大規模ベンガル人コミュニティ地区、新鮮なお魚で有名なCRパークの、マーケット2(マーケット1から車で5分)の方でポメロゲット。

IMG_6017
値段交渉無しで1個80ルピー。お勉強代も入っていると思いますが素直に購入。

他にも八百屋はありましたが、この写真の八百屋の方が誠実でした。
IMG_6015
野菜のモノもよかった。奥にあった八百屋は、冬瓜一個120ルピー。ポメロも萎びていた。



ダージリンにもポメロ
帰宅して、ダージリン出身のお手伝いさんに見せ、1個80ルピーと言ったら彼女は「お」の口になって目を丸くした。
本当は、もっと安いのだそうです。
「はあ、私のインド買い物テク、まだまだだなぁ」
と、がっくし。そんな私をみて、
「オーケー、マダム、ネクストタイム、アイ、ブリング、フロム、ダージリン」
とお手伝いさん。ボラれても、その後何故かプラスな事が起きるのがインド、落ち込み・後・浮上の繰り返し日々です。

しかし、しかし、ダージリンでもポメロが生るのね~。そこが感激だよ~。ああ、アジアは広くて狭くて繋がってるなあ。
即、彼女のレシピを教えてもらいました。



シンプル・ポメロサラダ
FullSizeRender
ダージリン出身のお手伝いさんレシピ。砂糖、塩、ニンブー(インドのレモン)で味付けするだけ。油ナシ(洗い物がラク)。

彼女のレシピは簡単な上、酸っぱ甘こじょっぱくて美味しい😋。さすが食べ慣れている。彼らにとって身近なお惣菜であることがよくわかります。
軽く砂糖・塩も良いけど、思い切って砂糖を多めに入れ、濃いめの味付けにすると、ご飯が進む、「残暑厳しい折の火を使わない爽やかお惣菜」になるのでした。

タイやミャンマーのポメロレシピは、パームシュガーを入れたり、魚醤を入れたり、揚げ玉ねぎ、干し海老、或いは茹で海老…と言ったご馳走的な料理法だったけど、お手伝いさんのおかげで、一気にポメロ使いのハードルが下がりました。
こうなると、ポメロだけでなく、夏みかんやグレープフルーツも日々の簡単ラクラクお惣菜として使えそう。
大きな柑橘は、水分が多いから、食事療法の大いなる味方。どんどん、食卓にあげて行こう。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村