●7月4日(水曜日)19:00より、サントリーホールにて、東京都交響楽団定期演奏会●


①ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26  ★ヴァイオリン:五明佳廉
②ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調 WAB104《ロマンティック》(コーストヴェット:1878/80年)



①五明佳廉は、おそらく初めて聴く。名前だけは、昔から見たこともあったような?????
もはや「中堅」か???
冒頭から、アゴーギクのある、あるいは感情移入のある演奏で、「おや?」



★アンコールは、ピアソラ:「タンゴ・エチュード第3番」
おそらく初めて聴く曲。それなりに現代曲風なところもあり、面白い。



②ブル4は、65分前後で速めのテンポ。
都響は、大野和士指揮やインバル指揮でもブルックナー演奏を頻繁に行っており、

全体的な完成度は高い。

どちらかと言えば、弱音も多用し、繊細な演奏。
バランス良好で透明感も十分。

とりわけ終楽章が見事。


◆第4楽章:
提示部第1主題後、第1楽章第1主題が登場するところは、大音量!!!!
その後は大きなアゴーギクもなく、バランス良好。
コーダ冒頭は悠然、じわりじわりと盛り上げる。
フィナーレで第1楽章第1主題が登場するホルンは、大音量で
埋もれ気味か?????









ゴミョウカレン



 




ブルックナー : 交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」 (3つの版による) / ヤクブ・フルシャ、バンベルク交響楽団 (Bruckner : Symphony No.4 “Romantic" (All three versions) / Bamberger Symphoniker, Jakub Hrůša, conductor) [4CD] [Import]


マーラー : 交響曲第4番 / バンベルク交響楽団、ヤクブ・フルシャ、アンナ・ルチア・リヒター (Mahler : Symphony No.4 / Bamberger Symphoniker, Jakub Hrůša, Anna Lucia Richter) [CD] [Import]


バルトーク & コダーイ : 管弦楽のための協奏曲 / ヤクブ・フルシャ | ベルリン放送交響楽団 (Bartok & Kodaly: Concertos for Orchestra / Jakub Hrusa & Rundfunk-Sinfonieorchester Berlin) [SACD Hybrid] [Import] [日本語帯・解説付]


R.シュトラウス:アルプス交響曲


TUDOR1743 ブラームス:交響曲第3番/ドヴォルザーク:交響曲第8番 ヤクブ・フルシャ(指揮) バンベルク交響楽団(SACDハイブリッド2枚組)


TUDOR1744 ブラームス:交響曲第4番/ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 ヤクブ・フルシャ(指揮) バンベルク交響楽団(SACDハイブリッド2枚組)


スーク:交響曲第2番「アスラエル」


ブラームス: 交響曲第1番/ドヴォルザーク: 交響曲第6番 他[日本語解説付き]