気比野菜(定年退職後の畑しごと)

 38年間公立小中学校で勤務し、平成31年3月に定年退職することができました。支えて下さった周りの方々に感謝の気持ちで一杯です。専業農家の長男に産まれた私の第2の人生の目標の1つは、農業で汗を流し、作物の成長を楽しみたいと思っています。東井義雄氏の『下農は雑草を つくり、中農は作物をつくり、上農は土をつ くる』という言葉があります。豊岡市気比の恵まれた自然の中で農業に挑戦する記録を残したいです。

 八月の始めに播種した字「堂の前」のキュウリの畑の様子です。全くといっていいほど雨が降らない状態が続いていますので、毎日水やりを続けてきました。
  気温も高く成長が大変早く、僅か1か月余りで収穫できるようになりました。ただ、支柱の先端まで伸びた苗もあれば、まだ本葉が5,6枚ほどの小さな苗もあり、成長の度合いは大きな差が見られます。
IMG_0642 

















 早朝に11本収穫して、JA直売所「たじまんま」に出品しました。夏取りキュウリは出荷される方が多く3本90円〜100円(税込み)で値段をつけましたが、今日は2本110円〜120円(税込み)で値段をつけました。午前中には完売しました。買って頂いた方有難うございます。
IMG_0624

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 9月2日に播種した字「絹巻」の大根畑です。
 歯抜けはしていますが、約200本の芽を出し大きくなりつつあります。
 雨が全く降らないので毎日水やりをした成果が出て嬉しく思います。
 雑草も沢山生えているので、1畝だけですが、大根を間引き草取りをしました。
IMG_0618













 雑草を取り、間引いた後の様子です。もう少し大きくなると追肥をして土寄せをしなければなりません。
IMG_0619

















 間引いた大根の葉です。おひたしにして食べました。家族は「美味しい」と言ってと好評でした。
IMG_0620


















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 8月6日に播種をしたズッキーニが収穫できるようになりました。
 写真は、30株植えた字「堂の前」のズッキーニ畑です。連日35℃まで上がる酷暑の下で、僅か35日で実がとれるまで成長しました。
 毎日水やりをした成果でもあると思います。
IMG_0608

















 今日は、7個のめしべの花合わせ(人工授粉)をしました。収穫前のこの作業は楽しみでもあります。
IMG_0609

















 先ほど収穫した第1号のズッキーニです。約400gある立派なものです。JA直売所「たじまんま」に150円で1本だけ出品します。
IMG_0610

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 字「岩谷」の畑には、200株以上の里芋を植えつけています。大きく立派に育っている様子については7月21日のブログで紹介しています。
 しかし、それ以降、8月4日と8月11日しか雨が降らず、多くの葉が枯れ落ち、全ての葉が弱弱しくなっています。1週間に1度程度は水やりをしましたが、畑を湿らす程度で里芋を生き返らせることはできませんでした。
 約130株の里芋は、畝間の草刈りをすると見栄えは良くなりましたが。7月21日に比べてかなり小さくなったように見えます。種芋を植えつけてから130日過ぎました。週刊天気予報には雨マークがありません。土の中の里芋は成長しているのでしょうか?
IMG_0606

















 
 今年は里芋の苗を150株販売しましたが、売れ残った90株をマルチをかけて植え付けました。貧弱な苗であったにもかかわらず着実に成長してくれたように思います。水不足に対しては、マルチは有効な手段であるように思います。植え付け時には期待はしていませんでしたが、ある程度は収穫できそうに思います。
IMG_0607


















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 9月に入っても雨が全く降らず、毎日30℃を超える異常な残暑が続いている。そして、天気予報では当分雨が降りそうもない。
 稲刈りをしてもらうには好都合であったが、畑の作物にとってはかろうじて生き延びてくれているという状態である。
 写真は字「岩谷口」の里芋、ショウガ畑に、昨日たっぷりと水をかけた後である。水分を必要としているショウガを植えているので3日おきぐらいで何週間も水やりをしている。
 里芋においては、葉を高く大きく広げてくれているので、見栄えの良い畑になっている。私の村では、雨不足でほとんどの畑が里芋の生育不良が見られる。その中で順調に育ってくれているのは水をたっぷりとかけている成果であると思う。
 1か月余りで収穫時期に入るが、雨が降ってくれないだろうか。
IMG_0603

















 下の写真は里芋の間に植えたショウガである。種ショウガを40本以上植え付けたが、芽が出なかったり枯れたりして、生き延びてくれたのは10株程度である。上の写真から分る通り、朝夕は高さ1mの里芋の陰になり条件は良いはずであるが、貧弱な茎・葉であり残念である。
IMG_0605

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 字「尻井」の黒大豆畑です。大きく葉を広げ立派に育ってくれ、その様子を見るのが楽しみです。赤丸の空色の旗の高さが1m20cmですから、黒豆の高さは約1mくらいになっているのではないかと思います。
 3年間実をつけさせることに失敗しましたが、葉を見る限り今年は実をつけてくれてくれるのではないかと期待しています。
IMG_0594

















 よく見ると、何本かの黒豆の木には、写真のような莢が見られました。花の咲く時期に水をやることで、実をつけるようになると聞き、8月13日ころから8月30日まで毎日水やりをしました。
 少しだけしか莢をつけていませんが一安心です。
IMG_0596

















 写真は、字「堂ノ前」の黒豆畑です。こちらの畑も、高さが1mくらいになり、葉を大きく広げ畝間が全く見えなくなりました。これでは日が当たらない部分も多く、密集して植えすぎたと少し公開をしています。「尻井」の畑と同じ日に種まき、定植をしたにも関わらず、大きくなった莢は全く見られません。どうなるでしょうか?
IMG_0587

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 今日は早朝から、昨日収穫したコメの籾摺りをしてもらいました。
 写真の2台の乾燥機を使って適正値に乾燥していただきました。30kgのコメ袋が85〜90ほど出来るかも知れないと、籾摺りを依頼したSさんが言われましたが、予想以上の収穫がありました。
IMG_0584

















 乾燥機から取り出した米は、写真の籾摺り機で玄米にします。私も手伝いましたが、1時間に40袋近く出来ます。朝6時から8時半過ぎまでかかって、92袋の玄米の収穫になりました。
IMG_0583

















 71袋は、JAたじまに「ふるさと但馬米」として供出しました。残りの21袋は家の米保冷庫に入れました。自宅で消費する分以外は親戚の方に食べてもらいます。
IMG_0585

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 3年目の米づくりを完了しようとしています。今日Sさんに稲刈りをしてもらいました。
 米づくりもある程度は分かってきましたが、満足できる米づくりは出来そうにありません。
 下の写真は、稲刈り直前の我が家の田んぼです。背丈が伸びすぎて殆ど全ての稲が倒れてしまいましたが、昨年に比べて雑草の数は確実に減っており見栄えは良くなっています。
 田植えから119日、出穂してから44日過ぎ、最高のコンディションで稲刈りが迎えられたと思います。
IMG_0568


















 コンバインで稲刈りをして頂いている様子です。ほとんどの稲が倒れているにも関わらず刈り残しは殆ど見られずホッとしました。
IMG_0575

















 今年も、昨年、一昨年と同様に軽トラックで10往復運搬してもらいました。昨年は30kg袋で74袋、一昨年は88袋の収穫でした。今日乾燥して明日朝籾摺りをしてもらいますが、何袋の収穫があるのか楽しみと不安があります。
IMG_0570

















 稲刈り後の我が家の田んぼです。酷暑の中で何とかしっかりと育ってくれ、無事収穫が出来たことに充実感で一杯です。重労働も沢山ありましたが、大きな喜びを感じることが出来ました。
 体力が持続できれば、来年以降も挑戦したいです。
IMG_0582

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 5月20日に種植をし、6月17日に定植をしましたが、手入れをほとんどしていなかったので草畑に化してしまいました。しかも、不織布で覆っていたにも関わらず虫に食われれ悲惨な状態になっています。ズボラな私にとって、葉物野菜を育てるのは、大変難しいです。
 下の写真は、黒豆の隣にキャベツを植えましたが、何の畑か分からない状態です。
IMG_0564

















 キャベツの周りの雑草を取ってあげました。さて、収穫できるようになるでしょうか?
IMG_0566


















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 字「堂の前」の畑に9月1日に8月7日に種植えをした白菜の苗植えをしました。しかし、」虫に食われて苗が悪かったために、ほとんどの苗が活着することが出来ませんでした。
 そこで、今日朝「ナフコ」で苗を24本買って再度植えることにしました。
IMG_0562

















 苗を植えた後の写真です。葉野菜は、虫の被害を防ぐことが大変難しいです。出来るだけ農薬を使わずに育てていきたいです。
IMG_0563

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 ホームセンターで売られている秋植えジャガイモの数はほとんど見られなくなりました。
1週間前にナフコで5kg買った「デジマ」は全て完売されており、ようやくストックで見つけた「ニシユタカ」を昨日2kg購入して、本日植えることにしました。
IMG_0559

















 字「絹巻」の砂地の畑に6本の畝立てをして、約150株分の種イモを植えました。昨年は同じ畑に植えましたが、ほとんど芽が出ませんでした。しかも鹿の被害に遭って全く収穫することができませんでした。今年はどうなるでしょうか?
 写真は種イモを植えた後に水をたっぷりとかけた様子です。
IMG_0561

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 6月に種を播いた「夏祭」は芽を出してくれましたが、酷暑の影響で1本も収穫出来ず草畑になりました。まだまだ暑い日が続きますが、トーホク交配の「秋祭」の種を巻きました。
 写真は種まきをした後の写真です。
IMG_0555

















 上手くいけば、11月中旬に200本以上の大根が収穫できるはずです。暑さに負けず、芽を出してほしいと願い、水をたっぷりかけてやりました。
IMG_0557

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 4月末に植えた字「堂の前」のサツマイモの収穫時期になりました。
 8月25日から掘り起こしています。植えた60株の内半分近く収穫しましたが、酷暑にも負けず順調に大きく育ってくれました。写真は掘り起こした後のサツマイモ畑です。
IMG_0553

















 そして、今日4株掘り起こした写真です。形、大きさ、美しさ共に申し分のないものでした。
 農薬を使用しなくても、今の所、コガネムシの幼虫の被害がほとんどみられないのでホッとしています。
IMG_0554


































農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 伊勢湾台風規模と毎日報道され続けた台風10号は迷走台風となり山場は過ぎようとし、ホッとします。当初は強い勢力で8月27日に近畿地方に上陸予定でした。しかし、迷走台風に変わり急激に弱まりました。私の住んでいる兵庫県北部は9月2日に最接近する予報ですが、熱帯低気圧に変わっているので、野菜にとって恵みの雨になりそうです。予報通りの進路をとれば記録に残る迷走台風になりそうです。
IMG_0439]

















 写真は1週間前の8月23日の我が家の田んぼです。田んぼです。8月20日過ぎから稲が倒れはじめましたが、昨年にくらべると雑草や稗も少なく収穫が楽しみでした。しかし、この台風の影響がでた8月27日から目をそむけたくなる光景になりました。
IMG_0523

















 今日朝、堤防から西側を写した写真です。ほとんどすべての稲が東側に向けて1方向に倒れています。茎が長く伸びすぎたことが倒れる原因になったのではないかと思います。6日後の9月6日に稲刈りをsさんにして頂く予定です。9月2日からは晴予報ですから、田んぼも良い状態で稲刈りをしていただけるのではないかと思います。
IMG_0551

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 我が家の「なす」畑です。農薬は極力使っていませんので、葉が虫に食われていますが立派に育っています。毎日水やりをしながら実が大きくなるのを楽しみにしています。
IMG_0516

















 今日は、適度な大きさのナス12本収穫し、3本を1袋130円(税込み)にして4袋出品しました。
 色・形・大きさとも申し分がないと思います。スーパーでは200円以上の値札がつけてありすぐに買って頂けると思ったのですが・・・・。
IMG_0515

















 3袋買って頂きましたが、1袋は売れ残り明日引き取りに行かなければなりません。写真の通り、沢山のなすが出品されていますので、買って頂ける商品を作るのは難しいです。JA直売所「たじまんま」は安い価格で設定された商品が多いので、見に来てください。
IMG_0514

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


このページのトップヘ

  膺肢鐚