ムングダール(皮なし)

ムングダール
2つ割の皮なしムングダール(緑豆)。
インドでは洗った(皮をとった)ムング豆と表現します。
インドの豆の中では一番早く火が通る豆です。
やわらかいので離乳食にも使われます。

緑豆
緑豆
皮ありの2つ割ムングダール
ムング豆のカレー
インドの豆
ダールカレー
豆カレー
ムングダールカレー
ムングダールカレー
ムングダールカレー
豆カレー
インドの離乳食
■関連記事

コメント
こんにちは。
ダールの定義(Definition)をおしえてください。

2つに割った豆?
皮をむいた豆?
洗った豆?

そしてダールをゆでるまえに、洗うひつようはありますか?

ちなみに今回使おうとしているダールは

Shape:Split Oval
Diameter 6-8mm
Color Ocher

です。上の写真に似ていますがムングダールですか?

あとBlogの記事が漢字をいっぱい使ってますがぜんぶ自分で書かれているのですか?
表現も自然で日本人のようです。

Regards
  • i love indian food
  • 2009/04/12 11:20 PM
ダール=豆のことなので、割っても皮をむいても、洗ってもダールはダールです。
茹でる前には洗ったほうがいいですね。お問い合わせの豆については、実物を見てみないとわかりませんが、ムングダールだと思います。

ブログの更新は日本人スタッフにお手伝いしてもらっています。

Questionにこたえていただきありがとうございました。

ちなみにこちらからのcommnet
もすべてSite ManagerからHariomさんにつたわっているのですか?
  • i love indian food
  • 2009/04/16 2:12 AM
当然のことながら、このblogでご提供している情報は全て、私ハリオムよりご提供しているものですし、いただいたコメントへの回答も全て私ハリオムによるものです。
  • ハリオム
  • 2009/04/16 12:18 PM
本人以外からの回答を疑っているわけではありません。
日本語と英語のどちらの方がコミュニケーションをとりやすいかを知りたかったのですが、質問の意図が曖昧でした。
すみません。
  • i love indian food
  • 2009/04/19 9:59 PM
お気遣いありがとうございます。日本語も英語も両方とも私にとっては外国語なので、どちらでも大差ありません。一番コミュニケーションをとり易いのはヒンディ語です。(笑)
以前は英語の方が楽だったのですが最近はそうでもないかな。強いて差別化するなら、読み書きなら英語がまし、話すなら日本語かな。最近あまり会話では英語を使っていないので。
なるほど。わかりました。
漢字は少なめがいいですかね?(笑)
  • i love indian food
  • 2009/04/27 3:36 PM
コメントお待ちしております。
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック
二つに割ったムングダール(緑豆)。 ⇒皮なしのムングダール ⇒インドの豆 ⇒レンズ豆のカレー
  • インド人シェフのブログ
  • 2007/10/16 12:01 AM
緑豆(ムングダール) ⇒皮なし緑豆 ⇒二つ割緑豆 ⇒インドの豆
  • インド人シェフのブログ
  • 2007/12/25 12:01 AM
インドのおかゆ。米と豆(皮なしムング豆)をクミンシードと塩だけで 味付けしたおかゆ。おなかの調子が悪い時や、病院の食事ででたりします。
  • インド人シェフのブログ
  • 2008/07/09 12:40 AM
その名の通り緑色の豆です。はるさめの原料でもありますね。 ⇒緑豆 ⇒二つ割の緑豆 ⇒二つ割の緑豆 ⇒皮をむいた緑豆 ⇒皮をむいた緑豆 ⇒ムングダールカレー ⇒ムングダールカレー ⇒インドの豆 ムングダール リョクトウ 青小豆(あおあずき) 八重
  • インド人シェフのブログ
  • 2009/02/23 12:28 AM
はるさめの原料にもなる「緑豆」です。 ⇒緑豆 ⇒二つ割の緑豆 ⇒皮なし緑豆 ⇒インドの豆
  • インド人シェフのブログ
  • 2009/02/23 12:31 AM
ムングダール(皮なしの緑豆) ⇒緑豆 ⇒二つ割の緑豆 ⇒皮なし緑豆 ⇒インドの豆 ⇒ムングダールカレー
  • インド人シェフのブログ
  • 2009/02/25 12:02 AM
インドのスイーツラドゥです。ラドゥはガネーシャの好物で、 これは神様にお供えするために作ったものです。 ひよこ豆の粉(ベスン)で作ることが多いですが、 こちらは緑豆(リョクトウ=ムングダール)の粉で作ったものです。 粉と砂糖を炒ってから、ギー(イ
  • インド人シェフのブログ
  • 2009/02/26 9:46 AM
皮なしのムング豆のカレーです。
  • インド人シェフのブログ
  • 2009/12/01 1:54 PM
皮なしのムングダールのスープです。 ⇒本日のスープ [インド家庭料理ラニ]
  • インド人シェフのブログ
  • 2009/12/01 1:58 PM
インドのおかゆです。このおかゆはムングダール、クミンシード、 塩にプラス少量のたまねぎやトマトなどの野菜も一緒に煮込んだもの。 具合の悪いときなどに食べます。 ムングダール、クミンシード、塩だけで作ったおかゆ ⇒キチュリ
  • インド人シェフのブログ
  • 2009/12/04 12:07 AM
ムングダールで作るインドのスイーツ。 神様へのお供えものでもあり、お寺で参拝者に提供されることもあります。 スージハルワ スージハルワの作り方 ハルワ
  • インド人シェフのブログ
  • 2010/01/06 12:06 AM
ムングダール 200g ギー 150g カルダモン 3個 カシューナッツ 50g レーズン 30g スージ 50g 砂糖 250g 水 500cc コヤ 適量 ムングダールを洗ってから、2〜3時間水に浸す。 ミキサーでペースト状にする。 なべを熱してギーを温める。
  • インド人シェフのブログ
  • 2010/01/09 12:04 AM
ムングダールカレー
  • インド人シェフのブログ
  • 2010/10/21 12:08 AM
3月のインド料理教室のレシピを作りました。 家庭料理の王道と言ってもいいムングダールカレー。 お母さんの味です。インドでも日本でも インド料理店ではあまり出していないと思います。 なぜなら、何度も温め直すことができないからです。 ムングダールはや
  • インド人シェフのブログ
  • 2011/03/01 12:56 AM
まさにインドの家庭料理。ムングダールを使ったカレーです。インドでも日本でもまずお店で出すところはあまりないと思います。
  • インド人シェフのブログ
  • 2013/01/12 12:29 AM
米のように見えますが、豆です。緑豆です。豆がやわらかいので、煮込みすぎると形がなくなってしまいます。プロでもよく失敗します。 ⇒インドの豆
  • インド人シェフのブログ
  • 2013/05/23 12:08 AM
ダールタルカ。ムングダールとクミンシードのカレーです。
  • インド人シェフのブログ
  • 2013/08/11 10:44 PM
ムング豆のカレー ⇒インド豆
  • インド人シェフのブログ
  • 2015/09/12 12:34 AM
ムングダールカレー ⇒ムングダール
  • インド人シェフのブログ
  • 2017/07/10 12:11 AM

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< October 2024 >>

ブログ記事検索

プロフィール

著書

記事

カテゴリ

過去記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

others

mobile

qrcode

ページのトップへ戻る
  膺肢鐚