メインカテゴリーを選択しなおす
自己否定は環境から作られるようです否定を与えた支配者の呪いから抜けよう自己否定をするあなたが悪い!自己否定をやめましょう。と、言われることが多いですが…自己否定をしてしまうのは「自分の責任ではない」ということを、最近知りました。子供時代から、何度も何度も否定されて育った場合…無意識に、言われたままの否定をコピーしてしまうらしいのです。だから、決して自分の責任ではない。逆に肯定されて否定されずに育ったならば「自分を否定しよう」なんていう思いはなかったはず…。他人を傷つける犯罪行為や虐め行為は悪いけれど…それ以外自分の外見や年齢や性格や能力や幸せに生きる権利や自由を否定しなくていいよ。私の周りの友人を見てみると、外見も年齢も性格も能力も完璧でなくても、結婚して旦那さんから愛されて幸せに生きている人はいる。たい...自己否定は環境から作られる【支配者から抜けよう】
たかし君は、いわゆるニートです。2年前くらいは、親と挨拶はありませんでした。今は、朝、起きてきたときに、お母さんの顔を見て子「おぉ!」と手を挙げて挨拶します。…
摂食障害 不登校 すぐ人のせいにする『拒食症 入院 娘の場合12』『拒食症 入院 娘の場合 11』拒食症 入院『拒食症 入院 娘の場合⑩』拒食症 入…
中村さんの息子さん、たかし君、ひろし君は、それぞれの立場で、動きがなく過ごしているように見えます。たかし君は高校を中退し、ひろし君は、高校に在籍していますが、…
☆~~~~~~~~~~~☆ なにごとも、本人が、 やってみたい、 やってみよう と思うことが、 とても大切で、 本人の意思で決めた事は、 最終的にうまくいくよ…
「ポジティブが好き」でいいのです。「ネガティブがイヤ」をしっかり受け止められればいいだけです。ネガティブには、より豊かに生きるエッセンスがありますし、人との信…
♪――――――――――――――♪ お手伝いをしてもらえると、 時間短縮になるだけでなく、 心の交流のチャンスになります。 by 谷口 英子♪――…
あなたが“どう見るか”で、身近に起きることも、この世界も変化する
この世界の全ては、“あなたが見ている世界”。 今自分が認識している「世界」は、自分だけの世界であり、自分の認識によって、見える世界が変わってくるのです。 と…
親からみて取るに足らないと思う小さな変化は、これから起こる大きな変化のために必要な変化です。先日の講演会の体験談の1分スピーチ(新しい取り組み)の中で、「小さ…
そろそろクリスマスプレゼントが氣になる季節です。お父さんは、プレゼントの話をあきら君にしました。父「ママから、俺には プレゼントないのかなあ、 と、あきらに言…
子どもが動きだすきっかけやタイミングを、何とか作らなくてはと、焦る方が多くいらっしゃいます。親子の信頼関係を修復する過程で、子どもの動きだすきっかけやタイミン…
氣力が上がれば、その氣→する氣→やる氣になって、いろんなことにチャレンジするようになります。行動が停まるほど氣力が下がってしまった時、氣力が上がるまでは、それ…
田中さんは、息子さんへの氣がかりと向き合い、息子さんを尊重して過ごしたいと思っていることが、明らかになりました。想いを、早く伝えたいと焦って、田中さんが、息子…
夕方、ご主人が帰ってきそうな時間に、シャワーを浴びたくなった鈴木さんでした。母「お父さんが、もし帰ってきて、 ピンポンをしたら、 玄関開けてくれる?」と頼みま…
たかし君は、大学在学中に、思うように就職できず、卒業後は停滞しがちになりました。半年ほど葛藤した後、自分なりに、考え行動できるようになりました。動きだした、た…
いじめ・パワハラ・モラハラ・虐待・DVなどの暴力による支配(コントロール)とその後の影響
こんにちは、 心理療法カウンセラーの森口瑞恵です。 いじめ、パワハラ、モラハラ、虐待、 DVなどの暴力は、
ひろし君は、高校入学後、不登校になり、学校をやめました。1年くらい、家で過ごしていました。お母さんが、ひろし君への氣になることと向き合い、自分の内なる想いに氣…
♪―――――――――――♪ 同じものを見て、 共に笑えるって素敵! 笑うと心が軽くなるから、 共に笑える時間は大切!! by 谷口 英子♪――――――…
誰でも、長年、思い込み続けている感情は、心の奥深くに入り込んでしまい、意識できなくなります。意識できないため、奥深くに入り込んでいる感情に、振り回されているこ…
たかし君は、中学から不登校。通信制高校に進学しましたが、通えずに過ごしています。今では、氣軽にお母さんと話ができるようになりました。 子「朝まで起きてたんだよ…
昨日の「抜け出した」からの続きです。自分の価値観が、信頼関係を築くのに、邪魔になっていたことに氣づいたら、その氣づきを意識しながら、次は、子どもの言ってきたこ…
「自己防衛」していませんか? 守りたい、その心の奥にあるものは、何ですか?
何か近づきづらいなと感じたり、トゲトゲしさや、威圧感を感じる。 あるいは、いつも笑顔でいるけれど、本心は違うのでなないかと感じる。というような人は、いませんで…
さとしさんは、中学は不登校でしたが、自分なりに将来を考え、バイトをしながら、高校に通い、社会に出ました。会社になじめずに辞めてから、何とか自立しようとしたので…
最近、田中さんは、新しく子犬を迎えられました。まだまだ赤ちゃんだったので、色々とお世話が必要でした。少し落ち着いた頃、もともと一緒に暮らしていた犬に、ゆっくり…
うれしい時も、何がそんなにうれしいんだろう?と向き合ってみると、自分の傾向がよく見えます。向き合っている時に、奥に潜んでいた不安を見いだすこともあります。不安…
♪―――――――――――♪ 生きているから、 気分はアップダウンします。 ダウンして上がるたびに、 心が強くなります。 by 谷口 英子♪―――――――…
子どもが、親に「受け止めてもらえる」と実感できれば、親子で落ち着いて会話を交わせるようになります。親に何か言われるのではないかと警戒していると、子どもなりに対…
学校に行くときもあれば、行かない時のあるたかし君が、学校について自分の気持ちを話してくれました。・:*・☆..:*:・゜'・:*・☆..:*:・゜ 学校は嫌じ…
21日(土)は、貴重なお休みのところ、講演会に足を運んでいただけましたこと、心より感謝申し上げます。美ハーモニーメンバーともども、これまでの講演会の反省をふま…
鈴木さんは、親子で、一緒のゲームを楽しんでいます。鈴木さんが楽しんでいるゲームに、新しい武器が出てきて、使い方がよくわからなくて、ひろし君に相談しました。子「…
家族の誰かと話をする時は、周りの家族が、それぞれの感性でその会話をみています。さとし君は、人や親を冷静に公平にさらに客観的によく見るタイプです。弟のひろし君は…
☆~~~~~~~~~~~~☆ 男女の脳の違いを意識すると、 息子を受け入れやすくなった。☆~~~~~~~~~~~~☆男女はやはり違います。違いを理解して、お互…
佐藤さんの二人の息子さんは、それぞれ違う感性を持っています。弟のひろし君(中学生)は、冷静に状況をとらえ判断する力があります。残念ながら今は、もっている力を発…
♪―――――――――――――――♪ 問い掛けられたことに、 NOといっても、 しっかり受け止めてもらえていると、 何を言っても大丈夫と思えるし、 あるがままを…
お子さんが、不登校、ひきこもり、停滞したまま年月が過ぎると、家の建替えや住替え問題が出てきます。家の建替え、住替えなどの大きな話し合いは、信頼関係を築いている…
7年前に不登校からひきこもり、自分の世界に閉じこもりがちでした。4年前から少しずつ動き出しましたが、すぐに1~2か月停まり、やっと少し動くを繰り返しました。こ…
田中さんは、息子さんから訊かれたことに対して、「他に返事の仕方があったかなぁ」とモヤっとされました。このような時は、必ず、モヤモヤした心に問いかけます。自分の…
長年、親子関係のご相談を受けていて、つくづく思うことは、ご相談される方のお子さんは、学校に行っていないだけで、氣遣い、思いやりなどに関して、ものすごい力をもっ…
氣軽に会話を交わせるようになっても、肝心なことを言うとなると、躊躇したりすることはあります。田中さんは、将来に関する踏み込んだことを聞けない、言えない状態でし…
☆~~~~~~~~~~~~~☆ 子どもの好きなもの思い出し、 それを買ってきたら、 喜んで食べてくれた。 本当に愛おしい家族だと 思えるようになったら、 家族…
♪――――――――――――――♪ わたしは違いが好き あなたも違いが好き 私たち違うけど仲良し 歌うように口ずさみたいなぁ by 谷口 英子♪―――…
周りと同じように、無難な人生を歩んでほしいと思っている親からみると、周りと違う行動をとったり、親が望むのとは違う行動をとる子どもをみると、この子は問題行動ばか…
夫婦の問題は、結婚以来、溜まり続けていることと、幼少期から持ち続けている それぞれのフィルターを通した 解釈にひっかかることが大きく影響します。根深いので、「…
さとし君は、同級生から4年遅れて、大学生になりました。 大学生活を楽しみたくて、受験し、合格しました。あこがれの大学生活が始まり、やりたいこともすべて取り組み…
モヤっとしたことと向き合うと、コミュニケーションの質を変えられます。(すっごいチャンスです!)お互いの関係が良くなるし、物事がいい感じに展開していきます。(素…
漠然とした不安は、どんどん膨らみ、モヤモヤしたまま過ごす時間が増えます。まずは不安を感じた時に、浮かんでいることをどんどん出していきます。次第に何が氣になって…
☆~~~~~~~~~~~☆ 家族のいとおしさを ひしひし感じた。 何でもありがたいという 気持ちになった。☆~~~~~~~~~~~☆今までも家族は大切だったと…
♪――――――――――――♪ お互いを信頼し合いながら、 自分の考えや都合を伝える 会話をしていると、 子どもの氣力が上がります。 by 谷口 英子…
昨日の子どもの本音からの続きです。お母さんは、美ハーモニーの体験やブログを読んで、氣持ちが固まっています。レポートを頼まれたら、手伝おう!ハーモニーでは、本人…