fc2ブログ

プロフィール

nobotyan

Author:nobotyan
いつの間にか「古稀」の年代のまん中になってきた。しかも、後期高齢者の仲間にあるのも時間の問題です。

妻や、猫、犬は、お空の上で楽しく暮らしているかな?

今度は突然、闘病中の息子が妻の元に旅立ってしまいました。

3回忌も終わったけど、時々思い出して涙を流しています。

息子と過ごした時間が、今は余った時間となりました。でも、自由は不自由に通じます。

妻が去って話し相手が無くなり、息子のお世話も終わり、ブログの世界に頼り始めていましたが、これからも記事には困る事も無く、せっせと発信して天国へ届けよう。

淡々と生きて行きたいので、ブログも今までのスタイルで、那須の自然や老人の日々を書き付けてゆきます。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


フリーエリア

良かったら、是非ポチィと

訪問者様に感謝! 2021 05 09 カウンターの設置日


DATE: CATEGORY:俳句(写真)
病気って、功罪というものがあるんですかなぁ ?

悪いばっかりだろうけど、出掛ける気力体力が無いので、食料の買い出しと病院に行き機会しかないので、ブログに載せる話題がないのですよね。


でも、テレビは面白いのもが滅多に無いし、本を読みながらテレビの垂れ流しで、静寂で寂しさを感じた時だけ役立っているようだ。


本を読むのも結構気力体力いるんですよね。
でも、脳梗塞の時は、普段の分野のものを読んでいましたが、11月に試しに1冊買って来ていた「時代小説」を読んだら、今はすっかりどっぷりハマっています。


結構、気持の良いハマり具合です。
勿論、「水戸黄門」的な安心して読めそうなものを選んでいますがね。それと「俳句」と「川柳」も齧(かじ)り始めています。

病気療養中ですから気が滅入ってしまっては嫌ですからね。


この子のシリーズは、最新まで来ましたよ。

IMG_1864.jpg



夜明け前風雨つよしや病(や)みの闇(やみ)」(nobotyan詠む)


あくまでも自己流ですから、季語なども意識しません。その時の自分の気持ちを吐露すればいいのかなぁとね。




NHKのテレビで、「みおつくし」とい時代料理物語がありますが、この作家ものです。


でね、「新」が付く、「酔いどれ小籐次(15冊)」は、全て読了したので、そのシリーズの「決定版・酔いどれ小籐次(19冊)」に取り着いています。(何か、山登りの様な表現ですねぇ。楽しいですからね)
今は、5冊が終わり、6冊に取り掛かっています。

IMG_1867.jpg


我が躯(むくろ)透かして見遣(みや)る曇天空」(nobotyan詠む)

「躯」は、普通は亡くなった姿様なのですが、シユールに詠んでみました。



それにしても、他の本も読んでいるので、11月から、2日で文庫本1冊の読了の感じ。
那須オジサンとしても、ハイスピードですねぇ。


これが、病気の功罪の、「功」の方かな?


今は、「騒乱前夜(6)」になっています。

IMG_1875.jpg


我遺(のこ)す追憶すれば野の小石」(nobotyan詠む)


古稀になって我が人生を振り返れば遺す物は殆ど無いのね。

悪あがきせず、綺麗に終わるのが望みですね。

家族や他人様にできる限り迷惑を掛け無い範囲で楽しく遊んで過ごしましょうかね。

では、これにて  また明日  (@^^)/~~~


夕方(120,67,66)  食がまだ出てこない。朝は、何とかバナナ1本とホットミルク。身体に力が入りません。

愛機であるカメラがオーバーホールして帰って来ているのを、県都まで引き取りにも行けません。
明日は、週末。何とか電車の乗って迎えに行きたいなぁ。



にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければても嬉しい!

tag : 那須俳句

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
昨年の11月にも虐(いじ)められたが、また、再び結石が三日前に身体から出てきました。
悪霊の様な石で、1か月以上苦しんでいましたが、回復して元気になろうとしてきたときに、また、この悪霊に襲われました。


夜空を彩っている○○流星群じゃないんだから、ぽろぽろと落ちてきても綺麗でも無く、歓迎出来ないのがこの結石というものです。

体調を悪くしてゲッソリ痩せて、やっと回復基調だったのに、また食欲もなくなって、今度はその体重の底を割って、もう一段下に落ちました。

30年前の体重になりました。

健康的に減量して辿り着いたのなら歓迎ですが、体力を削げて、食べられず減ったものですから、これまたちょっとまずい具合です。


でも、このデビルが身体から去ったので、少し食欲も出てきました。


肉じゃが定食.jpg


昨夜の夕食ですが、3品作る考えていましたが、長い時間立ち仕事をするのが辛いので、2品で止めました。

肉じゃがと、ミニがんも煮。

IMG_1849.jpg

作ったものは、疲れていたので2階の寝室まで運び、しばらく休んでから食します。


晩酌も少しやろうと言う気も起きてハイボールを呑みます。

IMG_1859.jpg

ご飯まだ食べたくなく、もう一品作るはずの出汁巻き卵おろし大根タップリは諦めますが、結局この子も食べられず、今日の朝に廻っています。


でも、朝ご飯は結構食べられたので、自分としては回復基調と認定しました。
ランチは、残念ながらパス。ジュースやホットミルクやリポディで賄います。

多分、2,3日後には普通に食べられるようになっていと信じています。


では、今日はこれまで   ブログを書くのも結構体力いますね (;^ω^)

じゃあ、また明日  (@^^)/~~~

夕方(118,63,73) 元気になりたいね。

 

にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければても嬉しい!

tag : 那須オヤジ飯

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
今日のブログには、『絵』が無いよう !

お出掛けしたくても、『気力』が湧かず撮影に出て行けないよう !

食欲もなく『食事』を作る体力もなく、撮影するものも無いよう !

ああ、そうするとどうしようのかなぁと言う感じでブログを書き始めた、昼頃。


IMG_1807.jpg



昨日は、ガンの定期検査の日、薬を飲んで3か月、この結果を調べる目的が主要です。

結果は、数値が下りオッケイです。

でも、尿と血液の検査結果を見ていた、医師が気になる結果の数値があると。

腎機能の数値が変だようだ。即、CT検査に入ります。

何だか、このところ体調不良で気力体力が落ちていて、腰回りがずーっと真綿に締められたような鈍痛が続いていました。


【今日は、水曜日。月曜日の夕食は、ハンバーグを作ることで完全にエネルギーが無くなり、しばらく休んでから、これだけ何とか完食。オーロラソースを掛けてみました。】


CT検査結果は直ぐ医者のところにオンラインで来るのですね。

「〇〇さん、痛く無かったのかなぁ」と聞かれ、前回の11月の同じく変に感じでしたと返事。

どうも、残っていた石がまた動きました。
今度は、まだ途中で膀胱まで来ていない。

結果としては原因が判ったので別な病ではないので、変なようですが少し安心。

医師の処方は、前立腺肥大の時に処方する薬をくれました。排尿がしやくする為のもの。


111ランチ ラーメンン.jpg


【病院に行く前に、朝の薬を飲むために何とかバナナを半分食べて出掛けています。

 病院帰りに息子に電話したら、昼は寿司が所望。那須オジサンは、食欲無いので家に有るカップラーメンを何とか食べて凌(しの)ぎます】


帰りに医師から付け加えたられたことは、散歩や飛んだ跳ねたりした方が良いとアドバイス。
一応、1か月後に再審で、具合が悪くなったら、繰り上げてくるようにと言うことでした。


午後は息子の眼科の事後検査、帰ってきたのは4時過ぎ。


でね、ふと考えたのよ。
運動はやる気力が無いので、尻周りや背中部分は、マッサージ機でバイブやモミや押しでかなり刺激できるので、格好長いことやっていたら、何だか排尿気分に。


で、トイレに行って見るとなんか変なんだよ。

何かが尿管を通って落ちて来るのが判る。で、一旦、おチンチンの先の方で止まったよう。

これで止まっては大変と息張るいと、イメージ的には「パッツゥ―ン!」と、石が出て来たようだ。
血尿も前回より軽く済んだ。

まあ、一応 『万歳。万歳』でーす。


IMG_1837.jpg


昨夜な夕食も取らず寝て、今朝は得意の市販のシャケ漬けにシャケ大盛り足しで、一膳食べられました。

雨も小降りになり、オナガがお隣の柿の上に来て「おはよう!」とね。


では、これて  また明日  (@^^)/~~~

夕方(109,54,71) 明日から元気な自分を取り戻すぞ!頑張れば、自分。



にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければても嬉しい!

tag : 那須オヤジ飯オナガ

DATE: CATEGORY:写真 (旧の風景)
家の中に長いこと沈殿していると世捨て人のようになっているのか?


ここ数年は新聞も読みたくもないし、止めてしまうかな?と思っているくらい社会状況に興味が薄れてきていて、ここ数日無為に家に居ると、仙人の様に孤高を楽しめるような心境にもなれないし、ただ、寂しい感じを想うことはあります。


悲しいのではなくて、寂しいと言うことです。


家にいても少し元気なら、遊び部屋で北窓を時々見ながら、パソコンと戯れています。

そんな時々外を見遣ると、「元気かい?」と可愛い訪問者が来てくれますよ。

離れた小さな訪問者にピントを合わせようと無心に過ごしていると、じんわりと幸せ感が湧いてきます。
「ありがとう!」


菜園の先、結構遠いところに小さく綺麗な恋人が訪問しています


IMG_1719.JPG

初夏咲き誇る我が家のツルバラに乗っています。

我がカメラと技術とではピントを合わるのが至難。


おお、何処に行ったと見れば下の方へ。

IMG_1695.JPG


ジョウビタキさんは、とても綺麗で目立つのでいれば結構気が付きます。

滞在時間も長くないのでしょっちゅう見る訳では無いけど見つけると嬉しい子です。


IMG_1743.JPG

菜園の近い方に有る梅の木に訪問者。

ヒヨドリさんです。多分、我が家のブリッコリーの葉を啄(ついば)みに来ているんでしょう。


IMG_1761.JPG


4軒分離れたところに有るケヤキの上に、孤高にこの子が留まっています。
こちらは南窓の方になります、


そうこうしていたら、隣に仲間が訪問。

IMG_1785.JPG


お気に入りのお隣のイチョウ。
季節季節、色んな風景を見させてくれています。


まあ、こんな日もありますね。

こんな古稀を迎えた那須オジサンには、劇的なことなどは、突然の病に倒れることくらいしかないので、小さな出来事を掬(すく)い拾って過ごしています。


那須オジサン、千切れ雲、.片雲の流れの様な按配の様に生きています。

優雅な生活ではないのですが、小さな変化は毎日あるのですねぇ。

では、これまで  また、明日  (@^^)/~~~

強調文下記の当日の雑記、結構痛い劇的なオジサンの苦闘)


夕(106,52,77)  昨夜は小雪。今日は、小雨。

今日は、定期のガンの事後検診、3ヶ月服薬してきました効果で数値が下がり、しばらくはガンの方の薬はやめます。脳梗塞と痛風の薬だけになります。

ジャジャジャジャーン、今日の午後5時頃、パッーンと膀胱から石が降りてきておチンチンの途中に引っ掛かったぁと思ったら、息張ったら無事排出されました。


バンザイ!!

笑い話じゃ無いよ。血尿になっていた。

今日のガン検査の時、血液検査と尿検査の数値のチェックで、腎機能低下と血尿があるので、11月の結石と同じく石が落ちてきたかと、急遽CT検査。

石が落ちてきた影が有りました。このところの体調不良の原因はこれでした。

帰ってきて、マッサージ機で、背中とお尻を刺激していたら、その効果か早速出て石が下に動き始めて、遂に外に出てきたようです。

結石の誕生日でした。回収は出来ませんでした。

暫くは、排尿の時辛いなぁ。でも、必ず快方に向うので頑張りま〜す\(^o^)/

今日は、劇的な日になりもした(トホホ、エンエン)



にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければても嬉しい!

tag : 那須ジョウビタキヒヨドリオナガ

DATE: CATEGORY:俳句(写真)
台所に立ている時間が長~く感じて、料理も楽しくないですね。

食欲も無ければ、好奇心も沸かない。

でも、「基本は食」と言う脅しの様な声が聞こえて、黙々と作っています。

夕食などは、残してしてしまって朝に廻ること度々。

勿論、出掛けるのは最小限の用事を果たすため、今のところ楽しい遊びが出来ていません。


今日は、夕食と川柳を掛け合わす技が無いので、適当に挟んでブログを作ります。


IMG_1659.jpg

息子の病院の関係でその帰りにお隣の市のデパートに立ち寄りました。

そうしたら、鯛のアラがあったので、これで美味しく食べようとと思ったのですね。

お安いものですが、結構アラというものも美味しきものですね。


IMG_1666.jpg


これは、美味しく全部食べました。量的には骨ばかりですから少ないからね。


そうそう、夜にね…。


大クシャミ遠吠え代わりに独居老」(nobotyan吐く)


まだ生きてるぞ~!の代わりかな?


焼き魚も色々あるけれで、今日はこれ。

IMG_1681.jpg


骨粗鬆症を心配する那須オジサン、カルシウムを摂ろうと小魚を丸かじり。

全く、古希を迎えて一気にあちこちにガタが来ているようです。


昨年から脳梗塞の薬として、それからは色んな薬を飲んでいますが、血圧を下げたり、さらさらしたりとね。
そのせいか、手足が寒くなってからつとに冷たく感じます。


特に指先ですがね。


冷てぃと手を引込めする朝洗顔」(nobotyan吐く)


2階のせいか給湯時間が掛かります。水がもったいなぁとは思いますが、手を入れているのも辛いなのです。


そうそう、今日食べましたが、この煮玉子。

IMG_1671.jpg

煮玉子10個作ったのに、未だ7,8個残っているような。

もう捨てようかな?

何だか、この頃使わず捨てる食材が多くなって来た、その上今度は作った料理でも捨てることも多くなっている。


「残すなよ米粒一つ家訓如し」(nobotyan吐く)


そうやって生きてきたのに、今の低落の有り様は恥ずべき次第。


「我の命糧(かて)の食物捨てつ神罰か」(nobotya吐く)


この辺で、生き残っている自分に叱咤して、建て直さねば。


では、今日はこれまで  (@^^)/~~~


朝(117,63,61)  今日は本格的な曇天。薄日さえ見られません。
              でも、青い山脈はくっきりと見ています。これはこれで綺麗な我が郷土の風景です。

まだ、暫く家に沈殿するようか?愛機がオーバーホールを終えて戻って来た連絡があったのに、電車に行くのですが億劫で行けません。

でも、逢いたいなぁ。近日には迎えに行きたいです。今の大切な相棒ですからね、今の弟分の新しいカメラも可愛いのですが、重厚感と信頼感が違うから兄さんも手元に置いておきたいよねぇ。



にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければても嬉しい!

tag : 那須オヤジ飯川柳

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
このところ不調で家に引き込んでいます。

引きこもり爺さんでは無いですが、出掛けていないので絵は手近なオヤジ飯ですみません。しかも、短めにすます。


IMG_0190.jpg


この夕食はしばらく前、この頃は何だか食べられていました。

喰わなくちゃぁという気持ちもあり食べたのですね。


でも、白いご飯よりシメジご飯の方は口にあったのです。

IMG_0210.jpg


その後、食欲減退、気力低下、気分は冬のどん曇り。

でね、昨日は食欲無くても、「カレーは飲み物だ」と言うので、先日下拵(こしら)えした牛スジをストックしていたので、これを使ってカレーをしました。



カレー.jpg

結果としては何とか完食しました。


また晩酌意欲が無いのですが、ちょっとだけ舐めてみようと、我が家の初見参んのウイスキーを。

111 新しいウイスキーが嫁いできました.jpg


これも美味しいとは思わなかったのは口がダメになっているのか?


今日は、ブログを書くのも大変なので、これまで

じゃあ、また明日  (@^^)/~~~

昼(112,65,81)  今日は晴れ。心はかなりの曇り空。

今日は、ベットの重石になって、ゴロゴロ過ごします。

 

にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければても嬉しい!

tag : 那須オヤジ飯

DATE: CATEGORY:俳句(写真)
まだ大寒(20日)が過ぎたばかり、まだまだ寒い季節、でも暦ではも直ぐ立春(2月4日)です。


しかし、この那須地方は、この時期には空っ風が吹いて埃を舞い上げて、困ってしまう期間も待っています。

「みいちゃんが、……、おんもへ出たいと待っている」

チョっぴりだけど、ジジイ子供の那須オジサン、同じ気分で遊び部屋の飾り窓、その棚に頬付いて、外の景色を見ています。

数年前までは、菜園の先も田んぼがあってのんびりした景色だったのが、あれよあれよとの間に、3,40軒の戸建てが建ってしまって、窮屈な景色なっています。

でも、良く見ると空の色は、棘を隠して柔らかな表情になってきています。
陽光の新春と言うところでしょうか?

スープ餃子.jpg


まだまだ無理が出来ない身体ですが、蟻(あり)んこの様に少しづつ前に進みます。(実は、蟻んこの行列を見ると鳥肌になるので、苦手)


で、今日も俳句のお勉強をすることにします。

絵は、一応毎日やっている料理を挟みますね。

今日の料理は沢山頂いている餃子を小出しにして大切に食べているのですが、「水餃子」と言うか、スープ餃子にします。

白菜とネギとシイタケ、そこに豚肉っを入れてコトコトと煮て、最期に餃子を入れて餃子鍋用のような感じで頂きます。

タレはポン酢に豆板醤を入れてピリ辛にすると一層美味しくなりますね。



寂しいか辛いか吹く寒の風」(nobotyan詠む)


IMG_1587.jpg

大きな美味しい餃子をフウフウト頬張れば、ハイボール2杯、大きなグラスで呑んでしまったのです。


戸内にいても、外を見れば、梅の蕾が膨らんでいるようです。


ジョウビタキ陽光見上げる蕾梅(つぼみうめ)」(nobotyan詠む)



こんな独り鍋だけでも寂しいので、本物の蟹身は買えないけど、美味しそうなカニカマがあたので卵焼きの中に入れて、心は蟹卵焼のつもり。

何だか、息子には不評で、那須オジサンが今日と前日で2人前を食べました (トホホ)


IMG_1599.jpg

辛子マヨネーズでアクセントを利かせてみましたのにね。


お隣さんから頂いたジャムを載せてヨーグルトを。

1 11頂きもの.jpg

ヨーグルトも身体に良さようなので、たまに食べます。

まあ、頂きもものがあったからでありますがね。


空緩(ゆる)みコートを脱いで恋人待つ」(nobotyan詠む)


春が早く来ないかなぁ。


「みいちゃん」だけでも無く、那須オジサンも待っているのよ。


では、これまで   また明日  (@^^)/~~~

昼(123,67,74)  体調はまだ戻りません。朝風呂に入り、家で沈澱。買い物だけして休んでます。



にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければても嬉しい!

tag : 那須オヤジ飯俳句ジョウビタキ

DATE: CATEGORY:俳句(写真)
俳句は駄作だとは思っていますが、その中でも今日は特に滑っているよ、言葉が出てこないと言う日があるんですねぇ

脳みその中の回線が、梗塞で切れていて上手く繋がら無いと言う日がありそうです。

これがオジサンの凹み。

料理の方は主夫になって、あれこれ8年なっています。

妻が生前の内から、こちらもリタイアしたので料理の方は引き受けていたので、8年。


何となく料理も少し美味しくなって来たかな?と自画自賛。


今日も、俳句と料理のコラボでも無く、勝手に俳句が飛びこんでいきますよ。


DSCF8078.jpg

今日はお安いお魚があったので、これで作り置きしている山椒の醤油漬け使って煮てみます。

山椒は家の菜園で前所有者が残したものです。虫食いがあり山椒の木をが枯れそうです、心配。



外は、夜、冬の風が吹いています。


柔ら肌刺してくる夜針の風」(nobotyan詠む)


青山椒も取って置きますが、見た目は青ですが、味は醤油漬けの方が良いかな?
結構、脂も乗っているので柔らく美味しいです。

DSCF8080.jpg

やっぱり小さいなので、3匹が丁度と感じているのですが、4匹入れなので、2パックでは8匹で多すぎるし、まあこれで良いのかな?



寒いなあ腹減った鳴く野の猫」(nobotyan詠む)


この頃いつも間にか猫が菜園に来てフンをしてゆくようです
我が猫はちゃんと土をかぶせていたけどねぁ。だらしのない奴のようだ。


DSCF8085.jpg

ここで登場したものは、料理とまで言わない代物ですが、このブロッコリーを載せたかったのです。

こんな時期にやっと、那須オジサンのげんこつより小さなものが採れました。で、記念に登場。

葉っぱの方は鳥さんの取り分です。(ダジャレ入り)



猫って窓辺の日溜まりで気持ちよく眠っているんだよねぇ。


那須オジサンは窓辺に寝られないので…。

膝枕温もり想う春陽射し」(nobotyan詠む)


DSCF8083.jpg

たまには酢のものも食べたくなりますね。

ワカメとキュウリで作ってみます。


那須オジサンの、眠り薬はこれですね。

DSCF8089.jpg

那須オジサンは、焼酎ですが芋派ですが、たまには違うものも良いものですね。

娘が選んで贈くってくれます、感謝。

この頃は呑み過ぎすることは無いようです。


では、これまで  また明日  (@^^)/~~~



朝(108,68,71) 今日は、晴れ。洗濯し休養日です。体調は、芳しなくダラダラと過ごします。

休んでいれば、充電して元気になると期待しています。



にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければても嬉しい!

tag : 那須オヤジ飯俳句散歩

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
昨日の続き、今日は休めていた自家焙煎してもらったコーヒー豆の封を切るのです。

焙煎から1日休んで、落ち着いた所で開封をするようにとのご指導を守っています。

開封した途端に遊び部屋がコーヒー店の様な香りで包まれました。

嬉しいなぁ! \(^o^)/

さてと、密封できる容器に移し替えます。

ガビーン!入り切れないよう (;^ω^)
でも、残りはそれ程でもない量なので数日で使い切れば問題無しと決めた。

準備完了.jpg

まずは、最初は準備。
野球では無いけど、ピッチャーがマウンドに立ねば始まらないからね。

マグカップは、300cc入るとあるので、コーヒーは3杯分豆を挽くのでしょうが、300ccのお湯を入れて、実際には250cc使うので2杯としました。

なお、苦みが苦手なお子ちゃまの爺さんですから、控えめに。最後の方は捨てるんだぞとも言われているので多分これで大丈夫。


ピッチャーの肩が暖まったので、試合開始。

お湯を沸かし、カップに入れて温めて、ポットにも入れて10度ほど冷ますのですね。

始めの蒸らし.jpg

どうも蒸らしの量が多かったのか下に出て来ています。
でも、ぷっくらと膨れてきましたよ。

失敗としても、大失敗ではなさそうな感じ。

完了.jpg

偶然、アウトドア用のポットが丁度300ccしか入れません。
しかも、口はかなり細いのでせっかちな那須オジサンでも、自然とゆっくりに注ぐことになります。

良い香りが漂ってきました。

注いでみて香りを嗅ぐと、こんなもんかな?と言う自己診断でセーフと決めました。

まあ、初めてのコーヒー道のスタートですからこんなものですね。
これから、色んな種類の豆を呑んで、技術を磨けば「バリスタ」にはなれとは思いませんが、美味しいコーヒーが飲めそうです。


コーヒーを無心にして淹れるほど人間が出来ていないので、やりながら悪だくみを考えます。

密封容器が小さかったので、一回りの大きな器を買って来て、買ってきた方に最初は入れて、減ってきたら今る容器移し、次の豆を買いに行く。

そうすれば、豆が切れることは無いなぁとね。

コーヒーをガブガブ飲んだら、夜に眠れないお子ちゃまなので、1日一杯、若しくは2杯まで、3時以降は呑まないので減る量も少ないので頻繁に買いに行くこともないし、当面はこの方式ね。

IMG_1631.jpg

まだポタポタと落ちている内にドリッパーを外さないと、アクが入ってしまうので、その受け必要だった。

たまたま、朝呑んだ蜂蜜入りのホットミルクが少し残ったいたので、ここに落としたらコーヒーミルクができましたよ (;^ω^)

ドリッパーを覗くと、少し深く掘れていたのでもっとゆっくりと注いだ方が良かったかもです。

このドリーパーが、有田焼の器で買ってきたもの。今まで使っていたのはプラスチックのものですから、これを捨てるのではなく他に活用と。


日本茶の「野立て」の気分で、外に遊びに行く時に今までも時々コーヒーを淹れて入れたのですが、アウトドア用に使うかな?


ショウモナイ話で、1日分のブログを使ってすみません。

では、これまで   また明日  (@^^)/~~~


昼(112,60,65) 曇り時々雨。体調不良。色々用事があるので寝たばかりでいる訳では無いのですが、取り敢えず休むしか無いですね。


にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければても嬉しい!

tag : 那須オヤジ飯コーヒーデビュー

DATE: CATEGORY:写真 (旧の風景)
ここ数年、そう、7,8年ですか、趣味を広げてきています。
カメラから始まり、野鳥さん見物(バードウォチングとは言えないのね)、俳句、川柳と来て、古稀になって何とコーヒーに目覚めそうな按配です。

粉を買ってドリップしてと言うところはやってきましたが、豆から挽いてコーヒーを淹れるのも楽しそうと思ったのです。

昨年は命拾いして、目出度く古稀を迎えて新しい年を向かています。

IMG_1527.jpg


基本は自分が楽しむのですが、滅多に来てくれない人ですが、美味しいコーヒーを淹れて差上げたら喜んでもらえそうですね。

では、焙煎からとは言えませんので、豆を自分の希望のように焙煎してもらって楽しむのは良さそうです。

初めての所、30分程度のドライブ、那須オジサンとしてはミニの旅になります。

前景.jpg

初めての別荘地の中、普通の別荘の構えです。

喫茶店では無いのです。自家焙煎のお店です。

前に準備中と掲げています。引き返すかなと思ったのですが、中には人影が見えます。

勇気を出して、今日は休業日なのか?とドアを開けて問うと、やってますよとご返事。
先客も1人いました。

掲示忘れたのことでした。

冒頭のストーブが素敵です。街中で薪ストーブはどうなんだろうと言うことで我が家では新築時に簡単に却下されていたので、憧れのストーブです。(でも、面倒くさっかり屋ですから、多分維持できませんでしたね)

IMG_1535.jpg

丁寧な淹れ方の見本を見せてくれて、しかも美味しいコーヒーを飲んでみることができました。

IMG_1537.jpg

ご主人が丁寧に応対してくれます。

こちらも、初心だと正直言ってご指導を頂きました。

色んな知識とか、淹れ方まで親切に指導してくれます。聞いただけで、即上手になった気分になります。

でも、これから味の良し悪し、好みの有り様、技術の磨きなど、それこそ「古稀の手習い」になりそうです。


待っている間に焙煎してくれた豆を買い、ドリッパーだけは、穴が独り用の小さい物は、1穴、2人用なら2穴の方が良いとのアドバイス、1,2用の有田焼のドリッパーを買いました。

IMG_1551.JPG

帰りは優しい笑顔でお見送りして頂きました。


これから、長いお付き合いができれば幸いです。


では、これまで また明日  (@^^)/~~~

朝(124,65,57)  今日は曇天。昨日は不規則睡眠で疲れていたので散歩は中止でした。さて、今日もどうしようかな?

昨日の分を取り戻そうとしたらかえって身体を壊すお年頃です。暫く逡巡(しゅんじゅん)しています。

妻の法事を昨日お寺に行って日程を決めました。直ぐに日程を兄弟に伝えました。小さな法事ですが皆さん来て頂けます。

その前に京都に行くので、我が宗派の本山である「東本願寺」にも参拝してきます。

今から、少しづつ体調を上げて行きます。



にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければても嬉しい!


tag : 那須コーヒー自家焙煎


copyright © 2024 那須の緑風に乗って all rights reserved.Powered by FC2ブログ
  翻译: