路面電車 発車します 京阪大津線
fc2ブログ

路面電車 発車します

マンモス電車 京阪京津線を京都からびわ湖浜大津へ

本日は、路面電車 発車しますをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、京阪京津線に乗ってきたので、紹介します。それでは、どうぞ。
20211010keihanohtsusen3

地下鉄から路面電車へ
 地下鉄東西線の太秦天神川駅から乗る。乗るまでに、エレベーターや改札、さらに、階段を降りる。乗るまでが、大変だ。地下のホームへ降りる。六地蔵ゆき電車京都市営地下鉄車両が停まっていた。ホームドアになっていて、全面ガラス張りなので、車両が見えにくい。一般の人にとっては、どうでも良いのかもしれない。さて、反対側にびわ湖浜大津ゆきの、京阪カラーの京阪電車がやってきた。これに乗る。4両編成の1番前に乗る。電車が、発車した。車内は、1両目と4両目は固定式のクロスシートになっている。2両目と3両目は、ロングシートだ。地下を走るので、景色はトンネルが続く。各駅に停まる。走りは、スムーズだ。以外に早く、御陵(みささぎ)に、到着した。この駅で、京都市営地下鉄の乗務員から、京阪の乗務員に交代する。電車が、発車した。そして、地上に出る。ここからが、京阪京津線となる。京阪山科に到着する。そして、発車する。電車は、各駅に停まりながら走る。電車は、山越えとなる。そして、急カーブが連続する。厳しい線路条件を、何とかクリアしていく。そして、上栄町に到着する。そして、発車する。電車は、スピードを落とし、道路上に出る。ここからは、路面電車となって、道路上を走る。交通信号が赤になったので、4両編成の電車が停車する。青信号になり、発車する。浜大津のカーブを右に曲がり、終点のびわ湖浜大津に到着する。この駅で、石山坂本線の電車と接続するが、私は、琵琶湖が見たいと思ったので、この駅で降りる事にする。
  1. 2021/10/10(日) 21:08:55|
  2. 京阪大津線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

京阪大津線に乗る2018年 駅名変更と減便ダイヤの影響は。

 本日は、路面電車 発車しますをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、京阪大津線に乗ってきたので紹介します。それでは、どうぞ。
0527keihanohtsu2.gif

太秦天神川からスタート
 京都市営地下鉄の太秦天神川駅の改札を通り、地下ホームへと降りる。六地蔵ゆき地下鉄車両が発車していく。そして、やって来たのは、ふたたび六地蔵ゆき地下鉄車両だ。そして、ホームの反対側に、京阪京津線びわ湖浜大津ゆき電車がやってきた。これに乗る。反対側に停まっていた地下鉄車両が先に発車する。そして、びわ湖浜大津ゆき電車が発車する。京都市内の地下を走り続ける。電車は、御陵(みささぎ)に到着する。そして、発車する。電車は、地下から、地上へと出る。電車は、各駅に停まりながら、走る。線路の線形がだんだん厳しくなる。短いトンネルを抜けると、急カーブとなる。かなり厳しい急カーブが続く。そして、上栄町に到着する。そして、発車する。スピードが、かなり落ちる。電車は、道路上に出る。電車は、道路上をゆっくりと走る。人力車のほうが速い感じがする。電車は、ゆっくりと終点浜大津に到着する。
0527keihanohtsu1.gif

大津の市内電車
 さて、浜大津から石山寺へ行く事にしよう。石山寺ゆき電車がやってきた。これに乗る。電車が、発車した。電車は、各駅に停まりながら、走り続ける。大津の市内電車のようだ。電車は、大津の町をすり抜けるように走る。カーブが多い。京阪石山で、大量下車する。大量下車と書くほど乗っていないが。電車は、南へと進路を変える。電車は、線路上を走り、終点の石山寺に到着する。この駅から、石山寺までは、少し歩かないといけない。石山寺ではなく、石山寺手前駅にするほうがよいと感じるが、今のところは石山寺駅だ。私は、改札を抜けて、石山寺駅を後にする。

お願い
 路面電車 発車しますは、日本ブログ村の路面電車・市電ランキングに参加しています。当ブログ右上の「路面電車・市電」を押してください。お願いします。路面電車 発車しますでは、各地の路面電車を紹介したいと思います。皆さんの熱い応援をよろしくお願いします。
  1. 2018/05/27(日) 22:08:24|
  2. 京阪大津線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

京阪大津線で坂本比叡山口まで乗る

 本日は、路面電車 発車しますをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、京阪大津線の乗ってきたので、紹介します。それでは、どうぞ。
0226keihanohtsu6.gif

三条京阪から坂本比叡山口へ
 京都市営地下鉄東西線の、三条京阪からスタートだ。20分間隔となったので、びわこ浜大津ゆき電車が、なかなか来ない。しばらく待って、びわこ浜大津ゆき電車がやって来た。これに乗る。電車が、発車した。この電車は、800系旧色だ。電車は、御陵(みささぎ)に到着する。そして、発車する。電車は、地上に出る。車内は、混んでいる。京阪山科に到着する。そして、発車する。私は、ここで座る事ができた。電車は、順調に走っていたが、だんだん山深い景色となり、急カーブが増える。各駅に停まりながら、ゆっくり走る。上栄町に到着する。そして、発車する。道路上を走る。ゆっくりと走る。ゆっくり、ゆっくり走る。遅いのじゃー。道路が狭く、電車が長いので、仕方がないものの、遅いのじゃー。電車は、終点びわこ浜大津に到着する。
0423ohtsusen.gif

乗換え
 びわこ浜大津から、坂本比叡山口ゆきに乗る。この電車は、600形の新色だ。電車が発車して、すぐに停まる。浜大津交差点の信号待ちだ。電車が、発車した。電車は、道路上を走る。道路から出た所で、三井寺に到着すう。ここからは、専用軌道だ。電車は、順調に走る。そして、近江神宮前に到着する。そして、発車する。近江神宮前からは、集札員が乗っていたのだが、いつからか知らないが、集札員は乗らない。電車は、順調に走り、終点の坂本比叡山口に到着する。私は、電車を降りて、写真を撮る。そして、改札口へと向かう。上を向いて。

お願い
 路面電車 発車しますは、日本ブログ村の路面電車・市電ランキングに参加しています。当ブログ右上の「路面電車・市電」を押してください。お願いします。路面電車 発車しますでは、路面電車に乗って、現状を紹介していきたいと思います。みなさんの応援をよろしくお願いします。
  1. 2018/04/28(土) 21:19:11|
  2. 京阪大津線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

京阪京津線800系旧色電車に乗る。

 本日は、路面電車 発車しますをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、京阪京津線に乗ってきたので紹介します。それでは、どうぞ。
0226keihanohtsu6.gif

京都市役所前から
 京都市営地下鉄東西線の京都市役所前駅改札を通り、ホームに降りる。しばらく待っていると、浜大津ゆき電車がやって来た。これに乗る。この電車は、京都市役所前発、浜大津ゆきだ。800系電車だ。電車が、発車した。電車は、地下トンネルを各駅に停まりながら走る。この区間は、地下鉄東西線だ。電車は、蹴上(けあげ)駅に到着する。そして、発車する。電車は、次の御陵(みささぎ)駅に向けて走っている。御陵を出ると、京都市営地下鉄と分かれて、地上の京津線に出る予定だ。電車は、御陵駅に到着する。御陵で、京都市営地下鉄の運転手から、京阪の運転手に交代する。電車が、発車した。電車は、登り坂を登る。そして、地上への入口が見える。電車は、走る。そして、栄光の架け橋へと進む。地上に出た。スピードが上がると思ったが、スピードが落ちる。カーブのためだ。しばらく走り、京阪山科に到着する。そして、発車する。電車は、各駅に停まりながら、ゆっくり走る。山深い景色となり、急カーブや急勾配が多くなる。スピードが落ちる。電車は、上栄町に到着する。そして、発車する。電車は、スピードを落とし、道路上に出る。道路上を、ゆっくりと走る。この電車は路面電車だ。しかし、地下鉄車両が道路上を走っている気もする。この電車は、路面電車なのか、地下鉄なのか。それを考えると、夜も眠れない。電車は、浜大津交差点で停まるが、すぐに、発車する。右に曲がり、浜大津駅にフィニッシュ。

お願い
 当ブログは、日本ブログ村の路面電車・市電に参加しています。当ブログ右上の「路面電車・市電」をクリックしてください。お願いします。今年は、当ブログに全力投球しますので、ご協力をお願いします。本日は、路面電車 発車しますをご覧いただき、ありがとうございました。
0226keihanohtsu2.gif
  1. 2018/02/26(月) 21:51:28|
  2. 京阪大津線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

乗ってきました 京阪大津線特急カラー電車

 本日は、路面電車 発車しますをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、京阪大津線に乗ってきたので、紹介したい。600形の、特急カラー電車にも乗ってきたので、そのことも、書きます。それでは、どうぞ。
1005keihanohtsusen2.gif

浜大津で待つ
 京都市営地下鉄の太秦天神川駅から乗った電車が、道路のまん中を走っている。ゆっくり走っている。浜大津交差点を右に曲がり、終点の浜大津に到着する。私は、電車を降りる。そして、駅のベンチに座り、特急カラーの600形が来るのを待つ。色々な車体色の電車が来るが、特急カラーの電車は来ない。1時間ほど待ったが、まったくこない。仕方が無いので、浜大津駅にやって来た石山寺ゆき電車に乗る。電車が、発車した。この電車は、600形だ。電車は、大津市内を各駅に停まりながら、順調に走る。車内は、ほどよい混み具合だ。電車は、京阪膳所に到着する。この駅で、JR東海道本線の電車と乗り換えることが出来る。電車が、発車した。途中の駅で、たくさんの学生が乗ってきた。電車が、発車した。車内は、混んでいる。電車は、各駅に停まりながら、走る。しばらく走り、京阪石山に到着する。この駅で、たくさんの人が降りる。この駅からも、JR東海道本線に乗り換えることが出来る。電車が、発車した。電車は、カーブを、スピードを落として走る。そして、直線となる。電車は、唐橋前に到着する。そして、発車する。電車は、終点の石山寺に到着する。
1005keihanohtsusen9.gif

特急カラー電車に乗る
 一旦、改札を出る。そして、自販機で缶コーヒーを買う。そして、飲む。ふたたび戻り、ホームで、電車の写真を撮る。しばらくの間、やって来る電車の写真を撮る。そして、さらに、写真を撮っていると、特急カラーの600形がやって来た。写真を撮る。そして、この電車に乗る。しばらくして、発車する。車内は、特に変化はない。電車は、各駅に停まりながら、走る。堂々と走る。特急カラー電車だ。そして、浜大津に到着する。そして、発車してすぐに、浜大津交差点の信号待ちのため、停車する。信号が変わり、発車する。交差点を渡り、そのまま、道路上を走る。ゆっくり走る。しばらく走り、三井寺に到着する。そして、発車する。ここからは、終点の坂本まで、専用軌道だ。電車は、各駅に停まりながら、快調に走る。そして、近江神宮前に到着する。この駅からは、集札員が乗る。電車が、発車した。電車は、直線上を、走る。スピードを出す。電車は、各駅に停まりながら、順調に走る。電車から、琵琶湖が見える。琵琶湖は、きれいだ。そして、終点の坂本に到着する。
1005keihanohtsusen14.gif

浜大津に行く
 改札を出て、すぐに、戻る。そして、先ほど乗ってきた電車の写真を撮る。何枚か撮り、先ほどの特急カラー600形電車に乗る。しばらくして、電車が発車する。電車は、快調に走る。集札員が乗っている。電車は、各駅に停まりながら、走る。途中の駅で、お年寄りの女性が、ゆっくり乗る。そして、電車が発車した。電車は、順調に走り、近江神宮前に到着する。この駅で、集札員が降りる。電車が、発車した。電車は、各駅に停まりながら、走る。そして、三井寺に到着する。そして、発車して、道路上を、ゆっくり慎重に走る。浜大津交差点の信号待ちのため、停車する。信号が変わり、発車となる。交差点を渡り、浜大津に到着する。この電車は石山寺ゆきだが、私は、この駅で降りる。さて、京都市役所前ゆき電車に乗り、京都に帰ることにする。
0729keihanootusen1.gif

特急カラー電車と大津線
 今回は、特急カラー電車の600形に乗った。京阪大津線の1編成が、京阪特急カラーになったのは、評価していいだろう。しかし、特急カラー電車は、昔に京津線の準急に塗られていた色だ。その事を考えると、京津線を走る800系電車を特急カラーとするべきだろう。現在の京津線には、準急が走っていない。しかし、現在の三条京阪から浜大津までの所要時間は、京津線に走っていた準急より、かなり速くなっている。そのことを考えると、800系こそ、特急カラーになるべきだ。現在の800系の車体色は、軽快な色だが、京阪電車の色としては、中途半端な色だ。やはり、800系にこそ、京阪特急カラーが似合う。
1005keihanohtsusen5.gif
  1. 2012/10/06(土) 11:22:53|
  2. 京阪大津線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
  翻译: