fc2ブログ
工房でカレーを食べてきました。
伊勢にあります。

IMG_3949.jpg

買い物ついでに夕食を外食してきました。
この店はまだ数年前に知ったばかりです。
カレー好きとしては広範囲にアンテナを張っておりまして、
その中で目に留まりました。
昨年くらいから何度か行こうとしたこともあったのですが、
時短や自粛等でタイミングが合いませんでした。
今回やっと順番と機会が回ってきました。

場所は御園の宮町駅の近くとでもしか土地勘が無いので言いようがありません。
コーポ御園というマンション?の1階部分が店になっています。
ビルの駐車場は客は使えないようでして少し離れたところに専用駐車場があります。
これも説明が難しいのですが店の前に案内看板があるので容易にわかります。
10台くらいは置けそうに見えました。
1台だけとまっていまして先客1人が持ち帰りらしき袋を下げて帰って行くところでした。
中に入ってみると先客が1人いましたが食事では無くて工作の客でした。
日曜の夕食時ですがガラガラでした。

メニューは注文後にすぐに片付けられてしまったので撮影できませんでしたが、
この店の公式HPに出ているのとほぼ同じ内容でした。
カレー以外にも喫茶店なりの軽食がいろいろとありました。
ドリンクとデザートも充実していました。

店内はこんな感じです。

IMG_3946.jpg

店名通りのプラモデルの工房そのものでした。
なので食事をするような感じの雰囲気ではありません。
通りすがりに入る人はあまりいないかもしれませんが、
仮にそんな人がいたとしたらかなり戸惑うのでは無いでしょうか?
知っていて入った私でさえいざ目の当たりにすると戸惑いましたので・・・
テーブルが3組ありましたが1組分は物置き場になっていました。
なので実質はテーブルが2組にカウンターが4席だけということになります。
ひとりですが食事の客が他にいないのでテーブルに案内されました。

まずはドリンクが運ばれてきました。

IMG_3947.jpg

コーヒー牛乳(400円がカレーを注文した人は半額で200円)のアイスです。
コーヒーはどちらかと言えば苦手なのですが、
この店はドリンクはコーヒー押しのようなので試してみることにしました。
要するにいわゆる無糖のカフェオレでした。
コーヒー牛乳と言われるといかにも甘いのを想像してしまいますが、
これはコーヒーと牛乳をブレンドしただけでした。
ミルクで飲みやすくなっていてとてもおいしかったです。(*^_^*)
たっぷりの量なのも嬉しかったです。

カレーも運ばれてきました。
他に客がいないのでとても速かったです。
5分かかっていないはずです。

IMG_3948.jpg

おとなエッグカレー(700円)にしました。
せっかくなので大盛り(+200円)にしてもらいました。
スクランブルエッグがのっています。
メニューによると鰹だしとブラックペッパーが入っているようです。
青海苔もかかっているようでした。
フワトロでほんのりスパイシーでとてもおいしかったです。(*^_^*)
カレーはチキンカレーとのことです。
骨付きの鶏肉が骨ごとホロホロになるまで煮込まれていました。
結構辛口と言いますかスパイシーでした。
唐辛子系の辛さでは無くてスパイスが濃密なことによる辛さでした。
濃厚でスパイシーでとてもおいしかったです。(*^_^*)
大盛りにしたのでたっぷりの量ですが、
やはりカレーだとあっという間ですね。

最後はデザートで〆ました。

IMG_3950.jpg

いちごチョコサンデー(400円)です。
ピンク色の部分がイチゴアイスです。
その上と周囲にホイップクリームがのせられています。
下にはスポンジケーキ?が敷かれていました。
ホイップの上にはチョコソースとフレークがかけてありました。
イチゴの酸味とホイップのまろやかさとチョコのビターがマッチしていてとてもおいしかったです。(*^_^*)
もはや完全に私の中では辛党と甘党が同居している状態になりました。
しっかりとお腹が膨れて満足しました。

かなりおいしかったというのが率直な感想です。
カレーはおうち系ともデミグラス系ともインドネパール系とも違いますが、
スパイスが濃密なのが私の好みにドンピシャでした。
かなり手間と時間がかかっているのは食べていてとても感じました。
それでいて値段は高くありません。
カレー好きにとってはかなりの穴場だと思います。
店主ご夫妻のふたりでされていました。
接客も丁寧でとても感じが良かったです。
カレー以外にもそそられているメニューがいくつもありますので、
またいつかそう遠くない内に寄らせていただきます。

IMG_3951.jpg

かなり完成度の高いカレーでしたが、
これで完璧な好みのカレーが見つかったということにはしたくありません。
おうち系かデミグラス系でこのくらいスパイシーなのであればほぼ完璧なのですが・・・
なのでカレーを探求する旅はまだまだ続くのであります。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三重県情報へ にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
  翻译: