fc2ブログ

Rockyの鳥撮り日記

野鳥にも喜怒哀楽の表情があります。その表情を求めて鳥撮りを続けています。

タシギ

タシギ

利根運河の土手を江戸川から運河水辺公園方面へ歩いていて、対岸の水際にタシギが一羽いるのを発見したが、復路同じ場所をチェックしたところ、タシギは二羽になっていた。

往路で発見したのは体がやや白っぽい個体で、復路で発見したもう一羽は褐色味が強い個体だった。

この二羽はカップルなのだろうか。それとも親子なのだろうか。

(画像右下の+ボタンをクリックすると大きめの画像が出ます)


 二羽がちょうど揃った瞬間。
 手前がやや白っぽい個体。
 偶々二羽の手前をコガモ♂が通り掛かった。





 向かって右がやや白っぽい個体。





 向かって左側がやや白っぽい個体。





手持ちの図鑑にはタシギは♂♀同色とあり、♂♀の識別に関する記述は見当たらない。

往路で発見したタシギはこちら

2011年4月4日撮影



今日も一日一回ちょいと村ポチをよろしく!
ご面倒をお掛けします。




このブログは、「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています。

応援の村ポチはこちら → にほんブログ村 野鳥写真へ(←の文字) をクリックして下さい。

野鳥写真の人気記事のランキングはこちら → 野鳥写真 人気記事ランキング((←の文字)をクリックして、どんな記事に人気があるのか、ご覧下さい。

今日も応援のクリックをありがとうございます。




---
  1. 2011/04/30(土) 17:55:08|
  2. タシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

セッカ

セッカ

ヒッヒッヒッヒッと鳴きながら飛んできたセッカが枯れ草の枝にとまった後、草むらの中へ姿を消した。

しばらく待っていると、セッカが現れ、草伝いに移動して用水路に掛る小さな橋の上に出て、そこから飛び立った。

巣材を運んで来たようには見えなかったが、巣作りをしているのだろうか。


















この日から数日後にも同じ辺りでセッカの姿を見掛けたので、しばらく待ってみたが出てこなかった。

2011年4月24日撮影



今日も一日一回ちょいと村ポチをよろしく!
ご面倒をお掛けします。




このブログは、「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています。

応援の村ポチはこちら → にほんブログ村 野鳥写真へ(←の文字) をクリックして下さい。

野鳥写真の人気記事のランキングはこちら → 野鳥写真 人気記事ランキング((←の文字)をクリックして、どんな記事に人気があるのか、ご覧下さい。

今日も応援のクリックをありがとうございます。




---
  1. 2011/04/29(金) 16:05:24|
  2. セッカ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アマサギ

アマサギ

耕地の田圃にムナグロとチュウシャクシギが飛来したとの情報を貰ってから、通算二日目でチュウシャクシギに会えた。

そして通算三日目で今度はアマサギに出会うことが出来た。

今日はそのアマサギを野の花とのコラボのシーンでどうぞ。














アマサギは今シーズンの初見、初撮り。

肝心のムナグロに会える日も近いのかなと思っているが、また二日間出掛けられなかったので、不安もよぎる。

2011年4月25日撮影



今日も一日一回ちょいと村ポチをよろしく!
ご面倒をお掛けします。




このブログは、「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています。

応援の村ポチはこちら → にほんブログ村 野鳥写真へ(←の文字) をクリックして下さい。

野鳥写真の人気記事のランキングはこちら → 野鳥写真 人気記事ランキング((←の文字)をクリックして、どんな記事に人気があるのか、ご覧下さい。

今日も応援のクリックをありがとうございます。




---
  1. 2011/04/28(木) 00:00:10|
  2. アマサギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

風のいたずら

風のいたずら

風にあおられて、こんな恰好になっていました。

でも、飾り羽がとても綺麗でした。






チュウサギでした。

2011年4月20日撮影



今日も一日一回ちょいと村ポチをよろしく!
ご面倒をお掛けします。




このブログは、「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています。

応援の村ポチはこちら → にほんブログ村 野鳥写真へ(←の文字) をクリックして下さい。

野鳥写真の人気記事のランキングはこちら → 野鳥写真 人気記事ランキング((←の文字)をクリックして、どんな記事に人気があるのか、ご覧下さい。

今日も応援のクリックをありがとうございます。




---
  1. 2011/04/27(水) 00:00:26|
  2. チュウサギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

チュウシャクシギ

チュウシャクシギ

水が入った田圃にムナグロとチュウシャクシギが飛来したとの情報を貰ってから、二日間通ったところで、チュウシャクシギ三羽に出会えた。

この日は日曜日で天候もよく、田圃には田植えや田植えの準備でトラクターや農作業の人達が多かったが、それに加えて、魚釣りや散歩の人も多く賑わっていた。

ちょうど昼食の時間帯になり、田圃から人影が消えた頃、見慣れない鳥が三羽遠くの田圃に降りてくるのを見掛けたので、急いでその辺りへ行ってみた。

田植えの済んだ田圃とこれからの田圃との間の畦の上に三羽のチュウシャクシギがいた。

三羽は初めは畦の上を歩いていたが、餌を探すのに忙しくするでもなく、その内に三羽が身を寄せると、背の羽の中に嘴を突っ込んで居眠りを始めるもの、目を閉じて体を丸くして片足立ちするものなどが出てきて、すっかり休憩モードに入ってしまった。

長旅の途中で疲れているのだろう。

必要な写真を撮らせて貰った後は、お休みの邪魔をしないよう、そっとその場を離れた。


 三羽揃って...





 二羽揃って...
 




 カッコイイ!





 上空が気になる?





 見返り美人?





 休憩モード...





情報を貰ってから昨日までに通算3日間通ったが、ムナグロにはまだ会えていない。

2011年4月24日撮影



今日も一日一回ちょいと村ポチをよろしく!
ご面倒をお掛けします。




このブログは、「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています。

応援の村ポチはこちら → にほんブログ村 野鳥写真へ(←の文字) をクリックして下さい。

野鳥写真の人気記事のランキングはこちら → 野鳥写真 人気記事ランキング((←の文字)をクリックして、どんな記事に人気があるのか、ご覧下さい。

今日も応援のクリックをありがとうございます。




---
  1. 2011/04/26(火) 00:04:05|
  2. チュウシャクシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フデリンドウ

フデリンドウ

所属する野鳥同好会の定例観察会で、休憩時に見掛けた小さなフデリンドウ。

花青紫色の花が綺麗に咲き揃い、丁度今が見頃の美しさだった。














フデリンドウの名前は茎の先につく花の様子を筆に見立てたもの。
山野の日当たりのよいところに生える小さな2年草。
茎は高さ6-9cm、花冠は長さ2-2.5cmの鐘形。

2011年4月17日撮影



今日も一日一回ちょいと村ポチをよろしく!
ご面倒をお掛けします。




このブログは、「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています。

応援の村ポチはこちら → にほんブログ村 野鳥写真へ(←の文字) をクリックして下さい。

野鳥写真の人気記事のランキングはこちら → 野鳥写真 人気記事ランキング((←の文字)をクリックして、どんな記事に人気があるのか、ご覧下さい。

今日も応援のクリックをありがとうございます。




---
  1. 2011/04/25(月) 18:40:14|
  2. 春の花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

可愛いコチドリ

可愛いコチドリ

水が入った田圃にムナグロとチュウシャクシギが飛来したとの情報を戴いて早速出掛けたが、既に抜けた後らしくその姿はなかった。

場所を変えて探したがそこでも見つからず、代わりを務めてくれたのはコチドリだった。

コチドリは二羽で、水が入った田圃で互いに付かず離れずの距離を置いて採餌していた。

今回は前回より幾分近くから撮れた。

黄色いアリイングが綺麗な可愛いコチドリだった。






 アイリングがよく見えるように、上の写真の頭部を拡大したもの。
 コチドリのアイリングは、メジロの白いアイリングのように一体ではなく、リングの上半分と下半分が別個のもの  で、それが眼の左右でつながってリングを形成しているように見える。





 見返り美人?





 片足を水の中で小刻みに震わせて、水生昆虫などをおびき出していた。





 一本足で、ひと休み。





 これぞ水鏡。





2011年4月22日撮影



今日も一日一回ちょいと村ポチをよろしく!
ご面倒をお掛けします。




このブログは、「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています。

応援の村ポチはこちら → にほんブログ村 野鳥写真へ(←の文字) をクリックして下さい。

野鳥写真の人気記事のランキングはこちら → 野鳥写真 人気記事ランキング((←の文字)をクリックして、どんな記事に人気があるのか、ご覧下さい。

今日も応援のクリックをありがとうございます。




---
  1. 2011/04/24(日) 15:50:26|
  2. コチドリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7ヶ月振りのセッカ

7ヶ月振りのセッカ

耕地でヒッヒッヒッヒッと懐かしい鳴き声が聞こえる。

声を頼りに探すと、枯れた葦の間に小さくて白っぽい鳥の姿が見えた。

双眼鏡で確認すると、セッカだった。






調べてみると、昨年9月以来7ヶ月振りの再会だった。


2011年4月22日撮影



今日も一日一回ちょいと村ポチをよろしく!
ご面倒をお掛けします。




このブログは、「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています。

応援の村ポチはこちら → にほんブログ村 野鳥写真へ(←の文字) をクリックして下さい。

野鳥写真の人気記事のランキングはこちら → 野鳥写真 人気記事ランキング((←の文字)をクリックして、どんな記事に人気があるのか、ご覧下さい。

今日も応援のクリックをありがとうございます。




---
  1. 2011/04/23(土) 00:10:06|
  2. セッカ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マヒワ

マヒワ

2月末近くにキャンパスで出会ったマヒワの群れが4月下旬になってもまだ同じキャンパス内で見られるそうだ。

このところキャンパスへ行っていないので、出来れば、早く行って旅立つ前のマヒワに再会したいものだ。

写真は在庫から。






























2011年2月撮影



今日も一日一回ちょいと村ポチをよろしく!
ご面倒をお掛けします。




このブログは、「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています。

応援の村ポチはこちら → にほんブログ村 野鳥写真へ(←の文字) をクリックして下さい。

野鳥写真の人気記事のランキングはこちら → 野鳥写真 人気記事ランキング((←の文字)をクリックして、どんな記事に人気があるのか、ご覧下さい。

今日も応援のクリックをありがとうございます。




---
  1. 2011/04/22(金) 00:05:21|
  2. マヒワ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

走るキジ

走るキジ

田圃にキジ♂がいるのを発見したが、こちらも相手に気付かれてしまった。

キジは警戒して田圃の端まで急ぎ足で行くと畦の陰に身を隠した。

しばらく待ったが出てこないので静かに接近していくと、突然飛び出して、次の田圃を走って勢いをつけると飛び上がって、その先の葦の草むらへと飛び込んでいった。

今日の一枚は走るキジ。


(画像右下の+ボタンをクリックして大きめの画像をご覧下さい)





走って逃げるキジを追って連写したが、ピンぼけや被写体ブレがひどく、残ったのはこの一枚だけだった。

2011年4月20日撮影



今日も一日一回ちょいと村ポチをよろしく!
ご面倒をお掛けします。




このブログは、「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています。

応援の村ポチはこちら → にほんブログ村 野鳥写真へ(←の文字) をクリックして下さい。

野鳥写真の人気記事のランキングはこちら → 野鳥写真 人気記事ランキング((←の文字)をクリックして、どんな記事に人気があるのか、ご覧下さい。

今日も応援のクリックをありがとうございます。




---
  1. 2011/04/21(木) 00:10:05|
  2. キジ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

RockyBird

Author:RockyBird
FC2ブログへようこそ!
2005年8月から2019年3月まで13年半余りYahoo!ブログで発信して来ましたが、Yahoo!ブログ終了発表に伴い、2019年3月こちらへ引っ越しました

カレンダー

03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

訪問者数

ブログ 人気ランキング

このブログは「にほんブログ村 野鳥写真」の人気ランキングに参加しています               今日も一日一回応援の村ポチを!

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

カテゴリ

未分類 (9)
最新の画像 (0)
オーストラリアの野鳥 (6)
春の花 (71)
夏の花 (49)
秋の花 (23)
冬の花 (1)
蝶・昆虫 (175)
トンボ (40)
動物 (6)
月の写真 (13)
風景 (44)
鉄道 (7)
綿の花 (12)
年賀状 (18)
暑中見舞い (9)
クリスマスカード (6)
ご挨拶 (6)
はじめまして (23)
はてな? (11)
管理人用 (0)
ノビタキのチャンピオンシリーズ (8)
アオアシシギ (6)
アオサギ (11)
アオジ (41)
アオバズク (13)
アオバト (2)
アカウソ (6)
アカエリカイツブリ (3)
アカゲラ (28)
アカショウビン (51)
アカツクシガモ (2)
アカハラ (23)
アカモズ (1)
アジサシ (2)
アトリ (53)
アビ (1)
アマサギ (53)
アメリカコガモ (2)
アメリカヒドリ (11)
アリスイ (5)
イカル (10)
イカルチドリ (4)
イスカ (2)
イソシギ (37)
イソヒヨドリ (15)
ウグイス (35)
ウコッケイ (1)
ウズラシギ (2)
ウソ (15)
ウミアイサ (42)
ウミウ (0)
ウミスズメ (1)
ウミネコ (9)
エジプトガン (1)
エゾビタキ (103)
エナガ (73)
エリマキシギ (1)
オオアカゲラ (14)
オオアカハラ (4)
オオカラモズ (2)
オオジュリン (28)
オオセッカ (1)
オオソリハシシギ (18)
オオタカ (22)
オオハシシギ (1)
オオバン (8)
オオヒシクイ (1)
オオヒバリ (1)
オオマシコ (10)
オオミズナギドリ (1)
オオメダイチドリ (1)
オオヨシキリ (97)
オオルリ (22)
オカヨシガモ (11)
オグロシギ (1)
オシドリ (9)
オジロトウネン (1)
オジロビタキ (6)
オナガ (54)
オナガガモ (6)
オバシギ (12)
カイツブリ (16)
カケス (8)
カッコウ (3)
カシラダカ (27)
ガビチョウ (1)
カヤクグリ (3)
カラフトアオアシシギ (1)
カラフトムシクイ (1)
カルガモ (5)
カワウ (7)
カワセミ (106)
カワラヒワ (30)
カンムリカイツブリ (54)
キアシシギ (21)
キガシラシトド (3)
キクイタダキ (6)
キジ (25)
キジバト (0)
キセキレイ (8)
キバシリ (11)
キビタキ (83)
キマユホオジロ (3)
キョウジョシギ (3)
キリアイ (2)
キレンジャク (3)
キンクロハジロ (3)
ギンムクドリ (4)
クサシギ (1)
クロジ (2)
クイナ (3)
クロガモ (2)
クロツグミ (7)
クロツラヘラサギ (2)
ケアシノスリ (7)
ケリ (12)
コアジサシ (27)
コイカル (3)
ゴイサギ (27)
コウライウグイス (2)
コオバシギ (1)
コガモ (0)
コガラ (3)
コクマルガラス (1)
コゲラ (21)
コサギ (9)
コサメビタキ (36)
ゴジュウカラ (20)
コジュリン (9)
コスズガモ (1)
コチドリ (35)
コノドジロムシクイ (1)
コハクチョウ (5)
コブハクチョウ (1)
コホオアカ (3)
コマドリ (4)
コミミズク (110)
コムクドリ (6)
コヨシキリ (99)
コルリ (19)
サカツラガン (1)
ササゴイ (1)
サシバ (114)
サメビタキ (5)
サンカノゴイ (3)
サンコウチョウ (10)
サンショウクイ (6)
ズグロカモメ (1)
シジュウカラ (157)
シベリアアオジ (3)
シマアジ (2)
シマノジコ (1)
シメ (57)
ジョウビタキ (463)
シロチドリ (13)
シロハラ (49)
シロハラホオジロ (2)
スズガモ (24)
スズメ (43)
セイタカシギ (15)
セッカ (332)
セグロカモメ (9)
セグロセキレイ (3)
センダイムシクイ (8)
ソウシチョウ (2)
ソデグロヅル (1)
ソリハシシギ (10)
ダイサギ (10)
ダイゼン (13)
タイワンハクセキレイ (1)
タカブシギ (2)
タゲリ (22)
タシギ (15)
タヒバリ (22)
チュウサギ (23)
チュウシャクシギ (8)
チュウヒ (1)
チョウゲンボウ (155)
チョウセンメジロ (1)
ツグミ (30)
ツツドリ (67)
ツバメ (17)
ツルシギ (2)
ツミ (317)
トウネン (13)
ドバト (2)
トビ (8)
トモエガモ (3)
トラツグミ (11)
トラフズク (5)
ニシオジロビタキ (1)
ニュウナイスズメ (8)
ノゴマ (6)
ノジコ (11)
ノスリ (66)
ノビタキ (33)
ハイイロチュウヒ (2)
ハイイロヒレアシシギ (1)
ハイタカ (5)
ハギマシコ (3)
ハクセキレイ (9)
ハシビロガモ (10)
ハシブトアジサシ (2)
ハシブトガラス (1)
ハシボソガラス (1)
ハジロカイツブリ (47)
ハジロコチドリ (3)
ハチジョウツグミ (6)
ハマシギ (30)
ハヤブサ (61)
バン (5)
ヒガラ (5)
ヒドリガモ (11)
ヒバリ (17)
ヒメイソヒヨ (7)
ヒメコウテンシ (3)
ヒヨドリ (34)
ヒレンジャク (3)
ビロードキンクロ (31)
ビンズイ (15)
フクロウ (1)
ブッポウソウ (1)
ベニヒワ (3)
ベニマシコ (46)
ヘラサギ (1)
ホオアカ (7)
ホオジロ (43)
ホオジロガモ (20)
ホオジロカンムリヅル (3)
ホシハジロ (4)
マガモ (9)
マダラチュウヒ (4)
マヒワ (33)
マミジロタヒバリ (1)
マミジロツメナガセキレイ (1)
マミチャジナイ (3)
ミコアイサ (8)
ミサゴ (5)
ミソサザイ (33)
ミミカイツブリ (13)
ミヤコドリ (22)
ミヤマガラス (1)
ミヤマホオジロ (5)
ミユビシギ (19)
ムギマキ (9)
ムクドリ (5)
ムナグロ (10)
ムネアカタヒバリ (1)
メジロ (254)
メダイチドリ (9)
メボソムシクイ (4)
メリケンキアシシギ (2)
モズ (112)
ヤツガシラ (2)
ヤブサメ (1)
ヤマガラ (61)
ユキホオジロ (1)
ユリカモメ (7)
ヨシガモ (10)
ヨシゴイ (72)
ヨーロッパトウネン (5)
ルリビタキ (118)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

  翻译: