輝くん、今度は腫瘍と診断されました
輝(ヒカル)くん、先ほど病院に行ってきました。
これは、病院に行く前の昼間の様子。↓
下画像の野良寝を別方向から撮ろうとしたら気付かれちゃいました。(汗)
しっかりしたいいお顔してるでしょう?
実は、先週火曜日頃、むくみのあったω(タマタマ)が小さくなったような気がしたんです。
シマリスの場合、繁殖期が決まっているので、時期を過ぎると雄のωは外から見ると跡形もなくなるんですね。
時期的なもので、下腹部と同じ白い毛に覆われてきて、少し小さくなってました。
このままむくみがなくなるといいなぁ、と思っていたんだけど。
土曜日辺りから、またωに少し違和感を覚える。
病院で触診され、先生から私にも触ってみるよう促される。
左の陰嚢は季節的なせいでかなり小さくなっているのに比べ、
右の陰嚢は大きなままで硬く明らかに炎症を起こしている様子。
私が小さくなったと感じたり、違和感を感じたのがそれぞれ片側を見てそう思ったのか。
それとも、本当に火曜日辺りはむくみがとれ、その後腫瘍となったのかは分からない。
今日は朝から、ケージの床面でボーっとしている姿が見受けられて心配してたんだけど。
体調が悪かった頃に見かけた姿と一緒だったかも、と診断を受けた後で思ってみたり。
腫瘍は、裏で院長先生にも診ていただいたようですが、シマリスの症例がない為、
腫瘍を見ても良性か悪性かの判断はつきかねるとのことでした。
昨晩の輝くん。↓ヒーターのない場所で野良寝中~♪
暫くは様子見になりますが。
悪性腫瘍って、一般に成長も早いって聞くから、そんなに悠長なことは言ってられないかもしれません。
先生から、外科的な手術について説明がありました。
これから、難しい選択を迫られます。
高齢であること、肝臓が悪いことで、麻酔のリスクが高まります。
術後は手術痕を齧らないようにカラーを付けますが、斜頸であることがリスクになります。
これらのリスクと年齢的な余命を考えると、これらのデメリットを冒してまで手術するメリットが私にはないように感じます。
ただ、自分に置き換えて考えても、病気で苦しんで苦しんで苦しんで、徐々に命が終わるのを待つような最後は絶対に嫌!
腫瘍が良性であることを祈りつつ、最悪の場合の終末ケアをどうするのか、しっかり考えて行きたいと思います。
輝くん、ベビーの頃から斜頸で。
それでも、こんなに頑張って5年間元気に過ごしてきたのに。
最後にまたこんな大きな試練が待っているなんて。
そう考えると涙が止まりません。
今現在は、手術を受けることに意欲的ではありませんが、費用は5万円程掛かるそうです。
体の外側だから、そんなもんなのかしら・・・?
因みにここまでの1か月の診療費は、
●2月28日
再診料¥1,080+皮下点滴(5ml以下)¥1,296+内服薬¥972+内服薬¥1,080=合計¥4,428
●2月29日
再診料¥864+尿一般検査(試験紙、沈査)¥1,620+栄養剤(10cc点眼瓶)¥1,080=合計¥3,564
●3月1日
再診料¥864+皮下点滴(5ml以下)¥1,296=合計¥2,160
●3月4日
再診料¥864+皮下点滴(5ml以下)¥1,296+尿簡易検査(試験紙のみ)¥756=合計¥2,916
●3月6日
再診料¥864+爪切り¥756+皮下点滴(5ml以下)¥1,296=合計¥2,916
●3月10日
再診料¥864+皮下点滴(5ml以下)¥1,296=合計¥2,160
●3月13日
再診料¥864+皮下点滴(5ml以下)¥1,296=合計¥2,160
●3月20日
再診料¥864+皮下点滴(5ml以下)¥1,296+内服薬¥972=合計¥3,132
●3月27日
再診料¥864+皮下点滴(5ml以下)¥1,296=合計¥2,160
9回 合計25,596円(税込)です。
医療は人間も動物も基本的に変わらないんでしょうが。
点滴5ml以下とか、内服薬が点眼瓶とか、体が小さいと量も少ないから金額が小さいんでしょうね。
それでもかさむと気付かないうちに結構な金額になるなぁ。。。
病気になればこんな風にお金も時間も掛かるんです。
これから、仔シマリスが店頭に並ぶ季節ですが、一生若くて元気な訳じゃありません。
軽い気持ちで『命』を迎えることのないよう、是非ともよく考えてから迎えて欲しいと思います。
先週末、輝くんのステージを新たに自作しました♪↓
以前は、市販のステージを使用してました。↓
左側の大きなステージから距離があるので、ジャンプするのが少したいへんになってきたこと、
足元がおぼつかないせいでジャンプして着地の際に滑って危険だったことから、
市販の商品を加工して、ジャンプしなくても移れるようにしました。
ステージが広くなり滑らないので、少し安全性が増しました。
元の素材はこちら。↓
桐材なので、柔らかく加工しやすいのが “◎” です。
次回通院は、今度の日曜日。
輝くんがこれからも幸せな時間を過ごせるよう応援よろしくお願いします。
↓↓ ランキングに参加しています ↓↓
にほんブログ村
いつもありがとうございます
↓ とっても励みになります。
これは、病院に行く前の昼間の様子。↓
下画像の野良寝を別方向から撮ろうとしたら気付かれちゃいました。(汗)
しっかりしたいいお顔してるでしょう?
実は、先週火曜日頃、むくみのあったω(タマタマ)が小さくなったような気がしたんです。
シマリスの場合、繁殖期が決まっているので、時期を過ぎると雄のωは外から見ると跡形もなくなるんですね。
時期的なもので、下腹部と同じ白い毛に覆われてきて、少し小さくなってました。
このままむくみがなくなるといいなぁ、と思っていたんだけど。
土曜日辺りから、またωに少し違和感を覚える。
病院で触診され、先生から私にも触ってみるよう促される。
左の陰嚢は季節的なせいでかなり小さくなっているのに比べ、
右の陰嚢は大きなままで硬く明らかに炎症を起こしている様子。
私が小さくなったと感じたり、違和感を感じたのがそれぞれ片側を見てそう思ったのか。
それとも、本当に火曜日辺りはむくみがとれ、その後腫瘍となったのかは分からない。
今日は朝から、ケージの床面でボーっとしている姿が見受けられて心配してたんだけど。
体調が悪かった頃に見かけた姿と一緒だったかも、と診断を受けた後で思ってみたり。
腫瘍は、裏で院長先生にも診ていただいたようですが、シマリスの症例がない為、
腫瘍を見ても良性か悪性かの判断はつきかねるとのことでした。
昨晩の輝くん。↓ヒーターのない場所で野良寝中~♪
暫くは様子見になりますが。
悪性腫瘍って、一般に成長も早いって聞くから、そんなに悠長なことは言ってられないかもしれません。
先生から、外科的な手術について説明がありました。
これから、難しい選択を迫られます。
高齢であること、肝臓が悪いことで、麻酔のリスクが高まります。
術後は手術痕を齧らないようにカラーを付けますが、斜頸であることがリスクになります。
これらのリスクと年齢的な余命を考えると、これらのデメリットを冒してまで手術するメリットが私にはないように感じます。
ただ、自分に置き換えて考えても、病気で苦しんで苦しんで苦しんで、徐々に命が終わるのを待つような最後は絶対に嫌!
腫瘍が良性であることを祈りつつ、最悪の場合の終末ケアをどうするのか、しっかり考えて行きたいと思います。
輝くん、ベビーの頃から斜頸で。
それでも、こんなに頑張って5年間元気に過ごしてきたのに。
最後にまたこんな大きな試練が待っているなんて。
そう考えると涙が止まりません。
今現在は、手術を受けることに意欲的ではありませんが、費用は5万円程掛かるそうです。
体の外側だから、そんなもんなのかしら・・・?
因みにここまでの1か月の診療費は、
●2月28日
再診料¥1,080+皮下点滴(5ml以下)¥1,296+内服薬¥972+内服薬¥1,080=合計¥4,428
●2月29日
再診料¥864+尿一般検査(試験紙、沈査)¥1,620+栄養剤(10cc点眼瓶)¥1,080=合計¥3,564
●3月1日
再診料¥864+皮下点滴(5ml以下)¥1,296=合計¥2,160
●3月4日
再診料¥864+皮下点滴(5ml以下)¥1,296+尿簡易検査(試験紙のみ)¥756=合計¥2,916
●3月6日
再診料¥864+爪切り¥756+皮下点滴(5ml以下)¥1,296=合計¥2,916
●3月10日
再診料¥864+皮下点滴(5ml以下)¥1,296=合計¥2,160
●3月13日
再診料¥864+皮下点滴(5ml以下)¥1,296=合計¥2,160
●3月20日
再診料¥864+皮下点滴(5ml以下)¥1,296+内服薬¥972=合計¥3,132
●3月27日
再診料¥864+皮下点滴(5ml以下)¥1,296=合計¥2,160
9回 合計25,596円(税込)です。
医療は人間も動物も基本的に変わらないんでしょうが。
点滴5ml以下とか、内服薬が点眼瓶とか、体が小さいと量も少ないから金額が小さいんでしょうね。
それでもかさむと気付かないうちに結構な金額になるなぁ。。。
病気になればこんな風にお金も時間も掛かるんです。
これから、仔シマリスが店頭に並ぶ季節ですが、一生若くて元気な訳じゃありません。
軽い気持ちで『命』を迎えることのないよう、是非ともよく考えてから迎えて欲しいと思います。
先週末、輝くんのステージを新たに自作しました♪↓
以前は、市販のステージを使用してました。↓
左側の大きなステージから距離があるので、ジャンプするのが少したいへんになってきたこと、
足元がおぼつかないせいでジャンプして着地の際に滑って危険だったことから、
市販の商品を加工して、ジャンプしなくても移れるようにしました。
ステージが広くなり滑らないので、少し安全性が増しました。
元の素材はこちら。↓
川井 KAWAI 凸スロープ コンフォートケージ 専用パーツ |
桐材なので、柔らかく加工しやすいのが “◎” です。
次回通院は、今度の日曜日。
輝くんがこれからも幸せな時間を過ごせるよう応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます
↓ とっても励みになります。