くるま旅でぶらり日本めぐり

旅好き・写真好きな筆者が記録にと始めた写真集のようなブログです。気楽にお立ち寄りください。

カテゴリ: 福島県

「夏が来れば思い出す、遥かな尾瀬遠い空~
ミズバショウの花が咲いている、夢見て咲いている水のほとり~」(^^♪

誰もが知っているこの歌は、1949年にNHKのラジオ番組で発表された歌曲で、曲名は「夏の思い出」、江間章子作詞、中田喜直作曲、石井好子の歌唱だった。

中学校の学習指導要領で、「日本で長く歌われ親しまれている歌曲のひとつ」と評価され、「水芭蕉」という花と「尾瀬」というキーワードは、山の憧れの原風景となった。

戦後の1947年に「夢と希望のある歌を」と依頼され、思い浮かんだ情景が尾瀬だったと、江間さんは回想している。

「水芭蕉」は歳時記による夏の季語であるが、実際に咲くのは5月末から6月だそうだ。

「尾瀬国立公園」は、福島県、新潟県、群馬県に跨る地域で、中心の「尾瀬ヶ原」は高地の湿地帯で、大自然と湿原特有の希少な植物群の宝庫である。

ここ「道の駅 尾瀬檜枝岐」は、駐車場や山旅の案内所や温泉館、交流センター、周辺には旅館、民宿、キャンプ場が整い、尾瀬に向かう人々のベース・キャンプ地として活用されている。
また、日本百名山「会津駒ヶ岳」への登山口でもある。

なお尾瀬への山行は、
「山の駅 御池」:マイカーの最終駐車場があり、シャトルバス発着場がある。
また、日本百名山の「燧ケ岳(ひうちがたけ)、尾瀬ヶ原に向かう「裏燧林道」の登山口となっている。
「山の駅 沼山峠」:シャトルバスの目的地で「尾瀬沼」方面への登山口。
を利用して楽しんでください。

道の駅尾瀬檜枝岐 (oze-info.jp)
尾瀬の大自然 (oze-info.jp)

IMG_0839IMG_0836IMG_0837
IMG_0840IMG_0842
IMG_0841IMG_0838
IMG_0835

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

栃木県の「日光市」から「鬼怒川温泉」を経由し北上、

県境を越え福島県に入ると、ここ「南会津町」に至る。

今回の目的地は、国立公園「尾瀬」への福島県側の玄関口であり、新潟県と群馬県の県境にある「檜枝岐村」(ひのえまたむら)、

南会津町から、西に向かうと伊南川の清流にそそり立つ白い奇岩・怪岩の景色に圧倒される。

クレアの足を止め、遊歩道を散策すると綺麗な碧色(へきしょく)の清流と爽やかな涼風に癒される。

白い岩壁と彩る木々が映える紅葉の名所で、格別の見頃はこれから。

屏風岩 (kanko-aizu.com)

IMG_0825IMG_0823
IMG_0814IMG_0813
IMG_0802IMG_0810IMG_0809
IMG_0816
IMG_0818IMG_0824
IMG_0821IMG_0828
IMG_0827IMG_0829
IMG_0834
IMG_0832

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

「東日本大震災・原子力災害伝承館」を訪問した日、

2階のギャラリーで、「東日本大震災 報道写真展 ”3.11「あの日」から”」(読売新聞写真部)が開催されていたので観覧した。

東日本大震災・原子力災害伝承館 (fipo.or.jp)

IMG_0475IMG_0449-1
IMG_0450IMG_0450-1
IMG_0451-1
IMG_0452-1
IMG_0452
IMG_0453
IMG_0453-1
IMG_0454
IMG_0455-1IMG_0455
IMG_0456
IMG_0456-1
IMG_0457-1
IMG_0458
IMG_0458-1
IMG_0459
IMG_0459-1
IMG_0460-1
IMG_0461
IMG_0461-1
IMG_0462-1
IMG_0463-1
IMG_0465-1
IMG_0466-1
IMG_0466-2
IMG_0467-2
IMG_0467-1
IMG_0468-1
IMG_0468
IMG_0469-1
IMG_0470-1
IMG_0471-1IMG_0505-4
IMG_0506-1
IMG_0505-3
IMG_0506-6IMG_0496-1
IMG_0496-4
IMG_0497-1
IMG_0496-2IMG_0503-1
IMG_0503-2
IMG_0503-3
IMG_0508-1
IMG_0508-2
IMG_0508-3
IMG_0505-2
IMG_0472-1
IMG_0444IMG_0445
IMG_0446IMG_0447IMG_0448IMG_0474
IMG_0443IMG_0473
IMG_0464IMG_0518
IMG_0516

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

今も、町のほとんどの区域が帰還困難区域となっている双葉町において、

避難指示が解除されている一部の当区域では、除染のために取り除いた土壌等を処理する中間貯蔵施設が設置されている。
① 保管所:受入・分別するまでの間、土壌等を保管。
② 受入・分別施設:搬入された土壌等を受入れ、土壌と可燃物・石等に分別。
③ 土壌貯蔵施設:分別した土壌を安全に貯蔵。

また、「東日本大震災・原子力災害伝承館」は、展示や語り部、研修、調査・研究を通じて、未曽有の複合災害について福島で何が起き、どう向き合ってきたかを伝え、防災・減災に向けた教訓を国内外や未来へ繋ぐため、2020年9月に開館している。

東日本大震災・原子力災害伝承館 (fipo.or.jp)

IMG_0363IMG_0364IMG_0366
IMG_0367IMG_0369IMG_0376
IMG_0377IMG_0378IMG_0379IMG_0380
IMG_0381
IMG_0382IMG_0383
IMG_0384IMG_0385IMG_0370IMG_0371
IMG_0373IMG_0374IMG_0375IMG_0386
IMG_0387
IMG_0388
IMG_0389
IMG_0390
IMG_0391
IMG_0392
IMG_0393IMG_0394
IMG_0395IMG_0396
IMG_0397IMG_0398IMG_0400
IMG_0402
IMG_0403IMG_0404
IMG_0405IMG_0406
IMG_0408
IMG_0409IMG_0410
IMG_0411
IMG_0412IMG_0413
IMG_0414
IMG_0415
IMG_0416IMG_0418
IMG_0419
IMG_0420
IMG_0421IMG_0422IMG_0424
IMG_0425IMG_0426IMG_0427IMG_0428
IMG_0429
IMG_0430IMG_0431IMG_0432IMG_0436
IMG_0433IMG_0435
IMG_0437
IMG_0439IMG_0440
IMG_0513
IMG_0514IMG_0501

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

このページのトップヘ

  翻译: