fc2ブログ

Rockyの鳥撮り日記

野鳥にも喜怒哀楽の表情があります。その表情を求めて鳥撮りを続けています。

皆既月食と天王星食のダブル食

皆既月食と天王星食のダブル食

日本で皆既月食と惑星食のダブル食が同時に観察出来るのは1580年の土星食以来というので、昨夜は
その撮影にチャレンジした。

午後7時16分頃「皆既」になり、赤銅色の満月が夜空に浮かんだ。
そして、天王星が月に隠れていく様子も観察出来た。

次回のダブル食は2344年に土星食のタイミングで、皆既月食は2025年9月8日の未明になるそうだ。


2022年11月8日 撮影



  午後6時22分



22-11-08 皆既月食 0007T10S





22-11-08 皆既月食 0049T10S





22-11-08 皆既月食 0081T10S





22-11-08 皆既月食 0105T10S




  午後8時27分
  赤銅色の月の下方に天王星が見える



22-11-08 皆既月食 0256T10S




  午後8時37分 
  天王星が月に接近



22-11-08 皆既月食 0265T10S




  午後8時39分



22-11-08 皆既月食 0273T10S




  午後8時39分



22-11-08 皆既月食 0275T10S




  午後8時41分
  天王星が月に隠れた



22-11-08 皆既月食 0283T10S





22-11-08 皆既月食 0290T10S





22-11-08 皆既月食 0296T10S





22-11-08 皆既月食 0313T10S





22-11-08 皆既月食 0384T10S




  午後9時58分



22-11-08 皆既月食 0453T10S



#皆既月食 #天王星食 #ダブル食 #赤銅色の月


今日もご覧いただきありがとうございました。

このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。
今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


テーマ:月の写真 - ジャンル:写真

  1. 2022/11/09(水) 14:00:00|
  2. 月の写真
  3. | コメント:11

10月18日、21日、22日の月

10月18日、21日、22日の月

朝から雲が広がったが、その後は弱い雨が断続的に降った。

朝6時の気温は11℃、日中の最高気温は16℃の予想。

今日の写真は、今月18日、21日、22日の月。


  このところの秋晴れで、夜空にくっきりと浮かんだ月
  がとても美しかった

  そんな月をベランダから撮ってみた

  (写真は大きくしてご覧下さい)



  10月18日 17時43分 撮影







  10月21日 17時46分 撮影







  10月22日 20時53分 撮影






  次の満月は25日(木)だが、現在の予報では
  雲が掛かって見られそうにない



今日も一日一回、応援の村ポチ!をよろしく!



このブログは、「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています。

応援の村ポチはこちら → にほんブログ村 野鳥写真へ(←の文字)をクリックして下さい。

今日も応援のクリックをありがとうございました。

  1. 2018/10/23(火) 14:45:10|
  2. 月の写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

赤銅色の月 / 皆既月食から

赤銅色の月 / 皆既月食から

朝から雲が広がったが、昼過ぎから弱い雨に変わった。
朝6時の気温は-1℃、日中の最高気温は6℃の予想。

昨夕、ニュースで「今夜、皆既月食が見られる」と知った。

それならと、にわか天体ファンになって、皆既月食の写真を
撮ろうと、急遽鳥撮り用のカメラ、レンズ、三脚、レリーズ
などを使って、皆既月食の撮影に挑戦した。

しかし、結論から言えば、明るい満月から暗い赤銅色の皆既
月食まで、刻々と変わる月表面の明るさと明暗差の変化につ
いて行けず、ボツ写真を量産。

知識と経験の無さと共に、夜間戸外での撮影に対する準備不
足を思い知らされることとなった。

今日の写真は、昨夜の皆既月食から、普段見られない赤い月。

(写真は大きくなります)


























2018年1月31日 撮影


今日も一日一回、応援の村ポチ!をよろしく!



このブログは、「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています。

応援の村ポチはこちら → にほんブログ村 野鳥写真へ(←の文字)をクリックして下さい。

今日も応援のクリックをありがとうございました。


  1. 2018/02/01(木) 14:30:05|
  2. 月の写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

昨夜の月

昨夜の月

今日も朝からよく晴れた。
朝の内は風も強かった。

朝6時の気温は0℃、日中の予想最高気温は9℃。

午前中に歯科の予約を入れてあったので出掛ける。

今日の写真は、昨夜の月。

  (写真は大きくなります)






  今月12月4日の満月は今年地球に最も近い距離の満月
  で、距離が近いということはそれだけ大きく見えるた
  めスーパームーンと呼ばれ人気を集めました。

  新年の2018年1月2日には、今月の12月4日よりも更に
  月が地球に近い距離で満月となるとのことで、それも
  スーパームーンということになりますね。

2017年12月28日 17時08分 撮影


今日も一日一回、応援の村ポチ!をよろしく!



このブログは、「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています。

応援の村ポチはこちら → にほんブログ村 野鳥写真へ(←の文字)をクリックして下さい。

今日も応援のクリックをありがとうございました。


  1. 2017/12/29(金) 15:15:06|
  2. 月の写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

十三夜の月と昨夜の月

十三夜の月と昨夜の月

朝から爽やかな秋晴れ。
朝6時の気温は12℃、日中の予想最高気温は22℃。

待ちに待った秋晴れの三連休初日、何処へ出掛けても
人出が多そうなので、久し振りに庭の手入れをするこ
とに。

主に植木の剪定、草花の苗の植え替え、除草、清掃な
どだが、作業を始めると予想したより遙かに暑く、流
れ落ちる汗を拭いながらの作業となった。

昼食で一服したあとは、もう続けられず、片付けをし
て終了とした。

今日の写真は、自宅から見た十三夜の月と昨夜の月。


  一昨日の11月1日の月は十三夜の月と呼ばれる

  十五夜(中秋の名月)から約1か月後に巡ってくる
  十三夜は十五夜に次いで美しい月といわれ、昔から
  大切にされていた

  (写真は大きくなります)


  その十三夜の月 (11月1日17時24分撮影)







  その翌日、即ち昨夜の月 (11月2日18時4分撮影)
  を比較のために







  上半分







  下半分






  なお、次の満月は明日11月4日(土)です



今日も一日一回、応援の村ポチ!をよろしく!



このブログは、「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています。

応援の村ポチはこちら → にほんブログ村 野鳥写真へ(←の文字)をクリックして下さい。

今日も応援のクリックをありがとうございました。


  1. 2017/11/03(金) 15:40:04|
  2. 月の写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

RockyBird

Author:RockyBird
FC2ブログへようこそ!
2005年8月から2019年3月まで13年半余りYahoo!ブログで発信して来ましたが、Yahoo!ブログ終了発表に伴い、2019年3月こちらへ引っ越しました

カレンダー

08 | 2024/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

訪問者数

ブログ 人気ランキング

このブログは「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています               今日も一日一回応援の村ポチを!

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

カテゴリ

未分類 (9)
最新の画像 (0)
オーストラリアの野鳥 (6)
春の花 (71)
夏の花 (49)
秋の花 (23)
冬の花 (1)
蝶・昆虫 (175)
トンボ (40)
動物 (6)
月の写真 (13)
風景 (44)
鉄道 (7)
綿の花 (12)
年賀状 (18)
暑中見舞い (9)
クリスマスカード (6)
ご挨拶 (6)
はじめまして (23)
はてな? (11)
管理人用 (0)
ノビタキのチャンピオンシリーズ (8)
アオアシシギ (6)
アオサギ (11)
アオジ (41)
アオバズク (13)
アオバト (2)
アカウソ (6)
アカエリカイツブリ (3)
アカゲラ (28)
アカショウビン (51)
アカツクシガモ (2)
アカハラ (23)
アカモズ (1)
アジサシ (2)
アトリ (53)
アビ (1)
アマサギ (53)
アメリカコガモ (2)
アメリカヒドリ (11)
アリスイ (5)
イカル (10)
イカルチドリ (4)
イスカ (2)
イソシギ (37)
イソヒヨドリ (15)
ウグイス (35)
ウコッケイ (1)
ウズラシギ (2)
ウソ (15)
ウミアイサ (42)
ウミウ (0)
ウミスズメ (1)
ウミネコ (9)
エジプトガン (1)
エゾビタキ (103)
エナガ (73)
エリマキシギ (1)
オオアカゲラ (14)
オオアカハラ (4)
オオカラモズ (2)
オオジュリン (28)
オオセッカ (1)
オオソリハシシギ (18)
オオタカ (22)
オオハシシギ (1)
オオバン (8)
オオヒシクイ (1)
オオヒバリ (1)
オオマシコ (10)
オオミズナギドリ (1)
オオメダイチドリ (1)
オオヨシキリ (97)
オオルリ (22)
オカヨシガモ (11)
オグロシギ (1)
オシドリ (9)
オジロトウネン (1)
オジロビタキ (6)
オナガ (54)
オナガガモ (6)
オバシギ (12)
カイツブリ (16)
カケス (8)
カッコウ (3)
カシラダカ (27)
ガビチョウ (1)
カヤクグリ (3)
カラフトアオアシシギ (1)
カラフトムシクイ (1)
カルガモ (5)
カワウ (7)
カワセミ (106)
カワラヒワ (30)
カンムリカイツブリ (54)
キアシシギ (21)
キガシラシトド (3)
キクイタダキ (6)
キジ (25)
キジバト (0)
キセキレイ (8)
キバシリ (11)
キビタキ (83)
キマユホオジロ (3)
キョウジョシギ (3)
キリアイ (2)
キレンジャク (3)
キンクロハジロ (3)
ギンムクドリ (4)
クサシギ (1)
クロジ (2)
クイナ (3)
クロガモ (2)
クロツグミ (7)
クロツラヘラサギ (2)
ケアシノスリ (7)
ケリ (12)
コアジサシ (27)
コイカル (3)
ゴイサギ (27)
コウライウグイス (2)
コオバシギ (1)
コガモ (0)
コガラ (3)
コクマルガラス (1)
コゲラ (21)
コサギ (9)
コサメビタキ (36)
ゴジュウカラ (20)
コジュリン (9)
コスズガモ (1)
コチドリ (35)
コノドジロムシクイ (1)
コハクチョウ (5)
コブハクチョウ (1)
コホオアカ (3)
コマドリ (4)
コミミズク (110)
コムクドリ (6)
コヨシキリ (99)
コルリ (19)
サカツラガン (1)
ササゴイ (1)
サシバ (114)
サメビタキ (5)
サンカノゴイ (3)
サンコウチョウ (10)
サンショウクイ (6)
ズグロカモメ (1)
シジュウカラ (157)
シベリアアオジ (3)
シマアジ (2)
シマノジコ (1)
シメ (57)
ジョウビタキ (463)
シロチドリ (13)
シロハラ (49)
シロハラホオジロ (2)
スズガモ (24)
スズメ (43)
セイタカシギ (15)
セッカ (332)
セグロカモメ (9)
セグロセキレイ (3)
センダイムシクイ (8)
ソウシチョウ (2)
ソデグロヅル (1)
ソリハシシギ (10)
ダイサギ (10)
ダイゼン (13)
タイワンハクセキレイ (1)
タカブシギ (2)
タゲリ (22)
タシギ (15)
タヒバリ (22)
チュウサギ (23)
チュウシャクシギ (8)
チュウヒ (1)
チョウゲンボウ (155)
チョウセンメジロ (1)
ツグミ (30)
ツツドリ (67)
ツバメ (17)
ツルシギ (2)
ツミ (317)
トウネン (13)
ドバト (2)
トビ (8)
トモエガモ (3)
トラツグミ (11)
トラフズク (5)
ニシオジロビタキ (1)
ニュウナイスズメ (8)
ノゴマ (6)
ノジコ (11)
ノスリ (66)
ノビタキ (33)
ハイイロチュウヒ (2)
ハイイロヒレアシシギ (1)
ハイタカ (5)
ハギマシコ (3)
ハクセキレイ (9)
ハシビロガモ (10)
ハシブトアジサシ (2)
ハシブトガラス (1)
ハシボソガラス (1)
ハジロカイツブリ (47)
ハジロコチドリ (3)
ハチジョウツグミ (6)
ハマシギ (30)
ハヤブサ (61)
バン (5)
ヒガラ (5)
ヒドリガモ (11)
ヒバリ (17)
ヒメイソヒヨ (7)
ヒメコウテンシ (3)
ヒヨドリ (34)
ヒレンジャク (3)
ビロードキンクロ (31)
ビンズイ (15)
フクロウ (1)
ブッポウソウ (1)
ベニヒワ (3)
ベニマシコ (46)
ヘラサギ (1)
ホオアカ (7)
ホオジロ (43)
ホオジロガモ (20)
ホオジロカンムリヅル (3)
ホシハジロ (4)
マガモ (9)
マダラチュウヒ (4)
マヒワ (33)
マミジロタヒバリ (1)
マミジロツメナガセキレイ (1)
マミチャジナイ (3)
ミコアイサ (8)
ミサゴ (5)
ミソサザイ (33)
ミミカイツブリ (13)
ミヤコドリ (22)
ミヤマガラス (1)
ミヤマホオジロ (5)
ミユビシギ (19)
ムギマキ (9)
ムクドリ (5)
ムナグロ (10)
ムネアカタヒバリ (1)
メジロ (254)
メダイチドリ (9)
メボソムシクイ (4)
メリケンキアシシギ (2)
モズ (112)
ヤツガシラ (2)
ヤブサメ (1)
ヤマガラ (61)
ユキホオジロ (1)
ユリカモメ (7)
ヨシガモ (10)
ヨシゴイ (72)
ヨーロッパトウネン (5)
ルリビタキ (118)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

  翻译: