No.1,429 久々に 夏の定番 トマきゅうを
2020/5/30(土)の料理
今日のメニュー:左から鶏肉とパプリカのオリーブオイル焼、トマきゅうサラダ、ニラ玉おろしきのこ餡
今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナの上空は、若干の薄雲が見えますが概ね晴天。
予想最高気温28℃、でも空気が乾燥しているのでしょうか、そんなに暑いとは思わない快適な日でした。
けやきひろば脇にはこんなものが。
さいたまスーパーアリーナをバックに公式キャラクターのたまーりんと、コバトンが描かれたご当地自販機。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、鶏の胸肉とパプリカをにんにくを効かせたオリーブオイルで焼いたものとニラ玉きのこ餡、それに久々に我が家の夏の定番のトマきゅうサラダ(トマトときゅうりのサラダ)でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「鶏肉とパプリカのオリーブオイル焼」
鶏肉は適当に切って両面に塩胡椒します。パプリカは種を取って適当に切り、ラップしてレンチンしておきます。(写真はレンチンする前)
フライパンにオリーブオイルとスライスしたにんにくを入れて火にかけます。
にんにくの香りをオリーブオイルに移すような気持ちで弱火でじっくり煮ます。
鶏肉とパプリカを投入。
両面を焼いたらバジルとワインを振って蒸し焼きにして、仕上げに醤油をちょろり。
フライパンの汁毎器に盛って出来上がり。
にんにくとオリーブオイル、バジルの香りが食欲をそそる一品。
「ニラ玉おろしきのこ餡」
まずは冷蔵庫の中の処分したかった大根を大根おろしにして水を加え、中華あじと鶏がらスープの素で作ったスープでぶなしめじと茶えのきを煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけておろしきのこ餡を作ります。
ニラを炒めて醤油をちょろり。
砂糖と塩で下味をつけた卵液にドボン、よくかき混ぜておきます。
中華鍋を洗って熱し、煙が出てきたら卵液を流し込みます。上下をひっくり返すような気持ちでグルグルかき混ぜて半熟状に仕上げ、器にニラ玉を盛っておろしきのこ餡をかけて出来上がり。
ニラ玉にきのこ餡を絡めて食べると旨いのです。
「トマきゅうサラダ」
適当に切ったトマトときゅうり、それにかいわれをオリーオイル、塩、胡椒、バジルを合わせたドレッシングで和えただけの超簡単サラダ。我が家の夏の定番です。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込777円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
33,288歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
2020/5/30(土)の料理
今日のメニュー:左から鶏肉とパプリカのオリーブオイル焼、トマきゅうサラダ、ニラ玉おろしきのこ餡
今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナの上空は、若干の薄雲が見えますが概ね晴天。
予想最高気温28℃、でも空気が乾燥しているのでしょうか、そんなに暑いとは思わない快適な日でした。
けやきひろば脇にはこんなものが。
さいたまスーパーアリーナをバックに公式キャラクターのたまーりんと、コバトンが描かれたご当地自販機。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、鶏の胸肉とパプリカをにんにくを効かせたオリーブオイルで焼いたものとニラ玉きのこ餡、それに久々に我が家の夏の定番のトマきゅうサラダ(トマトときゅうりのサラダ)でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「鶏肉とパプリカのオリーブオイル焼」
鶏肉は適当に切って両面に塩胡椒します。パプリカは種を取って適当に切り、ラップしてレンチンしておきます。(写真はレンチンする前)
フライパンにオリーブオイルとスライスしたにんにくを入れて火にかけます。
にんにくの香りをオリーブオイルに移すような気持ちで弱火でじっくり煮ます。
鶏肉とパプリカを投入。
両面を焼いたらバジルとワインを振って蒸し焼きにして、仕上げに醤油をちょろり。
フライパンの汁毎器に盛って出来上がり。
にんにくとオリーブオイル、バジルの香りが食欲をそそる一品。
「ニラ玉おろしきのこ餡」
まずは冷蔵庫の中の処分したかった大根を大根おろしにして水を加え、中華あじと鶏がらスープの素で作ったスープでぶなしめじと茶えのきを煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけておろしきのこ餡を作ります。
ニラを炒めて醤油をちょろり。
砂糖と塩で下味をつけた卵液にドボン、よくかき混ぜておきます。
中華鍋を洗って熱し、煙が出てきたら卵液を流し込みます。上下をひっくり返すような気持ちでグルグルかき混ぜて半熟状に仕上げ、器にニラ玉を盛っておろしきのこ餡をかけて出来上がり。
ニラ玉にきのこ餡を絡めて食べると旨いのです。
「トマきゅうサラダ」
適当に切ったトマトときゅうり、それにかいわれをオリーオイル、塩、胡椒、バジルを合わせたドレッシングで和えただけの超簡単サラダ。我が家の夏の定番です。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込777円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
33,288歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
B級グルメ編-のり弁の ランクを上げて 銀鮭に 銀鮭のり弁当@キッチンオリジン/鉄道博物館
少し以前の話になりますが、4/21(火、在宅勤務中)の昼食は、こちらの店の持ち帰り弁当にすることに。「キッチンオリジン」イオン大宮店です。
我が家のすぐ近くにあるショッピングモール内のお店。在宅勤務中なのでサクッと済ませようということでこちらにしました。
まずはメニューを検討。
前回はタルタルのり弁当のおかか(320円)だったので、ランクをチョイ上げして明太(340円)にしようとしたところ、何と売り切れ。なので1ランク上げて天然銀鮭のり弁当(388円)を注文します。
弁当を持ち帰り、蓋を開けるとこんな感じ。(飾りは撤去)
タルタルのり弁の白身フライを銀鮭に変えたものですね。
銀鮭。
白身フライもいいのですが、ご飯に合うのはやはり銀鮭。
竹輪の磯部揚げ。
1本を縦半分にカットしたもの。
きんぴらごぼう。
名脇役です。
そして海苔ご飯。
海苔の下には醤油をまぶしたおかかが隠れています。
銀鮭のり弁をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト・冷凍食品含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,242食、平均価格:一食当たり税込464円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
少し以前の話になりますが、4/21(火、在宅勤務中)の昼食は、こちらの店の持ち帰り弁当にすることに。「キッチンオリジン」イオン大宮店です。
我が家のすぐ近くにあるショッピングモール内のお店。在宅勤務中なのでサクッと済ませようということでこちらにしました。
まずはメニューを検討。
前回はタルタルのり弁当のおかか(320円)だったので、ランクをチョイ上げして明太(340円)にしようとしたところ、何と売り切れ。なので1ランク上げて天然銀鮭のり弁当(388円)を注文します。
弁当を持ち帰り、蓋を開けるとこんな感じ。(飾りは撤去)
タルタルのり弁の白身フライを銀鮭に変えたものですね。
銀鮭。
白身フライもいいのですが、ご飯に合うのはやはり銀鮭。
竹輪の磯部揚げ。
1本を縦半分にカットしたもの。
きんぴらごぼう。
名脇役です。
そして海苔ご飯。
海苔の下には醤油をまぶしたおかかが隠れています。
銀鮭のり弁をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト・冷凍食品含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,242食、平均価格:一食当たり税込464円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
オリジン弁当 イオン大宮店 (弁当 / 鉄道博物館駅、日進駅、北大宮駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
B級グルメ編-弁当を 止めて冷凍 パスタ食う Bigボロネーゼ@イオン大宮/鉄道博物館
少し以前の話になりますが、4/19(日)の昼食は、弁当に飽きたので試しに冷凍食品のパスタを食べてみることに。こちらが買って来たものです。
380gBigボロネーゼ、170円也。
袋を開けるとこんな感じ。
まだカチンカチンに凍った状態。
レンチンして表面のビニールを剥がしたところ。
麺の上にソースをかけた所謂日本のミートソース。
タバスコと一味唐辛子を大量投入。
やっぱりスパゲティにはタバスコと一味でしょう。
タバスコと一味が満遍なく絡むように、麺とミートソースを混ぜ合わせます。
粉チーズとバジルを振って、準備OK。
いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! 麺はさすがにアルデンテとはいきませんが、昔懐かしの日本のミートソース。これはこれで十分あり。
麺を食べ終わると容器の底にミートソースが残ります。
ミートソースは絶対に残してはいけません。
ミートソースをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト・冷凍食品含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,241食、平均価格:一食当たり税込464円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
少し以前の話になりますが、4/19(日)の昼食は、弁当に飽きたので試しに冷凍食品のパスタを食べてみることに。こちらが買って来たものです。
380gBigボロネーゼ、170円也。
袋を開けるとこんな感じ。
まだカチンカチンに凍った状態。
レンチンして表面のビニールを剥がしたところ。
麺の上にソースをかけた所謂日本のミートソース。
タバスコと一味唐辛子を大量投入。
やっぱりスパゲティにはタバスコと一味でしょう。
タバスコと一味が満遍なく絡むように、麺とミートソースを混ぜ合わせます。
粉チーズとバジルを振って、準備OK。
いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! 麺はさすがにアルデンテとはいきませんが、昔懐かしの日本のミートソース。これはこれで十分あり。
麺を食べ終わると容器の底にミートソースが残ります。
ミートソースは絶対に残してはいけません。
ミートソースをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト・冷凍食品含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,241食、平均価格:一食当たり税込464円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
外食編-ロヂャースで 安いのり弁 買ってみた のり弁当@ロヂャース/鉄道博物館
少し以前の話になりますが、4/18(土)の昼食は、買い物ついでにロヂャースで安いのり弁を買うことに。こちらが買って来たものです。
のり弁当204円也。こちらの店の弁当はホント格安なんだよなぁ。
漬物とタルタルソースの袋を外してレンチン。
タルタルソースを白身フライにかけて準備OK。
白身フライ。
アツアツにレンチンしてもさすがに揚げたて感はありませんが、ボリュームは十分。
コロッケ。
ごく普通のじゃがいものコロッケ。のり弁のおかずなのでこれでいいのです。
竹輪の磯部揚げ。
のり弁の定番のおかず。
ごはんの上にはおかかと海苔。
これだけでも十分食べられちゃいます。
漬物。
いいアクセントになります。
のり弁をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,240食、平均価格:一食当たり税込465円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
少し以前の話になりますが、4/18(土)の昼食は、買い物ついでにロヂャースで安いのり弁を買うことに。こちらが買って来たものです。
のり弁当204円也。こちらの店の弁当はホント格安なんだよなぁ。
漬物とタルタルソースの袋を外してレンチン。
タルタルソースを白身フライにかけて準備OK。
白身フライ。
アツアツにレンチンしてもさすがに揚げたて感はありませんが、ボリュームは十分。
コロッケ。
ごく普通のじゃがいものコロッケ。のり弁のおかずなのでこれでいいのです。
竹輪の磯部揚げ。
のり弁の定番のおかず。
ごはんの上にはおかかと海苔。
これだけでも十分食べられちゃいます。
漬物。
いいアクセントになります。
のり弁をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,240食、平均価格:一食当たり税込465円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
外食編-レトルトを 使いあんかけ ラーメンに カップ麺+レトルト中華丼@ロヂャース/鉄道博物館
少し以前の話になりますが、4/17(金、休暇中)の昼食は、レトルトの中華丼をカップ麺に乗せてあんかけラーメンにすることに。こちらが買って来たものです。
カップの醤油味ワンタン麺とレトルトの中華丼、税込266円也。
まずはカップ麺を普通に作ります。
蓋を開けたら液体スープと一味を投入。
全体をザックリ混ぜます。
レトルトの中華丼をかけて出来上がり。
ではまずスープから。ズ~ッ、ズズ♪
うっ、旨い! あっさり系醤油味ですがあんかけにはやはりこれでしょう。
続いて麺を。ズルズルズル~♪
うっ、旨い! カップ麺独特の食感が堪りません。
具の筍と椎茸。
筍は結構沢山入ってましたねぇ。
そしてもちろん人参と白菜。
中華丼には欠かせない野菜。
ワンタン。
これはカップ麺の方の具。インスタントのワンタンの具はやはりイマイチ(皮は問題ありません)。
その他の具。
ワンタンの皮が破れて出てきたと思われる肉とハム状の肉、木耳、粒コーン。
そしてうずら玉子。
うずら玉子はやっぱり中華丼の華。
ズルズル、ズルズルとすすって、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,239食、平均価格:一食当たり税込465円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
少し以前の話になりますが、4/17(金、休暇中)の昼食は、レトルトの中華丼をカップ麺に乗せてあんかけラーメンにすることに。こちらが買って来たものです。
カップの醤油味ワンタン麺とレトルトの中華丼、税込266円也。
まずはカップ麺を普通に作ります。
蓋を開けたら液体スープと一味を投入。
全体をザックリ混ぜます。
レトルトの中華丼をかけて出来上がり。
ではまずスープから。ズ~ッ、ズズ♪
うっ、旨い! あっさり系醤油味ですがあんかけにはやはりこれでしょう。
続いて麺を。ズルズルズル~♪
うっ、旨い! カップ麺独特の食感が堪りません。
具の筍と椎茸。
筍は結構沢山入ってましたねぇ。
そしてもちろん人参と白菜。
中華丼には欠かせない野菜。
ワンタン。
これはカップ麺の方の具。インスタントのワンタンの具はやはりイマイチ(皮は問題ありません)。
その他の具。
ワンタンの皮が破れて出てきたと思われる肉とハム状の肉、木耳、粒コーン。
そしてうずら玉子。
うずら玉子はやっぱり中華丼の華。
ズルズル、ズルズルとすすって、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,239食、平均価格:一食当たり税込465円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
手抜き飯編-昼食に カレーうどんの 手抜き飯
少し以前の話になりますが、4/14(火、在宅勤務中)の昼食は、カレーうどんが食べたくなり、近所のイオンへ。こちらが買って来たものです。
安物の茹で麺とカレーうどん用のレトルトカレー。計189円也。一応勤務中なので、あまり時間もかけられず、徹底的に手抜き飯にする作戦。
まずはうどんとレトルトカレーを温めます。
面倒なので同じ鍋で温めています。
うどんを丼に盛り、カレーをかけます。
一味唐辛子を大量投入。
カレーとうどんを混ぜます。
玉子を落とし、刻み葱をトッピングして出来上がり。
ではまず汁から。ズーッ、ズズ♪
うっ、旨い! 和風出汁のカレー汁、カレーうどんにはやっぱりこれ。
続いて麺を。ズルズルズル~♪
うっ、旨い! コシの全くない茹でうどんですが、カレーうどんにはこれが合うのです。
玉子を崩します。
カレーと玉子を適度に混ぜて食べるとこれがまた旨い!
刻み葱。
これが実にいい仕事してます。
具の人参。
具なしかと思ったら、丼の底の方から出現。
わずかながら肉も入っていました。
値段を考えれば良心的。
ズルズル、ズルズルとすすって、一気に完食です。
ふ~、食った~。
コストパフォーマンンスの良い、ご機嫌な昼食になりました。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
少し以前の話になりますが、4/14(火、在宅勤務中)の昼食は、カレーうどんが食べたくなり、近所のイオンへ。こちらが買って来たものです。
安物の茹で麺とカレーうどん用のレトルトカレー。計189円也。一応勤務中なので、あまり時間もかけられず、徹底的に手抜き飯にする作戦。
まずはうどんとレトルトカレーを温めます。
面倒なので同じ鍋で温めています。
うどんを丼に盛り、カレーをかけます。
一味唐辛子を大量投入。
カレーとうどんを混ぜます。
玉子を落とし、刻み葱をトッピングして出来上がり。
ではまず汁から。ズーッ、ズズ♪
うっ、旨い! 和風出汁のカレー汁、カレーうどんにはやっぱりこれ。
続いて麺を。ズルズルズル~♪
うっ、旨い! コシの全くない茹でうどんですが、カレーうどんにはこれが合うのです。
玉子を崩します。
カレーと玉子を適度に混ぜて食べるとこれがまた旨い!
刻み葱。
これが実にいい仕事してます。
具の人参。
具なしかと思ったら、丼の底の方から出現。
わずかながら肉も入っていました。
値段を考えれば良心的。
ズルズル、ズルズルとすすって、一気に完食です。
ふ~、食った~。
コストパフォーマンンスの良い、ご機嫌な昼食になりました。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
No.1,428 現金の 専用レジで 財布痩せ
2020/5/24(日)の料理
今日のメニュー:左から麻婆春雨豆腐、野菜炒め
今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースの大宮公園の上空は、少し薄雲が見えますが概ね晴天。
昨日は肌寒かったのですが、今日は気温も上がりこの時期らしい爽快な日でした。
大宮公園ではこんなものが。
コロナの影響でずっと閉館していた県立歴史と民俗の博物館が、26日から開館するようです。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告ななし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、朝市でいつも特売している豚の挽肉を使って麻婆春雨豆腐と、野菜炒めでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「麻婆春雨豆腐」
まずは少量の油で豚挽肉を炒めます。パラパラになって肉の脂が出てくるまで弱火でじっくりと。
肉の脂が出てきたら、豆板醤、みじん切りの葱とにんにく、おろし生姜を投入。
豆板醤を肉の脂になじませるように混ぜます。
香味野菜と豆板醤を炒めます。
豆板醤と香味野菜の香りが出てくるまでしっかりと。
香味野菜と肉を混ぜます。
さらにしっかり炒めます。
中華鍋は野菜炒めで使うので別鍋に移し水と豆腐を投入。
沸騰したらアクをすくって弱火にして、醤油で味付けしてしばらくコトコト煮込みます。
春雨を投入し、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
麻婆豆腐と麻婆春雨の合体は、水気の多い街中華だから出来ること。これが旨い!
「野菜炒め」
中華鍋を熱し油を加え、煙が出てきたら人参、キャベツ、もやしを炒めます。強火で強気に、がコツ。
ニラ、ぶなしめじ、茶えのき、木耳を投入。
中華あじ、中華スープの素、鶏がらスープの素、醤油、酒、胡椒、片栗粉を合わせた調味料で味付けします。
香り付けのごま油を垂らし、ザックリと混ぜて出来上がり。
器に盛って、食卓に運びます。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込829円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
レジに並ぶとき、比較的空いていた左端のレジに並んだら、何と現金専用レジ。最近はキャッシュレス還元狙いで買い物に現金を使うことがほとんどなく、財布の中は小銭が溜まっていたのでまあいいかと思い現金精算しましたが、おかげで財布がすっかり痩せてスリムに。(笑)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの週末(土、日)に歩いた歩数は、
66,076歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
2020/5/24(日)の料理
今日のメニュー:左から麻婆春雨豆腐、野菜炒め
今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースの大宮公園の上空は、少し薄雲が見えますが概ね晴天。
昨日は肌寒かったのですが、今日は気温も上がりこの時期らしい爽快な日でした。
大宮公園ではこんなものが。
コロナの影響でずっと閉館していた県立歴史と民俗の博物館が、26日から開館するようです。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告ななし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、朝市でいつも特売している豚の挽肉を使って麻婆春雨豆腐と、野菜炒めでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「麻婆春雨豆腐」
まずは少量の油で豚挽肉を炒めます。パラパラになって肉の脂が出てくるまで弱火でじっくりと。
肉の脂が出てきたら、豆板醤、みじん切りの葱とにんにく、おろし生姜を投入。
豆板醤を肉の脂になじませるように混ぜます。
香味野菜と豆板醤を炒めます。
豆板醤と香味野菜の香りが出てくるまでしっかりと。
香味野菜と肉を混ぜます。
さらにしっかり炒めます。
中華鍋は野菜炒めで使うので別鍋に移し水と豆腐を投入。
沸騰したらアクをすくって弱火にして、醤油で味付けしてしばらくコトコト煮込みます。
春雨を投入し、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
麻婆豆腐と麻婆春雨の合体は、水気の多い街中華だから出来ること。これが旨い!
「野菜炒め」
中華鍋を熱し油を加え、煙が出てきたら人参、キャベツ、もやしを炒めます。強火で強気に、がコツ。
ニラ、ぶなしめじ、茶えのき、木耳を投入。
中華あじ、中華スープの素、鶏がらスープの素、醤油、酒、胡椒、片栗粉を合わせた調味料で味付けします。
香り付けのごま油を垂らし、ザックリと混ぜて出来上がり。
器に盛って、食卓に運びます。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込829円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
レジに並ぶとき、比較的空いていた左端のレジに並んだら、何と現金専用レジ。最近はキャッシュレス還元狙いで買い物に現金を使うことがほとんどなく、財布の中は小銭が溜まっていたのでまあいいかと思い現金精算しましたが、おかげで財布がすっかり痩せてスリムに。(笑)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの週末(土、日)に歩いた歩数は、
66,076歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
No.1,427 意外にも 単価が高い メガジョッキ
2020/5/23(土)の料理
今日のメニュー:左から赤魚の粕漬、ザーサイともやしとニラのナムル、鶏豆腐
今日のさいたまは曇り。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナの上空は、分厚い雲に覆われています。
天気が悪いのもあるのでしょうが、肌寒い日。4月もそうでしたけど、今年は5月も普段より気温が低い日が多いなぁ。
けやきひろば地下の某飲食店。
ん、でも380ccジョッキが190円なら丁度倍ですが、メガジョッキの700ccで360円って、同じ単価なら360×2=720cc入っているはずなのに、逆に単価高くなってる!?
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、焼魚系一品と鶏豆腐、それにザーサイともやしとニラのナムルでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。魚売り場を物色すると、赤魚の粕漬が4尾で499円です。焼魚系はこれにしましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「赤魚の粕漬」
これは買って来たものを焼いただけ。諸般の事情により我が家ではフライパンにクッキングシート方式です。
焼き上がりを器に盛って、出来上がり。
久しぶりの赤魚の粕漬。粕漬を考えた人は超偉いなぁ。
「鶏豆腐」
まずは昆布の出汁で適当に切った鶏肉を煮て沸騰したらアクをすくい、めんつゆ少々、ほんだし、醤油少々と塩で味付けします。メインは赤魚なので鶏肉は少な目の200g位。鶏豆腐は他の料理との兼ね合いで鶏肉を多くしたり少なくしたりすれば、主役も脇役も出来るのが嬉しいですね。
白菜の白い部分を煮ます。
クタクタに煮えているのが好きなので、弱火でコトコト煮込みます。
白菜の葉の部分、豆腐、舞茸を投入。
白菜の葉が十分柔らかくなるまでしばらく煮込み、塩で味を調整して出来上がり。今日は肌寒かったので熱い汁物が正解でした。
「ザーサイともやしとニラのナムル」
もやしとニラは下茹でしてニラは刻み水気をギュッと絞って、刻んだザーサイ、豆板醤、桃ラー、醤油と和えたものです。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込1,188円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
33,894歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
2020/5/23(土)の料理
今日のメニュー:左から赤魚の粕漬、ザーサイともやしとニラのナムル、鶏豆腐
今日のさいたまは曇り。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナの上空は、分厚い雲に覆われています。
天気が悪いのもあるのでしょうが、肌寒い日。4月もそうでしたけど、今年は5月も普段より気温が低い日が多いなぁ。
けやきひろば地下の某飲食店。
ん、でも380ccジョッキが190円なら丁度倍ですが、メガジョッキの700ccで360円って、同じ単価なら360×2=720cc入っているはずなのに、逆に単価高くなってる!?
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、焼魚系一品と鶏豆腐、それにザーサイともやしとニラのナムルでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。魚売り場を物色すると、赤魚の粕漬が4尾で499円です。焼魚系はこれにしましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「赤魚の粕漬」
これは買って来たものを焼いただけ。諸般の事情により我が家ではフライパンにクッキングシート方式です。
焼き上がりを器に盛って、出来上がり。
久しぶりの赤魚の粕漬。粕漬を考えた人は超偉いなぁ。
「鶏豆腐」
まずは昆布の出汁で適当に切った鶏肉を煮て沸騰したらアクをすくい、めんつゆ少々、ほんだし、醤油少々と塩で味付けします。メインは赤魚なので鶏肉は少な目の200g位。鶏豆腐は他の料理との兼ね合いで鶏肉を多くしたり少なくしたりすれば、主役も脇役も出来るのが嬉しいですね。
白菜の白い部分を煮ます。
クタクタに煮えているのが好きなので、弱火でコトコト煮込みます。
白菜の葉の部分、豆腐、舞茸を投入。
白菜の葉が十分柔らかくなるまでしばらく煮込み、塩で味を調整して出来上がり。今日は肌寒かったので熱い汁物が正解でした。
「ザーサイともやしとニラのナムル」
もやしとニラは下茹でしてニラは刻み水気をギュッと絞って、刻んだザーサイ、豆板醤、桃ラー、醤油と和えたものです。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込1,188円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
33,894歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
外食編-お握りを 止めて餃子と 麺にする カップ麺+餃子@イオン大宮/鉄道博物館
少し以前の話になりますが、4/12(日)の昼食は、近所のイオンで買ったカップ麺と餃子をテイクアウトすることに。こちらが買って来たもの(税込317円)です。
普段はカップ麺にはお握りのことが多いのですが、この日は餃子気分だったので。
まずはカップ麺を普通に作ります。
蓋を取ったら付属の調味油を加えます。
良くかき混ぜて一味を投入。
餃子を温め、付属のタレを小皿に注いで準備OK。
ではまずスープから。ズ~ッ、ズズ♪
うっ、旨い! しっかりとんこつスープの味。(当たり前か)
続いて麺を。ズルズルズル~♪
うっ、旨い! カップ麺独特の食感、と言いたいところですが、この麺は明らかに違う、しかも平打ち麺。ノンフライなのかな? こちらの方がツルツルした喉越しで全然問題なし。
具の木耳と乾燥葱。
いいアクセントになります。
餃子をいただきましょう。
タレをちょいとつけて、
ガブリ! モグモグモグ♪
うっ、旨い! さすがに焼きたての物にはかないませんが、値段を考えれば全然OK。
カップ麺と餃子をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,238食、平均価格:一食当たり税込465円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
少し以前の話になりますが、4/12(日)の昼食は、近所のイオンで買ったカップ麺と餃子をテイクアウトすることに。こちらが買って来たもの(税込317円)です。
普段はカップ麺にはお握りのことが多いのですが、この日は餃子気分だったので。
まずはカップ麺を普通に作ります。
蓋を取ったら付属の調味油を加えます。
良くかき混ぜて一味を投入。
餃子を温め、付属のタレを小皿に注いで準備OK。
ではまずスープから。ズ~ッ、ズズ♪
うっ、旨い! しっかりとんこつスープの味。(当たり前か)
続いて麺を。ズルズルズル~♪
うっ、旨い! カップ麺独特の食感、と言いたいところですが、この麺は明らかに違う、しかも平打ち麺。ノンフライなのかな? こちらの方がツルツルした喉越しで全然問題なし。
具の木耳と乾燥葱。
いいアクセントになります。
餃子をいただきましょう。
タレをちょいとつけて、
ガブリ! モグモグモグ♪
うっ、旨い! さすがに焼きたての物にはかないませんが、値段を考えれば全然OK。
カップ麺と餃子をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,238食、平均価格:一食当たり税込465円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
外食編-海苔弁を ほっともっとで 買ってみた のり弁当@ほっともっと/日進
少し以前の話になりますが、4/11(土)の昼食は、こちらの店へ。「ほっともっと」日進駅前店です。
以前から存在だけは知っていた店。感染リスクを考え外食を自粛して、こちらで買ったものをテイクアウトすることにしたのです。
まずはメニューを検討。
ここはやはり基本の「のり弁」でしょう。先日のオリジン弁当ののり弁との比較の意味もあるしね。
自宅に帰ってのり弁を取り出すと、こんな感じ。
こちらは付いているのは普通のソースのようです。
白身フライの一部にソースをかけて、準備OK。
白身フライにはソースは合わないような気がしたので一部に留めてみました。
白身フライ。
残念ながらサクサク感はイマイチですが、値段を考えれば全然OK。ソースはやっぱり不要かな。
竹輪天。
磯部揚げではありませんが、まあ普通に旨い。
きんぴらごぼう。
やはりのり弁にはこれが合います。
漬物。
いいアクセントになります。
海苔を敷いたご飯。
海苔の下にはおかかだけではなく昆布の佃煮も入っている模様。
のり弁をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,237食、平均価格:一食当たり税込465円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
少し以前の話になりますが、4/11(土)の昼食は、こちらの店へ。「ほっともっと」日進駅前店です。
以前から存在だけは知っていた店。感染リスクを考え外食を自粛して、こちらで買ったものをテイクアウトすることにしたのです。
まずはメニューを検討。
ここはやはり基本の「のり弁」でしょう。先日のオリジン弁当ののり弁との比較の意味もあるしね。
自宅に帰ってのり弁を取り出すと、こんな感じ。
こちらは付いているのは普通のソースのようです。
白身フライの一部にソースをかけて、準備OK。
白身フライにはソースは合わないような気がしたので一部に留めてみました。
白身フライ。
残念ながらサクサク感はイマイチですが、値段を考えれば全然OK。ソースはやっぱり不要かな。
竹輪天。
磯部揚げではありませんが、まあ普通に旨い。
きんぴらごぼう。
やはりのり弁にはこれが合います。
漬物。
いいアクセントになります。
海苔を敷いたご飯。
海苔の下にはおかかだけではなく昆布の佃煮も入っている模様。
のり弁をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,237食、平均価格:一食当たり税込465円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
ほっともっと 日進駅前店 (弁当 / 日進駅、加茂宮駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
外食編-勤務中 買い物行くの 止めとこう カップ焼そば+レトルトカレー@ロヂャース/鉄道博物館
少し以前の話になりますが、4/8(水、在宅勤務中)の昼食は、ロヂャースで買って来たカップ焼きそばとレトルトカレーでカレー焼きそばを作って食べることに。こちらが買って来たものです。
在宅とは言え勤務時間中に買い物に行くのは止めとこうと、前日の帰宅時にあらかじめ買っておきました。
まずは焼きそばを作ります。
ソースはかけずに、温めたレトルトカレーと一味唐辛子をたっぷりをかけます。
麺とカレーを良く混ぜた後、ふりかけをかけて出来上がり。
混ぜながら食べるのは無理なので、最初に麺とカレーを混ぜるのがコツ。
いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! カップ焼きそばの麺の独特の食感がカレーに合います。
具のじゃがいも。
人参のように赤く見えますが、唐辛子のせい。
人参はこちら。
じゃがいもより小ぶりに切ってあります。
キャベツ。
シャキシャキの食感。
肉。
この値段で肉が入っているのは良心的。
焼きそばカレーをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,236食、平均価格:一食当たり税込465円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
少し以前の話になりますが、4/8(水、在宅勤務中)の昼食は、ロヂャースで買って来たカップ焼きそばとレトルトカレーでカレー焼きそばを作って食べることに。こちらが買って来たものです。
在宅とは言え勤務時間中に買い物に行くのは止めとこうと、前日の帰宅時にあらかじめ買っておきました。
まずは焼きそばを作ります。
ソースはかけずに、温めたレトルトカレーと一味唐辛子をたっぷりをかけます。
麺とカレーを良く混ぜた後、ふりかけをかけて出来上がり。
混ぜながら食べるのは無理なので、最初に麺とカレーを混ぜるのがコツ。
いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! カップ焼きそばの麺の独特の食感がカレーに合います。
具のじゃがいも。
人参のように赤く見えますが、唐辛子のせい。
人参はこちら。
じゃがいもより小ぶりに切ってあります。
キャベツ。
シャキシャキの食感。
肉。
この値段で肉が入っているのは良心的。
焼きそばカレーをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,236食、平均価格:一食当たり税込465円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
No.1,426 一つだけ イカがデカイぞ 即ゲット
2020/5/19(火、休暇中)の料理
今日のメニュー:左からイカのプルピートス風、野沢菜ちりめんおろし、肉団子と豆腐と白菜の中華風スープ煮
今日のさいたまは雨後曇り。ウォーキングコースの近所のイオンの上空は、分厚い雲に覆われています。
朝は本降りの雨でしたが、午前中に雨は上がり曇りに。気温は高くないのですが湿気がスゴイ日でした。
イオンのフードコート。
テーブルは二人用のものの椅子を片方外してお一人様専用に、しかも間隔を開けています。これなら家族連れは無理だなぁ。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、ししゃも焼と肉団子と白菜の中華風スープ煮、それに野沢菜ちりめんおろしでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。魚売り場を物色しますが、お目当てのししゃもは売り切れ。他に代わりになるものはないかと探すと、するめイカが一杯399円です。小振りだしちょっと高いなぁ、と思いながら手前のパックを持ち上げてみると、なんと1パックだけデカイのが!しかも値段は同じなので即ゲット。ししゃも焼は止めてイカのプルピートス風に変更です。というわけで、今夜はこれ。
「肉団子と豆腐と白菜の中華風スープ煮」
まずは肉団子を作ります。こちらが材料の豚挽肉、みじん切りの葱と椎茸、おろし生姜、塩、胡椒です。
材料を練って肉団子の種を作ります。
粘りが出るまでしっかり練るのがコツ。
出汁がよく出るよう細切りにした昆布の出汁で肉団子を茹でます。
最初は沈んでいますが、火が通ると浮いてきます。
肉団子を一旦ボウルに取ります。
入れっぱなしだと煮崩れするような気がするので。
肉団子を茹でた出汁に中華あじ、中華スープの素、鶏がらスープの素を加えて適当にスープを作り、白菜の白い部分を煮ます。
クタクタに煮えているのが好きなので、弱火でしっくりと。
白菜の葉の部分、ぶなしめじ、豆腐、木耳を投入。
更にコトコト煮込みます。
白菜の葉が十分に柔らかくなったら春雨を投入。
肉団子を鍋に戻し塩胡椒で味を整えて出来上がり。
「イカのプルピートス風」
まずはイカの下ごしらえ。イカは胴を外して内臓は肝以外捨て、肝には塩をまぶします。胴とエンペラは適当に切り、ゲソは目と嘴を外してから吸盤のナンコツを包丁でこそぎ取り、適当に切ります。
中華鍋にスライスしたにんにくとオリーブオイルを入れて火にかけます。
にんにくの香りをオリーブオイルに移すような気持ちでじっくりと煮ます。
イカを投入。
表面が白くなるまで炒めます。
塩を洗い流した肝を投入。
肝をほぐして酒を加えて伸ばし、イカの身を絡めるように混ぜます。味を見たら丁度良い塩加減でした。
器に盛って、出来上がり。
プルピートスというのはスペインの漁師料理で、日本酒の代わりにワインを使って似たような作り方をするらしいのですが、まあとにかくみやけん的にはこれが一番おいしいするめイカの食べ方です。
「野沢菜ちりめんおろし」
大根おろしに市販の野沢菜ちりめんを乗せたものです。野沢菜ちりめんに味がついているのでそのまま頂きました。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込1,266円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
32,916歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
2020/5/19(火、休暇中)の料理
今日のメニュー:左からイカのプルピートス風、野沢菜ちりめんおろし、肉団子と豆腐と白菜の中華風スープ煮
今日のさいたまは雨後曇り。ウォーキングコースの近所のイオンの上空は、分厚い雲に覆われています。
朝は本降りの雨でしたが、午前中に雨は上がり曇りに。気温は高くないのですが湿気がスゴイ日でした。
イオンのフードコート。
テーブルは二人用のものの椅子を片方外してお一人様専用に、しかも間隔を開けています。これなら家族連れは無理だなぁ。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、ししゃも焼と肉団子と白菜の中華風スープ煮、それに野沢菜ちりめんおろしでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。魚売り場を物色しますが、お目当てのししゃもは売り切れ。他に代わりになるものはないかと探すと、するめイカが一杯399円です。小振りだしちょっと高いなぁ、と思いながら手前のパックを持ち上げてみると、なんと1パックだけデカイのが!しかも値段は同じなので即ゲット。ししゃも焼は止めてイカのプルピートス風に変更です。というわけで、今夜はこれ。
「肉団子と豆腐と白菜の中華風スープ煮」
まずは肉団子を作ります。こちらが材料の豚挽肉、みじん切りの葱と椎茸、おろし生姜、塩、胡椒です。
材料を練って肉団子の種を作ります。
粘りが出るまでしっかり練るのがコツ。
出汁がよく出るよう細切りにした昆布の出汁で肉団子を茹でます。
最初は沈んでいますが、火が通ると浮いてきます。
肉団子を一旦ボウルに取ります。
入れっぱなしだと煮崩れするような気がするので。
肉団子を茹でた出汁に中華あじ、中華スープの素、鶏がらスープの素を加えて適当にスープを作り、白菜の白い部分を煮ます。
クタクタに煮えているのが好きなので、弱火でしっくりと。
白菜の葉の部分、ぶなしめじ、豆腐、木耳を投入。
更にコトコト煮込みます。
白菜の葉が十分に柔らかくなったら春雨を投入。
肉団子を鍋に戻し塩胡椒で味を整えて出来上がり。
「イカのプルピートス風」
まずはイカの下ごしらえ。イカは胴を外して内臓は肝以外捨て、肝には塩をまぶします。胴とエンペラは適当に切り、ゲソは目と嘴を外してから吸盤のナンコツを包丁でこそぎ取り、適当に切ります。
中華鍋にスライスしたにんにくとオリーブオイルを入れて火にかけます。
にんにくの香りをオリーブオイルに移すような気持ちでじっくりと煮ます。
イカを投入。
表面が白くなるまで炒めます。
塩を洗い流した肝を投入。
肝をほぐして酒を加えて伸ばし、イカの身を絡めるように混ぜます。味を見たら丁度良い塩加減でした。
器に盛って、出来上がり。
プルピートスというのはスペインの漁師料理で、日本酒の代わりにワインを使って似たような作り方をするらしいのですが、まあとにかくみやけん的にはこれが一番おいしいするめイカの食べ方です。
「野沢菜ちりめんおろし」
大根おろしに市販の野沢菜ちりめんを乗せたものです。野沢菜ちりめんに味がついているのでそのまま頂きました。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込1,266円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
32,916歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
宅呑み編-もつ煮込み レバーにんにく お疲れさん
5/15(金)、本当は外呑みといきたいところですが、緊急事態宣言で無理。かといってもつは食べたい。ならば外呑みに行ったつもりで妻にはおかず無しにしておいてもらって、スーパーのお惣菜で売っているもつ焼きやホルモンを買って帰って宅呑みにすればいいということで、近所のイオンで買って来たものがこちらです。
レバー、手羽にんにく、ホルモン、豆腐、ミニトマト。
まずは鍋に水と酒、ホルモンと豆腐を入れて火にかけます。
沸騰したら弱火にして一味唐辛子を投入。
器に盛って、刻み葱を散らして準備OK。
やっぱり煮込みには葱でしょう。
買って来た焼鳥を温めます。
全体はこんな感じ。
タカラの焼酎ハイボールでお疲れさん、と一人乾杯!
本当はビールが好きなのですが、糖尿病予備軍なので糖質オフ。
まずはレバーから。いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! さすがに焼加減はいまいちですが、許容範囲。
手羽にんにく。モグモグモグ♪
うっ、旨い! やっぱりにんにくは一週間の仕事疲れを癒す必須アイテム。
煮込み。
ホルモンの独特の食感が堪りません。
豆腐。
短時間なのでさすがに味は染みていませんが、仕方ないですね。
ミニトマト。
野菜も食べないとね。
ふ~っ、しかしこの状況、いつまで続くのか。早く「酒蔵 力」で黒ホッピーを飲みたいなぁ。
5/15(金)、本当は外呑みといきたいところですが、緊急事態宣言で無理。かといってもつは食べたい。ならば外呑みに行ったつもりで妻にはおかず無しにしておいてもらって、スーパーのお惣菜で売っているもつ焼きやホルモンを買って帰って宅呑みにすればいいということで、近所のイオンで買って来たものがこちらです。
レバー、手羽にんにく、ホルモン、豆腐、ミニトマト。
まずは鍋に水と酒、ホルモンと豆腐を入れて火にかけます。
沸騰したら弱火にして一味唐辛子を投入。
器に盛って、刻み葱を散らして準備OK。
やっぱり煮込みには葱でしょう。
買って来た焼鳥を温めます。
全体はこんな感じ。
タカラの焼酎ハイボールでお疲れさん、と一人乾杯!
本当はビールが好きなのですが、糖尿病予備軍なので糖質オフ。
まずはレバーから。いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! さすがに焼加減はいまいちですが、許容範囲。
手羽にんにく。モグモグモグ♪
うっ、旨い! やっぱりにんにくは一週間の仕事疲れを癒す必須アイテム。
煮込み。
ホルモンの独特の食感が堪りません。
豆腐。
短時間なのでさすがに味は染みていませんが、仕方ないですね。
ミニトマト。
野菜も食べないとね。
ふ~っ、しかしこの状況、いつまで続くのか。早く「酒蔵 力」で黒ホッピーを飲みたいなぁ。
No.1,425 ポイントは 肉の脂の 使い方
2020/5/17(日)の料理
今日のメニュー:左から海老と玉子と木耳の炒め、挽肉と茄子の甘辛味噌炒め
今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースの大宮公園の上空は、雲一つない晴天です。
そして暑い!湿気が多くムシムシした感じで、ウォーキング中は結構汗をかきました。
大宮公園には、こんなものが。
水を循環させることにより浄化する実験中の模様。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、海老と玉子と木耳の炒めと、広告はなくとも朝市の目玉商品の豚挽肉を使って挽肉と茄子の甘辛味噌炒めでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、豚挽肉は予想通り朝市価格の特売中。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「海老と玉子と木耳の炒め」
海老は殻を剥いて塩で揉んで5分程放置。塩を洗い流したら、醤油と酒少々を振っておきます。
フライパンに少量の油を入れて火にかけます。
煙が出てきたら、海老と木耳を炒めます。
玉子は割りほぐして、砂糖と塩で下味をつけます。
炒めた海老と木耳をドボン! よくかき混ぜておきます。
フライパンに油を入れて火にかけ、煙が出てきたら卵液を流し込みます。
上下をひっくり返すような気持ちでグルグルかき混ぜて半熟状に仕上げます。
器に盛って、出来上がり。
プリプリの海老、適度な弾力の木耳、ふわとろの玉子の食感の対比が面白い一品です。
「挽肉と茄子の甘辛味噌炒め」
中華鍋を熱し(油を加えず)頃合いを見計らって挽肉を投入ししばらく放置。肉の脂が染み出してきたら肉がポロポロになるまでしっかり炒めます。
中華鍋を傾けて出てきた脂で、みじん切りの葱とにんにく、おろし生姜、豆板醤を炒めます。
ポイントは香味野菜と豆板醤を肉の脂にしっかりなじませること。
味噌、味醂、酒を加えて伸ばします。
一旦ボウルに取り出し、中華鍋を洗います。
茄子と人参、ピーマンは適当に切ります。
ラップしてレンチンし、(写真はレンチンする前)出てきた水分はしっかり切ります。
中華鍋を熱し油を加え、煙が出てきたらレンチンした野菜を炒めます。
強火で強気に、がコツ。
中華鍋に肉味噌を戻します。弱火にして茄子が柔らかくなるまでしばらく炒め、香り付けのごま油を垂らし、ザックリと混ぜて出来上がり。
器に盛って、食卓に運びます。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込1,608円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの週末(土、日)に歩いた歩数は、
66,292歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
2020/5/17(日)の料理
今日のメニュー:左から海老と玉子と木耳の炒め、挽肉と茄子の甘辛味噌炒め
今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースの大宮公園の上空は、雲一つない晴天です。
そして暑い!湿気が多くムシムシした感じで、ウォーキング中は結構汗をかきました。
大宮公園には、こんなものが。
水を循環させることにより浄化する実験中の模様。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、海老と玉子と木耳の炒めと、広告はなくとも朝市の目玉商品の豚挽肉を使って挽肉と茄子の甘辛味噌炒めでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、豚挽肉は予想通り朝市価格の特売中。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「海老と玉子と木耳の炒め」
海老は殻を剥いて塩で揉んで5分程放置。塩を洗い流したら、醤油と酒少々を振っておきます。
フライパンに少量の油を入れて火にかけます。
煙が出てきたら、海老と木耳を炒めます。
玉子は割りほぐして、砂糖と塩で下味をつけます。
炒めた海老と木耳をドボン! よくかき混ぜておきます。
フライパンに油を入れて火にかけ、煙が出てきたら卵液を流し込みます。
上下をひっくり返すような気持ちでグルグルかき混ぜて半熟状に仕上げます。
器に盛って、出来上がり。
プリプリの海老、適度な弾力の木耳、ふわとろの玉子の食感の対比が面白い一品です。
「挽肉と茄子の甘辛味噌炒め」
中華鍋を熱し(油を加えず)頃合いを見計らって挽肉を投入ししばらく放置。肉の脂が染み出してきたら肉がポロポロになるまでしっかり炒めます。
中華鍋を傾けて出てきた脂で、みじん切りの葱とにんにく、おろし生姜、豆板醤を炒めます。
ポイントは香味野菜と豆板醤を肉の脂にしっかりなじませること。
味噌、味醂、酒を加えて伸ばします。
一旦ボウルに取り出し、中華鍋を洗います。
茄子と人参、ピーマンは適当に切ります。
ラップしてレンチンし、(写真はレンチンする前)出てきた水分はしっかり切ります。
中華鍋を熱し油を加え、煙が出てきたらレンチンした野菜を炒めます。
強火で強気に、がコツ。
中華鍋に肉味噌を戻します。弱火にして茄子が柔らかくなるまでしばらく炒め、香り付けのごま油を垂らし、ザックリと混ぜて出来上がり。
器に盛って、食卓に運びます。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込1,608円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの週末(土、日)に歩いた歩数は、
66,292歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
No.1,424 免疫を 上げるネバネバ 四天王
2020/5/16(土)の料理
今日のメニュー:左から鶏ささみのガーリックマーガリン焼、アリオリキャベツ、めかぶおくらとろろ納豆
今日のさいたまは曇り後雨。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナの上空は、分厚い雲に覆われています。
午前中は持ったのですが昼頃からは雨模様。気温も上がらず薄ら寒い日でした。
けやきひろばの某飲食店の店頭。
コロナ騒動ですっかり忘れていましたが、禁煙の店が増えるのは有難いなぁ。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、焼魚系一品とアリオリキャベツ、それにご時世柄免疫力を高める発酵食品の納豆を含む、ネバネバ四天王を合体させためかぶおくらとろろ納豆(個人的には普通の納豆よりもさらにパワーアプしているような気がする)でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。魚売り場を物色しますが今日は焼魚系はイマイチ。焼魚系は止めて鶏ささみのガーリックマーガリン焼に変更しましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「鶏ささみのガーリックマーガリン焼」
鶏ささみは叩いて両面に塩胡椒します。
市販のガーリックマーガリンで焼きます。
途中酒を振って蒸し焼きにして、仕上げに醤油をちょろり。
フライパンの汁毎器に盛って、出来上がり。
終始弱火でじっくりと火を入れたので、しっとりと仕上がりました。
「めかぶおくらとろろ納豆」
納豆は普通に作り、おくらは下茹でして輪切りに、長芋は皮を剥いてすりおろします。
器にとろろを投入。
めかぶ、おくら、納豆を乗せ、玉子を落とします。
めんつゆと醤油少々で味付けして出来上がり。
これが最高のご飯の友であると同時に、酒の肴としてもイケるのです。
「アリオリキャベツ」
キャベツとぶなしめじ、茶えのきは適当に切って器に乗せ、レンチンします。(写真はレンチンする前)
中華鍋にオリーブオイルとスライスしたにんにくを入れ、火にかけます。
にんにくの香りをオイルに移すような気持ちでじっくりと煮ます。
レンチンしたキャベツときのこを加えます。
塩胡椒で味を整え、ザックリと混ぜます。
器に盛って、出来上がり。
にんにくとオリーブオイルの香りが食欲をそそる一品です。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込1,228円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
32,632歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
2020/5/16(土)の料理
今日のメニュー:左から鶏ささみのガーリックマーガリン焼、アリオリキャベツ、めかぶおくらとろろ納豆
今日のさいたまは曇り後雨。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナの上空は、分厚い雲に覆われています。
午前中は持ったのですが昼頃からは雨模様。気温も上がらず薄ら寒い日でした。
けやきひろばの某飲食店の店頭。
コロナ騒動ですっかり忘れていましたが、禁煙の店が増えるのは有難いなぁ。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、焼魚系一品とアリオリキャベツ、それにご時世柄免疫力を高める発酵食品の納豆を含む、ネバネバ四天王を合体させためかぶおくらとろろ納豆(個人的には普通の納豆よりもさらにパワーアプしているような気がする)でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。魚売り場を物色しますが今日は焼魚系はイマイチ。焼魚系は止めて鶏ささみのガーリックマーガリン焼に変更しましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「鶏ささみのガーリックマーガリン焼」
鶏ささみは叩いて両面に塩胡椒します。
市販のガーリックマーガリンで焼きます。
途中酒を振って蒸し焼きにして、仕上げに醤油をちょろり。
フライパンの汁毎器に盛って、出来上がり。
終始弱火でじっくりと火を入れたので、しっとりと仕上がりました。
「めかぶおくらとろろ納豆」
納豆は普通に作り、おくらは下茹でして輪切りに、長芋は皮を剥いてすりおろします。
器にとろろを投入。
めかぶ、おくら、納豆を乗せ、玉子を落とします。
めんつゆと醤油少々で味付けして出来上がり。
これが最高のご飯の友であると同時に、酒の肴としてもイケるのです。
「アリオリキャベツ」
キャベツとぶなしめじ、茶えのきは適当に切って器に乗せ、レンチンします。(写真はレンチンする前)
中華鍋にオリーブオイルとスライスしたにんにくを入れ、火にかけます。
にんにくの香りをオイルに移すような気持ちでじっくりと煮ます。
レンチンしたキャベツときのこを加えます。
塩胡椒で味を整え、ザックリと混ぜます。
器に盛って、出来上がり。
にんにくとオリーブオイルの香りが食欲をそそる一品です。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込1,228円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
32,632歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
外食編-ほか弁の 醍醐味安い 海苔弁だ タルタルのり弁当@キッチンオリジン/鉄道博物館
少し以前の話になりますが、4/5(日)の昼食は、こちらの店で買った弁当をテイクアウトすることに。「キッチンオリジン」イオン大宮店です。
我が家に一番近い持ち帰り弁当店。イオンの持ち帰り弁当は何度か食べたことがありますが、すべて作り置きのもの。この日は作りたての弁当の持ち帰りを試してみようとこちらの店にしたのです。
まずはメニューを検討。
ほか弁の醍醐味はやっぱりのり弁でしょうということで、タルタルのり弁当(おかか)(320円)を注文します。
出来立ての弁当を持ち帰り、蓋を開けるとこんな感じ。
おかかと海苔を敷いたご飯の上に白身魚フライが2枚と竹輪の磯部揚げ、きんぴらごぼうが乗っています。
白身魚にタルタルソースを乗せて、準備OK。
やっぱり白身魚フライにはタルタルソースでしょう。
白身魚フライは揚げたて。
さすがにアツアツではありませんが衣にサクサク感がしっかり残っています。
竹輪磯部揚げ。
のり弁定番の具。
きんぴらごぼう。
いい箸休めになります。
おかかと海苔が乗ったご飯。
これだけでも十分食べられちゃいます。
タルタルのり弁をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,235食、平均価格:一食当たり税込465円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
少し以前の話になりますが、4/5(日)の昼食は、こちらの店で買った弁当をテイクアウトすることに。「キッチンオリジン」イオン大宮店です。
我が家に一番近い持ち帰り弁当店。イオンの持ち帰り弁当は何度か食べたことがありますが、すべて作り置きのもの。この日は作りたての弁当の持ち帰りを試してみようとこちらの店にしたのです。
まずはメニューを検討。
ほか弁の醍醐味はやっぱりのり弁でしょうということで、タルタルのり弁当(おかか)(320円)を注文します。
出来立ての弁当を持ち帰り、蓋を開けるとこんな感じ。
おかかと海苔を敷いたご飯の上に白身魚フライが2枚と竹輪の磯部揚げ、きんぴらごぼうが乗っています。
白身魚にタルタルソースを乗せて、準備OK。
やっぱり白身魚フライにはタルタルソースでしょう。
白身魚フライは揚げたて。
さすがにアツアツではありませんが衣にサクサク感がしっかり残っています。
竹輪磯部揚げ。
のり弁定番の具。
きんぴらごぼう。
いい箸休めになります。
おかかと海苔が乗ったご飯。
これだけでも十分食べられちゃいます。
タルタルのり弁をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,235食、平均価格:一食当たり税込465円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
オリジン弁当 イオン大宮店 (弁当 / 鉄道博物館駅、日進駅、北大宮駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
外食編-ロヂャースで 安い弁当 買ってみた メンチカツ弁当@ロヂャース/鉄道博物館
少し以前の話になりますが、4/4(土)の昼食は、買い物ついでにロヂャースで買って来た弁当を食べることに。こちらが買って来たものです。
メンチカツ弁当ですが、コロッケやソーセージ、竹輪の磯部揚げの姿も見えます。
しかし何といっても驚きなのはこの価格。
このボリュームで税込204円という驚異の安さ。
漬物とキャベツを別皿に移し、弁当をレンチンします。
弁当の蓋に貼ってあったふりかけをかけて準備OK。
メンチカツは、玉葱がたっぷり入ったタイプ。
逆に言えば肉少な目。まあこの値段なら文句なし。
コロッケ。
これも普通のポテトコロッケ。
竹輪磯部揚げ。
この手の弁当の定番。
ソーセージ。
ギョニソーではなく本物のソーセージ。ソーセーシの下はきんぴらごぼう。
ふりかけご飯。
これだけでも十分食べられちゃいます。
漬物とキャベツ。キャベツには冷蔵庫の市販のタルタルを。
いいアクセントになります。
メンチカツ弁当をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,234食、平均価格:一食当たり税込466円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
少し以前の話になりますが、4/4(土)の昼食は、買い物ついでにロヂャースで買って来た弁当を食べることに。こちらが買って来たものです。
メンチカツ弁当ですが、コロッケやソーセージ、竹輪の磯部揚げの姿も見えます。
しかし何といっても驚きなのはこの価格。
このボリュームで税込204円という驚異の安さ。
漬物とキャベツを別皿に移し、弁当をレンチンします。
弁当の蓋に貼ってあったふりかけをかけて準備OK。
メンチカツは、玉葱がたっぷり入ったタイプ。
逆に言えば肉少な目。まあこの値段なら文句なし。
コロッケ。
これも普通のポテトコロッケ。
竹輪磯部揚げ。
この手の弁当の定番。
ソーセージ。
ギョニソーではなく本物のソーセージ。ソーセーシの下はきんぴらごぼう。
ふりかけご飯。
これだけでも十分食べられちゃいます。
漬物とキャベツ。キャベツには冷蔵庫の市販のタルタルを。
いいアクセントになります。
メンチカツ弁当をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,234食、平均価格:一食当たり税込466円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
手抜き飯編-付いてきた タレが絶品 焼鳥丼
少し以前の話になりますが、4/4(土)の朝食は、前日夜の宅呑みの残り物を使って焼鳥丼に。
こちらが材料の昨夜の焼鳥の残りとパックのご飯に焼鳥のタレ、常備菜の激辛辛子高菜です。
まずはパックのご飯を温めます。
蓋を剥がして焼鳥のタレをかけます。このタレが絶品なのです。
焼鳥はご飯と一緒にレンジに入れて温めてあります。
ご飯に焼鳥を乗せて焼鳥丼の完成。
ではまずレバーから。モグモグモグ♪
うっ、旨い!ちょっと火を入れすぎ感は否めませんが、許容範囲。
手羽。
手羽にんにくのにんにくは昨日全部食べたのでなし。でもにんにくの香りはしっかり残っていました。
砂肝。
うっ、旨い! コリコリの食感が堪りません。
手羽先。
皮の脂が堪りません。
カシラ。
噛みしめるとしっかりした旨味。
タレの染み込んだご飯も旨い。
これだけでも十分食べられちゃいます。
こちらは常備菜の激辛辛子高菜。
これが焼鳥丼に合うんです。
焼鳥丼をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
コストパフォーマンンスの良い、ご機嫌な朝食になりました。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
少し以前の話になりますが、4/4(土)の朝食は、前日夜の宅呑みの残り物を使って焼鳥丼に。
こちらが材料の昨夜の焼鳥の残りとパックのご飯に焼鳥のタレ、常備菜の激辛辛子高菜です。
まずはパックのご飯を温めます。
蓋を剥がして焼鳥のタレをかけます。このタレが絶品なのです。
焼鳥はご飯と一緒にレンジに入れて温めてあります。
ご飯に焼鳥を乗せて焼鳥丼の完成。
ではまずレバーから。モグモグモグ♪
うっ、旨い!ちょっと火を入れすぎ感は否めませんが、許容範囲。
手羽。
手羽にんにくのにんにくは昨日全部食べたのでなし。でもにんにくの香りはしっかり残っていました。
砂肝。
うっ、旨い! コリコリの食感が堪りません。
手羽先。
皮の脂が堪りません。
カシラ。
噛みしめるとしっかりした旨味。
タレの染み込んだご飯も旨い。
これだけでも十分食べられちゃいます。
こちらは常備菜の激辛辛子高菜。
これが焼鳥丼に合うんです。
焼鳥丼をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
コストパフォーマンンスの良い、ご機嫌な朝食になりました。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
外食編-限定の 弁当ゲット 火曜市 火曜市限定海苔弁@イオン大宮/鉄道博物館
少し以前の話になりますが、3/31(火、休暇中)の昼食は、新型コロナウイルスの感染が怖いので外食を断念し自宅近くのイオン大宮で弁当を買って持ち帰ることに。こちらが買って来たものです。
火曜市限定のタルタル白身魚フライ海苔弁です。
生野菜と漬物を小皿に取り出してからアツアツにレンチンして準備OK。
やっぱり海苔弁はアツアツでないとね。
白身フライ。
淡泊な白身魚を弁当のおかずにするにはフライが一番。
竹輪の磯部揚げ。
これも海苔弁の定番おかず。
鳥の唐揚げ。
にんにく風味の味付けがポイント高し。
海苔明太ご飯。
明太は一瞬何か字が書いてあるのかな、と思いましたが読めない。(笑)
生野菜と漬物。
生野菜には冷蔵庫の市販のツナマヨを添えて。
海苔弁をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,233食、平均価格:一食当たり税込466円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
少し以前の話になりますが、3/31(火、休暇中)の昼食は、新型コロナウイルスの感染が怖いので外食を断念し自宅近くのイオン大宮で弁当を買って持ち帰ることに。こちらが買って来たものです。
火曜市限定のタルタル白身魚フライ海苔弁です。
生野菜と漬物を小皿に取り出してからアツアツにレンチンして準備OK。
やっぱり海苔弁はアツアツでないとね。
白身フライ。
淡泊な白身魚を弁当のおかずにするにはフライが一番。
竹輪の磯部揚げ。
これも海苔弁の定番おかず。
鳥の唐揚げ。
にんにく風味の味付けがポイント高し。
海苔明太ご飯。
明太は一瞬何か字が書いてあるのかな、と思いましたが読めない。(笑)
生野菜と漬物。
生野菜には冷蔵庫の市販のツナマヨを添えて。
海苔弁をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,233食、平均価格:一食当たり税込466円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
外食編-外食を 止めてカップで 我慢する カップの油そば+ワンタン@イオン大宮/鉄道博物館
少し以前の話になりますが、3/29(日)の昼食は、油そば気分だったのですが外食は断念し、自宅近くのイオン大宮で売っていたカップの油そばを自宅で食べることに。こちらが買って来たものです。
カップの油そば+ワンタンスープ(267円)です。
まずは油をばを普通に作ります。
こちらが油そばが完成したところ。
いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! 麺は結構弾力があり、インスタントとしては再現度高い感じ。でもちょっとしょっぱいかな。
ふりかけ。
揚げ玉と乾燥葱と紅生姜?
続いてワンタン。
こちらも普通に作ります。
一味を投入していただきます。ズ~ッ、ズズ♪
うっ、旨い!醤油味のあっさりスープ。油そばがしょっぱいせいか、薄味に感じます。
ワンタン。
皮の食感はいいのですが、やはり具は貧弱。でも値段を考えれば全然OK。
具の玉子?
ふわふわした食感。
油そばをスープに投入。
しょっぱかったのが薄まって丁度いい感じに。
油そば入りワンタンスープをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,232食、平均価格:一食当たり税込466円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
少し以前の話になりますが、3/29(日)の昼食は、油そば気分だったのですが外食は断念し、自宅近くのイオン大宮で売っていたカップの油そばを自宅で食べることに。こちらが買って来たものです。
カップの油そば+ワンタンスープ(267円)です。
まずは油をばを普通に作ります。
こちらが油そばが完成したところ。
いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! 麺は結構弾力があり、インスタントとしては再現度高い感じ。でもちょっとしょっぱいかな。
ふりかけ。
揚げ玉と乾燥葱と紅生姜?
続いてワンタン。
こちらも普通に作ります。
一味を投入していただきます。ズ~ッ、ズズ♪
うっ、旨い!醤油味のあっさりスープ。油そばがしょっぱいせいか、薄味に感じます。
ワンタン。
皮の食感はいいのですが、やはり具は貧弱。でも値段を考えれば全然OK。
具の玉子?
ふわふわした食感。
油そばをスープに投入。
しょっぱかったのが薄まって丁度いい感じに。
油そば入りワンタンスープをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(テイクアウト含む朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,232食、平均価格:一食当たり税込466円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
No.1,423 たたきとの 相性が良い 牛蒡汁
2020/5/10(日)の料理
今日のメニュー:左から鰹のたたき、豆腐牛蒡汁
今日のさいたまは曇りのち晴れ時々曇り。ウォーキングコースの大宮公園の上空は、分厚い雲に覆われています。
天気は回復傾向で午後からは太陽が雲から出たり隠れたり。気温も上がり少し蒸し暑い感じでした。
大宮公園の売店の壁には、こんなものが。
今はとにかく一人一人が、自分が出来ることをやるしかないんだよなぁ。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日もコロナの影響で広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、鰹があればたたきにしてなければ焼魚系一品、後は豆腐牛蒡汁でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、魚売り場を物色するとやった!鰹のたたきが100g99円です。それでは予定通り鰹のたたきにしましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「鰹のたたき」
まずはみじん切りのにんにくをオリーブオイルで煮ます。
にんにくのオリーブオイル煮、おろし生姜、ポン酢醤油、めんつゆを合わせて特製のタレを作ります。
このタレが安物の冷凍鰹をおいしくするのです。
鰹を切って皿に並べ、特製のタレをかけます。
固形物を鰹の上に満遍なく乗せるようにするのがコツ。
刻んだ大葉、刻み葱、かいわれを乗せて出来上がり。
にんにくと葱、生姜、大葉が実にいい仕事をしています。
「豆腐牛蒡汁」
鍋に水をと昆布、牛蒡、人参を入れて火にかけ、沸騰したらアクをすくってほんだしを加えます。
大根と椎茸を投入。
沸騰したら再度アクをすくい、弱火にして野菜が柔らかくなるまでしばらくコトコト煮込みます。
豆腐を投入。
味噌で味付けします。
下茹でして刻んだほうれん草となめこを投入し、一煮立ちしたら出来上がり。
これが鰹のたたきとの相性抜群なのです。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込1,114円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの週末(土、日)に歩いた歩数は、
64,178歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
2020/5/10(日)の料理
今日のメニュー:左から鰹のたたき、豆腐牛蒡汁
今日のさいたまは曇りのち晴れ時々曇り。ウォーキングコースの大宮公園の上空は、分厚い雲に覆われています。
天気は回復傾向で午後からは太陽が雲から出たり隠れたり。気温も上がり少し蒸し暑い感じでした。
大宮公園の売店の壁には、こんなものが。
今はとにかく一人一人が、自分が出来ることをやるしかないんだよなぁ。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日もコロナの影響で広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、鰹があればたたきにしてなければ焼魚系一品、後は豆腐牛蒡汁でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、魚売り場を物色するとやった!鰹のたたきが100g99円です。それでは予定通り鰹のたたきにしましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「鰹のたたき」
まずはみじん切りのにんにくをオリーブオイルで煮ます。
にんにくのオリーブオイル煮、おろし生姜、ポン酢醤油、めんつゆを合わせて特製のタレを作ります。
このタレが安物の冷凍鰹をおいしくするのです。
鰹を切って皿に並べ、特製のタレをかけます。
固形物を鰹の上に満遍なく乗せるようにするのがコツ。
刻んだ大葉、刻み葱、かいわれを乗せて出来上がり。
にんにくと葱、生姜、大葉が実にいい仕事をしています。
「豆腐牛蒡汁」
鍋に水をと昆布、牛蒡、人参を入れて火にかけ、沸騰したらアクをすくってほんだしを加えます。
大根と椎茸を投入。
沸騰したら再度アクをすくい、弱火にして野菜が柔らかくなるまでしばらくコトコト煮込みます。
豆腐を投入。
味噌で味付けします。
下茹でして刻んだほうれん草となめこを投入し、一煮立ちしたら出来上がり。
これが鰹のたたきとの相性抜群なのです。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込1,114円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの週末(土、日)に歩いた歩数は、
64,178歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
No.1,422 オムレツに 合わせる料理 ラタトゥイユ
2020/5/9(土)の料理
今日のメニュー:左からみやけん流オムレツ、ラタトゥイユ風野菜のトマト煮込み
今日のさいたまは曇り。ウォーキングコースの大宮ソニックシティの上空は、分厚い雲に覆われています。
天気は悪いのですが気温は暑くもなく寒くもない、過ごしやすい感じでした。
パレスホテルのビルの半円筒形の側面にはTOKYO2020のエンブレムが。
オリンピックかぁ。早く世界中でコロナが終息して来年無事開催出来るといいなぁ。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日もコロナの影響で広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、みやけん流オムレツとラタトゥイユ風野菜のトマト煮込みでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「みやけん流オムレツ」
まずはみじん切りの玉ねぎを炒めます。
牛豚合挽肉を投入。
写真ではまだ赤いですが、ポロポロにほぐれるまでしっかり炒めます。
醤油、酒、味醂で下味を付けます。
調味料の水分を飛ばす感じでしばらくコトコト煮込みます。
熱いうちに卵液にドボン。
よくかき混ぜておきます。
中華鍋を熱し油を加え、煙が出てきたら卵液を流し込みます。
上下をひっくり返すような気持ちでグルグルかき混ぜ、玉子が固まってきたら弱火にしてしばらく焼き、ひっくり返して反対側もじっくり焼いて中までしっかり火を通します。
器に盛って適当に切って出来上がり。
ケチャップと醤油をかけて食べると旨いのです。
「ラタトゥイユ風野菜のトマト煮込み」
まずは適当に切った玉ねぎと人参を炒めます。
茄子とズッキーニを投入。
過少焦げ目がついてもいい位の感じでしっかりと炒めます。
トマトとマッシュルームを投入。
ザックリと混ぜます。
水、トマト系野菜ジュース、赤ワインを野菜がひたひたになる位まで注ぎます。
コンソメキューブ、鶏がらスープの素、バジルを加え、沸騰したら弱火にしてしばらくコトコト煮込みます。
塩胡椒で味を整えて出来上がり。
オムレツとの相性がいい野菜料理と言えばやっぱりこれ。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込964円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
32,285歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
2020/5/9(土)の料理
今日のメニュー:左からみやけん流オムレツ、ラタトゥイユ風野菜のトマト煮込み
今日のさいたまは曇り。ウォーキングコースの大宮ソニックシティの上空は、分厚い雲に覆われています。
天気は悪いのですが気温は暑くもなく寒くもない、過ごしやすい感じでした。
パレスホテルのビルの半円筒形の側面にはTOKYO2020のエンブレムが。
オリンピックかぁ。早く世界中でコロナが終息して来年無事開催出来るといいなぁ。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日もコロナの影響で広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、みやけん流オムレツとラタトゥイユ風野菜のトマト煮込みでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「みやけん流オムレツ」
まずはみじん切りの玉ねぎを炒めます。
牛豚合挽肉を投入。
写真ではまだ赤いですが、ポロポロにほぐれるまでしっかり炒めます。
醤油、酒、味醂で下味を付けます。
調味料の水分を飛ばす感じでしばらくコトコト煮込みます。
熱いうちに卵液にドボン。
よくかき混ぜておきます。
中華鍋を熱し油を加え、煙が出てきたら卵液を流し込みます。
上下をひっくり返すような気持ちでグルグルかき混ぜ、玉子が固まってきたら弱火にしてしばらく焼き、ひっくり返して反対側もじっくり焼いて中までしっかり火を通します。
器に盛って適当に切って出来上がり。
ケチャップと醤油をかけて食べると旨いのです。
「ラタトゥイユ風野菜のトマト煮込み」
まずは適当に切った玉ねぎと人参を炒めます。
茄子とズッキーニを投入。
過少焦げ目がついてもいい位の感じでしっかりと炒めます。
トマトとマッシュルームを投入。
ザックリと混ぜます。
水、トマト系野菜ジュース、赤ワインを野菜がひたひたになる位まで注ぎます。
コンソメキューブ、鶏がらスープの素、バジルを加え、沸騰したら弱火にしてしばらくコトコト煮込みます。
塩胡椒で味を整えて出来上がり。
オムレツとの相性がいい野菜料理と言えばやっぱりこれ。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込964円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
32,285歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
外食編-ロヂャースで 安いカツ丼 買ってみる カツ丼@ロヂャース/鉄道博物館
少し以前の話になりますが、3/28(土)の昼食は、外食は止めていつものスーパーで弁当を買って自宅で食べることに。こちらが買って来たものです。
買ったのはカツ丼。スーパーのお弁当コーナーには大概あります。
しかしながらこちらのカツ丼はとにかく安い!
298円(税込321円)のカツ丼はなかなか見かけません。しかも結構重い、量もしっかりとあるんです。
カツ丼をレンジでチンして準備OK.。
何故か青海苔が振ってあります。
いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! さすがに揚げたて感はありませんが値段を考えれば全然OK。
玉葱もいい具合に煮えています。
カツ丼の玉葱が生煮えだったらシャレになりません。
つゆの染みたご飯も旨い。
これだけでも十分食べられちゃいます。
漬物。
油っぽくなった舌をリフレッシュさせてくれるスグレモノ。
カツ丼をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,231食、平均価格:一食当たり税込466円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
少し以前の話になりますが、3/28(土)の昼食は、外食は止めていつものスーパーで弁当を買って自宅で食べることに。こちらが買って来たものです。
買ったのはカツ丼。スーパーのお弁当コーナーには大概あります。
しかしながらこちらのカツ丼はとにかく安い!
298円(税込321円)のカツ丼はなかなか見かけません。しかも結構重い、量もしっかりとあるんです。
カツ丼をレンジでチンして準備OK.。
何故か青海苔が振ってあります。
いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! さすがに揚げたて感はありませんが値段を考えれば全然OK。
玉葱もいい具合に煮えています。
カツ丼の玉葱が生煮えだったらシャレになりません。
つゆの染みたご飯も旨い。
これだけでも十分食べられちゃいます。
漬物。
油っぽくなった舌をリフレッシュさせてくれるスグレモノ。
カツ丼をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足したのでした。おしまい。
2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,231食、平均価格:一食当たり税込466円
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
宅呑み編-子供の日? 無関係だが 寿司にする
5/5(火)は、子供の日。と言っても我が家には子供はいないというか、二人ともとっくに成人しているので子供の日は無縁なのですが、それとはまったく無関係に近所のはま寿司で持ち帰り寿司にすることに。こちらが買って来たものです。
贅沢12種セット、ゴールデンウィーク中はお好みの持ち帰りはやっていないとのことなので、セットメニューになりました。(写真は2人前盛り)
一昨日の残りのきんぴらごぼう、市販の枝豆を添えて準備OK。
野菜とタンパク質も摂らないとね。
真いか
(タッパーの蓋と鶏皿代わりにして撮影。以下同じ。)
鯵
水蛸
真鯛
帆立
甘海老
あわび
うなぎ
いくら
まぐろ赤身
中とろ
〆はやっぱりとろサーモン。
これに勝るものなし。
酒はタカラの焼酎ハイボール。
本当はビールが好きなのですが、糖尿病予備軍なので糖質オフ。
しかしこの状況、いつまで続くのか。本当なら店でお好みで注文するんだけどなぁ。
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
5/5(火)は、子供の日。と言っても我が家には子供はいないというか、二人ともとっくに成人しているので子供の日は無縁なのですが、それとはまったく無関係に近所のはま寿司で持ち帰り寿司にすることに。こちらが買って来たものです。
贅沢12種セット、ゴールデンウィーク中はお好みの持ち帰りはやっていないとのことなので、セットメニューになりました。(写真は2人前盛り)
一昨日の残りのきんぴらごぼう、市販の枝豆を添えて準備OK。
野菜とタンパク質も摂らないとね。
真いか
(タッパーの蓋と鶏皿代わりにして撮影。以下同じ。)
鯵
水蛸
真鯛
帆立
甘海老
あわび
うなぎ
いくら
まぐろ赤身
中とろ
〆はやっぱりとろサーモン。
これに勝るものなし。
酒はタカラの焼酎ハイボール。
本当はビールが好きなのですが、糖尿病予備軍なので糖質オフ。
しかしこの状況、いつまで続くのか。本当なら店でお好みで注文するんだけどなぁ。
「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
はま寿司 イオン大宮店 (寿司 / 鉄道博物館駅、日進駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
No.1,421 食材費 安くするなら 鶏の胸
2020/5/6(水)の料理
今日のメニュー:左から鶏肉の葱味噌焼、ほうれん草ともやしのナムル、ニラ玉きのこ餡
今日のさいたまは曇り後雨。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナの上空は、分厚い雲に覆われています。
ちょっと肌寒い感じのさえない天気。夕方からは雨も降りだしました。
けやきひろばの某飲食店。
休業は手書きでは5月6日まで(予定)となっていますが、延長せざるを得ないんだろうなぁ。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日のも広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、鶏の葱味噌焼とほうれん草ともやしの温ナムル、それにニラ玉きのこ餡でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「鶏の葱味噌焼」
まずは漬けダレを作ります。こちらが材料の味噌、みじん切りの葱とにんにく、刻んだ大葉、おろし生姜です。
酒と味醂で伸ばした漬けダレに適当に切った鶏肉を漬けます。
ラップして冷蔵庫で数時間寝かせます。
フライパンで鶏肉を焼きます。
両面に焼目をつけたら酒を振って蒸し焼きにします。
器に盛って、白髪葱と刻んだ大葉を散らして出来上がり。
この白髪葱と大葉が実にいい仕事してくれます。
「ニラ玉きのこ餡」
まずは中華あじと鶏がらスープの素で適当に作ったスープでぶなしめじと茶えのきを煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけてきのこ餡を作ります。
ニラを炒めて醤油をちょろり。
砂糖と塩で下味をつけた卵液にドボン。よくかき混ぜておきます。
中華鍋を洗って熱し油を加え、煙が出てきたら卵液を流し込みます。上下をひっくり返すような気持ちでグルグルかき混ぜて半熟状に仕上げて器に盛って、きのこ餡をかけて出来上がり。
ニラ玉をきのこ餡に絡めて食べると旨いのです。
「ほうれん草ともやしのナムル」
下茹でして刻んだほうれん草ともやしの水気をギュッと絞り、豆板醤、醤油、桃ラー、削り節、摺り胡麻を合わせた調味料で和えて、仕上げに摺り胡麻をトッピングしました。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込712円でした。食材費を安く上げるには、鶏の胸肉の料理に限りますね。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの5連休で歩いた歩数は、
161,361歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
2020/5/6(水)の料理
今日のメニュー:左から鶏肉の葱味噌焼、ほうれん草ともやしのナムル、ニラ玉きのこ餡
今日のさいたまは曇り後雨。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナの上空は、分厚い雲に覆われています。
ちょっと肌寒い感じのさえない天気。夕方からは雨も降りだしました。
けやきひろばの某飲食店。
休業は手書きでは5月6日まで(予定)となっていますが、延長せざるを得ないんだろうなぁ。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日のも広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、鶏の葱味噌焼とほうれん草ともやしの温ナムル、それにニラ玉きのこ餡でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「鶏の葱味噌焼」
まずは漬けダレを作ります。こちらが材料の味噌、みじん切りの葱とにんにく、刻んだ大葉、おろし生姜です。
酒と味醂で伸ばした漬けダレに適当に切った鶏肉を漬けます。
ラップして冷蔵庫で数時間寝かせます。
フライパンで鶏肉を焼きます。
両面に焼目をつけたら酒を振って蒸し焼きにします。
器に盛って、白髪葱と刻んだ大葉を散らして出来上がり。
この白髪葱と大葉が実にいい仕事してくれます。
「ニラ玉きのこ餡」
まずは中華あじと鶏がらスープの素で適当に作ったスープでぶなしめじと茶えのきを煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけてきのこ餡を作ります。
ニラを炒めて醤油をちょろり。
砂糖と塩で下味をつけた卵液にドボン。よくかき混ぜておきます。
中華鍋を洗って熱し油を加え、煙が出てきたら卵液を流し込みます。上下をひっくり返すような気持ちでグルグルかき混ぜて半熟状に仕上げて器に盛って、きのこ餡をかけて出来上がり。
ニラ玉をきのこ餡に絡めて食べると旨いのです。
「ほうれん草ともやしのナムル」
下茹でして刻んだほうれん草ともやしの水気をギュッと絞り、豆板醤、醤油、桃ラー、削り節、摺り胡麻を合わせた調味料で和えて、仕上げに摺り胡麻をトッピングしました。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込712円でした。食材費を安く上げるには、鶏の胸肉の料理に限りますね。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの5連休で歩いた歩数は、
161,361歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
宅呑み編-コラーゲン 補給するには 筋カレー
5/1(金、在宅勤務)、本当は外呑みといきたいところですが、緊急事態宣言で無理。仕方がないので宅呑みです。自宅近くのスーパーでもつ焼きを買ってもいいのですが、この日はコラーゲンをたっぷり補給したい気分なので牛筋カレーにすることに。
こちらが買ってきものです。牛筋と4種のサラダ豆(いつも買っている「しお豆」は売り切れ)、ミニトマトです。
一応勤務時間中なので、昼間の仕込みは牛筋を適当に切って1時間半ほど煮込むところまで。
もちろん煮込んでいる間は仕事しております。
勤務時間終了後、まずはみじん切りの玉葱とにんにくを炒めます。
アメ色になるまで、なんて考えずに適当に。
煮汁毎牛筋を投入。
沸騰したらアクをすくい弱火にします。
市販のカレールウとカレー粉で味付け。
ホントはチーズを加えたいのですが、カロリーオーバーを警戒して自粛。
全体はこんな感じ。
ミニトマトは洗っただけ、4種のサラダ豆は器に盛っただけです。
いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! 筋肉しか入っていませんが、味はしっかりビーフカレー。
牛筋はトロトロの食感。
牛筋好きには堪りません。
サラダ豆。
タンパク質も摂らないとね。
ミニトマト。
野菜も食べないとね。
酒はタカラの焼酎ハイボール。
本当はビールが好きなのですが、糖尿病予備軍なので糖質オフ。
ふ~っ、しかしこの状況、いつまで続くのか。早く「酒蔵 力」で黒ホッピーを飲みたいなぁ。
5/1(金、在宅勤務)、本当は外呑みといきたいところですが、緊急事態宣言で無理。仕方がないので宅呑みです。自宅近くのスーパーでもつ焼きを買ってもいいのですが、この日はコラーゲンをたっぷり補給したい気分なので牛筋カレーにすることに。
こちらが買ってきものです。牛筋と4種のサラダ豆(いつも買っている「しお豆」は売り切れ)、ミニトマトです。
一応勤務時間中なので、昼間の仕込みは牛筋を適当に切って1時間半ほど煮込むところまで。
もちろん煮込んでいる間は仕事しております。
勤務時間終了後、まずはみじん切りの玉葱とにんにくを炒めます。
アメ色になるまで、なんて考えずに適当に。
煮汁毎牛筋を投入。
沸騰したらアクをすくい弱火にします。
市販のカレールウとカレー粉で味付け。
ホントはチーズを加えたいのですが、カロリーオーバーを警戒して自粛。
全体はこんな感じ。
ミニトマトは洗っただけ、4種のサラダ豆は器に盛っただけです。
いただきま~す。モグモグモグ♪
うっ、旨い! 筋肉しか入っていませんが、味はしっかりビーフカレー。
牛筋はトロトロの食感。
牛筋好きには堪りません。
サラダ豆。
タンパク質も摂らないとね。
ミニトマト。
野菜も食べないとね。
酒はタカラの焼酎ハイボール。
本当はビールが好きなのですが、糖尿病予備軍なので糖質オフ。
ふ~っ、しかしこの状況、いつまで続くのか。早く「酒蔵 力」で黒ホッピーを飲みたいなぁ。
No.1,420 王将じゃ 海老イカ帆立 1個ずつ
2020/5/4(月)の料理
今日のメニュー:左から八宝菜、小松菜と山菜と油揚げの煮物
今日のさいたまは雨後曇り後晴れ。ウォーキングコースの大宮公園の上空は、分厚い雲に覆われています。
昨日までの初夏のような陽気は一転、寒くはありませんがこの時期らしい気温の日でした。
大宮公園にはこんなものが。
う~む、ランニング時はマスク着用ですか。ならばみやけんのようなウォーキング専門の人はマスク着用でなくていいのかな?
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、八宝菜と、小松菜と山菜と油揚げの煮物でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「八宝菜」
まずは中華あじ、中華スープの素、鶏がらスープの素で適当にスープを作ります。
豚肉は適当に切って醤油と酒で下味をつけ、海老は塩で揉んでしばらく放置。塩を洗い流したら醤油と酒少々を振ります。イカは表面に切り込みを入れて小さく切ります。
海老とイカの量がちょっと貧弱に見えますが、王将じゃ海鮮系具材は一人前で1個ずつ(以前みやけんが食べた時)ですからそれに比べれば相当たっぷりと入っています。(笑)
中華鍋を熱し油を加え、煙が出てきたらスライスしたにんにくと豚肉を炒めます。
海老を加え、海老の表面の色が変わったらイカとベビー帆立も加えて炒め、一旦皿に取ります。
中華鍋を洗って熱し、煙が出てきたら人参と白菜の白い部分を炒めます。
強火で強気に、がコツ。
白菜の葉の部分、木耳を投入。
全体に油が回ったらスープを加え、沸騰したら弱火にしてしばらくコトコト煮込みます。
水溶き片栗粉でとろみをつけます。
豚肉と海鮮を鍋に戻しうずら玉子を加えます。
香り付けのごま油を垂らしザックリと混ぜて出来上がり。
器に盛って、食卓に運びます。
「小松菜と山菜と油揚げの煮物」
刻み昆布とめんつゆ少々、ほんだし、塩で適当に作った出汁で油揚げを煮ます。
市販の水煮の山菜と下茹でした刻んだ小松菜を加え、一煮立ちしたら出来上がり。
こういうお惣菜はあるとなんだかホッとします。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込1,778円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの3日(土、日、月)で歩いた歩数は、
94,380歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
2020/5/4(月)の料理
今日のメニュー:左から八宝菜、小松菜と山菜と油揚げの煮物
今日のさいたまは雨後曇り後晴れ。ウォーキングコースの大宮公園の上空は、分厚い雲に覆われています。
昨日までの初夏のような陽気は一転、寒くはありませんがこの時期らしい気温の日でした。
大宮公園にはこんなものが。
う~む、ランニング時はマスク着用ですか。ならばみやけんのようなウォーキング専門の人はマスク着用でなくていいのかな?
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、八宝菜と、小松菜と山菜と油揚げの煮物でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「八宝菜」
まずは中華あじ、中華スープの素、鶏がらスープの素で適当にスープを作ります。
豚肉は適当に切って醤油と酒で下味をつけ、海老は塩で揉んでしばらく放置。塩を洗い流したら醤油と酒少々を振ります。イカは表面に切り込みを入れて小さく切ります。
海老とイカの量がちょっと貧弱に見えますが、王将じゃ海鮮系具材は一人前で1個ずつ(以前みやけんが食べた時)ですからそれに比べれば相当たっぷりと入っています。(笑)
中華鍋を熱し油を加え、煙が出てきたらスライスしたにんにくと豚肉を炒めます。
海老を加え、海老の表面の色が変わったらイカとベビー帆立も加えて炒め、一旦皿に取ります。
中華鍋を洗って熱し、煙が出てきたら人参と白菜の白い部分を炒めます。
強火で強気に、がコツ。
白菜の葉の部分、木耳を投入。
全体に油が回ったらスープを加え、沸騰したら弱火にしてしばらくコトコト煮込みます。
水溶き片栗粉でとろみをつけます。
豚肉と海鮮を鍋に戻しうずら玉子を加えます。
香り付けのごま油を垂らしザックリと混ぜて出来上がり。
器に盛って、食卓に運びます。
「小松菜と山菜と油揚げの煮物」
刻み昆布とめんつゆ少々、ほんだし、塩で適当に作った出汁で油揚げを煮ます。
市販の水煮の山菜と下茹でした刻んだ小松菜を加え、一煮立ちしたら出来上がり。
こういうお惣菜はあるとなんだかホッとします。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込1,778円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの3日(土、日、月)で歩いた歩数は、
94,380歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
No.1,419 今日からは 中華奴も 夏バージョン
2020/5/3(日)の料理
今日のメニュー:左から銀鮭のガーリックマーガリン焼、きんぴらごぼう、中華風冷奴
今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナの上空は、薄雲が広がっていますが概ね晴天。
そして今日も初夏の気温。ウォーキングするには暑い位。
某ロイヤルなファミレス。
テイクアウトのみの営業になってましたな。テイクアウトメニューの値段を見るとやっぱりロイヤルな値段。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、焼魚系一品ときんぴらごぼう、それに中華風冷奴でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。魚売り場を物色すると、銀鮭が4切れ500円の通常価格ながらおいしそう。焼魚系は銀鮭のガーリックマーガリン焼にしましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「銀鮭のガーリックマーガリン焼」
銀鮭は両面に塩胡椒します。しょっぱいのを警戒して塩は止めておきました。
市販のガーリックマーガリンで焼きます。
途中酒を振って蒸し焼きにして、仕上げに醤油をちょろり。
フライパンの汁毎器に盛って、出来上がり。
銀鮭は相変わらず脂が乗っていておいしかったです。
「中華風冷奴」
まずはめんつゆとポン酢醤油、桃ラー、刻み葱を合わせてタレを作ります。
豆腐を切って皿に並べます。
葱ほぼ全部とタレの半分をかけまわします。
下茹でして刻んだニラともやしの水気をギュッと絞り、豆腐の上に乗せて残りのタレをかけます。
刻んだザーサイをトッピングして出来上がり。全体をレンチンして温める冬バージョンの温奴もあるのですが、今日からは夏バージョンの冷奴です。
「きんぴらごぼう」
適当に切ってレンチンした牛蒡と人参をごま油で炒めてめんつゆと酒で味付けし、摺り胡麻をトッピングしました。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込871円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの週末(土、日)に歩いた歩数は、
61,489歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
2020/5/3(日)の料理
今日のメニュー:左から銀鮭のガーリックマーガリン焼、きんぴらごぼう、中華風冷奴
今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナの上空は、薄雲が広がっていますが概ね晴天。
そして今日も初夏の気温。ウォーキングするには暑い位。
某ロイヤルなファミレス。
テイクアウトのみの営業になってましたな。テイクアウトメニューの値段を見るとやっぱりロイヤルな値段。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、焼魚系一品ときんぴらごぼう、それに中華風冷奴でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。魚売り場を物色すると、銀鮭が4切れ500円の通常価格ながらおいしそう。焼魚系は銀鮭のガーリックマーガリン焼にしましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「銀鮭のガーリックマーガリン焼」
銀鮭は両面に塩胡椒します。しょっぱいのを警戒して塩は止めておきました。
市販のガーリックマーガリンで焼きます。
途中酒を振って蒸し焼きにして、仕上げに醤油をちょろり。
フライパンの汁毎器に盛って、出来上がり。
銀鮭は相変わらず脂が乗っていておいしかったです。
「中華風冷奴」
まずはめんつゆとポン酢醤油、桃ラー、刻み葱を合わせてタレを作ります。
豆腐を切って皿に並べます。
葱ほぼ全部とタレの半分をかけまわします。
下茹でして刻んだニラともやしの水気をギュッと絞り、豆腐の上に乗せて残りのタレをかけます。
刻んだザーサイをトッピングして出来上がり。全体をレンチンして温める冬バージョンの温奴もあるのですが、今日からは夏バージョンの冷奴です。
「きんぴらごぼう」
適当に切ってレンチンした牛蒡と人参をごま油で炒めてめんつゆと酒で味付けし、摺り胡麻をトッピングしました。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込871円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの週末(土、日)に歩いた歩数は、
61,489歩でした。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
No.1,418 焼き方の 失敗隠す シート盛り
2020/5/2(土)の料理
今日のメニュー:左からししゃも焼、小松菜のしらすおかか和え、鶏豆腐
今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースのさいたまソニックティの上空は、雲一つない晴天です。
そして今日は暑い位の気温! ちょっと前まで今月は妙に寒い日が多いなぁなどと言っていたのが嘘のような初夏の気候。
ソニックシティホールはもちろん休館中。
本来ならゴールデンウイークのイベントで賑わっていたはずなのに。みやけんのウォーキングコースもいつもならここから大宮駅のコンコースを抜けるのですが、今はこれ以上駅には近づかないルートに変更中。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、鶏豆腐と小松菜のしらすおかか和え、それにネギメンマでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。メンマや山菜などの加工食品のコーナーを物色すると、何とメンマが売り切れです。もう一品、なにかないかなと思いながら歩いていると、8尾250円の玉子入りのメスのししゃもを発見。もう一品はししゃもにしましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「ししゃも焼」
これは買って来たものをただ焼いただけ。諸般の事情により我が家ではフライパンにクッキングシート方式です。ところがこれが大失敗。写真はひっくり返す前ですが、シートに身が貼りついてしまい悲惨な状況に。
仕方がないので焼き上がりを器に盛るときに、シート毎盛ることに。
でも味は決して悪くはありませんでした。玉子のプチプチ感が堪りません。
「鶏豆腐」
まずは昆布とほんだし、胸肉から外した鳥皮の出汁で白菜の白い部分と椎茸を煮ます。
鳥胸肉は適当に切って、スープを薄味に留める意味で醤油と酒で下味をつけます。
鶏肉は長時間煮込む方法と出来るだけ火を通す時間を短くする方法がありますが、今日は後者で。
豆腐と白菜の葉の部分を投入。
めんつゆと塩で味付けします。
下味に片栗粉を加え、満遍なく絡むように混ぜた鶏肉を投入。
鳥肉に火が通ったら、出来上がり。片栗粉のコーティングで鶏肉の旨味が肉に閉じ込められるのと、食感が良くなっているのが判ります。
「小松菜のしらすおかか和え」
下茹でして刻み、水気をギュッと絞った小松菜を、しらすと醤油少々を垂らしたおかかで和えたものです。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込939円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
26,871歩でした。ゴールデンウィークは人気の少ない住宅街や公園をウォーキング三昧の予定なのですが、この日は生憎朝から某医院(皮膚科)での治療が必要だったからなぁ。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
2020/5/2(土)の料理
今日のメニュー:左からししゃも焼、小松菜のしらすおかか和え、鶏豆腐
今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースのさいたまソニックティの上空は、雲一つない晴天です。
そして今日は暑い位の気温! ちょっと前まで今月は妙に寒い日が多いなぁなどと言っていたのが嘘のような初夏の気候。
ソニックシティホールはもちろん休館中。
本来ならゴールデンウイークのイベントで賑わっていたはずなのに。みやけんのウォーキングコースもいつもならここから大宮駅のコンコースを抜けるのですが、今はこれ以上駅には近づかないルートに変更中。
さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日も広告はなし。例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、鶏豆腐と小松菜のしらすおかか和え、それにネギメンマでいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。メンマや山菜などの加工食品のコーナーを物色すると、何とメンマが売り切れです。もう一品、なにかないかなと思いながら歩いていると、8尾250円の玉子入りのメスのししゃもを発見。もう一品はししゃもにしましょうか。というわけで、今夜はこれ。
「ししゃも焼」
これは買って来たものをただ焼いただけ。諸般の事情により我が家ではフライパンにクッキングシート方式です。ところがこれが大失敗。写真はひっくり返す前ですが、シートに身が貼りついてしまい悲惨な状況に。
仕方がないので焼き上がりを器に盛るときに、シート毎盛ることに。
でも味は決して悪くはありませんでした。玉子のプチプチ感が堪りません。
「鶏豆腐」
まずは昆布とほんだし、胸肉から外した鳥皮の出汁で白菜の白い部分と椎茸を煮ます。
鳥胸肉は適当に切って、スープを薄味に留める意味で醤油と酒で下味をつけます。
鶏肉は長時間煮込む方法と出来るだけ火を通す時間を短くする方法がありますが、今日は後者で。
豆腐と白菜の葉の部分を投入。
めんつゆと塩で味付けします。
下味に片栗粉を加え、満遍なく絡むように混ぜた鶏肉を投入。
鳥肉に火が通ったら、出来上がり。片栗粉のコーティングで鶏肉の旨味が肉に閉じ込められるのと、食感が良くなっているのが判ります。
「小松菜のしらすおかか和え」
下茹でして刻み、水気をギュッと絞った小松菜を、しらすと醤油少々を垂らしたおかかで和えたものです。
今日もおいしくいただきました。
今日買ってきた食材はこちら。
今日の支払金額は、税込939円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)
ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
26,871歩でした。ゴールデンウィークは人気の少ない住宅街や公園をウォーキング三昧の予定なのですが、この日は生憎朝から某医院(皮膚科)での治療が必要だったからなぁ。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
手抜き飯編-昨晩の 残り使って 焼鳥丼
少し以前の話になりますが、3/28(土)の朝食は、前日夜の宅呑みの残り物を使って焼鳥丼に。
こちらが材料の昨夜の残りとパックのご飯に焼鳥のタレです。
まずはパックのご飯を温めます。
蓋を剥がして焼鳥のタレをかけます。
焼鳥はご飯と一緒にレンジに入れて温めてあります。
ご飯に焼鳥を乗せて焼鳥丼の完成。
ではまずレバーから。モグモグモグ♪
うっ、旨い!ちょっと火を入れすぎ感は否めませんが、許容範囲。
正肉。
ひなにんにくのにんにくは昨日全部食べたのでなし。
ナンコツ。
コリコリの食感が堪りません。
手羽先。
皮の脂が堪りません。
イカ一夜干し。
イカ好きですから。
タレの染み込んだご飯も旨い。
これだけでも十分食べられちゃいます。
こちらは常備菜の激辛辛子高菜。
これが焼鳥丼に合うんです。
焼鳥丼をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
コストパフォーマンンスの良い、ご機嫌な朝食になりました。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
少し以前の話になりますが、3/28(土)の朝食は、前日夜の宅呑みの残り物を使って焼鳥丼に。
こちらが材料の昨夜の残りとパックのご飯に焼鳥のタレです。
まずはパックのご飯を温めます。
蓋を剥がして焼鳥のタレをかけます。
焼鳥はご飯と一緒にレンジに入れて温めてあります。
ご飯に焼鳥を乗せて焼鳥丼の完成。
ではまずレバーから。モグモグモグ♪
うっ、旨い!ちょっと火を入れすぎ感は否めませんが、許容範囲。
正肉。
ひなにんにくのにんにくは昨日全部食べたのでなし。
ナンコツ。
コリコリの食感が堪りません。
手羽先。
皮の脂が堪りません。
イカ一夜干し。
イカ好きですから。
タレの染み込んだご飯も旨い。
これだけでも十分食べられちゃいます。
こちらは常備菜の激辛辛子高菜。
これが焼鳥丼に合うんです。
焼鳥丼をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
コストパフォーマンンスの良い、ご機嫌な朝食になりました。
「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。