にほんブログ村

テーマ : 札幌/北海道の地域ネタ - ジャンル : 地域情報

15:00  |  感謝  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2024.06.18 (Tue)

祝エ・ア・コ・ン

   松木幸夫 チャンネル




  北海道でのエアコン普及率がどの程度知らないが、


  ついに取り付けることにした。


  初め見積もりをしに来た方が部屋の寸法をテキパキ過ぎる速さで測って、しかもそれらの数値をメモすることもなく。


  その姿形、立ち居振る舞いはまるで往年のイッセー尾形の一人芝居を見ているようだった。


  その彼が仕事を終えて、はたと気がつくと彼は会社が必要だから支払ってくれという見積もり料だか出張料だかをまったく触れずに車に戻って行った。


  しかもその後彼から電話があって、これから撮りに行くとのことで僕は彼のキャラクターを実に面白いと思ったものだった。


  それで、ついに設置当日。


  考えれば分かりそうなものだが、初見の人よりは実際に見積もりをした人の方が工事した方が何かと安心だと思うのだが、彼を再び会うことができたことが今日の設置には何かサプライズがありそうな予感がしてならなかった。


  彼の仕事は早かった。

   IMG20240614124802.jpeg


  せっかちと言っていいほどに早く、慌てん坊で、どこか間が抜けているようで、しばらく考え込んでいることもしょっちゅう。


  工具の扱いにしても指先の動きが早過ぎるのか不器用なのか分からないぐらいに扱いにくそうにしているが忍びなかった。


  確か彼は昼食も取らずに作業に没頭していたから午後2時過ぎには試験運転をすると説明した。


  その後、何の気の迷いだろうかと思うように更に2時間彼は作業を続けてようやく仕事は終わった。


  リモコン及び本体の使い方を説明する際にはひどく疲れていたように思うのは、僕の気の迷いかもしれないが。

   IMG20240614152447.jpeg



   ※ 明日はソルのエチュード(セゴヴィア編第20番)をお届けします。


.

いつもお越しくださって有難うございます。ブログ村参加して見ました。
お好きなところをクリックよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


PVアクセスランキング にほんブログ村 松木幸夫的思考 - にほんブログ村

テーマ : 地域情報 - ジャンル : 地域情報

15:00  |  感謝  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2024.05.07 (Tue)

ネリは強かった

   松木幸夫 チャンネル




  昨日動画で井上尚弥選手とルイス・ネリ選手のボクシングの試合を見た。


  これまでの彼の試合をいくつか見たがさほど速くない大振りのパンチを連発して、何故か相手選手が次第に練り選手のペースに合わせるようになりついに仕留められるといった風でそれが不思議だった。


  なんだか(言い方は悪いけれど)ブレーキングダウンのような印象を覚えた。


  しかし昨日の試合では素早く相手の動きを読んでコンパクトに連打して、ついにはまだプロではダウンをしたことがない(多分)井上選手をダウン(スリップのように見えたが)させて僕は大いに驚いた。


  結局あまり長いラウンドにならないうちに井上選手が勝ったように見えた。


  それはめでたいことだが、少しずつ重い階級に上がっていくと対戦候補がわんさか出てくるという状況が面白いと思った。


  軽量級では相手が見つからなくってせいぜい1年に一人と試合をするのが関の山だったのに。


  おめでとう!




.

いつもお越しくださって有難うございます。ブログ村参加して見ました。
お好きなところをクリックよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


PVアクセスランキング にほんブログ村 松木幸夫的思考 - にほんブログ村

テーマ : スポーツ - ジャンル : ニュース

15:00  |  感謝  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2024.05.05 (Sun)

課題は尽きぬ

   松木幸夫 チャンネル



  僕らのような楽器を用いてクラシック音楽を演奏する場合には、基本クラシックギター用の曲の中から演奏したい曲や、聴衆の皆さんが聴きたいと思っている曲を選ぶことが殆どだろうと思う。


  しかし恐らくそれ以外の方々にもクラシックギターとその音楽の良さをアピールするためには僕らのやりたいものだけでは力不足で様々なお客さんのニーズに合わせた曲を演奏しなければならないということを昨今切実に感じている。


  例えば昨日書いた野外ライブでのこと。


  主催者である町内会長氏は、昨年の第1回目では「子供も知っているメロディを弾いて」と言ったので「何を弾けばいいですか?」「例えば「さくら」」。


  ということで僕は「さくら」という日本古謡を弾いた。


  今回は「子供も歌えるような曲を弾いて」という注文を受けた。


  つまりただ弾くのではなく来てくれた子供やその親などの方も参加できるような音楽会にしろということらしい。


  僕には難しいことなのだが分野が違う団体の動画を見ていると僕が弾いてお客が聞くというような一方通行ではなくお客さんも参加するという場面が当たり前のように出てくるのだ。




  ・・・・どうすれば良いかな~~~?


   今日の1曲

   N.コスト プレリュード(25のエチュードより)

   

.

いつもお越しくださって有難うございます。ブログ村参加して見ました。
お好きなところをクリックよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


PVアクセスランキング にほんブログ村 松木幸夫的思考 - にほんブログ村

テーマ : ライブ - ジャンル : 音楽

15:00  |  感謝  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |  NEXT
  翻译: