メインカテゴリーを選択しなおす
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 今年も残すこと1ヶ月ちょいなんで今更って感じだけど旦那の身内に今度は厄が飛んでいったように感…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 私の知り合いが、毎年京都の 五山の送り火 で 消火のボランティアをして 最後に燃えかす(炭?)を持って帰ります。 それは、すごく人気があるらしく そう簡単には手に入らな…
めでたく 3月の記事に突入~ (やっぱ2ヶ月遅れのままだな・・・)3月はプチ田舎暮らしの前に遊び倒しまして、記事が多いです とりあえず季節感がまるっきりない間抜けなブログですが。。。3月頭のお話から、引き続きよろしくお願いいたします 2022年の厄除けをお願いしに、厄除けで有名な「川崎大師」 に行って来ましたぁ~平日なので、仲見世通りも境内も閑散・・・。おかげで、ゆっくり記念写真が撮れました シニア...
こんにちは サイベリアンの男の子、1歳、もなかが我が家に来て274日目の記録です。 久しぶりに出した 蹴りぐるみの えびちゃんを 投げたら、 走っていき~ ケリケリ ガブリ 最近 運
今年も残すところ2ヶ月半 2022年は、娘の入籍という一番良いニュースがあったにもかかわらず、 ちょいちょい、重くるしい出来事もあり 夫とお詣りにいってきました。 参道正面には あ!見覚えある! と思った甘味処 やはり、、、 この映画の舞台 実は前日も足を運んだのですが、お...
鎌倉市大町に鎮座する八雲神社は、もとは鎌倉祇園社や祇園天王社などと称していましたが、明治維新の際、現在の社名に改称しました。厄除け開運の神社としても知られ、地元では「八雲さん」や「お天王さん」などと呼ばれ親しまれています。社伝によると、永保年間、新羅三郎源義光が奥州へ安倍貞任を征伐するのに向かうのに際、鎌倉に疫病が流行しているのを見て、京都祇園社の祭神を勧請し、祀ったのが始まりと伝えられています。...
出会えたことに感謝しますあまちゃ香は仏様の喜ぶ香り…ご先祖様の好物…仏様へのもてなし…あまちゃ香は心に溜まった厄災難を洗い流すのだそうですとってもきれい(...
【千葉ロッテ】小島和哉は唐川パイセンの全額おごりで成田山新勝寺に厄除けに行け(号泣)
・ロッテ・小島 7回無失点も…唐川が逆転3ラン被弾、チームの連勝も3でストップ(スポニチ)/昨日の楽天戦、えーと、小島和哉にゃ全く責任はねえよな、これ?(呆)。明日明後日あたりにでも唐川パイセン(←成田出身)のおごりで成田山新勝寺に厄除けに行って、5千円ぐらいの高いうな重でもおごってもらえ。
陰陽師の開運・御守りグッズ【amule(アミュレ)】ど ん な こ と が あ っ て も 恋 愛 成 就 し た い あ な た へ ~ 男女の恋愛は陰陽…
今回訪れたのはこちら松尾寺です。【所在】奈良県大和郡山市山田町683【山号】松尾山【宗派】真言宗醍醐派【開基】舎人親王(伝)【本尊】千手千眼観世音菩薩【松尾寺の歴史】矢田丘陵の南端近くにある松尾山の中腹に位置する山寺である。慶長11年(1606年)成立の『厄攘観音来由記』、延宝4年(1676年)成立の『松尾寺縁起』等によると、当寺は天武天皇の皇子・舎人親王が養老2年(718年)に42歳の厄年であったためにその厄除けと...
うちの玄関です。🎶京都じゃなくて、九州ですけど「ちまき」を玄関に吊っていますよ。次女が、去年「祇園祭」で買ってきてくれた「ちまき」です。💕疾病災難除けの護符で、厄除けのご利益があります。 疫病神が入ってこないように、家の入り口である玄関に吊るすのがいいとは知っていましたが、1年間吊るしておくのですぐに汚れちゃうわよね と思い、暫くは内玄関に吊るしていました。でも、せっかくの厄除けだし と、外に吊るすようになりました。まあ、ほぼ1年経ちましたが思いのほか汚れませんでしたね、、、まだまだ白くて綺麗です。コロナで帰省できていなかった次女ですが、数ヶ月前の落ち着いた時に帰ってこれて、今年もし京都に行けるようなら新しいちまきを買ってくるつもりだから と、この古いちまきは神社に納めて頂くからと持ち帰ってくれていました...京都じゃないけど、うちの玄関にも「ちまき」吊っていますよ。
このところ、嫌なことが続くので厄除けに行こうと主人と娘と計画…早速小網神社へ行ってきました。日本橋界隈にある小さな神社なのですが、大東亜戦争の時にお参りした兵隊さんが100%帰還したとか、東京大空襲でここだけ焼けずに残ったと言われる神社です。本当に小さな神社
関東、それも首都圏エリア以外の方には馴染みがないかもしれませんが、新年の初詣のニュースで毎年のように紹介される川崎大師。大晦日から新年にかけて多くの方が初詣参りに来ます。関東エリアでは鎌…
夫も私も、厄年とかでは全然ないのですが 身近な不幸や良くないことが続いてしまっていて どちらからともなく 「厄払いにでも行きたいね」という話になり 喪中のわが家は いつもの神社への初詣も、今年は控えたのだけど お寺なら、喪中でもお参りに行ってよいと知って お天気の良かった週末、 わが家としては、はじめての経験となる 「お寺での厄除け」をして頂いてきました。 一般的には、神社で祈祷してもらうことを「厄払い」と言いお寺で祈祷してもらうことを「厄除け」と言うそうです。 お寺や神社に来るといつも 豊かな自然の中の 凛とした空気感に癒されます。 新緑がまぶしくて 水辺もさわやかで心地よくて… 境内の木立…
【千葉ロッテ】今季の小島和哉は実に気の毒すぎて…厄除けでもして来た方が良さそうだ。
・ロッテ・小島 今季8度目先発も勝てず5連敗、5回3失点 指揮官から課題指摘(スポニチ)/昨日も広島戦でした。しかしあんだけここ最近の五右衛門とか河村とかの時には援護してくれるロッテ打線が小島和哉の時だけはパタッと止まるのが不思議でたまらん(ノД`)シクシク
紫陽花の花言葉って怖いの?いい意味はある?紫や青の花言葉は?
紫陽花は霊力があると言われ、魔除けや厄除けに使われているので怖い意味を持つ花言葉があるんです! ★怖い意味:「浮気」「気まぐれ」「冷淡」「無情」「高慢」「移り気」 ★ いい意味:「元気な女性」「一家団らん」「家族の結びつき」「和気あいあい」「謙虚」「寛容」「ひたむきな愛情」
今日は朝から瑞丘八幡神社まで行ってきました。後厄らしいのでお守りを買いに行くのが目的です。 ついでに駅前の商店街の撮影をしようかなとカメラ2台を持って行きま…
世界にはあちこちに「パワースポット」と呼ばれる場所がある。フランスのルルドの泉やオーストラリアのエアーズロック、スコットランドのフィンドホーンなんかもそうなんだろう。チベットあたりにもありそうだ。マチュピチュなんかもそうなんだろうな。
「パワースポットで厄除け」とは我ながらなかなかいいアイデアだと思ったが、よくよく考えると三大厄除け大師と言われる佐野厄除け大師、川崎大師、成田山新勝寺も、どこだって「うちはパワースポット!」と言うだろう。そしてどこもそうだが商業主義はぬぐえない。だったらせめて雰囲気だけでも厳かさが欲しいところだ。
護摩焚きの誘惑を抜け、いよいよ目指す「東照宮」が出てきた。さすがに壮大だ。小学生の修学旅行で来たってわかるはずがない。「ここは東京スカイツリーと同じ標高634m」と標識があった。都市伝説だ。東京には昔から結界が張られていて、いろいろな災害か
「紙」を彫ったり、巻いたり、ときどき溶かしたり。おいしいアートとビーズを作る「やぎ~ぬ工房」です。 *彫紙アートとは?*ペーパービーズとは? *******…
10代から80代まで勢揃い。みなさまありがとうございます♪ 福田徳子 ごきげんよう♫運命学カウンセラー・開運風水研究家、福田徳子です。桜吹雪を浴びることは「厄…
1234オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
1234オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
1.首ふりの虎234.船場のおひなまつり5オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
こんにちは! オッドアイです 🐾 前回、見事に失敗しました… shiratamaanmitu.com まさかの、小粒すぎて、結び目が隠せないという失敗でした💧 ということで、自分のオニキスと相性も良く、やや大きめの石を見つけてきましたーっ! この子は「ラブラドライト」という石で、太陽と月・陰と陽の力を持ち、ヒーリング力の強い子なので、ストレスや精神不安時に力を貸してくれます。 7色に輝く石…やっと出会えました!!! 私のオニキスと比べると、結構大粒に見えますが、7㍉と小粒なんです! こんな感じの配置にしてみました。 お店で7㍉だから、7粒買うという安易な直感で購入したものの、サイズピッタリだっ…
春暁 孟浩然 春眠不覚暁 処処聞啼鳥 夜来風雨声 花落知多少 春暁 孟浩然 春眠 暁を覚えず、 処処(しょしょ) 啼鳥を聞く。 夜来 風雨の声、 花落つること知らず多少(いくばく)ぞ。 春の眠りの心地よさに夜の明けるのにも気がつかず、うつらうつらしていると、あちこちに鳥の鳴き声が聞こえる。はて、昨夜雨風の音がしていたが、花はどれほど散ったかしら。 (中国名詩選(中)松枝茂夫=編 251-252ペー...
今年からまた厄年(前厄)に突入したので、実家から財布が送られてきました( ´ ▽ ` )厄除けには七色のものや蛇が良いらしく、前回がざっくり七色だったので...
日本人は厄年には厄落としや厄払いをしますね。厄ってなんだろう?どんな意味?そしてどんなことをすればいいの?という疑問まで簡単にわかりやすくまとめました。自分でできる厄落としもあります。そして新厄年とは何?あなたが厄年をうまく過ごせますように。