病院に行って待っている時間等は、かなりの手持無沙汰になりますよね。
で、売店で雑誌を見繕うと思っていたら興味を引くものが無いですね。
で、持参している文庫本を読んでいました。
こんな時はイージィのものを見繕ています。
穂村 弘(ほむらひろし)さんの、超々ショートの、日記風になっているもの。「にょっ記、にょにょっ記、にょにょにょっ記」と言う3部作の真ん中を持参。
そこに、ついついニヤついて、思わず笑みを顔に出しました。
まあ、「間違い」のことです。
①天使がテレビを見て指を差し、「泉 ピコン」と、惜しい!
とか、
②親子で食堂で、これ美味しいねぇと息子が言うと、父が「どら」と言って手を出した。昔の人はそうだけど、今の人は「どれ」だ。
毎日ネットで読んでいる、糸井重里さんの「ほほ日刊イトイ新聞」に有るのは、「言いま
つがい」と言うのがあるのよ。
これには、こんな間違いの楽しい文書が載っているの。
でね、那須オジサン同じだなぁと、失語症の特徴の一つと同じで、こんなことは頻繁なんだよね。
思わず笑って仕舞たよ。
失語症のオジサンは、恥ずかしいと思わず、楽しい間違いとして、自分を笑ってしまうことにした。クヨクヨして仕方がないからね。
しかし、パソコンは、結構頑固者で、惜しい!と言うでは変換してくれないので、ブログなどでは大変。
人間なら、推し量って理解してくれてくれるものね (;^ω^)
今日は、これの、言葉では無く、行動面でをね。
那須オジサンの家も、主が病気中に小さな故障を起こしていたのですよ。
2階のシャワー―ブースの、シャワーのホースの混合栓の付根から盛大に水漏れ。
1回のバスの方は健在なので直ぐには困ることが無いのですが、3が月放置して、いよいよ治療に取り組みます。
技術のある人は、ちゃちゃっと修理するのですが、変に難しくしてしまうのが那須オジサンです。
ネットで調べ、ホームセンターに数回行って、どうしようと諦めた頃、途中に着いているアダプターは製造元は無くなっていたし、パーツを見ても同じようなものも無い。
このアダプターを諦めて、もしかしたら直結できるのかなぁと、アッサリ着いてしまって、問題なく使えました。
数日悩んでいたことが解決!「ああ~、何なんだぁ!」
バスタブの栓が劣化して朝見たら昨夜のお湯がすっかり抜けている。
では、栓だけ交換や。
一応計って買ってきたのに、上手く合わない。
で、交換に行って今度はその上のものをと交換できました。でもねぇ、何だかスッキリしないのですよ。
止むを得ず、しっかり今の栓を押し受けて使うことで、お蔵入りです。3回目を交換には行く勇気が無いのです (;^ω^)
で、3個目、蛍光灯です。
これも2か月放置していました。
先輩から那須オジサンの病気には転倒が駄目だよと釘をされたし、脚立の上を立つのが苦手。
加えて、あの長い蛍光灯のカバーはどうやって外すの?
20数年、一度も触ったこと無いよね。
息子にしっかり脚立を支えてもらって、カバーは壊れて良いよぉと言う勢いよく(「いきおい」を、何回も「いきよい」と打って、「生き良い」とでるので、まごまごと!」と)引っ張ったら、簡単に外れた! \(^o^)/
こんな、簡単なことに、数日もかかってしまったよ。
こんな道具だけは持っているのですが、大工道具も眠っている始末で、道具好きが甚だしいのですよ (≧◇≦)
でもねぇ、那須オジサンは、こんな小さなことで、達成感だとか出来たことに幸せな気分になっています。
小さな奴だと揶揄(やゆ)されても、全然平気。
朝無事に迎えて、元気なら、それだけで幸せ、メッコモノ!! \(^o^)/
こんなところで、長い話。
今日はこれまで、このブログも長い時間作っているんですよぉ。
じゃあ、また明日 (@^^)/~~~
「脳梗塞による失語症のリハビリ中。誤字や言い回しなど間違いもありますので、ご容赦ご願い致します」
朝(126,61,38)、今日は色んな足マットを洗濯し、トイレや2階のシャワーブースの掃除に励みました。
とても、今までの年末の大掃除より、かなり頑張ったのでそれなりに綺麗になって、それはそれで嬉しい家事でした。
にほんブログ村 「栃木情報」もクリックして下されば、とても嬉しい!