fc2ブログ
The link at the date of the calendar is an entry.
The time has come.
2016-12-31 Sat 11:21
2016年も年の瀬。残すところあと半日といったところでしょうか。昨日は仕事納めで、妻達は実家に帰省中。『レンタル救世主』の最終回を観ながら、のんびりとこれを書いています。

僕にとって、2016年というのは転機の年となりました。飛躍するための助走の年と言うべきでしょうか。

建設中のマイホームですが、基礎工事が完了し、現場は年末年始の休みに入りました。年明けは七日頃からスタートになるみたい。

来年、ガッチャンは幼稚園を卒園します。まだまだ子育ては続くけれど、一つ区切りがつくのは間違いない。記事にはしなかったけど、にーにはこないだ五本目の歯が抜け、もう一本グラッとしているのがあるようです。六本目の目前だな。
妻とは結婚十年を迎えました。早いもんだ。三月になったら結婚式記念日やらにゃああかんな。
ここまで書くうちに、『レンタル救世主』がクライマックスに。家族ってええのう(涙)。



『時は来た』という言葉を実感した2016年様々な要因と偶然が重なって、まさにこの日のためにがんばってきたんだと思える一年でした。
『いままではこれからのためのプロローグ(布袋寅泰さんの『BEAT EMOTION』より)』だったんだよ。

さて、皆様にとって今年はどんな一年でしたでしょうか。結局『camera-ife』は年の中頃から落とし続けたので、新しい年を迎えたら超特大号という形で2016年を総括しようと思っております。

今年一年お疲れさまでした。来年も当ブログをよろしくお願いいたします。
では。

関連記事
別窓 | kojinteki-na-hanashi | コメント:0 | トラックバック:0
3654日。
2016-12-25 Sun 23:51
『サンタさんって、パパなんでしょ?』

『ち、ちがうよ(滝汗)?』

『プレゼントはパパがよういして、まくらもとにおいとくって○○くんが言ってたもん。』

『、、、。』

『、、、。』

『、、、。』

『、、、。』

『あんのクソガk、、、!』

『ぱ、パパぁ!』



ついにこの日が来たかとうなだれたのだけれど、去年も同じようなことを話していました。

例年ですと、我が家にサンタさんが来るのは23日です。しかしながら今年はにーにが風邪気味だったので、サンタさんは25日に来ました。



にーには、発売したばかりの3DSソフト『妖怪ウォッチ3スキヤキ』、ガッチャンにいたっては、、、



なんつーか、女の子ってスゲーな(汗)。にーにがマリオガードラゴンボールガーポケモンガーと言っていたのに、お化粧セットがいいとブレませんでした。



女の子の夢がギュッと詰まってるらしい(汗)。

パーティー自体はみなが休みだった23日にやってたから、あんまり写真も撮らなかったな。タルんでしまった。
でも、二人が喜ぶ姿を見れたのは、非常によろしかった。



12月24日というのは、ただのクリスマスイブではありません。

僕たち夫婦の、結婚記念日です。

今日12月25日は、十年前の入籍日から数えて3654日目です。

妻にもサプライズでちょっとしたものを。今月二度目のサプライズでした。
ちなみに僕も三人からクリスマス+結婚記念日のプレゼントをもらいました。子ども達が選んでくれたそうで。

十年前の結婚式ではあまり予算がなく、結婚指輪は安いもの送りました。安いからダメというものでもないとは思うけどそれがずっと気がかりだったので、今年の早い時期から指輪を贈りたいと思っていました。

妻の誕生石はアメジスト。真っ赤なアメジストも抜群の存在感で惹かれたのですが、やはりダイヤモンドの輝きというのはすごいものがあります。
カメラを買い換えるのは先送りになってしまったけど、妻が喜んでくれてなにより。職場でもなにそれー!と驚かれたようです。ウム、鼻が高いな!



お昼はワールドビュッフェでバイキング。お祝い事で利用することが多いお店ですが、いつもと違う景色。
お店自体は変わらないけど、僕の心が変わったと言うべきでしょう。

家族連れやカップルで賑やかな店内には、赤ちゃんがいたり小中学生がいたり若い親がいたりじいちゃんばあちゃん、さらにお年を召したかた、、、。僕もいつかじいちゃんになるんだな、と。

長きに渡る住宅ローンを来春に控え、ローンを完済するのが先か、それとも僕の命が、、、と、真剣に考える日々。想像するだけで背筋が凍るけれど、確実にその日はくる。
子ども達が独立して親になったら、孫を連れてこの店に訪れる日が来るのかもしれないな。あの頃は二人とも赤ちゃんみたいだったよね、なんて妻と話したり。そうなったら、妻もばあちゃんか。

子ども達がもう少し幼かった頃は、遊び場に行くだのお店を走り回ったりだの、落ち着いて食べれませんでした。でも、今年に入ったころからか、90分の持ち時間を余すようになってきました。子ども達が前ほど手が掛からないから。これからはますますその流れが加速するでしょう。もう幼児じゃなくなるんだから。


今年のクリスマスの主役は、子ども達には悪いけど僕たちだったかな。リーマンショックに大震災、子育て、、、語り尽くせないほどの十年だったからね。
その十年をともに過ごした妻。
一言伝えるならやっぱり、、、ありがとうだよな。





更新の励みになります。各種ボタンをクリックしてやってくださいませ。
関連記事
別窓 | kazokugarami | コメント:0 | トラックバック:0
せかいにひとつだけのはな。
2016-12-23 Fri 21:27
先日、ガッチャンの通う幼稚園でおたのしみはっぴょうかいが行われました。モチロン行きましたよ。カメラ二台持ちで。

幼稚園に入って、三度目の冬を迎えました。去年の今頃は、まあ来年もあるしねと余裕をカマしていたのだけれど、もう残された時間はわずかです。

年少さん年中さんと観て気づいたのは、一番幼稚園生らしいのは年中さんなんだなということ。年少さんのかわいらしさを残しながら、年長さんに向けて成長していく。年長さんは、小学生に近いからね。

年長さんの出番がきました。手話とともに披露されたのは、『せかいにひとつだけのはな』でした。



今年は僕にとって家を建てる決断をしたビッグイヤーになりました。悩み苦しみ、進むべきか立ち止まって機会を伺うか。その繰り返しでした。弱気になっていた僕を後押ししてくれたのは、『歌』です。

何十回何百回と聴いてきた歌の歌詞の意味に気づき、涙を流したことも。そのたびに己を奮い立たせ、今日の僕がいます。

ガッチャンは少し不安げに見えました。やはり手話をしながら歌を歌うというのは簡単ではなかったのでしょう。しかしながら一生懸命なその姿は、胸を打つには十分すぎた。パパはまた一つ勇気をもらったよ。



音楽パートが終わり、劇パートへ。再び年少さん、年中さんの出番。それが終われば、いよいよメインイベントだ!



いまどき流行りの『恋ダンス』キター!やはりダンスとなるとガッチャンはキレが違うねえ。本人次第だが、ダンスの道に進めばその才能はさらなる極みに達するかもしれないな←親バカ。

というわけで、最後のおたのしみはっぴょうかいが終わり、幼稚園は冬休みに入りました。
来月はおたんじょう会があるから、そっちも参加します。なんたって、ガッチャンに残された幼稚園生活は、、、おっと、その先は言わせるなよ(泣)。



更新の励みになります。各種ボタンをクリックしてやってくださいませ。
関連記事
別窓 | kazokugarami | コメント:0 | トラックバック:0
| タキモトカズヤの、ikumen!camera-ife. | NEXT
  翻译: