chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お酒周りのフィンランド語

    お世話になります。 うう。しまああです。 ゔゔ。2日酔いです。アルコールは感じないけど、体がだるい。 何もやる気が起きない。 それなのに、今日は車のタイヤが見事にパンクした。道路に転がっていた何かが原因っぽい。左前輪がバーストして、左後輪がパンクした。写真撮ればよかった。こういう時、リースの車でよかった(ちなみに呼気は測ったけど、アルコールは出てない。フィンランドなら、ビール一杯分のアルコールはオッケーなのに、日本は厳しいからね)。 そして、何気に初めて自分でタイヤ交換した。今度から自分でできるかも知れない、と謎の自信を得ることができた。タイヤのパンクもいいことあるなあ、と思った。仕事ない日で…

  • 友達のコテージに行った話

    お世話になります。 うう。しまああです。 5月1日のVappuの話をしたのに、3月の話に戻ります。 2月に風邪ひいていけなかったコテージに、3月になって、ようやっと行けた話です。 これ↓ uuuuu-simaaaa.hatenablog.com 金曜日の授業終わりに、Ouluを出発して、友達のコテージに行った。車を持っている人がいるので、乗せてもらって、日が暮れるフィンランドの道路をブオーンと走った。Ouluから車で2時間ちょいだったかな? 友達のコテージに着いた頃には、真っ暗だった。 買っておいたお酒の類を、外に出して冷やしておく(私は何度かビールを冷やしすぎて凍らせた。こういう時のためにウ…

  • フィンランドは幸せな国かどうか

    お世話になります。 うう。しまああです。 私が日本語で好きな言葉は、「禁中並公家諸法度」です。 なんていうかこう、響きが良い。わかる人いるかなあ? ほら、「諸宗寺院法度」より圧倒的に響きが良くない? はい。 というわけで、今日の本題。 Suomi(フィンランド)は幸せな国かどうか。 Suomiは幸せな国かどうか? うん。ぶっちゃけ知らん。 フィンランドは世界の幸福度ランキングでかなり上位の国であるらしい。 けど、素人の私には、幸福度と呼ばれる指標がなんなのか、さっぱりわからない。 だから、「フィンランドは幸せな国です」と言われても、私にはよくわからない。まあ、その指標を基準にするのであれば、幸…

  • Wappu Vappu②

    お世話になります。 うう。しまああです。 前回に引き続いて、Vappuの紹介をしようと思う。 uuuuu-simaaaa.hatenablog.com 春は帽子を被りたくなる季節 春は川に飛び込みたくなる季節 春は踊りたくなる季節 春が嬉しい!! Vappuが楽しい!! 春は帽子を被りたくなる季節 春になると、帽子を被りたくなる。 そんなことってありませんか? うん、被りたい。超被りたい。被らないと死んじゃう。 フィンランドでは、銅像も被りたいみたい。 重機を準備して フィンランドでは、Vappuの時銅像にylioppilaslakki(帽子)を被せる。 ylioppilaslakkiを被せて…

  • Wappu Vappu①

    お世話になります。 うう。しまああです。 フィンランドには、WappuとかVappuとか呼ばれるお祝いの日がある。 Vappu(Wappu) 5月1日なので、メイデーと訳されることもあるかもしれない。でも、労働者の祭典と言われるメイデーとは明らかに異なるものだと思う。 どちらかというと、 「春だああああああ!!」 という心の叫び声を形にするお祭りである。10-11月頃から始まる長くて暗い冬が終わったことを喜ぶ日なのだ。 フィンランドの冬を体験すると、太陽の光に当たることがマジで嬉しい。それだけで、幸せを感じられる。だって、春なのだっ! まあ、若干雪が残っている場所はあったりするが。 学生はオー…

  • う〜しま〜はうおおお。しまああああ!!

    お世話になります。 うう。しまああです。 そろそろ私の名前?ニックネーム?(uusimaa)の由来を紐解いても良いのではないかと思う。ぜひ目をかっぽじって読んでいただきたい(本当にやっちゃダメよ)。 uusimaaという地域 私が好きな飲み物 嫌いな飲み物 愛すべき自家製ドリンクたち uusimaaという地域 Uudenmaan maakuntaウーシマー県はフィンランド南部の行政区(ウーシマー県 - Wikipedia参照のこと)。HelsinkiやEspooなどを含む、Hämeより新しめの地域。つまり、Oulu在住であった私にとっては、すごく関わりのある地域ではない。もちろん、何度か遊びに…

  • 冬のOuluの街を散歩する

    お世話になります。 うう。しまああです。 今回は疲れたから、写真でも貼ってラクをしようかと思う。 Ouluに着いてすぐの頃、Ouluのkeskusta(中心街)を留学生みんなで歩くというイベントがあった。正直、最初すぎて、どこがどこだかわからないまま付いていくので、大して何も覚えてもいないし、ブログの記事にするほどの出来事もなかったので、後回しにしていた。けどまあ、冬のOuluの街の写真を載せても良いかなと思って、テキトーな記事を書くことにしたわけ。 この時は、日本で聞く外国人の英語のスピードとは違うので、ひえ〜と思っていた記憶と、フィンランドの冬寒すぎ〜と思っていた記憶しかない。 それでは、…

  • 奢られ奢られ奔走

    お世話になります。 うう。しまああです。 世の中では、奢り、奢られ論争というものが勃発しているらしい。 結論から言えば、まあ好きにしたら、という話ではある。 とはいえ、論争というのは面白い。 特に”奢られ当然女子”の主張は、私にはない発想を持っているので面白い。 どうやら世の中の一部の女性は、男性に奢られるのは当然だという価値観を持っているらしい。私からすれば、「ひとつなぎの大秘宝」と同じくらいに、実在を疑うレベルだ(奢られるのが当然だと、奢られる理由がないのと同じだと私は思ってしまう。奢られる理由がないのに奢られると、何が嬉しいのかわからないので、奢られ損である、というのが私の意見)。 この…

  • フィンランドにワーホリ行く?行っちゃう?行っちゃおう?

    お世話になります。 うう。しまああです。 最近ちょっと考えていることがある。 ワーキングホリデーの選択肢としてのフィンランドだ。 留学して帰ってきて、また、海外行きたいなあ、と思っている時に浮上する海外生活againの可能性。それがワーホリである。 フィンランド界隈で生きている方なら私などよりよっぽど前からご存知だと思うが、2023年の8月1日から、フィンランド共和国と日本の間でワーキングホリデー協定が発効された。めちゃくちゃ最近である。私の中では最新の激アツニュースである。 だって、フィンランドでホリデーできるわけである。 migri.fi 詳細はこのリンクをご覧ぜよ、と言いたいところだけど…

  • Avantoon 〜天使の慟哭〜

    お世話になります。 うう。しまああです。 今、日本は空前のサウナブームに湧いている。 私は日本でサウナに入ることがほとんどないから、よく知らないけど、日本の”フィンランド式サウナ”では、オートロウリュという謎のシステムがあるらしい。自動でサウナストーンに水をかけてくれるシステムらしい。私なんて、最初の方は、水をかけるのが楽しくてサウナに入っていたのに。日本人が考えることは、不思議だ。 ↓サウナの解説はこれ。 uuuuu-simaaaa.hatenablog.com さて。 このサウナとセットにして、語られるものがある。 フィンランド語でavantoアヴァント("opening" might b…

  • フィンランドの冬に耐える動物たち

    (真面目な記事を書こうとしたのに、ヘンテコな感じになってしまって、動揺を隠せない。) お世話になります。 うう。しまああです。 最近、景色がいいところを見つけたので、見せてあげたいなあと思って、週末に彼女を連れていったら、「紅葉の時に来たかったなあ」と言われました。でも、紅葉のときに来たら、「緑のときに来たかったなあ」と言うそうです。「この気持ちわかる?」と聞かれました。私には難解です。誰か教えてください。 さて。 私が住んでいたouluは、たかだかマイナス20℃少しまでしかいかないので、せいぜい痛寒いくらいの寒さだった。森だらけで風も少ないので、防寒さえしっかりすれば暖かい(かもしれない)。…

  • 野外実習 Talviekologia ja -fysiologia Oulangassa

    お世話になります。 うう。しまああです。 最近の投稿を見直していたら、留学というより、海外生活の話が多い気がした。まあ、留学の大部分はただの日常生活なんだけど、一応このブログのメインターゲットは、フィンランドに留学したいと考えている人のつもりである。 なので、少しは真面目に留学していた姿を見せねばなるまい。とはいえ、文字やらグラフやらが並んでいても、他の分野の方々は面白いと感じないだろう、と思ったので、野外実習の授業の様子を写真で紹介しようと思い立った。 足跡① というわけで、これはなんの足跡でしょう? あ、正面真ん中から真っ直ぐ奥に続いている足跡ね。 足跡①の答えはhirvi ヘラジカ(mo…

  • 毒は大体舌が教えてくれる

    お世話になります。 うう。しまああです。 今日、近所の森に入ると、キノコがたくさん生えていました。 あ〜。キノコの季節だなあ、と思って。 あ〜。キノコと言えば、と思って。 あ〜。フィンランドだなあ、と思った。 近所に生えていた食べられそうなキノコ マイタケみたいなキノコ お菓子みたいなキノコ フィンランド人は森によく入る。 フィンランドには自然享受権(←この翻訳が正しいのかはいつもよくわからないけど)というものがあって、自然の恵みを得ることを全ての国民に与えられるべき権利だとしている。だから、森でベリー狩りをしたり、キノコ狩りをすることが結構一般的である。 www.visitfinland.c…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、う〜しま〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
う〜しま〜さん
ブログタイトル
記憶の中のフィンランド
フォロー
記憶の中のフィンランド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: