fc2ブログ

muuさんの着物教室が始まりました!

毎月第三月曜日、午前の部(10時~12時)午後の部(13時~15時)
常滑nuuさんの2階の奥の間にて、各3名ずつの着物教室が始まりました。

1月18日(月)初日。
nuuさんのチラシを見て、ご予約いただきありがとうございました。

午前の部にお友だちとご参加されたYさんから、嬉しいコメントを頂きましたので、ご本人の許可を得て、こちらに掲載いたします。


今日は 
お友達と着物着て
焼き物散歩道で写真撮りたいねえ
と話していて
何が必要か見ていたら
いろいろな種類ありすぎて迷宮入り
はて 全く着物のもの持っていない私はどこから揃えたら?何からしたら良いんだろ?ってなり
浮かんだ和永さんの顔💓🌈🌏
そしてお問い合わせして
着物の相談に 
常滑のnuuさんの二階
第三月曜日に着物のことされてる和永さんに会いにいく
着物のもの名前とそのものが一致していって
何に使うのかやっとわかって
素材のこと お蚕さんが着物一枚仕立てるのに何頭の糸か そこから布を大事に使うこと のお話へ
部分の名前 そのものの名前 用途 材質の選び方 季節による変化 着物の畳み方 などなど盛りだくさん
知るほどに 先人の知恵 感動する
作っても良いのよ
こことか刺繍したり刺子したり
帯も作る人もいるのよ
ブーツで合わせたり そしたら  丈はこのくらいで着てみるとか
パーカーを下にきたり
セーターでも
ベレー帽でもね 合うし
いろいろ遊んだら良いのよ
などなど
へえ  ほおお の連続
着物のこうあらねばならぬ
とか
こう着る物ってイメージが
ガラガラとくずれて
敷居がバリアフリーへ
それならトライできそう
そして
これとこれがあれば良いんだねえってことも見えてきて
ならば
これは作ってみたいなあとか
仕立ててみたいなあって思い
そしたら
和裁を教えてくださるところも隣にあって
美しい色の反物もあって
だんだんイメージが 
ちょっとずつやっていったら
日常着にしていけそうだなあってイメージが出来る
そして 具体的になっていく
お友達のおばあさんの着物を貸して頂いて セーターの上に着物を着るってこと体感させていただく
姿勢がシャンとして 軸が整う!と言う感じ 身体も心も整いそうだなあと思う
良いわあ 着物
面白い世界
出会いに 和永さんに あやのさんに 感謝💓🌈🌏

140516903_1291851791215787_1629419439912176426_n bb

着物を全くお持ちでないYさんが、着物屋さんに行かずして、着物デビューするプラン!
今度の撮影には間に合わないけれど、慌てるのはよくないので上手にそろえて行きましょう♪とお話しました。
そうゆう場合、身長をお尋ねしています。
もしかすると、もう着ない着物があるのだけれどと、着物がやってくる場合があるから(笑)

139890322_444645516540436_578230873624557514_nb.jpg


使わせて頂いている二階の奥の間の天井は、nuuさんの御主人がコツコツとリノベーションされ、漆喰がきれいに塗られています。いつも天井を見上げるたびに、すごいなぁと眺めてしまいます。

床もきれいに拭き上げて下さっていて、安心して着物を広げられます。

細やかな所にも目が届くnuuさんは、和裁師さんで、離れの建物で和裁教室もされていらっしゃいます。
nuu × hagoromo のタッグで、自分で仕立てて、自分で着る、が叶います。





bb_20210125144412c8d.jpg

着付け教室とせずに、着物教室としているのには、理由があります。
午後の部に参加の方もお話してくださったのですが、
着付け教室へ行くには、持ち物がいっぱい書いてあって…。

着物に触れることがない方には、日本語なのに意味が分からない言葉が書かれているのです。

着物をもっていなくても、言葉の意味が分からなくても大丈夫!
どのように着物と関わりたいか、その辺りのお話を伺いながらも、着物の気持ちよさを感じて頂きたいと、間口は広く、敷居は低く、を心がけております。

見た目から敷居高そう!と思われるのですが、話してみると安心されるご様子。
午後の方と、お稽古の後にお茶しながら、

「来てよかったです!」

その一言をnuuさんも聞いてくださって、チラシを貼って下さったタイミングも、それを見て下さったタイミングも、有り難いことに、よい具合にご縁が結ばれての出会いとなり、感謝しています。

IMG20210118145039bb.jpg


モデルさんに仮に巻きつけました、裂き織りの半幅帯。
裂き織りの元職人さんが、ご高齢で施設に入居のため手放されたものをご縁繋ぎ致しました。
南部裂き織りの後継者さんの支援にも繋がるため、ネットショッ掲載の半額以下!
大切に使っていただける方へのご縁結びです。

名古屋帯と男帯が、各一点ずつとなりました。

次回、2月15日(月)nuuさんの着物教室へお持ちします。
氣になる方は、お声かけくださいませ。

2月15日(月) 予約状況
午前の部(10時~12時) 2名予約あり、残1名
午後の部 (13時~15時) 2名予約あり、残1名

知多半田駅近くの教室も、午後から受け付けております。
090-8183-2563



ラインのお友だち追加していただきますと、着付け、着物教室、着物相談のお問い合わせ、ご予約できます。
頭皮洗浄、頭の水入れ、水パック、のこともご紹介できますのでお気軽にお尋ねくださいませ。

1月30日(土) 
2月2日(火)7日(日)14日(日)16日(火)20日(土)21日(日)23日(火)27日(土)28日(日)
午後 空いています。

2月15日(月) nuuさん 午前・午後 各1名ずつ空きがあります。



↓↓↓ 応援のポチッとをお願いします! ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村
Date: 2021.01.25
Category: 未分類
Comments (0)Trackbacks (0)

この記事へのコメント:


管理人のみ通知 :

トラックバック:


プロフィール

着物~はごろも

Author:着物~はごろも
「着物暮らし はごろも」FC2ブログへようこそ!
 
 昭和な古民家にて和の暮らし楽しみ、着物の着方、着物相談などを承っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
  翻译: