メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、リーズンです。 パスタを茹でるわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 会社で上司や同僚と話をしていますと 3年後に~とか 5年後にはね~とか よく先の展望の話になります。 普通の?人は当然ずっと働くのが前提でしょうから たぶん誰しもが自分と同じだろう・・ そう思っているのでしょうね。 それは そこまで蓄財を意識していないから 働ける限り働いて そして生活をしていくということであったり また 蓄財を意識していないことはないが 住宅ローンや教育費などが重くのしかかり もうずっと働くしかない・・ ということであったり …
「 FIRE は暇だ」という見解をよく耳にします。 確かに、仕事を辞めると自由時間が大幅に増えますが、「時間が沢山ある」ということだけで「 FIRE は暇だ」という意味でもない気がします。 というのは、暇に近い感覚として、 刺激が無い(退屈)、やるせない(虚無)、 やる気...
「とにかく暇」文字Tシャツ新商品のご案内(2025年3月24日)
おもしろ文字Tシャツ販売店「ojisanzakka おじさん雑貨」をご利用頂き、ありがとうございます。今回は、「とにかく暇」Tシャツの新商品をご案内したいと思います。「と...
今宵、メジャーリーグのドジャース対カブス戦が行われるということで、話題騒然。しかし、俺は外国の野球は分からんから、大人しく日本のプロ野球見てます。日本人以外…
今朝はすごい霧が立ち込めていました。例のSIMフリースマホで撮ったものですが、まあ、それなりの霧がお分かりいただけるかと。北風が強く、体感温度も低かったものの…
子供が暇とうるさい!のは逆にチャンス?創造力を育む魔法の時間術&おすすめおもちゃ
はじめに:「暇だよ~」攻撃は成長のサイン!「ママ、暇だよ~!」「パパ、何かして~!」子育て中のあなたなら、きっとこの言葉に聞き覚えがあるはず。特に、休日、長期休暇、雨の日…子どもが家で過ごす時間が増えると、「暇」攻撃が激化することも。この記...
暑いんだか寒いんだか。職場の執務室はちょっと暖房も強め。それでなくとも、今日は表も昨日より暖かく、そういう気温差が辛い。やっぱり花粉症だったみたいで、鼻水が…
久しぶりに東所沢の《ハードオフ》へ行ってみました。最近は東所沢でお酒を飲むことが増えたので、お店の前をよく通りますが、お店に入るのは今年初か2度目というレベル…
こんばんは今日は全然思い通りにいかず勉強はアプリで30分くらいジムに行く予定でしたが雨が降ってきて行けず何をやっていたかというとこれをやっていましたもうこれは…
1月半ばと早く高校が決まったもんだから「学校行く意味なくね?」とか言ってもうやる気なしで学校休んでみたりとか遅刻してみたりとかで一時困ったチャン状態になったりしたけどようやく通常に戻れたようです金曜、土曜の夜あたりは高校決まった子と遊んだりしてるけどそして知らぬ間に(私も無関心のせい)期末テストも終わってたわもちろん勉強はしてない世間では公立高校受験申し込みが終了し、倍率が出てて私の周りは私立の推薦、公立の推薦組が多いみたいで公立の一般のことなんてすっかり頭になくて倍率の表がラインで送られてきて知った感じいよいよだな合格発表が終わるとみんなバタバタし始めると思うけど卒業おめでとうお疲れ会が2つ入ってて(親のみ)楽しみだわー早く高校が決まると
【体験談】仕事中ガチで暇な時どうする?私の暇つぶし方法【バレない】
こんにちは。筆者のSOSSUです。→プロフィールはこちら ぶっちゃけ仕事中って暇で時間が経つのがめっちゃ遅い時って結構ありますよね? 「拘束時間長くてプライベートの時間は全然ないのに、なんで仕事中だけ時間の流れこんなに遅いねん」「仕事中、何
障害者雇用ほったらかしで暇すぎるのはマジ!仕事がない時の4つの対処法
「障害者雇用で暇すぎる…」と感じていませんか?仕事がない理由や対処法、職場環境の改善策を解説します。実際の体験談や相談先も紹介し、充実した働き方を目指すヒントを提供。今の状況を変えたい方はぜひご覧ください!
小ネタです 現在5日の朝7時 実質2025年のお正月期間最終日 皆様いかがお過ごしでしょうか 元夜勤者はこの年末年始・・・というか毎年そうですが 正月らしいこ […]
『ちいかわセブンカフェで工作キーホルダー』 SNSでみかけたちいかわセブンカフェとダイソーのフラッペキーホルダー作ったよーかわいいいい飲んだあと捨てるのも…
第1章: 透明なはじまり 東京の大学キャンパスは、朝の陽光を受けて白く輝いていた。佐藤太郎は、いつものように少し遅れ気味で講義へと向かう途中だった。駅の改札を抜けたところで、大好きな缶コーヒーを買おうとしたが、小銭が足りないことに気づき、し
レストランで食事中に、日本人Dさんに、彼女に連絡をしてますか?と尋ねます。連絡はしてるけど、明日と間違えたと言います。なら、今日行くと連絡してくださいと、伝えます。 レストランより、歩いて向かいます。 人気のD店に近づくと、あれ?Dさんの彼女が何処かに出て行こうとしてます。...
おはよーございます。もういくつ寝るとお正月~子供の頃は楽しみだったけど、今はどうかな~夫とふたりのお正月なら、やすーいお節を買ってのんびりですが娘は嫁いでから毎年帰省ん十年、お正月は忙しい、、毎日は暇してるけど、、暇だとは思ってないけど(笑)今週はS君来たる、、娘とNちゃんも来る、、あ、S君の彼女ちゃんも来る~で忙しい初顔合わせ、、バアバジイジママ妹、、、パパは?まあ婚約者ではないしね今はとは言っても、手がこうなので何もできません、・・・紹介してくれるのは楽しみではある^^昨日の朝は一昨日の朝とほぼ(笑)同じよな、、晩ご飯先日娘が送ってくれたビフテキ肉1枚残っていたので、それを半分こちょっと^^が、、ちょっとだから余計美味しく感じた^^もうね~高齢のせい?美味しいビフテキでも、、沢山はいりません、...ん十年お正月は忙しい~朝食晩ご飯
FIRE(経済的自由と早期退職)後に「暇だ」と感じることは多くの人に共通する課題です。 そうした漠然とした「暇」という感覚を分析してみました。 分析において時間の使い方を4分類(幸福の時間、投資の時間、役割の時間、浪費の時間)にして考えるとわかりやすく、結論としては、暇となる理由...
元加治駅と仏子駅の間にある鉄橋の所まで行って、西武池袋線を走る電車の写真を撮ってきました。風が強かったけれど、陽の光はそこそこ暖かかったですし、風を通さないよ…
50代から考える、定年後の「幸せな時間の使い方」 定年後の生活を想像すると、あなたはどんな未来を描きますか? 「ゆっくりとリタイアし、趣味を楽しみながら過ごす」という選択肢もあれば、「パチンコ屋に通うような日々に明け暮れる」未来もあります。 後者は、少しでも人生の意義や後悔しない生き方について考えている人にとって、決して魅力的な選択肢には思えないはずです。 実際、退屈を避けるために過ごす日々が、本当に「充実した時間」につながるのでしょうか? 私も、定年後の「ただ時間が過ぎるだけ」の生活を送ることに強い抵抗を感じています。 しかし、考えてみると、今この瞬間からでも人生を豊かにするためにできること…
マルチタスクができなくなったのは歳のせい? 今日の旦那さんご飯 昔は、たとえば電話をしながらバソコン処理。コピーに立った
人の粗探しをしてしまうこと、ありませんか? 仕事仲間のミスを探してしまったり、スケジュールより遅れていることがないかをチェックしてしまったりすることは、誰でも1度くらいはあると思います。逆に、そんなこと1回もしたことないよって人は、まずいないでしょう。 では、なんでそんなことをしてしまうのでしょうか? いくつか理由が考えられますが、最大の理由は、 「暇だから」 だと思います。 もし、自分のやりたいことがあって、それに一生懸命だとしたら、人のあらさがしをしている暇なんて、ないはずです。いや、誰かが多少ミスをしていたとしても、そんなことに意識を向ける必要を感じないでしょう。 オリンピックの選手が、…
暇な生活と多忙な生活だったらどちらが好ましいかな? そりゃあ、ほどほど忙しくてほどほど暇があればいいのかもしれない。なにごとも中庸が大事だよね。 でも、両極端で思考実験してみれば、自分はどちら寄りを志向しているかが分かるかもよ。個人的には、どちらか
FIREの7不思議に「時間が足りない」があります。 FIREをして自分時間が大幅に増えたにも関わらず時間が足りずに「日々忙しい」と感じることです。 なお人によっては「FIREは暇」とも言うので時間感覚は個人差が大きい点はあります。 そこで今日は自分の時間の使い方を自己分析しなぜ時...
東村山の《ハードオフ》に行ってきました。結論としては、歴史的惨敗!? カメラの取り揃えは、並よりちょっと下という感じでしょうか。売り場の写真を撮ってみよ…
昨日から日本シリーズが始まりまして。我がベイスターズは、惜敗だったそうな。負けていたし、途中で寝る時間になったので寝てしまいました。でも、試合の経過が気になっ…
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離…
遠路はるばる、《ハードオフ》の入間藤沢店に行ってきました。カメラの取り揃えは、悪くはない。決して悪くはないのだけれど、お手頃価格のものはみんな持ってるやつばか…
ちょっとここ数日、怒りを通り越して呆れ果てる話だったり、本当に大丈夫か?と不安になる話だったりが続いています。まあ、不採用だとばかり思っていた会社から、急に面…
早いもので、プロ野球もクライマックスシリーズの時期になっております。それも、ファイナルステージと来たもんだ!パ・リーグは今日、王者ホークスが日本シ…
遅々として結果の出ない転職活動。今日はサポートを受けている支援機関に行ってきました。新所沢駅の近くにあります。最近は新所沢駅から先に行かなくなってしまった(´…
俺がうまれた東京都清瀬市。清瀬駅が開業100周年で、それに合わせて発車メロディが当地出身の中森明菜さんの曲に変更され、にわかに注目を浴びています。…
こんにちは♪ まだ真っ暗な5時頃、深呼吸タイムで外に出ると腕が冷たくなりました。涼しくなって来てて嬉しい。 朝晩はかなり過ごしやすくなってきましたけど昼間は…
今日は所沢の駅周辺で、ところざわまつりなるものが開催されました。道路を封鎖して山車が練り歩く、大きなお祭りです。しかし、俺には地元愛などかけらもなく、全く興味…
またハローワークに行ってきました。通院中の人間でもできそうな仕事を探していますが、一頃に比べたらそういう求人も増えてきたのかなという印象です。それでまた応…
しばらく会えていなかった飲み友達のおじちゃんに会いたくて、こんな時間から《百味》にいます。そのおじちゃんも昼飲み派。これぐらいの時間に来れば会えるんだけどなあ…
マレーシアに限らず海外移住を成功させるコツは、一人行動ができるかどうかです。短い物語風に書きました。「そうかもね」って思ってもらえたらとても嬉しいです。
関東と関西で天気と気温が全然違うようです関西はまだ30度超えでも 少し前の蒸し暑さサウナのような息苦しさはなくなりました沖縄と北海道ならまだわかるけど大阪と東京でこんなに違うのはびっくりですね何回も書いてますが水曜と木曜日はジムへ行ってなくて最近は隔週で木曜日はマシンピラティスへ昨日はマシンピラティスなしの週2日間ヒマでしたそんなときは庭の植木をチョキチョキちょっと家の掃除ネットでいろいろ見たり ...
明日の天気は、どうなんですかね?いよいよ雨の予報となったけれど、もうどう寝返っても変わらないだろうな( ̄▽ ̄;)とりあえず、いくつか行動パターンを考えて、名古…
所沢駅の近くにあった西武鉄道の車両工場の跡地に建設が進んでいた《エミテラス所沢》という新しい大型ショッピングセンターが、昨日、オープンしました。ただでさえ…
名古屋への旅の日が今週末となりました。予約してあった切符を、新秋津駅で引き取ってきました。事前に予約サイトから送られてきたQRコードを、指定席券売機にピッと読…
2024年9月 2度の三連休 その2回目 21日 夜から実家で父親の誕生日を祝ってすき焼き 肉は自分が用意 夜までは暇 22日 阪急のウォーキングイベント雨で中止 日中雨で引きこもり 2 […]
先日買ったEPSONのジャンクデジカメ。記録した画像が消えるというアクシデントがありましたが、使う都度、コンパクトフラッシュをフォーマットすれば問題ないよ…
自転車の、ハンドルの所に付けるバッグがあったら便利だなと思いまして。楽天市場で探してみたら、1,170エンで手頃なものがありました。ところが、それ…
EPSONのデジカメで撮った自宅からの風景です。ちょっとイメージセンサーの汚れが目立ちますね(´-` )まあ、ジャンク品だから仕方ない。 本当は出先での…
毎度お馴染み、東所沢の《ハードオフ》に行ってきました。前々から欲しいものがあって、まだ売れ残っていたら買おうというのが主な狙い。ついでだから、カメラコーナーや…