メインカテゴリーを選択しなおす
第66代天皇・一条天皇の父は円融(えんゆう)天皇、母は藤原兼家の娘・東三条院詮子(せんし)。984年(永観2)花山天皇の皇太子となり、986年(寛和2)7歳で即位。初め外祖父の兼家が摂政となり執政し、兼家死後はその子道隆、道兼が摂関となり、ついで藤原道長が内覧の肩書で大臣として政権を掌握しました。初め、道隆の女定子を皇后としましたが、のち道長の女彰子が立后、一帝二后の例を開きました。定子には第1皇子敦康、彰子には...
#656 『大鏡』からみる藤原遵子について ~『光る君へ』を楽しむため
『光る君へ』で関白で登場した藤原頼忠の娘の藤原遵子について『大鏡 全現代語訳 (講談社学術文庫)』で見ていきたいと思います。たいそうよい慣例をさまざま制定され…
#636 円融天皇について from『大鏡』~『光る君へ』を楽しむため
『光る君へ』の第1回から登場し、兼家の謀略を実施した道兼の毒で体を壊して退位することになった第64代 円融天皇について『大鏡 全現代語訳 (講談社学術文庫)』…
【光る君へ】のこじんまりとした相関図を作ってみた 陰陽師(安倍晴明)をどこにもっていけばいいか わからず省いてしまいました💦 【光る君へ】の簡単な相関図を作成してみた(#^^#) ドラマをみてるとこの人は誰?となってくるので 長編ドラマなの
皆さぁ〜ん、大河ドラマ「光る君へ」見てますかぁ〜相変わらずドロドロ感、満載だね〜ってことで第4話の感想ぉ!ようやく会えたまひろと三郎(実は道長)。道長さんは散…
皆さぁ〜ん、大河ドラマ「光る君へ」見てますかぁ〜前回は最後がショッキングだったね今回はまひろ(後の紫式部)が成人の儀式から始まりました。大人のまひろ、演じてる…
円融天皇とは?藤原氏の内紛に翻弄され、26歳で退位したが「院政」を意識していた!?
2024年NHK大河ドラマは「源氏物語」の作者である紫式部が主人公でそのパトロンでもあった藤原道長とのラブストーリーも含む「光る君へ」(主演・吉高由里子 作・大石 静)です。2020年の「麒麟がくる」、2021年の「青天を衝け」、2022年