fc2ブログ
みやけんの「今日、こんなの作って食べたよ。」
糖尿病と闘う還暦オヤヂの食日記(祝!先日の血液検査でHbA1cが6.3→5.9に)
201908<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>201910
外食編-激辛の 麻婆食いたい 福しんだ 麻婆豆腐定食@福しん/上野
外食編-激辛の 麻婆食いたい 福しんだ 麻婆豆腐定食@福しん/上野
少し以前の話になりますが、8/11(日)の昼食は、こちらの店へ。「福しん」上野駅前店です。
101  福しん(1)
かなり以前から存在だけは知っていた店。激辛の麻婆豆腐を食べたい気分だったのでこの日突撃することにしました。





まずはメニューを確認。
102  メニュー(1)
予定通り、麻婆豆腐定食(640円)を注文します。





しばらくして、麻婆豆腐定食が登場します。
103  登場(1)
麻婆豆腐にご飯、スープ、漬物のセットです。





卓上の一味唐辛子をたっぷり振って、準備OK。
104  準備OK(1)
やっぱり麻婆豆腐は激辛でしょう。





いただきま~す。モグモグモグ♪
105  れんげ上げ(1)
うっ、旨い! これぞ街中華の麻婆豆腐。





スープは、塩味の玉子スープ。
106  玉子スープ(1)
餃子の王将のスープと似ていますが、とろみはついていません。





漬物。
107  漬物(1)
市販のつぼ漬けのようです。





スープには、胡椒を。
108  胡椒(1)
麻婆を激辛にしているので、こちらは激辛自粛。





麻婆に卓上のラー油を追加。
109  ラー油(1)
香りがグッと良くなります。





ご飯を麻婆の皿に投入し、勝手に麻婆ライスに。
110  麻婆ライス(1)
麻婆豆腐はご飯と混ぜて食べるのが旨いのです。





麻婆ライスをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
111  完食(1)
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,146食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


福しん 上野駅前店 中華料理 / 京成上野駅上野御徒町駅御徒町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6

手も足も 出ないパソコン 故障時は
パソコンが突然故障し修理に出していた関係でしばらく記事の更新(予約投稿以外)はストップしていましたが、ようやくパソコンが戻ってきました。でも初期化されているので、まだ設定に時間がかかるので、新しい記事は明日から掲載します。
外食編-限定の 豚めし二百 九十円 豚めし@松屋/池袋
外食編-限定の 豚めし二百 九十円 豚めし@松屋/池袋
少し以前の話になりますが、8/10(土)の昼食は、こちらの店へ。「松屋」池袋西口店です。
101  松屋(1)
以前ウォーキング中に偶然発見したお店。ソーセージエッグ朝食目当てでこの日突撃することにしました。





ところが店頭にこんなものを発見。
102  限定豚めし(1)
そう言えば吉野家では豚丼は食べたことがありますが、松屋では初めて。しかも当店限定で並盛290円。これは食べない訳にはいきません。





少しして、豚めしが登場します。
103  登場(1)
見た目はほとんど牛めしと同じ。





紅生姜を盛り、七味唐辛子をたっぷり振って、準備OK。
104  準備OK(1)
やっぱり松屋では紅生姜と七味でしょう。





いただきま~す。モグモグモグ♪
105  肉上げ(1)
うっ、旨い! 牛めしのタレで豚肉を煮込んだらこんな味になるんだろうなぁ。





玉ねぎは少々煮込み不足でしたが許容範囲内。
106  玉ねぎ上げ(1)
玉ねぎは甘味がしっかり出るまでしっかり煮込んでなくちゃね。





つゆの染みたご飯も旨い。
107  ご飯(1)
これだけでも十分食べられちゃいます。





紅生姜。
108  紅生姜(1)
これが実にいい仕事してます。





味噌汁。
109  味噌汁(1)
暑い時期なので多少塩分を摂ってもOKだろうと汁まで全部いただきました。





豚めしをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
110  完食(1)
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,140食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


松屋 池袋西口店牛丼 / 池袋駅要町駅東池袋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


外食編-驚いた! すき家でレジが 半自動 牛丼並@すき家/鶯谷
外食編-驚いた! すき家でレジが 半自動 牛丼並@すき家/鶯谷
少し以前の話になりますが、8/4(日)の昼食は、こちらの店へ。「すき家」鶯谷店です。
101  すき家(1)
以前ウォーキング中に偶然発見したお店。牛丼気分だったのでこの日突撃することにしました。





まずはメニューを確認。
102  カレーメニュー(1)
暑い日だったのでカレーもいいかなと一瞬思いましたが、牛丼とのコスパの差は一目瞭然。





カレーと牛丼でそれ程コスト差があるとも思えずません。(むしろ肉の量を考えれば牛丼の方がコストは高そう。)
103  牛丼めにゅー(1)
明らかに牛丼の値段を下げた分を他のメニューに上乗せしていると思われるので、それならば店のイチオシの牛丼でしょう、と予定通り牛丼並盛(350円)を注文。





すぐに牛丼が登場します。
104  登場(1)
丼ご飯に具は肉と玉ねぎだけというシンプルイズベストのスタイルで登場。





紅生姜を乗せ、七味唐辛子をたっぷり振って、準備OK。
105  準備OK(1)
やっぱり牛丼には紅生姜と七味でしょう。





いただきま~す。モグモグモグ♪
106  肉上げ(1)
うっ、旨い! 牛丼のアタマは何時食べてもいい味出してますねぇ。





玉ねぎもいい具合に煮えています。
107  玉ねぎ上げ(1)
牛丼の玉ねぎが生煮えだったらシャレになりません。





つゆの染みたご飯も旨い!
108  ご飯(1)
これだけでも十分食べられちゃます。





紅生姜。
109  紅生姜(1)
これが実にいい仕事してます。





牛丼をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
110  完食(1)
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。





おまけ
会計しようとしたら、レジが半自動(店員さんが伝票を機械に読ませたら、支払いは客が自分で現金を投入する方式)でした。
111  半自動レジ(1)
スーパーなんかでは最近多い方式ですが、外食では初めて。これには少々驚きました。でもよく考えてみたら松屋みたいに自販機式の方が合理化という点では進んでいるような。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,139食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


すき家 鶯谷店牛丼 / 鶯谷駅入谷駅日暮里駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6

外呑み編-レバーなら 焼けば焼くほど 硬くなる
外呑み編-レバーなら 焼けば焼くほど 硬くなる
9/13(金)、「酒蔵 力」大宮南銀店を出たみやけんが向かったのはこちらのお店、「大衆酒場」日高です。
021  大衆酒場日高(1)
力でコラーゲンを補給したので、こちらの店でにんにくとレバーを補給しようという作戦。





こちらは焼鳥日高と同じタッチペン方式。
022  タッチペン(1)
予定通り黒ホッピーセットとにんにく丸揚げ、レバー塩2本を注文。





黒ホッピーセットが登場します。
023  黒ホッピーセット(1)
この日はジョッキはあんまり冷えていない感じ。





ゴクゴクゴク♪
024  乾杯(1)
プファ~、旨い! やっぱり黒ホッピーが一番だねぇ。





にんにく丸揚げが登場します。
025  にんにく丸揚げ(1)
一週間の仕事疲れを癒すにはこれが一番。





モグモグモグ♪
026  にんにく上げ(1)
うっ、旨い! ホクホク感が堪りません。





レバー塩です。
027  レバー塩(1)
コラーゲン、にんにく、レバー。これで明日のウォーキングのスタミナもバッチリ。





モグモグモグ♪
028  レバー上げ(1)
うっ、旨い! でもちょっと硬いかな。レバーは火を入れれば入れるほど固くなっちゃうんだよなぁ


この後ナカをお代わりして黒ホッピーを2杯飲み干して、お会計は1,020円でした。みやけんはこの後真っ直ぐに帰宅したのでした。
外呑み編-豚足で たっぷり補給 コラーゲン
外呑み編-豚足で たっぷり補給 コラーゲン
9/13(金)は、外吞みを敢行。この日は地元大宮飲みです。みやけんが向かったのはこちらのお店、「酒蔵 力」大宮南銀店です。
001  酒蔵 力(1)
南銀通りの外れ、立地条件は決して良くはないのですが、みやけんは力と言えばこちらのお店。





飲物はもちろん黒ホッピー。
002  黒ホッピーセット(1)
こちらの店では、ナカが瓶入りでたっぷりと出るので、実質2杯飲めて410円なのです。





お疲れさん、と一人乾杯! ゴクゴクゴク♪
003  乾杯(1)
プファ~、旨い! 仕事帰りの黒ホッピーは最高だねぇ。





こちらでは、煮込みは絶対外せません。
004  煮込み(1)
みやけん好みのこってり系なんです。





七味唐辛子をたっぷり振って、準備OK。
005  七味たっぷり(1)
やっぱり煮込みには七味でしょう。





いただきま~す。モグモグモグ♪
006  シロ上げ(1)
うっ、旨い! シロの脂が堪りません。





お通しです。
007  お通し(1)
この日は、しらたきと挽肉、油揚げの煮物でした。(レモンは黒ホッピーのジョッキに入っていたもの)





焼豚足ハーフです。
008  焼豚足(1)
これもこちらでは外せないメニュー。





モグモグモグ♪ うっ、旨い!
009  豚足上げ(1)
いかにもコラーゲンをたっぷり補給出来そうな食感。





焼豚足のタレはおそらくにんにく醤油。
010  豆腐もタレで(1)
煮込みの豆腐もこのタレで食べるのがみやけん流。





ネギたっぷりなのも嬉しい。
011  ネギたっぷり(1)
煮込みに乗せてあるネギは(ネギ好きのみやけんにとっては)いまいちボリューム感に欠けるので、このネギで煮込みの残りをいただきます。





レモンを絞っても旨い!
012  レモン(1)
レモンの香りと酸味が焼豚足に合います。


この後黒ホッピーセットをお代わりして、実質4杯飲んでお会計は1,700円でした。さ~て、次行きましょうか。
No.1,344 ガスコンロ 壊れメニューを 一工夫
No.1,344 ガスコンロ 壊れメニューを 一工夫
2019/9/14(土)の料理
今日のメニュー:左から鶏の照焼き、小松菜のしらすおかか和え、白菜と豆のコンソメスープ煮
200  全体(1)






今日のさいたまは曇り後晴れ。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナの上空は、分厚い雲に覆われています。
201  空アリーナ(1)
台風一過の後の残暑が嘘のように、今日から急に涼しくなりました。ウォーキングも快適に。





さいたまスーパーアリーナの今週末のイベントはこちら。
202  ビールまつり(1)
けやきひろば秋のビール祭りです。





さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、特になし。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、最近家のガスコンロが壊れてしまい、中火力のヤツが使えない状態。焼物・炒め物系を2品にすると同時進行が出来ません。低火力のヤツでも出来る煮込み系ということで白菜と豆のコンソメスープ煮と、鶏の照焼き、小松菜のしらすおかか和えでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。魚売場を物色すると、ラッキーなことに丁度しらすの特売をやってました。というわけで、今夜はこれ。





「鶏の照焼き」
211  つけだれ(1)
まずは漬けだれを作ります。醤油、味醂、酒、おろし生姜、スライスしたにんにく、刻みネギ、胡椒を合わせたものです。





適当に切った鶏胸肉を漬けます。
212  肉漬け(1)
ラップして冷蔵庫に数時間放置。





鶏肉の汁気を切ります。
213  タレ切り(1)
しっかりと汁気を切るのがコツ。





フライパンで鶏肉と適当に切った玉ねぎを焼きます。
214  焼玉ねぎ追加(1)
焼目が付いたらひっくり返してしばらく焼きます。





両面に焼目がしっかり付いたら、タレをフライパンに戻します。
215  タレ投入(1)
蒸し焼きにして中まで完全に火を通します。





フライパンの汁毎器に盛って、出来上がり。
216  皿盛り(1)
肉も旨いのですが、この汁をご飯にかけると、それだけで十分ご飯が食べられます。(笑)





「白菜と豆のコンソメスープ煮」
221  鍋セット(1)
鍋に水と昆布を入れ、白菜の白い部分、白菜の葉の部分、ぶなしめじ、ベーコンの順に重ね、コンソメキューブを乗せて鶏がらスープの素をパラリ。蓋をして火にかけます。





沸騰してしばらくしてから蓋を取ったところ。
222  蓋取ったところ(1)
白菜がペチャンコになっています。





全体をザックリと混ぜます。
223  混ぜ(1)
白菜が柔らかくなるまで弱火でコトコト煮込みます。





市販の豆の水煮を投入し、塩胡椒で味を調えて出来上がり。
224  完成(1)
鍋をセットすれば後は時間が作ってくれるような料理ですが、素朴な味で食べ飽きることがありません。





「小松菜のしらすおかか和え」
231  小松菜のしらすおかか和え(1)
下茹でした小松菜を刻んで水気をギュッと絞り、醤油少々を垂らした削り節としらすで和えたものです。


今日もおいしくいただきました。


今日買ってきた食材はこちら。
281  今日の食材(1)
今日の支払金額は、税込1,017円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)





ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
33,928歩でした。


「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
外食編-空腹に 負けて頼むは 二枚盛り 二枚たぬきそば@小諸そば/末広町
外食編-空腹に 負けて頼むは 二枚盛り 二枚たぬきそば@小諸そば/末広町
少し以前の話になりますが、8/3(土)の昼食は、こちらの店へ。「小諸そば」秋葉原店です。
101  小諸そば(1)
以前ウォーキング中に偶然発見したお店。猛暑日で冷たい蕎麦しかあり得ない気分だったのでこの日突撃することにしました。





まずはメニューを検討。
102  メニュー(1)
空腹に負けて、大盛り禁止令を解除。(笑)二枚冷したぬき(400円)を注文します。





少しして、二枚冷したぬきが登場します。
103  登場(1)
セルフなので、自分で席に運びます。





別容器入りのつゆをかけ、卓上のネギと山葵を乗せ七味唐辛子をたっぷり振って、準備OK。
104  準備OK(1)
やっぱり冷たい蕎麦には山葵と七味でしょう。





いただきま~す。ズルズルズル~♪
105  麺上げ(1)
うっ、旨い! 蕎麦はコシがあり香りも上々。





揚げ玉は自家製。
106  揚げ玉(1)
某チェーン店の工場製っぽい丸いヤツとは大違い。





刻んだ蒲鉾。
107  蒲鉾(1)
いいアクセントになります。





刻んだきゅうり。
108  きゅうり(1)
夏場の冷たい麺にはやはりこれ。





刻みネギ。
109  刻みネギ(1)
これが実にいい仕事してます。しかも盛り放題は太っ腹。





ズルズル、ズルズルとすすって、一気に完食です。
110  完食(1)
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,138食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


小諸そば 秋葉原店そば(蕎麦) / 末広町駅秋葉原駅御茶ノ水駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6

外食編-暑くても 食べる気になる カツ丼は カツ丼梅@かつや/南与野
外食編-暑くても 食べる気になる カツ丼は カツ丼梅@かつや/南与野
少し以前の話になりますが、7/28(日)の昼食は、こちらの店へ。「かつや」さいたま南与野店です。
101  かつや(1)
以前ウォーキング中に偶然発見した店。暑い日でしたがカツ丼は暑くても食べる気になるので、7月末期限の100円引割引券の消化のためこの日突撃することにしました。





まずはメニューを確認。
103  定番メニュー(1)
定番のカツ丼梅(割引券使用で429円)を注文します。





ちなみにこの日の期間限定メニュー。
102  期間限定メニュー(1)
まぐろはカツにしてもあまりおいしくないのではないかしら。(個人的意見)





しばらくして、カツ丼梅が登場します。
104  登場(1)
これこれ、カツ丼はやっぱり伝統の玉子とじスタイルでしょう。





卓上の壺入りの漬物を乗せて、準備OK。
105  準備OK(1)
やっぱりカツ丼には漬物でしょう。





いただきま~す。モグモグモグ♪
106  カツ上げ(1)
うっ、旨い! カツは厚みの割に柔らかく、味もしっかり染みています。





玉ねぎもいい具合。
107  玉ねぎ上げ(1)
カツ丼の玉ねぎが生煮えだったらシャレになりません。





つゆの染みたご飯も旨い。
108  ご飯(1)
これだけでも十分食べられちゃいます。





漬物。
109  漬物(1)
油っぽくなった舌をリフレッシュさせてくれるスグレモノ。





辛子を塗ると、味がピリリと引き締まります。
110  辛子(1)
味に変化がついて食べ飽きることがありません。





カツ丼をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
111  完食(1)
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,137食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


かつや さいたま南与野店 とんかつ / 南与野駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


外吞み編-酒食より 娘が増える 嬉しさよ
外吞み編-酒食より 娘が増える 嬉しさよ
9/8(土)の夜は、こちらの店へ。「楽旬堂 坐唯杏」です。
201  座唯杏(1)
普段は土曜の夜は自宅で料理するのですが、この日は長男の提案でこちらの店へ。





この日は飲みホ付コース料理。
202  飲みほメニュー(1)
生ビールは何と琥珀エビス。ビールからスタートします。






ビールジョッキの写真がピンボケで使えなかったので、代わりにこちらを。
203  天使の輪(1)
見事な天使の輪。ビールジョッキの洗浄がしっかりしている証拠です。





前菜盛り合わせ。
204  前菜盛り合わせ(1)
焼鳥と枝豆のにんにく醤油漬け他(料理名失念)





シーザーサラダ。
205  シーザーサラダ(1)
焼魚の切身入りでした。





これは蟹味噌。
206  カニ味噌(1)
クラッカーにつけていただきます。





刺し盛りです。
207  刺し盛り(1)
新鮮さ抜群。





ハイボールに切り替え。
208  ハイボール(1)
この後さらに焼酎ソーダ割に切り替えて何杯もお代わりしました。





鯛の兜煮。
209  鯛の兜煮(1)
濃厚な甘辛の煮汁が堪りません。





天ぷら。
210  天ぷら(1)
白身魚と茄子。もちろん揚げたて。旨し。





〆のうどん。
211  うどん(1)
何故か妙にしょっぱかった。個人的には兜煮をおかずにご飯と漬物、味噌汁の方が良いと思う。





デザート。
212  デザート(1)
当然みやけんはパス。


お会計は長男持ちのなで価格は不明、コスパ評価はなし。
うどん以外の料理はおいしかったので味の絶対値は高得点。
でもこんな言い方をするとお店には申し訳ないのですが、そんなことはどうでもいい。

この日は長男の彼女と初めて会い、いい娘だったの一安心。来年早々にとりあえず入籍したいということで即OK。酒や料理よりも、娘が増える嬉しさに大満足したみやけんなのでした。


樂旬堂 坐唯杏居酒屋 / 池袋駅東池袋駅東池袋四丁目駅

夜総合点-

外呑み編-ダジャレかよ! ナカがなかなか 出てこない
外呑み編-ダジャレかよ! ナカがなかなか 出てこない
9/2(月)、実家を出たみやけんはちょいと1杯呑んで行くことにして向かったのはこちらのお店、「れんげ食堂Tosyu」中野新橋店です。
101  東秀(1)
実家からは1駅先になるのですが、この前日に伺ったときの目の毒なメニューが魅力的だったので。





酒のメニューです。
103  酒メニュー(1)
ホッピーセットを濃い目で注文。





おつまみメニューです。
102  メニュー(1)
迷いましたが、結局3点盛りと餃子を注文。





卓上の小皿で餃子のタレを。
104  餃子タレ(1)
お酢、醤油、ラー油に一味をたっぷり入れるのがみやけん流。





ホッピーセット登場。
105  ホッピーセット(1)
ん、濃い目の割にナカが少ないなぁ。





と思ったら、濃い目になっていなかったということで、こちらに交換。
106  中多目(1)
なるほど量が増えてる!





お疲れさん、と一人乾杯! ゴクゴクゴク♪
107  乾杯(1)
プファ~、旨い! 仕事帰りのホッピーは最高だねぇ。





3点盛りです。
108  3点盛り(1)
味玉、メンマ、キムチの盛り合わせ。





続いて餃子登場。
109  餃子登場(1)
おおっ、旨そうだねぇ。





モグモグモグ♪
110  餃子上げ(1)
うっ、旨い! 野菜系のあっさり餃子です。





ナカお代わりしたのですが、注文してからなかなか出て来ません。
111  ナカお代わり(1)
5分以上待ってやっと登場。(笑)


濃厚ホッピーを飲み干して、お会計は1,285円でした。みやけんは、この後真っ直ぐに帰宅したのでした。



れんげ食堂 Toshu 中野新橋店定食・食堂 / 中野新橋駅中野富士見町駅新中野駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6

実家にて 母の食事の 世話をする
実家にて 母の食事の 世話をする
9/2(月)は、会社帰りに実家へ。普段母の世話をしてくれている姉が旅行中なので、みやけんが母の食事の世話をするためです。
001  鶏塩胡椒(1)
まずは鶏の照焼き用の肉の両面に塩胡椒します。





鶏肉をフライパンで焼きます。
002  鶏焼(1)
酒、醤油、味醂を合わせたたれを注いで蒸し煮にします。





続いてニラ玉を。
011  ニラドボン(1)
ニラを炒めて醤油をちょろり。砂糖と塩で下味をつけた卵液にドボン。よくかき混ぜておきます。





フライパンに油を入れ煙が出て来たら卵液を流し込みます。
012  ニラ玉完成(1)
上下をひっくり返すような気持でグルグルかき混ぜて出来上がり。





前日に作った鮭の塩焼きと豚生姜焼と一緒に、ワンプレートに盛ります。
021  ワンプレート盛り(1)
写真はありませんが、ご飯と漬物を添えて母用の食事の出来上がり。





こちらがみやけんが食べたもの。
022  自分用(1)
母用に作ったものの残りを適当につまみながら、コンビニで買って来たビームハイをグビリ。





母が鮭は量が多すぎるというので半分頂きました。
023  鮭追加(1)
ちょっとショッパ目なのはこの時期しょうがないかな。でも脂はしっかり乗っていました。


母が食べ終わったのを見計らって退散。ちょと中途半端だったので、どっかへ寄って行こうかな。

No.1,343 暑いので 夏の定番 トマきゅうに
No.1,343 暑いので 夏の定番 トマきゅうに
2019/9/8(日)の料理
今日のメニュー:左からみやけん流オムレツ、野沢菜ちりめんおろし、トマトときゅうりのサラダ
200  全体(1)






今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースの大宮公園の上空は、遠くの方に雲が浮かんでいまが概ね晴天。
201  空公園(1)
暑い、今日も真夏日。9月に入ったというのに。う~む。





大宮公園にある歴史と民俗の博物館。
202  渋沢(1)
「渋沢栄一と埼玉の近代」の特集展示中。





さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、豚挽肉100g78円です。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、豚挽肉はみやけん流オムレツにして、後は暑いので我が家の夏の定番のトマきゅうサラダと、野沢菜ちりめんおろしでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。





「みやけん流オムレツ」
211  玉ねぎ炒め(1)
まずはみじん切りの玉ねぎを炒めます。





豚挽肉を投入。
212  肉投入(1)
写真ではまだ赤いですが、ポロポロになるまでしっかりと。





酒、味醂、醤油で下味をつけます。
213  下味(1)
このまましばらく煮込みます。





熱いまま割りほぐした卵液にドボン。
214  ドボン(1)
よくかき混ぜておきます。





中華鍋を熱し油を加え、煙が出て来たら卵液を流し込みます。
215  焼途中(1)
上下をひっくり返すような気持でグルグルかき混ぜて、固まってきたら弱火にしてじっくり焼き、ひっくり返して完全に中まで火を通します。





器に盛り、適当に切り分けて出来上がり。
216  盛り(1)
今回は3回に分けて焼きました。ケチャップと醤油をかけて食べるとこれが旨い!。





「トマトときゅうりのサラダ」
221  トマきゅうサラダ(1)
適当に切ったきゅうりとトマト、かいわれをオリーブオイル、お酢、塩、胡椒、バジルを合わせたドレッシングで和えただけの超簡単サラダ。我が家の夏の定番です。





「野沢菜ちりめんおろし」
231  野沢菜ちりめんおろし(1)
大根おろしに市販の野沢菜ちりめんを乗せたものです。野沢菜ちりめんに味がついているのでそのまま食べられます。


今日もおいしくいただきました。


今日買ってきた食材はこちら。
281  今日の食材(1)
今日の支払金額は、税込1,289円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)





ウォーキングも趣味のみやけんがこの週末(土、日)に歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
74,495歩でした。


「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
外食編-儲からぬ 安いメニューは 写真なし トマトソーススパゲティ@ガスト/吉祥寺
外食編-儲からぬ 安いメニューは 写真なし トマトソーススパゲティ@ガスト/吉祥寺
少し以前の話になりますが、7/27(土)の昼食は、こちらの店へ。「ガスト」吉祥寺南町店です。
101  ガスト(1)
この日は、娘の引っ越しの手伝いで、車を走らせていた途中たまたま発見したこちらの店に突撃です。





まずはメニューを検討。
102  ハンバーグメニュー(1)
ガストにはつい最近墓参りの帰りに行ったばかり。前回と同じハンバーグにしようかと思ったのですが、時刻は12時過ぎ。普段より約1時間遅い昼食にカロリーが多い物はダメでしょう。





ということで、トマトソーススパゲティ(539円)を選択。安くて店があまり儲からないメニューは写真なしですな。
103  パスタメニュー(1)
体重が気になるお年頃の中年オヤヂは、健康第一主義でないとね。





注文を終わると、早速タバスコと粉チーズを確保。
104  タバスコ用意(1)
これがあるとないのとでは、雲泥の差なのです。





トマトソーススパゲティが登場します。
105  スパゲティ登場(1)
トマトソースに汁気が多いのですが、スープパスタではありません。





粉チーズを振り、更にタバスコをたっぷり振って、準備OK。
106  準備OK(1)
やっぱりトマト系スパには、タバスコと粉チーズでしょう。





いただきま~す。ズルズルズル~♪
107  麺上げ(1)
うっ、旨い! シンプルなトマトソースが旨い店は好感が持てます。





トマトソースながら、ベーコンが入っています。
108  ベーコン(1)
これは嬉しいですね。





麺を食べ終わると、皿の底にソースが残ります。
109  トマトソース(1)
このソースは絶対に残してはいけません。


トマトソースをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
110  完食(1)
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,136食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


ガスト 吉祥寺南町店ファミレス / 井の頭公園駅吉祥寺駅西荻窪駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4

外食編-麻婆に 甜面醤って どうなのよ? 麻婆丼@大阪王将/御徒町
外食編-麻婆に 甜面醤って どうなのよ? 麻婆丼@大阪王将/御徒町
少し以前の話になりますが、7/21(日)の昼食は、こちらの店へ。「大阪王将」御徒町駅前店です。
101  大阪王将(1)
以前ウォーキング中に偶然発見した店。店頭のサンプルにあった麻婆丼が印象に残っていて、マーボー気分だったのでこの日突撃することにしました。





まずはメニュー(タッチパネル)を確認。
102  メニュー(1)
予定通りマーボー丼(530円)を注文します。





卓上には特製のラー油がたっぷり。
103  ラー油(1)
もちろん麻婆丼にも使う作戦。





しばらくして、マーボー丼が登場します。
104  登場(1)
ん、この黒っぽい色は、もしや........(悪い予感)





いただきま~す。モグモグモグ♪
105  れんげ上げ(1)
ああっ、やっぱり! 甘い甜面醤ベース、これはみやけん的には最早麻婆ではありません。麻婆に甜面醤だなんて、全く何を考えているのか。





スープは、とろみのついた玉子スープ。
106  スープ(1)
刻みネギがアクセント。





ラー油の、それも固形分のところを投入。
107  ラー油投入(1)
しかし多少辛くなったところでこれはもはや麻婆ではありません。





れんげでスープをすくってみます。
108  スープ上げ(1)
これも甜面醤のデメリット。黒っぽい甜面醤のおかげで本来透明の塩スープがまるでおいしく見えないのです。





スープには胡椒を。
109  胡椒(1)
最早マイ一味投入の気力さえ失せています。





麻婆丼をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
110  完食(1)
ふ~、食った~。ああ、甘ったるくて気持ち悪いとしか言いようがありません。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格ですとは言えないなぁ、大阪王将では2度と麻婆は食べないゾ!そう思いながらみやけんは、お店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,135食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


大阪王将 御徒町駅前店中華料理 / 御徒町駅仲御徒町駅上野御徒町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2

外食編-この店は 山葵が何と 入れ放題 もり蕎麦+紅生姜天@富士そば/池袋
外食編-この店は 山葵が何と 入れ放題 もり蕎麦+紅生姜天@富士そば/池袋
少し以前の話になりますが、7/20(土)の昼食はこちらの店へ。「名代富士そば」池袋東口店です。
101  富士そば(1)
この日は暑い日。あまりの暑さにこれは冷たい蕎麦しかあり得ないと、この日突撃することにしました。





まずはメニューを検討。
102  メニュー(1)
もり蕎麦に紅生姜天をつける(410円)ことにしたのですが、自販機に紅生姜天のボタンがありません。結局普通のかき揚げの食券を買って、紅生姜天に変更してもらいました。





カウンター席に座ると、何だか見慣れない容器が。
103  山葵入れ放題(1)
空けてみると、山葵でした。富士そばで山葵入れ放題は初めてです。





すぐにもり蕎麦+紅生姜天が登場します。
104  登場(1)
セルフなので、自分で席に運びます。





山葵と七味唐辛子をたっぷり投入して、準備OK。
105  準備OK(1)
やっぱり冷たい蕎麦には山葵と七味でしょう。





いただきま~す。ズルズルズル~♪ うっつ、旨い!
106  麺上げ(1)
蕎麦はコシがあり香りも良し。





紅生姜天。
107  紅生姜天(1)
もちろん揚げ置きですが、この値段なら全然OK。





蕎麦つゆに浸して、ガブリ。
108  紅生姜上げ(1)
揚げてあるので、生とは違いまろやか。





ネギ投入。
109  ネギ投入(1)
これが実にいい仕事してます。





蕎麦を食べ終わると、蕎麦湯を注ぎます。
110  蕎麦湯(1)
蕎麦湯が常時ポットに入れて備えてあるのが富士そばのいいところ。





蕎麦湯をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
111  完食(1)
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,134食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


名代 富士そば 池袋東口店そば(蕎麦) / 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6

外食編-平日は ランチに限る サイゼリヤ ナスのミートソーススパゲティーランチ@サイゼリヤ/お台場海浜公園
外食編-平日は ランチに限る サイゼリヤ ナスのミートソーススパゲティーランチ@サイゼリヤ/お台場海浜公園
少し以前の話になりますが、7/19(金)の昼食は、休暇を取って妻とやって来たお台場のこちらのお店で摂ることに。「サイゼリヤ」台場フロンティアビル店です。
101  サイゼリヤ(1)
目的の商業施設と道路を挟んで反対側にあったお店。金曜日だったのでランチ目当てに突撃することにしました。





まずはメニューを検討。サイゼリヤでは平日はランチに限ります。
102  メニュー(1)
ナスのミートソーススパゲティランチ(500円)を注文。(妻はミラノドリアでした)





早速タバスコと粉チーズを確保。
103  タバスコ(1)
サイゼリヤでは唐辛子フレークは各テーブルに置いてありますが、タバスコと粉チーズは自分で確保しなくてはいけません。





次にランチスープを。
104  スープ(1)
ランチスープはセルフ方式。胡椒をカリカリと挽いて。





サラダ登場。
105  サラダ(1)
キャベツと人参のコールスロー。





ナスミートが登場します。
106  ナスミート登場(1)
ソースは最初から麺に絡めてあるタイプ。





タバスコと唐辛子フレークをたっぷり振って、準備OK。
107  準備OK(1)
やっぱりナスミートにはタバスコと唐辛子フレークでしょう。





モグモグモグ♪ うっ、旨い!
108  麺上げ(1)
サイゼのスパゲティはホントコスパ抜群。





素揚げの茄子。
109  ナス上げ(1)
もちろんトロトロの柔らかさ。





粉チーズ投入。
110  粉チーズ(1)
粉チーズはミートソースとの相性抜群。





ランチスープお代わり。
111  スープお代わり(1)
今度は唐辛子フレークを投入して激辛に。





麺を食べ終わるとソースが底の方に残るので、フォークですくって平らげます。
112  残ったミート(1)
ミートソースは絶対に残してはいけません。





ミートソースと激辛ランチスープをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
113  完食(1)
ふ~、食った~。 
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,133食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

サイゼリヤ 台場フロンティアビル店ファミレス / 東京テレポート駅お台場海浜公園駅青海駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6

外呑み編-食べ物は 旨いがコスパ 今一つ
外呑み編-食べ物は 旨いがコスパ 今一つ
8/30(金)、「ちばチャン」を出たみやけんが向かったのはこちらのお店、「大宮アカマル屋」です。
021  アカマル屋(1)
ずいぶん以前に一度来た記憶があるのですがどんな店だったのか忘れてしまい、再訪してみました。





酒のメニューです。
022  酒メニュー(1)
う~ん、黒ホッピーは大宮としてはやや割高感があるなぁ。





食べ物メニューです。左端にいか一夜干しを見つけ、速攻注文。
023  食べ物メニュー(1)
他にレバテキ2本も注文します。





黒ホッピーセットが登場します。
024  黒ホッピーセット(1)
ナカはジョッキイン、量は普通かな。





ソトを注ぐとこんな感じ。
025  ソト注ぎ(1)
丁度ソト1ナカ2の分量です。





イカ一夜干しが登場します。
026  イカ一夜干し(1)
おおー、これは旨そう。





七味醤油マヨを作ってちょいとつけて、いただきま~す。
027  イカ上げ(1)
うっ、旨い! イカの独特の食感と香りが堪りません。





レバテキが登場します。
028  レバテキ(1)
こればレバーの串焼きに胡麻油ベースのたれをかけて刻みネギを乗せたもの。





モグモグモグ♪
029  レバテキ上げ(1)
うっ、旨い! 普通の串焼きより断然こちらの方がみやけん好み。





ナカお代わり。
030  ナカお代わり(1)
ジョッキに注ぎ足し方式でした。





さらにチューハイを追加。
031  チューハイ(1)
甘くないプレーンタイプでみやけん好み。


チューハイを飲み干して、お会計は1,952円でした。う~ん、コスパ的には今一つかなぁ。

大宮アカマル屋 一番街店居酒屋 / 大宮駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6


外呑み編-最初から ナカが3倍 バカホッピー
外呑み編-最初から ナカが3倍 バカホッピー
8/3(金)は、外吞みを敢行。この日は地元大宮飲みです。みやけんが最初に向かったのはこちらのお店、「大衆酒場 ちばチャン」です。
001  ちばちゃん(1)
こちらのホルモンとにんにくで、一週間の仕事疲れを癒そうという作戦。





飲物はバカ黒ホッピー。
002  バカホッピー(1)
ナカの量が通常の3倍という触れ込み。まあソト1ナカ3と考えれば、600円+税は良心的でしょう。





お疲れさん、と一人乾杯! ゴクゴクゴク♪
003  乾杯(1)
プファ~、旨い! 仕事帰りの黒ホッピーは最高だねぇ。





お通しです。
004  お通し(1)
前回と同じもやしの肉味噌かけでした。この店ではお通しはいつもこれなのかな。





七味唐辛子をたっぷり振って、肉味噌を絡めるとこんな感じ。
005  お通し混ぜ(1)
これがいいつまみになるんです。





ネギ塩ホルモンです。
006  ネギ塩ホルモン(1)
文字通り見た目はたっぷりのネギとホルモンの塩炒め。





モグモグモグ♪ うっ、旨い! 見た目通りの味ですが、これが旨いのです。
007  ホルモン上げ(1)
ネギ好き・ホルモン好きには堪りません。





にんにく爆弾です。
008  にんにく爆弾(1)
にんにくの素揚げなのですが、2玉で190円+税はお値打ち。





添えられた味噌マヨをつけて、いただきます。モグモグモグ♪
009  にんにく上げ(1)
うっ、旨い! 揚げたてのにんにくのホクホク感が堪りません。





ネギ塩ホルモンと合体。
010  合体(1)
これで疲労回復・スタミナバッチリ間違いなし。





メニューにおやじ応援団なるものを発見。
011  おやじ応援団(1)
でもねぇ、この店ホント客層が若いんですよ。ただでさえ浮いてる中年オヤヂ、しかもカウンター席がないので4人掛けテーブルに一人なのも何だかねぇ。カウンター席を作ってもらえればもっと居心地がよくなるんだけどなぁ。
バカ黒ホッピーを飲み干して、お会計は1,515円でした。さ~て、次行きましょうか。

大衆酒場 ちばチャン 大宮南銀店居酒屋 / 大宮駅

夜総合点★★★★ 4.1


No.1,342 ケチだから 鰹のタタキ 極薄だ
No.1,342 ケチだから 鰹のタタキ 極薄だ
2019/9/1(日)の料理
今日のメニュー:左から鰹のタタキ、野菜と豆腐の旨煮
200  全体(1)






今日のさいたまは曇り後晴れ。ウォーキングコースの大宮公園の上空は、分厚い雲に覆われています。
201  空公園(1)
このまま曇っていて欲しいという願いむなしく、この後晴天に。ああっ、今日も真夏日か。





大宮駅東口。
202  防災フェスタ(1)
駅前防災フェスタが開催されるようです。





さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、鰹のタタキ100g99円です。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、かつおは普通にタタキにして、後は野菜と豆腐の旨煮でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。





「鰹のタタキ」
211  にんにく煮(1)
まずは粗いみじん切りにしたにんにくをオリーブオイルで煮ます。にんにくの香りをオイルに移すような気持で弱火でじっくりと。





にんにくのオリーブオイル煮、おろし生姜、ポン酢醤油を合わせて特製のタレを作ります。
212  特製たれ(1)
このタレが安物の冷凍鰹をおいしくするのです。





鰹を切って皿に並べ、特製のタレをかけます。
213  ケチなので(1)
写真ではよく判りませんが、ケチなので鰹はかなりの薄切りです。(笑)





刻んだ大葉、刻みネギ、かいわれを散らして出来上がり。
214  鰹完成(1)
にんにくとオイルと薬味が実にいい仕事してます。





野菜と豆腐の旨煮
221  スープ(1)
まずは中華あじ、中華スープの素、鶏がらスープの素で適当にスープを作ります。





中華鍋を熱し油を加え、煙が出て来たらキャベツ、もやし、人参、青梗菜の茎の部分を炒めます。
222  キャベツ炒め(1)
強火で強気に、がコツ。





青梗菜の葉の部分、木耳、茶えのきを投入。
223  青梗菜の葉(1)
全体に油が回ったら、スープを加えます。





豆腐とうずら玉子を投入。
224  豆腐投入(1)
沸騰したら弱火にして、しばらくコトコト煮込みます。





水溶き片栗粉でとろみをつけ、香り付けのごま油を垂らしザックリと混ぜて出来上がり。
225  とろみ漬け(1)
器に盛って、食卓に運びます。


今日もおいしくいただきました。


今日買ってきた食材はこちら。
281  今日の食材(1)
今日の支払金額は、税込862円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)





ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
32,213歩でした。(歩数計は月越えによる自動リセットのためこの日だけの数字)


「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

No.1,341 低カロリー 高タンパクの 鶏の胸
No.1,341 低カロリー 高タンパクの 鶏の胸
2019/8/31(土)の料理
今日のメニュー:左から鶏のネギ味噌焼、小松菜ともやしのナムル、めかぶキムチ豆腐
200  全体(1)






今日のさいたまは曇り後晴れ。ウォーキングコースの大宮駅の上空は、分厚い雲に覆われています。
201  空大宮駅(1)
朝は涼しかったのですが、気温はグングン上昇。湿度も高く天然サウナ状態。明日から9月だというのに。





大宮駅のコンコースのイベントスペース。
202  物産展(1)
飛騨高山・信州物産展をやっていました。





さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、特になし。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、ヘルシーにしたいので低カロリー・高タンパクの鶏の胸肉を使って、鶏のネギ味噌焼と、めかぶキムチ豆腐、それに小松菜ともやしのナムルでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。





「鶏のネギ味噌焼」
211  ツケダレ材料(1)
まずは漬けだれを作ります。こちらが材料の味噌、刻みネギとにんにく、刻んだ大葉、おろし生姜です。





漬けだれを酒と味醂で伸ばし、適当に切った鶏肉を漬けます。
212  肉漬け(1)
ラップして冷蔵庫に数時間放置。





フライパンで焼きます。
213  焼蒸し焼き(1)
途中酒を振って蒸し焼きにします。





器に盛って、白髪ネギを散らして出来上がり。
214  皿盛り(1)
白髪ネギが実にいい仕事してます。





「めかぶキムチ豆腐」
221  トッピング(1)
まずは刻んだキムチとめかぶ、刻みネギを合わせてトッピングを作ります。





豆腐を切って皿に並べます。
222  豆腐盛り(1)
ポン酢醤油を全体にかけ回します。





トッピングを乗せて出来上がり。
223  完成(1)
通常の冷奴とはひと味違う、みやけんオリジナル料理。






「小松菜ともやしのナムル」
231  小松菜ともやしのナムル(1)
小松菜ともやしは下茹でして小松菜は細かく刻み、豆板醤、醤油、桃ラー、すり胡麻、削り節を合わせた調味料で和えて、仕上げにすり胡麻をトッピングしました。


今日もおいしくいただきました。


今日買ってきた食材はこちら。
281  今日の食材(1)
今日の支払金額は、税込590円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)





ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
28,836歩でした。


「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.
  翻译: