私が本格的にバイクに乗りだしたのは,49歳の時でした。ときの内閣総理大臣が大幅なCO2削減を言い出したので,うちの職場でも自動車通勤を慎むようお達しがありました。それでアドレスに乗り出して,バイクにはまり,今日に至るというところです。振り返ると,こんな感じです。

バイク史

 スケールがぐだぐだなので見にくいかと思いますが,すみません。実は学生時代原付に乗っていました。就職先が山奥で積雪があるところだったので,自動車に乗り換えました。およそ30年後,自分がバイクに乗るとは思ってもいませんでした。日常生活用に小排気量の,ツーリング用に大排気量のバイクを使い分けてきました。

 アドレスは通勤・買い物では非常に良い足でした。久しぶりにバイクで走る公道は怖かった。よくもみんな平気な顔で走れるもんだと思っていました。でもすぐに慣れて,”通勤快速”を存分に味わうことができました。

 アドレスに乗り始めて半年足らずで高速道路を走りたくなって,中型免許を取りました。ninja250Rは,フルカウルで格好良かったのですが,軽量故に横風に弱いのが玉に瑕でした。あと,何を間違えたのか,山道で追尾されたりして困りました。こっちは免許取りたてだっちゅうのに。バイクで事故に遭ったのはninjaだけです。一時停止したところにガツンとやられました。ほぼ無傷だったのが奇跡のようでした。バイクが守ってくれたのだと思います。楽そうだと思って大型免許を取りに行っている最中の出来事でした。

 見にくいですが,W800は2011年です。新開発のエンジンで,謎の不調に悩まされました。初期型というのは,まったく・・・。それも含めてバイクに関する思い出の90%以上はW800とともにあります。旧ブログ参照。

 通勤先が京北になったとき,毎日国道162号線を走るならミッションのバイクに乗りたいと思いました。そこでKLX125に乗り換えました。付け替えたマフラーの爆音を不快に感じる人もいたみたいなので,静かそうなZ250に乗り換えることにしました。

 そしてZ。この年に父が亡くなり,両親がいなくなりました。自分の心を奮い立たせる何かがほしいと思って,思い切って乗り換えました。Z250は高速道路も走れます。250ccとしての性能向上も見込んで大小兼用ということにします。ツーリングでは調子が悪いときのアドレスぐらいは走りますので,今後が楽しみです。

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへにほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村カワサキランキング