被災前の「軍艦島」、大阪の銭湯に 描き続ける能登ゆかりの巨匠

有料記事能登半島地震

黒田陸離
[PR]

 能登のシンボルとも称される、石川県珠洲市の景勝「見附島(みつけじま)」。船が海に浮かんだような外形から「軍艦島」の愛称で親しまれてきたが、能登半島地震で崩れ、形は大きく変わってしまった。地震前から銭湯の背景画に見附島を描き続けてきたのが、銭湯絵師の中島盛夫さん(79)だ。「頭の中には見附島の姿がはっきりと残っている。描けるだけ描いていきたい」と話す。

 そびえ立つ大きな富士山のそばに、描き慣れた見附島を浮かび上がらせる。5月15日、大阪市東住吉区の「みどり温泉」。中島さんは男湯と女湯の二つのキャンバス(縦2メートル、横3メートル)に約5時間かけて描き上げ、「描いたときはいつも一番の出来よ」と笑顔を見せた。

 中島さんは銭湯で絵を描き始めて60年。これまで国内外で1万枚以上を描き続けてきた。国内で活動する銭湯絵師は、中島さんと、独立した元弟子の2人だけという。

 中島さんが見附島を知ったの…

この記事は有料記事です。残り531文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

この記事を書いた人
黒田陸離
ネットワーク報道本部|大阪駐在
専門・関心分野
地方取材、スポーツ、平和、人権
能登半島地震

能登半島地震

1月1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方を震源とする強い地震があり、石川県志賀町で震度7を観測しました。被害状況を伝える最新ニュースや、地震への備えなどの情報をお届けします。[もっと見る]