気比野菜(定年退職後の畑しごと)

 38年間公立小中学校で勤務し、平成31年3月に定年退職することができました。支えて下さった周りの方々に感謝の気持ちで一杯です。専業農家の長男に産まれた私の第2の人生の目標の1つは、農業で汗を流し、作物の成長を楽しみたいと思っています。東井義雄氏の『下農は雑草を つくり、中農は作物をつくり、上農は土をつ くる』という言葉があります。豊岡市気比の恵まれた自然の中で農業に挑戦する記録を残したいです。

カテゴリ: 大豆

 字「尻井」の黒大豆畑です。大きく葉を広げ立派に育ってくれ、その様子を見るのが楽しみです。赤丸の空色の旗の高さが1m20cmですから、黒豆の高さは約1mくらいになっているのではないかと思います。
 3年間実をつけさせることに失敗しましたが、葉を見る限り今年は実をつけてくれてくれるのではないかと期待しています。
IMG_0594

















 よく見ると、何本かの黒豆の木には、写真のような莢が見られました。花の咲く時期に水をやることで、実をつけるようになると聞き、8月13日ころから8月30日まで毎日水やりをしました。
 少しだけしか莢をつけていませんが一安心です。
IMG_0596

















 写真は、字「堂ノ前」の黒豆畑です。こちらの畑も、高さが1mくらいになり、葉を大きく広げ畝間が全く見えなくなりました。これでは日が当たらない部分も多く、密集して植えすぎたと少し公開をしています。「尻井」の畑と同じ日に種まき、定植をしたにも関わらず、大きくなった莢は全く見られません。どうなるでしょうか?
IMG_0587

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 黒豆が大きく成長しています。酷暑にも負けず青々とした葉を大きく広げています。
 写真は、字「堂の前」の黒豆畑です。50cm〜80cmの高さになり畝間が見えなくなりました。
IMG_0490
















 よく見ると、薄い紫色をした花を見つけました。この時期は水をたっぷり与えてあげなければ実をつけてくれません。毎年失敗しているので今年こそは灌水をこまめにするつもりです。
IMG_0491

















 写真は、字「尻井」の大豆畑です。先月鹿の被害に遭いましたが、その株も新しい葉をつけてきました。「堂の前」の畑以上に大きく成長しているようにも思えます。昨日日没前にたっぷりと水をかけてあげました。
IMG_0494

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 昨日、字「尻井」の黒豆畑に鹿が入り、黒豆と枝豆の葉を一部食べられてしまいました。
 電気柵をしていたので、安心していましたが、被害にあったことににショックを受けます。
 早速、電気柵の線のあいだに、ビニール線を引いて間を通りにくくする応急処置をとしました。
 早朝に畑を見に行くと、被害は拡大しておらず一安心です。
IMG_0457

















 被害にあった黒豆と枝豆です。枝豆の収穫はほぼ諦めました。電気柵をしていても被害があったことが腑に落ちず、今日はホームセンターにいって、キットを購入し通電しているか確かめなければなりません。
IMG_0459

















 さらに、大きな事件は私の住んでいる村に、7月31日から毎日熊が出没しています。豊岡市に連絡され、追い払いの処置をしても同じ畑にくるので、電気柵で囲われたそうです。
 被害にあったのは、Sさんのブドウ畑(高級なシャインマスカットを作られています)で、2mをこえる鉄製のフェンスで囲われています。熊はこのフェンスをよじ登ってブドウを食べるそうです。
 この熊事件で、早朝におこなわれる地域のラジオ体操も中止になっていまいました。
 写真は、鹿から被害をうけた我が家の大豆畑からみたSさんのブドウ畑(赤い枠の部分)です。直線距離で50mくらいしか離れていません。
IMG_0460IMG_0460

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 字「尻井」の黒豆の倒伏対策をしました。「堂の前」の畑に比べて雑草に覆われ抜き取る気力が出ませんでした。そこで、黒豆の木の周りは仮払い機を用いて刈り取りました。
 今の所、水も全く与えなくても元気に育っています。「サツマイモ」と同様に黒豆の生命力には感心するばかりです。
IMG_0414
















 
 倒伏対策の後に水をかけてあげました。黒豆の隣に少しだけ枝豆を作っています。黒豆に水が必要な時期は花の咲く時期ですからあと10日ほどしてからだと思いますが、昨日は枝豆のために水をかけました。
IMG_0419

















 収穫直前の枝豆です。莢をつけ小さな実をつけています。大きくなってほしいと願いたっぷりの水をかけました。
IMG_0421

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 字「堂の前」の黒豆大豆の畑です。種植をしてから50日が経ちました。約50cmの高さまで成長しました。台風到来のシーズンを迎えますので、倒伏対策をすることにしました。
IMG_0384

















 倒伏対策については、黒豆5株ごとに支柱を立て、ビニールハウス用テープで固定する方法をとりました。
IMG_0387

















 雑草については、あまり生えていませんでしたので、大きい草は手で抜き取り(ちぎり)ました。
 倒伏対策後の写真です。気温が下がってき昨日の夕刻にしましたので、作業終了は18時過ぎになりました。
IMG_0385

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 字「堂の前」の黒大豆畑です。播種をしてから1か月が過ぎますが。約150本が育っています。
 本葉か4〜5葉になると、摘心をした方が良いことを知りました。
IMG_0301

















 字「尻井」の黒大豆畑です。順調に育っているように思いますが、虫に食われている葉が多いのがいきなります。
IMG_0299

















 本葉の数の数え方は、下の図の通でです。我が家の畑の黒大豆は、本葉の数は10以上になっているように思いました。ちょっと時期が遅くなったように思いますが、摘心作業を行いました。
 摘心をする効果は以下の通りです。


芯芽を摘みとることにより、わき芽を発生させること。 摘心により、側枝が出てきて、黒豆のさや数が増え大粒に育つ。 黒豆の苗から、本葉が4枚くらい生えてきたら、先端にある新芽を摘みとる。

本葉

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 6月16日に種まきをし、6月27日に定植をした黒豆大豆が順調に育ち大きくなってきました。
梅雨の雨のやみ間を見ながら、昨日と今日2日間で黒豆大豆の草取り兼土寄せをしました。
 蒸し暑い中で鍬1本で作業をしたので体力的にクタクタになりましたが、達成感や満足感があります。
下の写真は、字「尻井」の作業前の写真です。約170本をうえています。単子葉の草が沢山生え草を抜き取ることはあきらめました。
IMG_0261

















 作業後の写真です。草は鍬で切り取っただけで、2週間もすれば草畑になるでしょうが、見栄えは良くなりました。
IMG_0263

















 下の写真は、字「堂の前」の畑の作業前の写真です。約150本を植えています。畝間が狭いので1回だけの土寄せになりそうです。小さい葉が生えていますが、根が張っていないので容易に取り去ることが出来そうです。
IMG_0264

















 土寄せ作業だけに3時間近くかかりましたが、見栄えの良い畑になり、これから成長する姿が楽しみです。
IMG_0266

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 10日前に育苗トレイに種を植えた「丹波黒大豆」が本葉を出してきました。畑に植えかえる時期になったようです。3年間実をつけることが出来ず失敗しましたが、懲りずに今年は作付面積を増やしました。
IMG_0191

















 昨日、字「堂の前」の畑に約150本植えました。定植をした後は水をたっぷりかけてやりました。
今日確認すると上手く育ちそうな予感がしました。
IMG_0193

















 本日は、字「尻井」の畑に約150本植えました。夜中から明日にかけて雨降りの予報が出ていますので、定植後に水をかけることは省略しました。
IMG_0192

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村


 黒豆の栽培を行うが2年連続全く実を着けず失敗に終わってしまった。枝木は立派に育つが花から実を大きくすることが出来なかあった。窒素分が多いと考え、昨年は、元肥に牛糞を入れ、肥料過多にならないようにした。夏場の花をつける時期には水を与えるようにした。
 失敗に懲りず、3年目の挑戦をすることにした。楽天市場で荒川種苗「特選 丹波黒大豆 種子 2デシリットル」を2袋注文した。説明書には1袋約160粒を書いてあったが、230粒ほど入っていたので得をした気分になった。
IMG_0147

















 育苗セルポットで苗を作るために種まきをした。へその部分を横にすると発芽率が上がると聞き位置を確認しながら作業をした。約450粒ほど蒔いたので、実をつけてくれるのが楽しみである。
 IMG_0149

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村

字堂の前の畑に黒豆大豆を70本ほど植えています。雨が全く降らず酷暑が続く厳しい夏をどうやら乗り越えてくれたようです。台風7号の大雨で水分補給が十分にでき、青々した葉を広げています。
IMG_3885

















6月16日に種を植えて2か月が経ちます。よく見ると、薄紫の小さな花を咲かせています。今の所、順調に育っているようです。
IMG_3887

















農業・畜産ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村





このページのトップヘ

  膺肢鐚