1: ヴィッツ 2023/02/08(水) 18:48:04.97 0
とりまワイの推し

・チンギス・ハン
・アレキサンダー
・ティムール
・ハーリド
・ナーディル
・ベリサリウス
・冒頓単于
・ヤン・ジシュカ
・李靖
・キュアクサレス
・ハンニバル
・カエサル

とりまこの辺が最強クラスかな








177: 世界@名無史さん 2023/02/23(木) 18:44:28.73 0
各世紀最高の名将(括弧内は最強候補)


BC5世紀以前:ティグラト・ピレセル3世(キュアクサレス2世、孫武、トトメス3世、キュロス大王)

BC4世紀:アレキサンドロス大王(エパメイノンダス、フィリッポス2世、孫ピン、チャンドラグプタ)
BC3世紀:ハンニバル(大スキピオ、項羽、韓信、白起)
BC2世紀:冒頓単于(マリウス、衛青、霍去病、小スキピオ)
BC1世紀:カエサル(スレナス、スッラ、アグリッパ、ポンペイウス)

1世紀:劉秀(アルミニウス、馬援、班超、コルブロ)
2世紀:トラヤヌス(檀石槐、皇甫嵩、孫堅、セウェルス)
3世紀:シャープール1世(曹操、陸遜、アウレリアヌス、ゼノビア)
4世紀:王猛(コンスタンティヌス1世、石勒、テオドシウス1世、シャープール2世)
5世紀:アエティウス(アッティラ、太武帝、スティリコ、テオドリック)
6世紀:べリサリウス(ナルセス、ホスロー1世、陳慶之、室点蜜)
7世紀:ハリードイブン(ヘラクレイオス、李靖、乙支文徳、蘇定方)
8世紀:カールマルテル(アッラフマーン1世、カール大帝、郭子儀、レオン3世)
9世紀:クルム(アルフレッド大王、アルフォンソ2世、イスマーイール、坂上田村麻呂)

178: 世界@名無史さん 2023/02/23(木) 18:49:20.27 0
10世紀:ウバイドゥッラー(オットー1世、趙匡胤、シメオン1世、ニケフォロス2世)
11世紀:バシレイオス2世(マフムード、ウィリアム1世、エルシッド、トゥグリルベグ)
12世紀:リチャード1世(源義経、サラディン、岳飛、ウィリアム・ウォレス)
13世紀:チンギス・ハン(スブタイ、陳興道、バイバルス、アラー・ウッディーン)
14世紀:徐達(エドワード黒太子、ドミトリー、ヘンリー5世、楠木正成)
15世紀:ティムール(ヤン・ジシュカ、永楽帝、スカンデルベグ、メフメト2世)
16世紀:豊臣秀吉(セリム1世、スレイマン大帝、コルドバ、バーブル)
17世紀:コニェツポルスキ(アッバース1世、ヌルハチ、ヴァレンシュタイン、グスタフ)
18世紀:フリードリヒ大王(ナーディル、チャーチル、オイゲン、スヴォーロフ)
19世紀:ナポレオン(ダヴー、ウェリントン、ロバート・E・リー、大モルトケ)
20世紀:マンシュタイン(ジューコフ、グエン・ザップ、ムスタファ・ケマル、マンネルヘイム)

21世紀:???


異論は認めるが、替わりに誰が相応しいかは述べて欲しい

385: 世界@名無史さん 2023/03/15(水) 20:22:41.55 0
>>177
さすがにフリードリヒがスヴォ―ロフより上はないと思うけどね
グランダルメ顔負けの機動力を持ってて、あそこまで大砲の運用が上手かった指揮官を俺は知らん

805: 世界@名無史さん 2023/06/29(木) 17:58:29.61 0
>>385
ナポレオンと戦えてればね
トルコで雑魚狩りは評価難しいってことじゃないか

181: 世界@名無史さん 2023/02/23(木) 20:05:41.88 0
11世紀、クヌート大帝
北海帝国を築き大帝と呼ばれてる。戦も当然強いが、どちらかというと謀略が得意そう。自分で挙げといて何だが微妙だな。

195: 世界@名無史さん 2023/02/23(木) 22:28:04.31 0
イスマイールという単語で、S台予備校生時代に世界史担当の斉藤整師に教わった、イスラム教イスマイール派の暗殺教団(アサシン派)の話を思い出した。
その哲学?として、敵の大軍に対して自陣も大軍を組織して大合戦を挑むようなことになれば、犠牲が大きい。
一方、少数の暗殺者が敵の指導者を殺害できれば、少ないコストで敵の大軍を無力化できる。
…という、世界史的には地味ながら効率的かつ効果的な作戦により、モンゴル軍指導者も何人か殺されたり脅されたりしたそうな。
ソレも一つの軍事力とか軍事的才能だよね?

197: 世界@名無史さん 2023/02/23(木) 23:14:33.46 0
…確かに、暗殺教団はフラグに負けてしまったためその点は評価を下げるものの、元々はセルジューク朝打倒を目的としてつくられ、名宰相ニザーム=アルムルクを暗殺したことを成果として挙げたい
(つーか自分、モンゴルの話を出す前に、ソレ書いとくべきだったね)

212: 世界@名無史さん 2023/02/24(金) 22:14:46.65 0
ロジックで言うならヒトラー+ゲッベルスこそ最強軍事的天才
ロジックだけね
メディア戦略と軍事を結びつけたから
とくにSS武装親衛隊という自分達は高潔で優秀な民族イデオロギーを持った戦闘集団を作ったのもすごい
これらは後世の独裁者、軍事指導者、政治家たちにも多大な影響を与えている
メディアはピアノの鍵盤で叩き方によっては地獄を天国をと天国を地獄へと思わせることができると、今ならこんなこと当たり前だが、当時でこんなことおもいつけるわけない

214: ヴィッツ 2023/02/24(金) 22:37:08.88 0
>>212
結局勝ててないから政治家止まりだけどな二人とも、民族イデオロギーとか宗教を利用して強力な軍を作り上げた事例なんて腐るほどあるけど、そいつら全員戦争に勝って自分やコミュニティの要求を通してるから評価されてる訳であって、結果負けてるヒトラーに出来る評価なんてE+くらいだけどな。

222: 世界@名無史さん 2023/02/25(土) 09:20:17.27 0
いかにもな世界史の話に戻して、アステカ帝国のモクテスマ2世はどんなもんだろう?

結果として白人にビビッて国民に殺されたか謀殺されたかしたようだけど、「優れた指揮官であり、彼の時代にオアハカの大部分がアステカ領となり、また周辺諸国へも積極的に出兵していった。」とも。

伝説や循環史観等に惑わされて判断を誤ったことを軍事的惰弱さと評価するか?
また、戦闘の敗北等でない原因による歴史舞台からの退場をどう評価するか? 辺りも論点になるかな?
(なお、病気等の偶発事象は、アレキサンダー大王の評価を下げていないため、減点要因でないものと認識している)

223: 世界@名無史さん 2023/02/25(土) 22:16:56.20 0
>>222
いや石ぶつけられて死んだからそいつはZだろ
戦闘以外なところかで失態するやつは戦闘でも同じことする
たまたまその時出てこなかっただけ

226: ヴィッツ 2023/02/26(日) 01:28:32.72 0
>>222
最大版図とはいっても小さいことは小さいし微妙。
西洋勢力と国民のジレンマすら解消出来ないのも微妙。
その点カメハメハは西洋も国民も上手いこと処理できてるから、版図云々以前にカメハメハのが優秀。
D-くらい。

224: 世界@名無史さん 2023/02/25(土) 23:10:19.63 0
世界史上でもなかなかないカッコ悪い死に方をしているとは思うけど、“Z” はキツくねーかい?
最底辺まで落ちとる

英雄だけどマヌケな死に方をしてしまったらしい人として、全軍の先頭に立つ&近視だったため敵に近づきすぎて撃ち殺されたグスタフ2世アドルフ(北方の獅子王)とか、状況不明ながら渡河に失敗して溺れ死んだフリードリヒ2世(赤ひげ王)とかいるけど、まあそんな人達もいたということで

243: 世界@名無史さん 2023/02/27(月) 09:03:18.35 0
総合力だとカエサルがトップか?これ以上凄い奴いる?

248: 世界@名無史さん 2023/02/27(月) 14:38:42.18 0
ナポレオン、アレクサンドロス、カエサルの三傑は鉄板やな

249: ヴィッツ 2023/02/27(月) 17:29:37.28 0
総合力ならダンチでムハンマドな気もするなぁ。
その後十数世紀に渡って同志の支配領域を拡大し続け、繁栄し続ける最高の宗教を作り上げて、本人は未開文明といっていいヒジャーズの民を率いてビザンツやサーサーン朝を圧倒した軍事的政治的天才でもある。
世界史の力の中枢に十数世紀近く、脅威としては現代に至るまで影響を与え続けている人間は彼とイエズスしかいない。
そのイエズスは人間としての活躍はしていないから、最強の人間として世界を蹂躙した実績のあるムハンマドは、"人間"としては圧倒的な1位になりそうなものだね。

254: 世界@名無史さん 2023/02/27(月) 21:39:30.07 0
中華なら岳飛か白起やろ

282: 世界@名無史さん 2023/03/01(水) 08:08:13.59 0
織田信長の鉄砲とかナポレオンの大砲とか、新しい武器に合わせて戦術を変えて軍事的成果を上げた人は凄いと思うわ
って従来の武器を使いながら新戦術を編み出して勝った人も当然に凄いけど

294: 世界@名無史さん 2023/03/01(水) 20:27:38.60 0
>>282
鉄砲を活用した名将四天王


コルドバ
セリム1世
バーブル
織田信長


なお、ヤン・ジシュカは殿堂入り

295: 世界@名無史さん 2023/03/01(水) 21:32:07.17 0
ヤン・ジシュカは隻眼だったな
そういえば隻眼の人はなぜ軍事才能があるんだろうか?
ハンニバル、夏侯惇、伊達政宗、山本勘助、ネルソン、バイバルスとかあげたら意外とキリがいない希ガス
目は見えずとも心の目は開いているのかな?

296: 世界@名無史さん 2023/03/01(水) 22:44:57.11 0
隻眼の名将といえばセルトリウス
スッラやポンペイウスも手こずった

292: 世界@名無史さん 2023/03/01(水) 17:44:01.99 0
陸なら立見尚文
戊辰戦争から西南戦争、日清戦争、日露戦争で指揮。
いずれの戦闘でも立見指揮下ではほぼ負けてない。

316: 世界@名無史さん 2023/03/03(金) 21:10:31.79 0
義経だな
どこで習ったか知らないけど軍事的天才を見せている

319: 世界@名無史さん 2023/03/03(金) 22:31:47.02 0
下関に行って壇ノ浦を山の上から見下ろすと、潮の流れの勢いの強さがよく解る。左右から進む船のスピードが驚くくらい違うのだね。
義経が潮の流れを読んで操船に生かせたならば、戦における有利不利はそれだけで戦局を決めてしまうのではなかろうか。

330: 世界@名無史さん 2023/03/04(土) 19:05:00.35 0
古代エジプトというレアな時代地域は末期王朝時代第25王朝のピアンキはどうだろうか。
ヌビア人(黒人)としてエジプトに侵攻してエジプトを支配したというなかなかの人物らしい
余談だが30年前にエジプトに海外旅行したところ日本人ガイドさん(美人)が詳しくヌビア人と彼らが作ったピラミッドについて話をしてくれた。
同時代人に評判のいい王様だったらしい、とそのガイドさんにも評判のいい人物である。

335: 世界@名無史さん 2023/03/05(日) 19:53:25.60 0
こういうので司馬懿の名前があんま出ないのはちょっと不思議な気はする

804: 世界@名無史さん 2023/06/29(木) 17:55:44.59 0
>>335
分析すると将軍としての才能は曹真と大差ないよ
正史を分析すると三国時代の名将はむしろ呉に多い

336: 世界@名無史さん 2023/03/05(日) 21:29:06.17 0
司馬懿に関しちゃ魏がもともと強いから分かりづらいのよね

337: 世界@名無史さん 2023/03/05(日) 22:13:52.16 0
諸葛亮の侵攻をがっちり阻止(守りでの功績)
公孫淵の自立を早期に潰す(攻めでの功績)
政治闘争でたくみな寝技(心理戦での功績)

これだけあると魏の強さにたよっただけの人士とはいえないとは思うんだよね

339: 世界@名無史さん 2023/03/05(日) 22:39:22.45 0
頼っただけではないにしろ国力人材からして呉や蜀に比べ余裕あるからな
何だかんだで実質魏をつくりあげた曹操のほうが上じゃないか

346: 世界@名無史さん 2023/03/06(月) 11:58:37.37 0
班超なんかもいいな
攻めるタイミングも守るタイミングも治めるコツもわかるというのはかなりレベル高いと思う

366: 世界@名無史さん 2023/03/12(日) 01:32:43.28 0
ヌルハチ入るならホンタイジも入るんじゃね?

368: 世界@名無史さん 2023/03/12(日) 08:39:19.37 0
>>366
ヌルハチはサルフの戦いという実績があるけど、ホンタイジは?
そら組織のトップなのだからあるっちゃあるけど、同時期のグスタフやヴァレンシュタインといった連中よりは下なんじゃね?

370: 世界@名無史さん 2023/03/12(日) 09:51:46.85 0
ヌルハチを寧遠の戦いで
ホンタイジを寧津の戦いで

破った袁崇煥も入れるべき

372: 世界@名無史さん 2023/03/14(火) 23:59:01.73 0
スヴォ―ロフ大元帥を忘れてもらっては困るぜ皆

374: 世界@名無史さん 2023/03/15(水) 00:24:39.02 0
>>372
確かに強いし不敗だけど、一線級とは戦ってないような

379: 世界@名無史さん 2023/03/15(水) 15:07:58.66 0
>>374
モロー将軍に二連勝してて、ジュベールを戦死させて、スイスではマッセナ相手に撤退戦を成功させてる

これを60台という高齢でやってのけてるわけだから実績も十分だと思うけどな

375: 世界@名無史さん 2023/03/15(水) 09:53:04.37 0
アルプス越えを果たした名将で、カール大帝とスヴォロフ元帥の影が薄い理由は何故なのか?
スヴォロフはいち軍人だから世界史の教科書に乗るレベルでないとしても、カール大帝がナポレオンみたいに偉業として後世から称えられてないのは何故なのか?
最初にやったハンニバルが凄いのは分かるが、ナポレオンなんて既に三人踏破した後じゃん。

376: 世界@名無史さん 2023/03/15(水) 12:12:21.20 0
カール大帝はスケールデカすぎるし
スヴォーロフはおっしゃるとおりで軍人にとどまっているから
ハンニバルはアルプスどうのではなくカンネーのほうで有名

ナポレオンはそれ無くすと、ねぇ

380: 世界@名無史さん 2023/03/15(水) 15:11:16.69 0
>>376
カール大帝は個人的に政治面やカロリングルネサンスのような文化面でのイメージを持ってる人が多くて、あんまり戦いの指揮官としてのイメージを持ってる人が少ないせいだと思ってる

386: 世界@名無史さん 2023/03/15(水) 20:23:28.76 0
ていうかナポレオンへの評価が過剰なだけだと思う
クトゥゾフ、ブリュッヒャー、ウェルズリーたちはどうなるんだという
この人たちがじゃあスヴォロフよりはっきり強いかと言われると…

389: 世界@名無史さん 2023/03/15(水) 20:43:48.60 0
ネフスキーあたりは「伝説扱い」になるのかな
それこそシャルルマーニュと似たような感じというか

390: 世界@名無史さん 2023/03/15(水) 20:55:27.75 0
>>389
ネヴァ川の戦いってロシア側からの記録しかないってのがね
伝説扱いが妥当

391: 世界@名無史さん 2023/03/15(水) 21:04:51.21 0
イヴァン三世のほうがまだはっきりしてるからそっちを取るべきなのか

420: 世界@名無史さん 2023/03/17(金) 22:26:53.07 0
>>1
個人的にナーディルシャーは最後にオスマン相手に戦果あげれてたら最強クラスだったと思う
十分強いけど、この面子には並べないと思うわ。スヴォ―ロフの下ぐらい

421: ヴィッツ 2023/03/18(土) 10:17:07.62 0
>>420
最後っていうか、一応トパル・パシャ戦死させてるし両翼包囲でボコボコにしてるから勝ってはいるよ。

369: 世界@名無史さん 2023/03/12(日) 08:46:02.55 0
20世紀はアイゼンハワーとジューコフの両巨頭だとおもう
ボー・グエン・ザップが3位くらい?この人と並び立つ人もいると思うが

371: 世界@名無史さん 2023/03/14(火) 22:55:05.34 0
>>369
ディスカバリーチャネル特集見たけど、その時代だと戦争は戦場で決まるのではなく兵器工場の数で決まるんだって
連合国の戦車は20万両あったしドイツはせいぜい2万両
属人的な内容で決まる今までの戦争の概念を根底から覆したアメリカが凄いってことだな

引用元: ・世界史の軍事的天才を集めてみないか?