くるま旅でぶらり日本めぐり

旅好き・写真好きな筆者が記録にと始めた写真集のようなブログです。気楽にお立ち寄りください。

カテゴリ: 宮崎県

屋外の花畑や芝生広場などを地域の公園として開放している「コカ・コーラボトラーズえびの工場」、

工場見学も可能で、コカ・コーラの製品ができる様子や歴史、コレクションギャラリー、試飲コーナー、ショップ、フォトスポット、シアタールームなど盛りだくさんの展示で人気のスポットである。

えびの工場|コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社 (ccbji.co.jp)

IMG_8347IMG_8360IMG_8349
IMG_8348IMG_8358
IMG_8350IMG_8356
IMG_8346IMG_8357
IMG_8352
IMG_8351
IMG_8354
IMG_8355
IMG_8361IMG_8359

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

宮崎県の名勝に指定されている「須木の滝」は、かつては落差41m、滝つぼの深さ22mの勇壮な姿を誇っていたそうだが、昭和33年に完成したダム湖により水面が上昇し、現在では半分ほどの高さだという。

とはいえ、川が鋭利な断層で断ち切られて流れ落ちる景観は壮観である。

この地域では、現在も火山活動を続ける「霧島山」が伝える、長い歴史の痕跡が多く見られるのである。

須木の滝(ままこ滝)/宮崎県小林市公式ホームページ -Kobayashi City-
霧島ジオパーク (kirishima-geopark.jp)

IMG_8324IMG_8328
IMG_8325
IMG_8327IMG_8331IMG_8333
IMG_8334
IMG_8332
IMG_8330
IMG_8329

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

宮崎「完熟マンゴー」の一大産地のひとつである日南市南郷地区、その収穫時期は4月から7月で、今が旬である。

その産直(産地直売所)となっているのがこの「道の駅なんごう」であり、収穫したばかりの完熟マンゴーを購入することができるスポットである。

さて、「完熟マンゴー」とは、

そもそも、マンゴーは収穫最適期の判断が難しいフルーツで、早採りすると糖度が低くなり、完熟するまで置いておくと地面に落下して商品価値がなくなってしまう。

そこで、ある程度大きくなったマンゴーをネットに被せた後に紐で吊り、完熟後に優しくネットに落ちた果実を収穫するというものである。

道の駅では、ネットに入った状態のマンゴーを観察することができたが、なるほどよく考えたものだ。

道の駅なんごう 宮崎県日南市 (michinoeki-nango.jp)

IMG_8314IMG_8307IMG_8323
IMG_E8308
IMG_E8309
IMG_8318IMG_8317
IMG_8322
IMG_8319
IMG_8320
IMG_8321
IMG_8306
IMG_8316
IMG_8302

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

宮崎県で29番目、全国で1,204駅となる新しい道の駅の建設工事が日南市で進んでいる。

北九州市小倉南区から大分県、宮崎県を経由し鹿児島県姶良(あいら)市に至る工事が進んでいる「東九州自動車道路」日南北郷インターチェンジのすぐ近くである。

日南市と言えば、プロ野球広島カープと西武ライオンズのキャンプ地として知られ、
温暖な気候を生かした「マンゴー」の栽培や風光明媚な「日南海岸」、
歴史的な城下町を今に伝える重要的伝統的建造物群「飫肥」など、
豊かな自然と歴史、農産物や海産物などの美味しい資源も豊富で、

今年、市内で3か所目の道の駅が誕生すれば、大いに盛り上がることだろう。

アクセスも良く、オープンが楽しみなスポットである。

日南市 - 道の駅きたごうが、「道の駅」として登録されました (nichinan.lg.jp)

IMG_82961fb7bf4ec45347e2e8f6b1a14202a455
IMG_8295
IMG_8293IMG_8294IMG_8298
IMG_82979464a035f425818ad9a2c8f288e7b66c
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

クルマ好きや子どもに憧れの「スーパーカー」、今回はその話である。

さて、「スーパーカー」の定義はというと、明確なものはないそうだ。

辞書を見ると、「性能・美しさ・装備の良さ、価格などで並の自動車を超えた車。スポーツカーの中でも特に大型、強力で手作りに近いもの。」と表現される。

イタリアやドイツ、アメリカ、イギリスなどの有名メーカーや、国産車でも存在する。

さて、宮崎市から都城市に向けて走らせていたところ、「F.PAZU」とのロゴがあるイカした建物が目に停まった。

「フェラーリのロゴに似ているけど何だろう。」と思っていると、大きく開いた窓の向こうにはスーパーカーの姿が。

通り過ぎたものの、クルマ好きの私としては気になってしょうがない。

迷わずUターンして訪問、店先にキャンピングカーを停めさせてもらい、「見学をさせてもらっていいですか。」と了解を得てご対面を果たした。

最新のランボルギーニ、フェラーリ、マクラーレン、ポルシェなどに加えてロールスロイスもある。

とりわけ、往年の「トヨタ2000GT」「フェラーリ・ディノ」「フォードGT40」もあり、すべてが現役の完動車である。

2019年に公開された映画「フォードvsフェラーリ」の記憶も新しく、主演のマット・デイモンとクリスチャン・ベールもかっこよかったが、そこで登場したGT40のレプリカを見れるとは・・

スタッフやオーナーとくるま談議で盛り上がり、夢のような時間を過ごすことができた。

F.PAZU (shopinfo.jp)

IMG_8289IMG_8276
IMG_8275
IMG_8277
IMG_8278
IMG_8279
IMG_8280IMG_8281
IMG_8283IMG_8287
IMG_8288
IMG_8284IMG_8290
IMG_8285
IMG_8286
IMG_8292IMG_8272IMG_8273
IMG_8271
IMG_8268
IMG_8270
IMG_8300

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

このページのトップヘ

  翻译: