fc2ブログ
みやけんの「今日、こんなの作って食べたよ。」
糖尿病と闘う還暦オヤヂの食日記(祝!先日の血液検査でHbA1cが6.3→5.9に)
201912<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202002
外食編-お年頃 なのでレギュラー とても無理 ミニすた丼@伝説のすた丼屋/大宮
外食編-お年頃 なのでレギュラー とても無理 ミニすた丼@伝説のすた丼屋/大宮
少し以前の話になりますが、11/30(土)の昼食は、こちらの店へ。「伝説のすた丼屋」大宮店です。
101  すた丼屋(1)
この日は何故かすた丼が無性に食べたくなり、こちらの店へ突撃することにしました。





まずはメニューを確認。
102  メニュー確認(1)
体重が気になるお年頃の中年オヤジですからレギュラーのすた丼は無理。ミニすた丼(530円)を注文します。





しばらくして、ミニすた丼が登場します。
103  登場(1)
にんにくの香りがぷ~んと漂ってきました。





生玉子を乗せ、七味唐辛子をたっぷり振って、準備OK。
104  準備OK(1)
やっぱりすた丼には七味でしょう。





いただきま~す。モグモグモグ♪
105  肉上げ(1)
うっ、旨い! にんにくの効いたタレが絡んだ肉は何時食べてもいい味出してます。





玉子を崩します。
106  玉子崩し(1)
ご飯に絡めて玉子かけご飯っぽく。





沢庵。
107  沢庵(1)
すた丼の漬物はやはりこれ。





味噌汁の具はわかめ。
108  味噌汁(1)
高血圧なので具はしっかり頂いて、汁はなるべく残しました。





すた丼のタレと玉子が絡んだご飯が旨い!
109  ご飯(1)
これだけでも十分食べられちゃいます。





すた丼をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、味噌汁以外一気に完食です。
110  完食(1)
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,187食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


伝説のすた丼屋 大宮東口店 豚丼 / 大宮駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6

外食編-大丈夫? こんなにクルミ 使っても! ほうれん草のスパゲティランチ@サイゼリヤ/西大宮
外食編-大丈夫? こんなにクルミ 使っても! ほうれん草のスパゲティランチ@サイゼリヤ/西大宮
少し以前の話になりますが、11/27(水)の昼食は、こちらの店へ。「サイゼリヤ」マルエツ西大宮駅前店です。
101  サイゼリヤ(1)
この日は所用により休暇を取得。所用の合間をぬっての昼食となりましたが、せっかくの平日休暇なので以前偶然発見したこちらの店に突撃することにしたのです。





まずはメニューを検討。
102  メニュー(1)
平日なので当然ランチ狙いです。この日はほうれん草のスパゲティランチ(500円)を注文しました。





注文を済ますと、タバスコと粉チーズを確保。
103  タバスコ(1)
これがあるのとないのとでは全然違いますから。





セルフのランチスープ。
104  ランチスープ(1)
具なしのコンソメスープですが、これがなかなかイケるのです。





ランチサラダ。
105  ランチサラダ(1)
レタスとクルミのサラダでした。クルミの量が多く、ランチサラダでこんなにクルミを入れて大丈夫かと思ったほど。





しばらくして、ほうれん草のスパゲティが登場します。
106  スパゲティ登場(1)
メニュー写真に比べ海苔の量が多いのでは?と思うほどたっぷり海苔が乗っています。





唐辛子フレークとタバスコをたっぷり振って、準備OK。
107  準備OK(1)
ヤッパリサイゼリヤでは唐辛子フレークとタバスコでしょう。





モグモグモグ♪
108  麺上げ(1)
うっ、旨い! 茹で加減も味もバッチリ。オリーブオイルが実にいい仕事してます。サイゼのパスタはコスパ最高!





具のベーコンとほうれん草。
109  ベーコン(1)
ベーコンはいわずもがなですが、ほうれん草が結構いい味出してます。





粉チーズを投入。
110  粉チーズ(1)
チーズのコクが増して更においしくなりました。





ほうれん草のスパゲティをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
111  完食(1)
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,186食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


サイゼリヤ マルエツ西大宮駅前店ファミレス / 西大宮駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6

外呑み編-日高屋の 発祥の地で ニラレバを
外呑み編-日高屋の 発祥の地で ニラレバを
1/24(金)、「ダンダダン酒場」を出たみやけんが向かったのはこちらのお店、「来々軒」大宮南銀座店です。
021  来々軒(1)
こちらの店でニラレバ炒めを補給しようという作戦。ちなみにこちらは日高屋発祥の店でもあります。





まずはメニューを確認。
022  メニュ^(1)
予定通りニラレバ炒めを注文します。





ふと目を上げるとこんなものが。
023  おすすめ(1)
にんにく丸揚げを追加注文です。





この店では黒はないので白ホッピー。
024  ホッピーセット(1)
居酒屋じゃないんだからさすがに黒は無理なんだろうなぁ。





ゴクゴクゴク♪
025  乾杯(1)
プファ~ッ、旨い!





ニラレバ炒めが登場します。
026  ニラレバ登場(1)
これこれ、これが食べたかったのよ。





卓上の一味唐辛子をたっぷり振って、準備OK。
027  一味たっぷり(1)
やっぱりニラレバには一味でしょう。





いただきま~す。モグモグモグ♪
028  レバ上げ(1)
うっ、旨い! ちょっと火を通しすぎ感はありますが、許容範囲。





野菜はシャキシャキ。
029  野菜上げ(1)
野菜食べてるヘルシー感満点。





にんにく丸揚げが登場します。
030  にんにく丸揚げ(1)
一週間の仕事疲れを癒すにはこれが一番。





モグモグモグ♪
031  にんにく上げ(1)
うっ、旨い! ホクホク感が堪りません。


この後ナカをお代わりして白ホッピーを2杯飲み干してお会計は1,340円でした。
みやけんは、この後まっすぐに帰宅したのでした。


来来軒 大宮南銀座店中華料理 / 大宮駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7

外呑み編-臨界に 挑む元気は もはやなし
外呑み編-臨界に 挑む元気は もはやなし
1/23(金)は、外飲みを敢行。この日は地元大宮飲みです。みやけんが最初に向かったのはこちらのお店、「ダンダダン酒場」大宮店です。
001  肉汁餃子(1)
この日は餃子で飲みたい気分だったのでこちらの店に。看板は「肉汁餃子製作所」になっていますが、レシートを見ると店名は「ダンダダン酒場」のようです。





飲み物はもちろん黒ホッピー。
002  黒ホッピーセット(1)
ナカはジョッキイン、量はちょっと少な目かな。





お疲れさん、と一人乾杯! ゴクゴクゴク♪
003  乾杯(1)
プファ~ッ、旨い! 仕事帰りの黒ホッピーは最高だねぇ。





黒ホッピーはセット+ナカで760円なり。
004  鮭メニュー(1)
かなり強気な価格設定ですな。





砂肝のニンニク漬けが登場。
005  砂肝のニンニク漬け(1)
餃子は焼き上がりまで時間がかかるということだったので、すぐに出そうなこちらを注文しておいたのです。





モグモグモグ♪
006  砂肝上げ(1)
う~む、これはちょっとしょっぱ過ぎだなぁ。





ナカお代わり。
007  臨海止め(1)
前回来たときは違っていた記憶がある(実は勘違い)のですが、何とストップコール方式でした。(強気の価格設定も納得。)しかしながら今や臨界ホッピー(ジョッキの一番上までナカを注いでもらうこと)に挑む元気はもはやなし。それでもかなり濃厚な黒ホッピーになり、ここからは一口飲んではソトを注ぎの繰り返しです。





焼餃子が登場します。
008  餃子登場(1)
もちろん焼き立てのアツアツです。店員さんからは味がついているので何もつけないでどうぞと。





それでは早速頂きましょう。
009  餃子上げ(1)
ガブリ!





モグモグモグ♪
010  肉汁(1)
なるほど肉汁あふれるおいしい餃子!





しかしながら残念な点が。
012  皮破れ(1)
餃子同士がくっついていて、離そうとすると皮が破れてしまい、そこからせっかくの肉汁が外に逃げてしまうのです。


濃厚黒ホッピーを飲み干して、お会計は1,760円でした。さ~て、次行きましょうか。


ダンダダン酒場 大宮店居酒屋 / 大宮駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7


No.1,385 まぐろぶつ めかぶ・とろろの ハーモニー
No.1,385 まぐろぶつ めかぶ・とろろの ハーモニー
2020/1/26(日)の料理
今日のメニュー:左からまぐろの山かけ、牛蒡汁
200  全体(1)






今日のさいたまは曇り。ウォーキングコースの大宮公園の上空は、分厚い雲に覆われています。
201  空公園(1)
今日も関東の冬らしくない空模様。気温が上がらず昼間も寒かったです。





大宮公園では、梅が開花していました。
202  梅開花(1)
春はもうすぐ、なのかな?





さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、びんちょうまぐろ100g99円です。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、まぐろは山かけにして、後は牛蒡汁でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。それでは、作戦どおりでいきましょうか。というわけで、今夜はこれ。





「まぐろの山かけ」
211  まぐろ漬け(1)
まぐろはぶつ切りにして、山葵醤油に15分程漬けます。色合いは悪くなりますが味はこの方がおいしいのです。





大和芋はすりおろしてめんつゆを薄めた出汁と醤油で伸ばします。
212  山芋おろし(1)
今日はNACK5の番組で服部先生が皮毎食べた方がよい野菜として山芋を挙げていたので、早速皮つきのまますりおろしてみましたが、味は皮を剥いたものと全く変わりません。





まぐろを器に入れ、大和芋をかけます。
213  玉子落とし(1)
めかぶと刻んだ大葉をトッピングして、玉子を落とします。





グルグルとかき混ぜて出来上がり。
214  山かけ完成(1)
刺身で食べてもあまりおいしくない安物の冷凍まぐろですが、こうするとすごくおいしくいただけます。ぶつ切りのまぐろとめかぶ、とろろのハーモニーが堪りません。





「牛蒡汁」
221  牛蒡煮(1)
まずは昆布の出汁で牛蒡と人参を煮ます。沸騰したらアクをすくい、ほんだしを加えます。





大根と椎茸を投入。
222  大根投入(1)
沸騰したら再びアクをすくい、弱火にして野菜が柔らかくなるまでしばらくコトコト煮込みます。





豆腐を投入。
223  完成(1)
味噌で味付けし、下茹でして刻んだほうれん草を加えて一煮立ちしたら出来上がり。昨日の残りの鶏肉も入れちゃいました。


今日もおいしくいただきました。


今日買ってきた食材はこちら。
281  今日の食材(1)
今日の支払金額は、税込1,161円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)





ウォーキングも趣味のみやけんがこの週末(土、日)に歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
63,692歩でした。


「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

No.1,384 鶏・魚 安値勝負で 鶏の勝ち
No.1,384 鶏・魚 安値勝負で 鶏の勝ち
2020/1/25(土)の料理
今日のメニュー:左から鶏肉ときのこの炒め、中華風温奴
200  全体(1)






今日のさいたまは曇り。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナの上空は、一部曇の切れ目から青空が覗いていますが概ね曇り空。
201  空アリーナ(1)
天気が悪いので気温も上がらずうすら寒い日。しかも天気は下り坂の模様。





今週末のさいたまスーパーアリーナのイベントはこちら。
202  イベント(1)
海外から某有名グループが来日するようです。





さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、とくになし。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、焼魚系一品と、中華風温奴でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。魚売り場を物色すると、赤魚の粕漬が4切れ499円です。肉売り場を確認すると、鶏胸肉が370gで144円、迷いましたが最後は安値勝負で鶏肉の勝ち。(笑)魚は止めて鶏肉ときのこの炒めに変更です。というわけで、今夜はこれ。





「鶏肉ときのこの炒め」
211  鶏下味(1)
鶏肉は適当に切って醤油と酒で下味をつけます。





中華鍋を熱し油を加え、煙が出てきたらスライスしたにんにくと鶏肉を炒めます。
211  鶏肉炒め(1)
強火で強気に、がコツ。





ぶなしめじ、茶えのき、椎茸、木耳を投入。
しばらく炒めたら中華あじ、鶏がらスープの素、醤油、酒、胡椒、片栗粉を合わせた調味料で味付け。(写真撮り忘れ。トホホ。)





香り付けのごま油を垂らし、ザックリと混ぜて出来上がり。
212  炒め完成(1)
器に盛って、食卓に運びます。





「中華風温奴」
221  野菜絞り(1)
キャベツ、もやし、ニラは適当に切って下茹でし、水気をギュッと絞って混ぜ合わせておきます。





ポン酢醤油とめんつゆ、桃ラー、刻みネギ、おろし生姜を合わせて特製のタレを作ります。
222  タレ(1)
ザーサイは適当に刻んでおきます。まな板が汚れないよう、牛乳パックを開いたものを乗せてその上で刻んでいます。





豆腐を切って皿に並べ、タレの半分をかけます。
223  豆腐盛り(1)
豆腐にタレを染み込ませるイメージで全体に満遍なくかけるのがコツ。





豆腐の上に野菜とザーサイを盛り、タレの残りをかけます。
224  温奴完成(1)
ラップしてレンチンし、アツアツになったら出来上がり。


今日もおいしくいただきました。


今日買ってきた食材はこちら。
281  今日の食材(1)
今日の支払金額は、税込604円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)





ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
32,013歩でした。


「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
外食編-こってりに 追い打ちかける どろラー油 豚骨醤油ラーメン@丸源ラーメン/宮原
外食編-こってりに 追い打ちかける どろラー油 豚骨醤油ラーメン@丸源ラーメン/宮原
少し以前の話になりますが、11/24(日)の昼食は、こちらの店へ。「丸源ラーメン」大宮バイパス宮原店です。
101  丸源ラーメン(1)
11月末期限の100円引きクーポン券があったので、消化のため久しぶりの突撃です。





まずはメニューを検討。
102  メニュー(1)
久々なのでやはり基本の醤油とんこつラーメン白(クーポン券使用で615円)を麺固目、味薄めで注文します。





しばらくして、醤油とんこつラーメンが登場します。
103  登場(1)
麺と見るからに濃厚そうなスープ、トッピングはチャーシュー、メンマ、味玉半分、海苔、刻みネギといういつもの丸源スタイルで登場。





八味(七味ではありません)唐辛子をたっぷり振り、どろだれラー油を投入して準備OK。
104  準備OK(1)
やっぱり丸源では八味とどろだれラー油でしょう。





ではまずスープから。ズ~ッ、ズズ♪
105  れんげ上げ(1)
うっ、旨い! ただでさえこってりのスープですが、どろだれラー油の投入でこってりに追い打ち。





続いて麺を。ズルズルズル~♪
106  メン上げ(1)
うっ、旨い! 博多ラーメンを太くしたような独特の食感。





チャーシューはよく煮込まれて柔らかく、味もしっかり染みています。
107  チャーシュー(1)
これは旨いや!





味玉。
108  味玉(1)
黄身が半熟なのはポイント高し。





刻みネギが実にいい仕事してます。
109  刻みネギ(1)
海苔もいいアクセント。





揚げにんにくを投入。
110  揚げにんにく(1)
おいしいスープがこれで更に激旨に。





卓上の野沢菜醤。
111  野沢菜醤(1)
しょっぱいので一切れだけ頂きましたがこれも秀逸。





ズルズル、ズルズルとすすって、スープまで一気に完食です。
112  完食(1)
ふ~、食った~。血圧に悪いなぁと思いながらもここのスープは残せません。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,185食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


丸源ラーメン 大宮バイパス宮原店ラーメン / 宮原駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


外食編-デロデロの 茹で麺こそが 駅のそば 天ぷらそば@百万石/赤羽
外食編-デロデロの 茹で麺こそが 駅のそば 天ぷらそば@百万石/赤羽
少し以前の話になりますが、11/23(土)の昼食は、駅そばが食べたくなりこちらの店へ。「百万石」です。
101  百万石(1)
以前から存在だけは知っていた店。構内ではないですが赤羽駅の目の前にあるので駅そばと言っていいでしょう。





まずはメニューを検討。
102  メニュー検討(1)
ここはやはり駅そばの基本の天ぷらそば(380円)を注文します。





すぐに天ぷらそばが登場します。
103  蕎麦登場(1)
おっ、サービスのわかめが嬉しいですね。





七味唐辛子をたっぷり振って、準備OK。
104  七味たっぷり(1)
やっぱり駅そばには七味でしょう。





ではまずつゆから。ズ~ッ、ズズ♪
105  関東風出汁(1)
うっ、旨い! つゆはもちろん関東風。駅そばのつゆはこうでなくちゃ。





続いて麺を。ズルズルズル~♪
106  麺上げ(1)
うっ、旨い! デロデロの茹で麺、これぞ駅そば!





天ぷらは、衣多目。
107  かき揚(1)
野菜の味があまりしないのはご愛敬。





わかめ。
108  わかめ(1)
高血圧なので、有難く頂きました。





刻みネギが実にいい仕事してます。
109  ネギ(1)
量がたっぷりなのも嬉しい。





ズルズル、ズルズルとすすって、一気に完食です。
110  完食(1)
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,184食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


百万石立ち食いそば / 赤羽駅赤羽岩淵駅志茂駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

外食編-安いのに 値上げしないで 大丈夫? ミートソースボロニア風@サイゼリヤ/王子
外食編-安いのに 値上げしないで 大丈夫? ミートソースボロニア風@サイゼリヤ/王子
少し以前の話になりますが、11/17(日)の昼食は、こちらの店へ。「サイゼリヤ」王子駅北口店です。
101  さいぜりや(1)
以前ウォーキング中に偶然発見したお店。パスタ気分だったのでこの日突撃することにしました。





まずはメニューを検討。
102  メニュー検討(1)
パスタ類は増税後も値上げしていない様子。タダでさえ安いのに、値上げしないで大丈夫なのかな?





注文を済ますと、タバスコと粉チーズを確保。
103  タバスコ確保(1)
やはりスパゲティにはこれがないとね。





しばらくして、ミートソースボロニア風が登場します。
104  登場(1)
最初からソースが麺に絡めてあるいつものスタイルで登場。





タバスコと唐辛子フレークをたっぷり振って、準備OK。
105  準備OK(1)
やっぱりボロニア風にはタバスコと唐辛子フレークでしょう。





いただきま~す。モグモグモグ♪
106  麺上げ(1)
うっ、旨い! サイゼのボロニア風はいつ食べてもいい味出してますねぇ。





粉チーズを投入。
107  追いチーズ(1)
チーズの濃厚な風味が実にミートソースに良く合います。





麺を食べ終わると、皿に残ったミートソースをかき集めてすくって食べます。
108  ミートソース(1)
ミートソースは絶対に残してはいけません。





ミートソースをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
109  完食(1)
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,183食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


サイゼリヤ 王子駅北口店ファミレス / 王子駅前駅王子駅栄町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6

外食編-麻の味 しないけれども 麻辣麺 麻辣ラーメン@山田うどん/越谷
外食編-麻の味 しないけれども 麻辣麺 麻辣ラーメン@山田うどん/越谷
少し以前の話になりますが、11/16(土)の昼食は、こちらの店へ。「山田うどん食堂」宮本町バイパス店です。
101  山田うどん(1)
以前ウォーキング中に偶然発見したお店。この日は長男の引っ越し荷物を運んだ帰り、久しぶりに山田うどんでラーメンにしようかと思い急遽突撃することにしました。





まずはメニューを検討。
102  メニュー(1)
以前あったはずの味噌ラーメンが見当たりません。激辛気分だったので麻辣ラーメン(630円)を注文します。





気分的にはこちらのメニューの方が食べたい。
103  メニュー2(1)
でも明らかにカロリーオーバーなので自粛。しかも車なのでパンチ(山田うどんでは煮込みこのこと)を食べて酒が飲みたくなっても困るし。





しばらくして、麻辣ラーメンが登場します。
104  登場(1)
見た目は味噌ラーメンみたい。





ではまずスープから。ズ~ッ、ズズ♪
105  れんげ上げ(1)
うっ、旨い! でも世間一般的には辛い部類なんでしょうけど、みやけん的には物足りません。それと麻辣のうち「麻」の舌が痺れるような辛さは全く感じません。(想定内)





続いて麺を。ズルズルズル~♪
106  麺上げ(1)
うっ、旨い! 麺は日高屋レベルですな。





トッピン具はまず肉。
107  肉上げ(1)
こんなのが5,6切れ。しかも極薄のペラペラではなく、厚みがあります。これは良心的。





もやし。
108  もやし上げ(1)
シャキシャキ感があります。





玉ねぎとにんにくの芽。
109  野菜2(1)
音がしていたので野菜は都度炒めている模様。





卓上の七味唐辛子を大量投入。
110  七味たっぷり(1)
やはりデフォルトの辛さでは物足りないので。





卓上の無料の漬物。
111  漬物(1)
これがなかなかイケます。いつかこれとパンチで酒を呑んでみたいものです。





ズルズル、ズルズルとすすって、スープ以外一気に完食です。
112  完食(1)
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,182食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


山田うどん食堂 宮本町バイパス店定食・食堂 / 越谷駅北越谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4

外食編-平日の ランチ今度は ガストだな @ガスト/鉄道博物館
外食編-平日の ランチ今度は ガストだな @ガスト/鉄道博物館
少し以前の話になりますが、11/14(木、休暇中)の昼食は、こちらの店へ。「ガスト」大宮大成店です。
101  ガスト(1)
我が家から最も近いガスト。個人的7連休の初日はサイゼリヤの平日ランチだったので、最終日の今度はガストだな、ということで平日ランチ目当てにこの日突撃することにしました。





まずは卓上のタブレットでメニューを確認。
102  メニュー(1)
日替わりランチはハンバーグ&コロッケ(549円)を注文します。





注文を済ませると、まずはタバスコを用意。
103  タバスコ(1)
ハンバーグにはこれがないとね。





セルフのランチスープ。
104  ランチスープ(1)
溶き卵入りの中華風でした。





日替わりランチが登場します。
105  登場(1)
ガストの日替わりランチはおかずはいつもワンプレート盛り。





タバスコをタップリ振って、準備OK。
106  準備OK(1)
やっぱりハンバーグにはタバスコでしょう。





いただきま~す。モグモグモグ♪
107  ハンバーグ上げ(1)
うっ、旨い! さすがにビーフ100%ではなさそうですが、値段を考えれば全然OK。





コロッケ。
108  コロッケ上げ(1)
シンプルな基本のポテトコロッケですが、それがいいのです。





生野菜。
109  生野菜(1)
冷たい物と熱い物のワンプレート盛りってどうなのよ?温野菜にした方がいいんじゃないかしら。





ご飯を半分食べたところで、残りをスープご飯に。
110  スープご飯(1)
この食べ方好きなんです。





スープご飯をグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
111  完食(1)
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,181食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


ガスト 大宮大成店ファミレス / 鉄道博物館駅北大宮駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

No.1,383 手羽元と 帆立の出汁で 食わす鍋
No.1,383 手羽元と 帆立の出汁で 食わす鍋
2020/1/19(日)の料理
今日のメニュー:鶏手羽元と帆立の塩スープ鍋
200  全体(1)






今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースの大宮公園の上空は、雲一つない晴天です。
201  空公園(1)
昨日の雪が嘘のようなピーカンの晴天。気温も上がり昼間はポカポカ陽気でした。





公園内にある歴史と民俗の博物館の企画展。
202  博物館(1)
面白そうだなぁ。行ってみようかしら。





さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、特になし。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、鶏の骨付きもも肉のぶつ切りを使って鶏肉と帆立の塩スープ鍋にしようかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。肉売り場を物色すると、お目当ての骨付き鶏もも肉は600g台の大きなパックしかありません。さすがに大きすぎるので、肉は手羽元に変更です。というわけで、今夜はこれ。





「鶏手羽元と帆立の塩スープ鍋」
211  手羽元煮(1)
鍋に水と出汁がよく出るように細切りにした昆布、手羽元を入れ、火にかけます。沸騰したらアクをすくい、弱火でコトコト煮込みます。





約一時間後。
212  一時間後(1)
スープが白濁しているのが判ります。





煮崩れするので鶏手羽元は一旦取り出し、ベビー帆立を投入。
213  帆立煮(1)
沈んでしまっているので判りづらいですが、少し煮込んだら煮崩れを警戒し帆立も一旦取り出します。





大根と椎茸、ぶなしめじを投入。
215  大根投入(1)
沸騰したら弱火にして、しばらくコトコト煮込みます。





豆腐、もやし、みず菜を投入。
216  鍋かんせい(1)
塩で味付けし、鶏肉と帆立を鍋に戻して少し煮込んだら出来上がり。鶏手羽元と帆立、昆布、きのこの出汁の塩スープで食べさせる鍋。このスープが堪らないのです。





〆はもちろん雑炊風に。
217  雑炊風(1)
これをやりたいから鍋にするようなものです。


今日もおいしくいただきました。


今日買ってきた食材はこちら。
281  今日の食材(1)
今日の支払金額は、税込1,051円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)





ウォーキングも趣味のみやけんがこの個人的3連休(金、土、日)で歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
104,714歩でした。


「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
No.1,382 シーフード ミックス使い トマトスパ
No.1,382 シーフード ミックス使い トマトスパ
2020/1/18(土)の料理
今日のメニュー:左からなんちゃってペスカトーレ、白菜と豆のコンソメスープ煮
200  全体(1)






今日のさいたまは曇りのち雪のち曇り。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナの上空は、分厚い雲に覆われています。
201  空アリーナ(1)
写真を撮った時はまだ雪は降っていなかったのですが、すぐに降り出して昼頃まで降り続きました。さすがに積もりはしませんでしたけど。





今週末のさいたまスーパーアリーナのイベントはこちら。
202  イベント(1)
う~ん、どうやらアニメ系のようです。





さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、特になし。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、魚介系のトマト味スパゲティと、白菜と豆のコンソメスープ煮でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。魚売り場を物色しますが、魚介系の具材は単品で買うと一品で十分になってしまう感じ。ここはシーフードミックスを使ってなんちゃってペスカトーレにしちゃいましょうか。というわけで、今夜はこれ。





「なんちゃってペスカトーレ」
211  玉ねぎ炒め(1)
まずはみじん切りの玉ねぎを炒めます。





トマト缶と水、赤ワインを投入。
212  トマト缶(1)
コンソメキューブ、鶏がらスープの素、胡椒、バジルを加えて弱火でコトコト煮込みます。





シーフードミックスはまず解凍します。
213  魚介下ごしらえ(1)
海老は塩で揉んでから塩気を洗い流し、イカは小さく切ります。





フライパンを弱火にかけてスライスしたにんにくとオリーブオイルを投入します。
214  にんにく煮(1)
にんにくの香りを移すような気持ちで煮ます。





ベーコンとシーフードを投入。
215  魚介炒め(1)
少し炒めたら茶えのきも加えます。





トマトソースにベーコンとシーフードを加えます。
216  魚介を投入(1)
塩胡椒で味を整えます。





麺を茹でます。
217  麺茹で(1)
袋に書いてある時間マイナス1分がみやけん流。





茹で上げの麺を投入。
218  麺和え(1)
麺に具を絡めるようにザックリと混ぜます。





器に盛って、バジルを振って、出来上がり。
219  麺完成(1)
う~む、和風もいいけどやっぱりトマト系もいいなぁ。





「白菜と豆のコンソメスープ煮」
221  鍋セット(1)
鍋に水と昆布を入れ、白菜の白い部分、白菜の葉の部分、ぶなしめじ、ベーコンの順に重ね、コンソメキューブを乗せて鶏がらスープの素をパラリ。蓋をして火にかけます。





沸騰して少ししてから蓋を取ったところ。
222  蓋取ったところ(1)
白菜がペチャンコになっています。





全体をザックリと混ぜます。
223  混ぜ(1)
白菜が柔らかくなるまで弱火でコトコト煮込みます。





市販の豆の水煮を投入し、塩胡椒で味を整えて出来上がり。
224  完成(1)
鍋をセットすれば後は時間が作ってくれるような料理ですが、素朴な味で食べ飽きることがありません。


今日もおいしくいただきました。


今日買ってきた食材はこちら。
281  今日の食材(1)
今日の支払金額は、税込870円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)





ウォーキングも趣味のみやけんがこの2日(金、土)で歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
72,222歩でした。


「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
No.1,381 何度でも 飽きることない 銀鮭は
No.1,381 何度でも 飽きることない 銀鮭は
2020/1/17(金、休暇中)の料理
今日のメニュー:左から銀鮭のガーリックマーガリン焼、牛蒡汁
200  全体(1)






今日のさいたまは晴れ後曇り。ウォーキングコースの大宮駅の上空は、薄雲が広がっていますが概ね晴天。
201  空大宮駅(1)
天気は下り坂で、夕方からは雨の予報。明日は夜明け前に雨が上がってくれるといいなぁ。





大宮駅コンコースのイベントスペース。
202  会津物産市(1)
会津物産市開催中でした。






さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日は金曜なので広告はなし。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、焼魚系一品と、後は牛蒡汁でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。魚売り場を物色すると、銀鮭の切り身4切れ500円のパックが1個だけ残っています。娘の好物でもあるので焼魚はこれにしましょうか。というわけで、今夜はこれ。





「銀鮭のガーリックマーガリン焼」
211  鮭胡椒(1)
銀鮭は両面に胡椒を振ります。しょっぱいのを警戒して塩は止めておきました。





市販のガーリックマーガリンで焼きます。
212  鮭焼(1)
途中酒を振って蒸し焼きにして、仕上げに醤油をちょろり。





フライパンの汁毎器に盛って、出来上がり。
213  鮭皿盛り(1)
この銀鮭、もう何度も食べているのですがいつも脂が乗っていておいしく、何度食べても食べ飽きることがありません。





「牛蒡汁」
221  牛蒡煮(1)
まずは昆布の出汁で牛蒡と人参を煮ます。沸騰したらアクをすくって、ほんだしを加えます。





大根と椎茸を投入。
222  大根投入(1)
沸騰したら弱火にして、野菜が柔らかくなるまでしばらくコトコト煮込みます。





豆腐を投入。
223  豆腐味付け(1)
味噌で味付けします。





下茹でして刻んだ小松菜となめこを投入。
224  牛蒡汁完成(1)
一煮立ちしたら出来上がり。


今日もおいしくいただきました。


今日買ってきた食材はこちら。
281  今日の食材(1)
今日の支払金額は、税込979円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)





ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
40,085歩でした。


「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
外食編-道の駅 ポーク玉子と じゅーしーを ポーク玉子+じゅーしー@おんなの駅/沖縄
外食編-道の駅 ポーク玉子と じゅーしーを ポーク玉子+じゅーしー@おんなの駅/沖縄
少し以前の話になりますが、11/13(水)の昼食は、おんなの駅(道の駅です)のこちらの売店で。
101  外観(1)






ポーク玉子。
102  ポーク玉子(1)
沖縄に来たからにはこれも食べないとね。





いかすみじゅーしー。
103  イカ墨じゅーしー(1)
これも食べない訳にはいきません。





で結局両方買い。
104  買った物(1)
いかすみじゅーしーは2個入りだったので、1個は妻に食べてもらいました。





ではまずポーク玉子から。
105  ポーク上げ(1)






ガブリ! モグモグモグ♪
106  モグモグモグ♪(1)
うっ、旨い! スパムと玉子、ご飯と海苔のハーモニー。





開いてみると、こんな感じ。
107  開くと(1)
ご飯に塗ってあるのは油味噌かな?





つづいていかすみじゅーしーを。
108  イカ墨上げ(1)






ガブリ!モグモグモグ♪
109  モグモグモグ♪2(1)
うっ、旨い! 真っ黒なので見てくれは悪いですが、味は良し。





いかすみじゅーしーをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
110  完食(1)
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスは十分合格です。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,180食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


恩納村水産物直売店 浜の家魚介・海鮮料理 / 恩納村)

昼総合点★★★☆☆ 3.6

外呑み編-焼き加減 栄養分に 無関係
外呑み編-焼き加減 栄養分に 無関係
1/10(金)、「酒蔵 力」大宮南銀店を出たみやけんが向かったのはこちらのお店、「大衆酒場」日高です。
021  日高(1)
力の焼き豚足でコラーゲンを補給したので、次はこちらの店でにんにくとレバーを補給しようという作戦。





こちらは焼鳥日高と同じタッチペン方式。
022  メニュー(1)
予定通り黒ホッピーとにんにく丸揚げ、レバー塩2本を注文。





黒ホッピーセットが登場します。
023  黒ホッピーセット(1)
この日はジョッキがキンキンに冷えていませんでしたが、店が盛況なのでしょう。





ゴクゴクゴク♪
024  乾杯(1)
プファ~、旨い! やっぱり黒ホッピーが一番だねぇ。





にんにく丸揚げが登場します。
025  にんにく丸揚げ(1)
一週間の仕事疲れを癒すにはこれが一番。





モグモグモグ♪
026  にんにく上げ(1)
うっ、旨い! ホクホク感が堪りません。





レバー塩です。
027  レバー塩(1)
コラーゲン(力の焼豚足)、にんにく、レバー。これで明日のウォーキングのスタミナもバッチリ。





モグモグモグ♪
028  レバー上げ(1)
うっ、旨い! 火はちょっと入れ過ぎだけど、許容範囲。まあ、よく焼きも栄養分には変わりなし。





ナカお代わり。
029  ナカお代わり(1)
日高屋系はきっちり計っているところが面白味に欠けるなぁ。


黒ホッピー2杯飲み干して、お会計は1,030円でした。みやけんはこの後真っ直ぐに帰宅したのでした。


大衆酒場HIDAKA 南銀座店居酒屋 / 大宮駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8

外呑み編-ヨンニー(420円)で 実質2杯の 黒ホッピー
外呑み編-ヨンニー(420円)で 実質2杯の 黒ホッピー
1/10(金)は、外吞みを敢行。この日は地元大宮飲みです。みやけんが向かったのはこちらのお店、「酒蔵 力」大宮南銀店です。
001  酒蔵 力(1)
南銀通りの外れ、立地条件は決して良くはないのですが、みやけんは力と言えばこちらのお店。





飲物はもちろん黒ホッピー。
002  蔵ホッピーセット(1)
こちらの店では、ナカが瓶入りでたっぷりと出るので、実質2杯飲めて420円なのです。






お疲れさん、と一人乾杯! ゴクゴクゴク♪
003  乾杯(1)
プファ~、旨い! 仕事帰りの黒ホッピーは最高だねぇ。





こちらでは、煮込みは絶対外せません。
004  煮込み(1)
みやけん好みのこってり系なんです。





七味唐辛子をたっぷり振って、準備OK。
005  準備OK(1)
やっぱり煮込みには七味でしょう。





いただきま~す。モグモグモグ♪
006  シロ上げ(1)
うっ、旨い! シロの脂が堪りません。





お通しです。
007  お通し(1)
この日は、ザーサイでした。(レモンは黒ホッピーのジョッキに入っていたもの)





焼豚足ハーフです。
008  焼き豚足(1)
これもこちらでは外せないメニュー。





モグモグモグ♪ うっ、旨い!
009  豚足上げ(1)
いかにもコラーゲンをたっぷり補給出来そうな食感。





焼豚足のタレはおそらくにんにく醤油。
010  豆腐(1)
煮込みの豆腐もこのタレで食べるのがみやけん流。





葱たっぷりなのも嬉しい。
011  刻み葱(1)
煮込みに乗せてある葱は(葱好きのみやけんにとっては)いまいちボリューム感に欠けるので、この葱で煮込みの残りをいただきます。





レモンを絞っても旨い!
012  レモン(1)
レモンの香りと酸味が焼豚足に合います。


この後黒ホッピーセットをお代わりして、実質4杯飲んでお会計は1,770円でした。さ~て、次行きましょうか。


酒蔵 力 大宮南銀店居酒屋 / 大宮駅

夜総合点★★★★ 4.2

No.1,380 おいしくて 手間かからない この鍋は
No.1,380 おいしくて 手間かからない この鍋は
2020/1/13(月)の料理
今日のメニュー:鶏と牡蠣のちり鍋
200  全体(1)






今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナの上空は、雲一つない晴天です。
201  空アリーナ(1)
スカッとした冬の関東らしい晴天。天気がいいので気温も上昇、風も穏やかで過ごしやすい日でした。





さいたま市の成人式は、毎年さいたまスーパーアリーナで行われます。
202  成人式(1)
新成人の皆さん、おめでとうございます。ちなみにみやけんは3年後にはトリプル成人! って関係ないか。





さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、特になし。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、寒い季節でもあるし、体が温まる鍋がいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、加熱用の牡蠣が200g入りのパックで499円です。これは買いでしょう。鶏肉と豆腐、野菜で、おいしい上に仕込みの手間もほとんど要らないちり鍋にしましょうか。というわけで、今夜はこれ。





「鶏と牡蠣のちり鍋」
211  白菜煮(1)
まずは昆布の出汁で白菜の白い部分を煮ます。





牡蠣は霜降りにします。
213  牡蠣霜降り(1)
冷たい水に取ってザルに空けておきます。





春雨は水に漬けて戻します。
212  春雨戻し(1)
食べやすい長さに切っておきます。





薬味を準備。
214  かぼす胡椒(1)
おろし生姜、刻み葱、ゆず胡椒ならぬかぼす胡椒。





白菜の葉の部分、豆腐、鶏肉、椎茸を投入。
215  鶏投入(1)
鶏肉に火が通るまで強目の火加減に。沸騰したら火を弱めます。






春菊、春雨、牡蠣を投入。
216  完成(1)
再び強火にして、牡蠣に火が通ったら出来上がり。





〆は当然雑炊風に。
217  雑炊風(1)
これをやりたいから鍋にするようなものです。


今日もおいしくいただきました。


今日買ってきた食材はこちら。
281  今日の食材(1)
今日の支払金額は、税込1,493円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)





ウォーキングも趣味のみやけんがこの3連休で歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
100,231歩でした。


「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
No.1,379 三倍の 値の差につられ 切れ端に
No.1,379 三倍の 値の差につられ 切れ端に
2020/1/12(日)の料理
今日のメニュー:左からメカジキのガーリックマーガリン焼、小松菜と山菜の煮物、キャベ玉
200  全体(1)






今日のさいたまは晴れ後曇り。ウォーキングコースの大宮公園の上空は、薄雲が広がっていますが概ね晴天。
201  空公園(1)
天気は下り坂でこの後曇り空に。雨こそ降りませんでしたが、気温も上がらず寒い一日でした。





大宮駅から氷川神社に向かう通りにはこんなものが。
202  国際芸術祭(1)
さいたま国際芸術祭2020とか。まあ、あまりみやけん的には興味のない方面かな。





さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、特になし。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、焼魚系一品とキャベ玉、それに小松菜と山菜の煮物でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。魚売り場を物色すると、メカジキが切り身のパックは599円のところ、血合いや骨なんかも入っているかもの切れ端ばかりを詰めたパックは分量は同じ位なのに200円と格安です。魚はこれを使ってメカジキのガーリックマーガリン焼にしましょうか。値段の差が3倍もあればハズレだったとしてもダメージは少ないしね。というわけで、今夜はこれ。





「メカジキのガーリックマーガリン焼」
211  メカジキ塩胡椒(1)
メカジキは両面に塩胡椒します。





市販のガーリックマーガリンで焼きます。
212  カジキ焼(1)
途中酒を振って蒸し焼きにして、仕上げに醤油をちょろり。





フライパンの汁毎器に盛って、出来上がり。
213  皿盛り(1)
血合いや筋以外の部分の味は切り身と変わらず、骨は無し。これなら全然OK!





「キャベ玉」
221  玉子下味(1)
玉子は砂糖と塩で下味をつけてよくかき混ぜておきます。






中華鍋を熱し油を加え、煙が出てきたらキャベツを炒めます。
222  キャベツ炒め(1)
強火で強気に、がコツ。





塩・胡椒でキャベツに味付けし、卵液を流し込みます。
223  玉子投入(1)
上下をひっくり返すような気持ちでグルグルかき混ぜて完全に火を通します。





器に盛って、出来上がり。
225  皿盛り(1)
赤羽「まるよし」の名物料理。簡単で安くておいしいので自分でも作るようになりました。





「小松菜と山菜の煮物」
231  山菜煮(1)
刻み昆布とめんつゆ、ほんだし、塩で適当に作った出汁で山菜を煮ます。





下茹でして刻んだ小松菜を投入。一煮立ちしたら出来上がり。
232  煮物完成(1)
先週同じものを作ったところおいしかったので今週も作ってみました。緑黄色野菜も摂れるのでバランスも良くなるし、何よりこの手のお惣菜があるとホッとします。


今日もおいしくいただきました。


今日買ってきた食材はこちら。
281  今日の食材(1)
今日の支払金額は、税込769円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)





ウォーキングも趣味のみやけんがこの週末(土、日)に歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
67,725歩でした。


「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
No.1,378 ささみより 胸を使えば 安上り
No.1,378 ささみより 胸を使えば 安上り
2020/1/11(土)の料理
今日のメニュー:左から鶏ささみと海老と帆立のオリーブオイル焼、野菜と豆腐の旨煮
200  全体(1)






今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナの上空は、薄雲が広がっていますが概ね晴天。
201  空アリーナ(1)
穏やかな、この季節としては暖かな日。1年で一番寒い時期に入るところなのに、あまり寒さを感じませんでした。これも地球温暖化の影響?





さいたま新都心駅のコンコース。
202  大道芸フェスティバル(1)
これもすっかり恒例となった感がありますが、大道芸フェスティバルが行われるようです。





さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、特になし。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、新メニューとして考案した鶏ささみと海鮮のオリーブオイル焼と、野菜と豆腐の旨煮でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。魚売り場を物色すると、剥き海老とベビー帆立がありましたので海鮮はこれを使いましょうか。というわけで、今夜はこれ。





「鶏ささみと海老と帆立のオリーブオイル焼」
211  海老下ごしらえ(1)
海老は塩で揉んでしばらく放置、塩を洗い落とし酒と醤油少々を振りかけておきます。





鶏ささみは適当に切ります。
212  ささみ下ごしらえ(1)
塩胡椒で下味を付けます。





フライパンにオリーブオイルとスライスしたにんにくを入れ、火にかけます。
213  にんにく煮(1)
にんにくの香りをオイルに移すような気持ちで、弱火でじっくり煮ます。





鶏ささみとピーマンを投入。
214  ささみ投入(1)
火をちょっとだけ強めにしてささみに火を通します。





海老と帆立を投入。
214  海老投入(1)
火を弱火に戻してじっくりと火を通し、塩胡椒で味付け。





器に盛って、出来上がり。
215  海老皿盛り(1)
オリーブオイルとにんにくの香りが食欲をそそる一品。でもよく考えたら、ささみを使うより胸肉を使った方が安上がりだったと気づきましたが後の祭り。(苦笑)





「野菜と豆腐の旨煮」
221  スープ(1)
まずは中華あじ、中華スープの素、鶏がらスープの素で適当にスープを作ります。





中華鍋を熱し油を加え、煙が出てきたら白菜の白い部分、もやし、青梗菜の茎の部分を炒めます。
222  もやし炒め(1)
強火で強気に、がコツ。





白菜と青梗菜の葉の部分、木耳、ぶなしめじを投入。
223  葉投入(1)
全体に油が回ったら、スープを加えます。





豆腐を投入。
224  豆腐投入(1)
沸騰したら弱火にしてしばらくコトコト煮込みます。





香り付けのごま油を垂らし、ザックリと混ぜて出来上がり。
器に盛って、食卓に運びます。(写真撮り忘れ。トホホ。)


今日もおいしくいただきました。


今日買ってきた食材はこちら。
281  今日の食材(1)
今日の支払金額は、税込1,019円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)





ウォーキングも趣味のみやけんがこの日歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
35,998歩でした。


「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
外食編-健康を 考え野菜 中心に ホテルのバイキング@ホテルロイヤルオリオン/牧志
外食編-健康を 考え野菜 中心に ホテルのバイキング@ホテルロイヤルオリオン/牧志
少し以前の話になりますが、11/13(水)の朝食は、前日と同じホテルロイヤルオリオンの朝食バイキング。
001  全体(1)
今日は健康を考えて野菜中心に食べることに。こちらが全体です。





じゅーしーと焼きそば。
002  焼きそば(1)
塩焼きそばとかいてありましたが、実際はソース味の不思議。





人参しりしり、昆布の煮物、冬瓜煮、ソーキの煮つけ、ししゃも。
003  ソーキ(1)
動物性のものはソーキとししゃものみ。ししゃもの器にはなぜか「赤魚」と書いてありました。(笑)





こちらの皿は全部野菜類。
004  野菜(1)
野菜ならば多少食べ過ぎてもOK。





豆腐。
005  豆腐(1)
おろし生姜を刻みネギを散らしてポン酢醤油で。





味噌汁。
006  味噌汁(1)
前日と同様汁少な目で。





トマトジュース。
007  トマトジュース(1)
飲まないと朝食を食べた気になりません。





牛乳。
008  牛乳(1)
この日もヨーグルト入りに。





食後のコーヒー。
009  コーヒー(1)
紙のカップも用意してあり、二杯目は部屋に持ち帰りました。





コーヒーをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
010  完食(1)
ふ~、食った~。
宿泊料込みなのでコスパ評価はなし。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


ホテルロイヤルオリオンその他 / 牧志駅安里駅おもろまち駅

昼総合点-

外食編-沖縄で 食べて良かった タコライス タコライス@ひめゆり会館/沖縄
外食編-沖縄で 食べて良かった タコライス タコライス@ひめゆり会館/沖縄
少し以前の話になりますが、11/12(火)の昼食は、ひめゆりの塔の近くにあった「レストラン ひめゆり会館」で。まずはメニューを検討。
101  メニュー(1)
おっとタコライス(わんこそば付770円)があるじゃありませんか。これは注文するしかありません。





しばらくして、タコライスが登場します。
102  登場(1)
ご飯の上に肉味噌?その上に刻んだレタスとトマトが乗り、サスサソースが別容器に。それにお椀に入ったミニ沖縄そばが付いています。





サルサソースを乗せ、七味唐辛子をたっぷり振って、準備OK。
103  準備OK(1)
店の人によればサルサソースは激辛注意とのことですが、お構いなし。





いただきま~す。モグモグモグ♪
104  スプーン上げ(1)
うっ、旨い! レタスのシャキシャキとご飯の食感が同時に味わえる不思議な食感。世間一般的には辛い部類なんでしょうけど、みやけん的には辛さは全然大したことなし。





レタスの下の肉味噌?
105  中身(1)
これが実にいい味出してます。





メニューではわんこそばと書いてありましたが、要するにミニ沖縄そば。
106  そば(1)
まずはスープを飲んでみますが、やはりあっさり系の鰹出汁。





続いて麺を。ズルズルズル~♪
107  メン上げ(1)
うっ、旨い! 沖縄そば独特の食感が堪りません。





タコライスをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、そばの出汁以外一気に完食です。
108  完食(1)
ふ~、食った~。
この味とボリュームでこの値段なら、コストパフォーマンスはギリギリ合格です。
沖縄で食べてみたかったタコライスが食べれて良かったなぁ。みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


2011年1月以降この日までの外食(朝食・昼食。但し会社の社員食堂除く。)数1,179食、平均価格:一食当たり税込466円


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


ひめゆり会館沖縄料理 / 糸満市)

昼総合点★★★☆☆ 3.4

No.1,377 長男の 結婚で減る 豚料理
No.1,377 長男の 結婚で減る 豚料理
2020/1/5(日)の料理
今日のメニュー:肉団子と海老・イカ入り中華風鍋
200  全体(1)






今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースの氷川神社の上空は、雲一つない晴天です。
201  空神社(1)
昨日の午後から下り坂で、夜中には雨が降った模様で道路が濡れていましたが、早朝ウォーキングに出かける頃にはすっかり回復していて良かったです。





氷川神社の境内。
202  おみくじ納め処(1)
おみくじ納め所が船の形に。帆の部分の高い所はどうやって結んだのかな?





さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、豚挽肉100g78円です。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、豚挽肉は肉団子にして海鮮系の具を加えて中華風の鍋にしようかと作戦を立てました。以前は豚挽肉の肉団子の鍋はこの時期の定番でしたが、長男が結婚して家を出てからは肉団子はもちろん、豚肉を使った料理がガクンと減ったので、たまにはいいかな。肉団子の量もかなり少な目にして、海鮮系を加えればヘルシーだし、鍋としてのバランスも良くなるしね。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。肉売り場では牛豚合挽肉のパックに20%引きシールを発見し早速ゲット。海鮮系の具は個別に買うと総額が高くなるうえにボリューム的にも多すぎるので、冷凍の海老・イカミックスを買うことにしました。というわけで、今夜はこれ。





「肉団子と海老・イカ入り中華風鍋」
211  肉団子材料(1)
まずは肉団子を作ります。こちらが材料の牛豚合挽肉、みじん切りの葱、おろし生姜、塩、胡椒です。





材料を練って肉団子の種を作ります。
212  練り(1)
粘りが出るまでしっかり練るのがコツ。





出汁がよく出るように細切りにした昆布の出汁で肉団子を茹でます。
213  茹で(1)
最初は沈んでいますが火が通ると浮いてきます。





肉団子を一旦ボウルに取ります。
214  ボウル取り(1)
入れっぱなしだと煮崩れするような気がするので。





肉団子を茹でた出汁に中華あじ、中華スープの素、鶏がらスープの素を投入し、白菜の白い部分を煮ます。
215  白菜煮(1)
クタクタに煮えているのが好きなので、弱火でコトコト煮込みます。





青梗菜の茎の部分と椎茸を投入。
216  椎茸煮(1)
椎茸は出汁が出るので早目に。





白菜と青梗菜の葉の部分、豆腐、木耳、春雨、海老、イカ、肉団子を投入。
217  完成(1)
一煮立ちしたら、香り付けのごま油を垂らして出来上がり。





〆はもちろん雑炊風に。
218  雑炊風(1)
これをやりたいから鍋にするようなものです。


今日もおいしくいただきました。


今日買ってきた食材はこちら。
281  今日の食材(1)
今日の支払金額は、税込846円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)





ウォーキングも趣味のみやけんが今年元旦から歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
123,108歩でした。


「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
No.1,376 購入の 決め手「脂が のってます」
No.1,376 購入の 決め手「脂が のってます」
2020/1/4(土)の料理
今日のメニュー:左からホッケ焼、小松菜と山菜の煮物、ニラ玉きのこ餡
200  全体(1)






今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースの大宮駅の上空は、雲一つない晴天です。
201  空大宮駅(1)
今日もスカッとした快晴の一日、と思いきや午後からは曇りがちに。でも雨は降りませんでしたけどね。





大宮駅コンコースのイベントスペース。
202  信州物産展(1)
信州物産展を開催中でした。





さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、特になし。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、焼魚系一品とニラ玉きのこ餡、それに小松菜と山菜の煮物でいいかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、魚売り場では旨そうな肉厚の大きなホッケを発見。
211  決め手(1)
「脂がのってます」のシールが決め手となり購入することに。というわけで、今夜はこれ。





「ホッケ焼」
212  ホッケ焼(1)
これは買って来たものをただ焼いただけ。諸般の事情により我が家ではフライパンにクッキングシート方式です。





焼き上がりを器に盛って出来上がり。
213  ホッケ盛り(1)
このホッケ、本当に脂が乗っていておいしかったです。





「ニラ玉きのこ餡」
221  きのこ餡(1)
まずは中華あじと鶏がらスープの素で適当に作ったスープでぶなしめじとえのきを煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけてきのこ餡を作ります。





ニラを炒めて醤油をちょろり。
砂糖と塩で下味を付けた卵液にドボン。よくかき混ぜておきます。(写真撮り忘れ)
中華鍋を洗って熱し、油を加えて煙が出てきたら、卵液を流し込みます。
223  炒め(1)
上下をひっくり返すような気持ちでグルグルかき混ぜて、半熟状に仕上げます。





器に盛って、きのこ餡をかけて出来上がり。
224  ニラ玉完成(1)
ニラ玉をきのこ餡に絡めて食べると旨いのです。





「小松菜と山菜の煮物」
231  山菜煮(1)
刻み昆布とほんだし、めんつゆ、塩で適当に作った煮汁で山菜を煮ます。





下茹でして刻んだ小松菜を加え、サッと煮て出来上がり。
232  煮物完成(1)
この手のお惣菜があるとなんだかホッとしますね。


今日もおいしくいただきました。


今日買ってきた食材はこちら。
281  今日の食材(1)
今日の支払金額は、税込1,011円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)





ウォーキングも趣味のみやけんが今年元旦から歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
91,873歩でした。


「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
No.1,375 正月で 増えた体重 落とすには
No.1,375 正月で 増えた体重 落とすには
2020/1/3(金)の料理
今日のメニュー:鱈入り野菜たっぷり湯豆腐
200  全体(1)






今日のさいたまは晴れ。ウォーキングコースのさいたまスーパーアリーナの上空は、雲一つない晴天です。
201  空アリーナ(1)
今日もスカッとした冬晴れ。この正月はホントいい天気に恵まれて良かった。





さいたま新都心駅のコンコースには、こんなものが。
202  バスケ(1)
サッカーだけでなく、バスケにも天皇杯・皇后杯があったのね。知らなかった。





さて、今日も夕食の買い物にいつものスーパー、〇〇ャース 大成店にやって来ましたみやけんです。
今日の「広告の品」でみやけんが欲しいと思ったものは、特になし。
例によってウォーキング中にいろいろメニューを考えますが、大晦日から昨日まであまりウォーキングもせずに大量に食べて増えた体重を落とすために、定カロリーの湯豆腐にしようかと作戦を立てました。
店に着くと、まずは売り場を一周して掘り出し物がないかチェックしますが、今日は特にこれといったものはなし。魚売り場を物色すると、鍋用の鱈のぶつ切りを発見。これなら鶏肉よりも更にカロリーが低そうなので早速購入しました。というわけで、今夜はこれ。





「鱈入り野菜たっぷり湯豆腐」
211  昆布出汁(1)
まずは出汁がよく出るように細切にした昆布の出汁を用意します。





白菜の白い部分を煮ます。
212  白菜煮(1)
沸騰したら弱火にして、しばらくコトコト煮込みます。





薬味を用意。
213  薬味用意(1)
刻み葱とおろし生姜をたっぷりと。





豆腐、白菜の葉の部分、みず菜、椎茸を投入。
214  鍋完成(1)
材料に火が通ったら出来上がり。





〆はもちろん雑炊風に。
215  〆のご飯(1)
鱈から結構いい出汁が出ています。


今日もおいしくいただきました。


今日買ってきた食材はこちら。
281  今日の食材(1)
今日の支払金額は、税込786円でした。
(一部冷蔵庫の中の材料を使っていますので、食材費全額ではありません。)





ウォーキングも趣味のみやけんが今年になってから歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
59,175歩でした。


「男の料理」ブログランキングに参加しています。
おいしそうと思ったら、クリックしてください。このクリックで順位が上がります。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
正月編-蟹しゃぶの 翌日夜の チープめし
正月編-蟹しゃぶの 翌日夜の チープめし
1/2日夜、帰りが日が暮れてからになったので。料理はせずに買って来たお惣菜で済ますことに。こちらが買って来たものです。
201  買った物(1)
焼きそば弁当とレトルトのカレー、それに半額シールの貼ってあるソーセージ&チキン。(税込519円)





まずは焼きそばを普通に作り、温めたカレーをかけます。
202  カレー途中(1)
一味唐辛子たっぷり投入。





全体を混ぜ、ふりかけを振って出来上がり。
203  ふりかけ(1)
カレー焼きそばは混ぜながら食べるのは無理。最初に混ぜるしかないのです。





全体はこんな感じ。
204  全体(1)
カレー焼きそば以外はほとんど肉。半額セールでなかったら買ってはいないと正直思います。





いただきま~す。モグモグモグ♪
205  麺上げ(1)
うっつ、旨い! このチープ感が堪りません。





謎肉?
206  謎肉(1)
メーカーが違うのですが、カ○○ヌードルとちょっと似ている味。





キャベツ。
207  キャベツ(1)
これがシャキシャキの食感で嬉しい。





じゃがいも。
211  じゃがいも(1)
どこにでもある日本のカレーの正しい姿。





ソーセージ。
208  ソーセージ(1)
食べ応えのある太いフランクフルト。





フライドチキン。
209  チキン(1)
ちょっとパサつき気味。先日の「焼鳥唐揚ハイボール」の唐揚げがいかにおいしいかを思い知る味。





フライドポテト。
210  ポテト(1)
まあ許容範囲。揚物は揚げたてに限ることを改めて認識。


今日もおいしくいただきました。


ウォーキングも趣味のみやけんが今年になって歩いた歩数は、
291  歩数計(1)
21,541歩でした。


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ
正月編-蟹しゃぶで 正月だけの 贅沢を
正月編-蟹しゃぶで 正月だけの 贅沢を
元旦の午後は、恒例の初詣。
012  初詣(1)
杉並区の大宮八幡宮です。





そして恒例のおみくじ。
013  中吉(1)
中吉でした。今年もいい年でありますように。





夕食の食材。
201  カニ(1)
まずは蟹。一年に一度の贅沢。





白菜と椎茸。
202  白菜(1)






豆腐。
203  豆腐(1)






そして肉。
204  肉(1)
こちらも一年に一度の高い肉。





薬味、
205  薬味(1)
ネギとおろし生姜をたっぷりと用意。





酒は久保田。
206  久保田(1)
ビールを飲みながら食材の準備をしていたので。





しゃぶしゃぶです。
207  カニ上げ(1)
やっぱり蟹は旨い!





そして肉。
208  肉旨し(1)
レア状態で。


蟹と肉と野菜・豆腐ですっかり満腹になったし、ビールを飲んだので〆のご飯はなしにして糖質カット。
でもウォーキングはしてないし、カロリーオーバーな間違いない。正月だから、まあいいか。
正月編-初めての お節意外と 上手くい
正月編-初めての お節意外と 上手くいく
元旦の朝兼昼食。全体の盛り付けはこんな感じ。
001  全体(1)






煮物。
002  煮物(1)
お節の煮物は初めて作りましたが意外と上手く出来ました。下ごしらえ済なので煮えていると思い込んでいた蓮根がちょっと硬かったのは想定外。もうちょっと長く煮込めば良かったなぁ。





こちらはきんぴらと酢の物(小肌を除く)がみやけん作。
003  きんぴら(1)
まあ普通に食べられる味。





こちらは全部買って来たもの。
004  ハム(1)
酒が飲みたくなるけど車の運転が控えているので我慢。





そして今回は海鮮系メニューをメインにと意識して作った海老と帆立とイカのオリーブオイル焼。
005  海老(1)
にんにくとオリーブオイルのパンチが効いた味。白ワインに合いそうだと思ったけどもちろん我慢。





そして数の子。
006  数の子(1)
赤っぽいのはピリカラ味。





いくら。
007  いくら(1)
やっぱり正月にはこれが欲しい。





お雑煮はみやけん作。
008  雑煮(1)
蒲鉾やハムの切れ端、鶏肉、椎茸、白菜などの具沢山の塩味。





〆のご飯。
009  ご飯(1)
十六穀米入り。





イクラと数の子を乗せて。
010  いくら乗せ(1)
これ最高!





最後はもちろん雑炊風に。
011  雑炊風(1)
娘が、パパ家政婦になれる! だって。(笑)
正月編-朝一で お節を仕込む 大晦日
正月編-朝一で お節を仕込む 大晦日
大晦日は、諸般の事情によりみやけんがお節を作ることに。台所の勝手が違うので煮物・きんぴら・酢の物は自宅で作ったものを実家に運ぶことにして、朝一で材料を購入し仕込むことにしました。こちらが買って来たものです。
201  食材(1)
手抜きして蓮根と里芋は下ごしらえ済ももの。





昆布とほんだし、味醂、醤油、酒で作った煮汁で牛蒡、人参、こんにゃくを煮ます。
202  牛蒡こんにゃく(1)
沸騰したら弱火にして、しばらくコトコト煮込みます。





椎茸、蓮根、筍を投入。
203  たけのこ(1)
更に煮込みます。里芋は煮崩れしそうだったので、この後日を止めてから投入。





きんぴら牛蒡。
204  きんぴら(1)
先日作る機械があって練習になって良かった。





酢の物。
205  酢の物(1)
大根と蓮根を甘酢に。この後の工程は明日。





そして大晦日の食事の準備。まずは鰹のたたき。みじん切りのにんにくをオリーオイルで煮ます。
206  にんにく煮(1)
オイルににんにくの香りを移すような気持ちでじっくりと。





にんにくのオリーブオイル煮、おろし生姜、ポン酢醤油とめんつゆを合わせて特製のタレを作ります。
207  特製タレ(1)
このタレが鰹をおいしくするのです。





鰹を切って皿に並べ、特性ノタレをかけます。
208  鰹盛り(1)
固形物を満遍なく乗せるのがコツ。





刻みネギ、刻んだ大葉、かいわれを乗せて出来上がり。
209  鰹完成(1)
長男のお嫁さんの実家からお歳暮でいただいた本場高知の鰹。冷凍だったので半分お正月用に取っておいたのですが、さすがに旨いね。





他にまぐろとサーモン、イカ、帆立、蛸も刺身に。
210  さし盛り完成(1)
鰹だけではやはり物足りないので。





まずは鰹と刺身で飲みながら紅白を見ます。
211  全体(1)
やっぱり大晦日には紅白でしょう。





これはみやけん姉作のおつまみ。
212  おつまみ(1)
チーズとトマトの相性は抜群。





そして年越し蕎麦。
213  年越し蕎麦(1)
今回はみやけんは冷たい蕎麦の天もり、つゆには摺り胡麻をたっぷり。





ミックスナッツうをつまみながらダラダラと呑み続けます。
214  ミックスナッツ(1)






カマンベールチーズ。
215  チーズ(1)






誰が出るのか事前に調べてなかったのですが、たけしが出たのには驚きました。
216  たけし(1)






そしてユーミン。
217  ユーミン(1)






紅白が終わり、年が明けると近所のお寺に除夜の鐘を突きに。
218  除夜の鐘(1)
こちらのお寺では一般の人も除夜の鐘を突くことが出来るのです。


今年もいい年でありますように。
外食編-少な目に しようとしても つい食べる ホテルの朝食バイキング@ホテルロイヤルオリオン/牧志
外食編-少な目に しようとしても つい食べる ホテルの朝食バイキング@ホテルロイヤルオリオン/牧志
少し以前の話になりますが、11/12(火)の朝食は、宿泊先のホテルロイヤルオリオンの朝食バイキング。全体はこんな感じです。
001  全体(1)
少なめにしようと思いながらも色々とおかずを盛っていくとどうしてもボリューム満点になってしまいます。





右側の皿の上半分。
002  肉類(1)
赤魚のベーコン、スーセージ、ソーキの煮つけ。





下半分。
003  野菜(1)
いんげんの炒め物と豆腐ちゃんぷる。





左側の皿の上半分。
004  タンパク室(1)
スクランブルエッグと、豆のサラダ。





下半分。
005  漬物(1)
高菜漬け、きゅうりの漬物、昆布の煮物。





味噌汁。
006  味噌汁(1)
最初から具のわかめがお椀に入って用意されているので、汁は少な目に。





よせばいいのに追加で。
007  お代わり(1)
ソーキの煮つけと塩焼きそば。





トマトジュース。
008  トマトジュース(1)
毎日の習慣。





牛乳。
009  牛乳(1)
こちらも毎日の習慣。ヨーグルト入りにしました。





食後のコーヒー。
010  コーヒー(1)
コーヒーをグビグビと喉の奥に流し込むようにして、一気に完食です。
ふ~、食った~。
宿泊料込みなのでコスパ評価はなし。
みやけんは、大満足でお店を後にしたのでした。おしまい。


「B級グルメ」ブログランキングに参加しています。面白いと思ったら、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ


ホテルロイヤルオリオンその他 / 牧志駅安里駅おもろまち駅

昼総合点-

copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.
  翻译: