2021年04月

2021年04月30日

こんな人、いるんだー...

YTをウロウロしていて、見かけた日本在住フランス人。

日本語は、まだお上手じゃないのかもしれないが、日本に
対する思い入れにはホンマにびっくりする。
このオレちゃん、電線や、街でしょっちゅう鳴っている音楽も好きだと言う。
(私、電線は、ウザいと思っているし、街の音楽の雑音やATMが喋るのが
あまり好きではない。)
私は、オランダが好きだ。だからここに長年住んでいる。
元々商売人の人々なので、店でもつっけんどんな対応をされた事はあまりない。
ニコニコと微笑んで、素敵な言葉を掛けて接客する人の方が多い。(プラハに
行った時には、あまりの接客態度の悪さに驚いたものだ。ニコリともしない
店員さんが多かった。)
オランダ人好きか?と訊かれたら、好きな人も嫌いな人もいる、と答えるだろう。
オランダ人って一括りにするの、難しいと思うよ。いろんな人種が集まった国だから。
九州とほぼ同じ大きさだけど、オランダ人でも地方に拠って、物の見方や考え方、
感じ方も若干差があるようだしね。(オランダ人の舞台女優の知り合いが、
喜劇を演じた時に、地方に拠って笑いが起こるセリフが違うという事を言っていた。)
住んでいるアムスは、オランダで最大の人口を有する都市なので、地方と比べると、
お互い他人行儀な所があるかしら。アムスの笑いは、少し冷たい皮肉を
含んでいるな、と思うし、そこは自分もちょっと影響を受けてるかな。

28日にテラス席がオープンしたが、まだビールにありついてない。
28日は、暖かい日で、テラス席は賑わっていた。小さいグラスのビールが
3.30ユーロ、普通サイズ(Vaasje)が3.50ユーロと言うお値段が多かった。
昨日は雨が降り、日中気温は、10℃以下だったので、テラス席はあまり埋まってなかったな。
この週末にどっかに座って、一杯頂こうと思っている。
28日に全ての店が開いたが、やはり列の長さがニュースになっていた。
この週末、雨がザーザーでなければ、街の店は混むであろう。
もう少ししてから、街には買い物に行くつもり。

行き帰りにコンセルトヘボウの前を通るが、こんな垂れ幕が掛かっていた。
30.4.21

「一緒だともっと美しく響くよ!」って。
これが目に入った途端、目頭が熱くなって困った。
熱のある演奏とそれを聴く観客がいて、完全な演奏会なのだと。
いつの日にそれが実現するのか?歌の練習、頑張るぞ!
コロナ退散!

「いいね!」と思われた方、サクラをポチっとお願い致します。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村



apunahibi at 17:57|PermalinkComments(0)日々の事 

2021年04月28日

やっぱ、ムリだったねえ...

「王の日」には、オランダ人がはじけるのが習わしである。
運悪く、今年はすごく天気が良かったので、こうなった。


アムステルダムの公園は、どこも人でいっぱい。
5月終わりにレストランは開かなくなる可能性が高くなった。
1週間から10日後の罹患者数と入院者数に注目。

私は、お気に入りの桜並木通りを観に行った。
人はとても少なく、八重桜は満開だった。
27.4.21 1

27.4  2

バスで移動して中央駅へ。オレンジのコートを着ていたら、
汗ばむ位の午後の日差しだった。
中央駅から対岸へ渡り、ビールとAHの焼き鳥で景色を見ながら
ボケっと過ごす。
27.4.21 3
お散歩で約5キロ歩いた。

その後、家で歌の練習。試しに「カルメン」のミカエラの有名アリアを
歌ったら、全然平気に歌えた。これには自分でビックリ。
高音に四苦八苦していたのは、1年前位だったかな。
これも持ち歌にするべく頑張ってみよう。
もう一つのターゲットは、ドツレクのソプラノソロである。
こっちの方が難しい様な気がする。
これは、ザビーネ先生に教えて頂けそうなので、譜読みしよう。
明るくなって来ると、気持ちが明るくなるねえ。
でも、5月初頭は日中気温が10℃位で、寒い春である。
いつ暖かくなるのかは、神のみぞ知る。
コロナ退散!

「いいね!」と思われた方、サクラをポチっとお願い致します。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村







apunahibi at 07:05|PermalinkComments(0)オランダETC 

2021年04月27日

明日は「王の日」...

だが、勿論最後のロックダウンの日でもある。
道路でガレージセールはやってはいけないし、群れて
ビールを片手に歩くなんてやってはいけない事なのである。
がっ!みんなで赤信号渡ったらコワくないもーん!と
考える人たちもきっといるんだろうと思う。
先週、新罹患者数が9千を超える日が2日続いたが、
これは、イースターの時にこっそり集まった人々がいたからだ、
と理由付けられているそうな。
明日、こっそり集まってオレンジ軍団を作ったり、オレンジ・パーティを
やったりする人々が多いと、又、1週間から10日後に患者数が増えて、
再びロックダウンが始まるかもしれない。
今でも病院の事情が良いワケではないのだ。明日、自重する人が多い事を
願いたい。

一昨日、ダンナの一番上の姉さん一家がみなコロナに罹患した、と
言うニュースが入った。彼らはインドの首都、デリーに住んでいる。
義姉さん夫婦・息子夫婦・孫娘全員が罹患した。
義姉さん夫婦は、どちらもコロナワクチンの2回目を受けたばかり
だったと言う。コロナワクチンは、受けてから抗体が出来るまで、
数週間を要すると言う。抗体が出来るまでに、罹患する事はあるのだ。
おまけに、インドの一番新しい変異種は、現在のワクチンで抑えるのは
難しいと言う見立てがあるそうだ。ウィルスだって生き延びるのに
必死なんだろうね。これでは、イタチごっこである。
幸い、義姉さん一家の症状は、マイルドだと言う。快癒を祈るばかりである。

ロックダウンの明ける28日は、レストラン・カフェのテラス席オープンで
あるが、ビールの値段の予測を新聞で見て、驚いた!
一番小さなグラスのfluitje(フラウチェ)180mlの値段が、3ユーロだと言う。
普通サイズのグラスは、Vaasje(ファーシェ)250mlである。値段3.50ユーロ、
ひょっとしたらそれ以上になる所も出てくるのじゃないか?
ハイネケンもこのコロナで苦しいのか、5月1日から値上げを決行するので、
ビールの値段が上がるのは、もう必定。
ビールが安くて美味しい!のオランダはもう無くなってしまうのかと
思うと、実に淋しい。

と、言う事で、泣き笑いのロックダウン明けとなる感じね。
も、コロナ退散!

「いいね!」と思われた方、サクラをポチっとお願い致します。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村




apunahibi at 07:24|PermalinkComments(0)オランダETC 

2021年04月24日

もうすぐ開くねえ...

って、テラス席がね。
でっ、これまで耐えてきたオランダ飲食業界、黙っちゃない。
どうやら、テラス席の飲み物代を上げるのを計画している所が
多いようなのだ。
28日以降、テラス席に座る時、メニューの価格に要注意。

一日の新罹患者の数が一昨日から9千台に乗ったが、ルッテさん、
どんなに批判されても、28日のテラス席オープンと、夜間外出禁止の
解除を決行する積りでいる。
でも、それで罹患者数が増えたりしたら、また元に戻すかもしれないから、
あまりぬか喜びはしない方が良いかもしれないね。

最近、タコが魚屋さんに出回る様になったが、何か新鮮じゃない。
タコは好きなので、行ったら足2本位は買うのだが、あんまし美味しくない。
FBで時々広告を出しているインターネット購買の魚屋さんがあり、
タコ1匹買うと、魚屋で買うより割安になるのを発見。
どんなものが来るか、試してみようと思い、タコと後、色々くっつけて
25ユーロを超える買い物をした。(鶏肉もあったので購入してみたよ。)
一匹まるまるバキューム袋に入ってやってきたタコ君。頭の中の掃除は
全部済んでいたので、解体はラクだった。
頑張って塩揉みして茹でてみたら、こんなにキレイ。
24.4.21 1

タコめし、タコの唐揚げ、タコの酢の物、タコのドレッシングサラダ、と
タコ祭りの夕べであった。ビールが合うねえ。
今日は、ハーリング祭りの予定。鶏肉も猫めし用に茹でたのを一口食べたが、
味は、グッドであった。

昨日は、久々に歌のレッスンを受けた。
長年疑問に思っていた事。合唱曲で、Fから上の高音がずーっと続く曲が
ある。どうやって喉を疲れさせずに歌うのか?
代表的なのは、第9である。ソプラノ殺しで有名である。
その歌い方を教えて頂こうと思い、楽譜を持っていった。
私の先生は、オランダのプロ合唱団にも在籍された経歴を持つ。
マリス・ヤンソンスの指揮で第9を歌われたそうな。
先生は、まずアルペジオをLAで歌わせて、こう仰った。
いちいち顎を動かさず、口を縦に開けたまま、上の歯の後ろに
下が当たるのがLの発音になるけど、高音の時には、無理やり舌を
歯の後ろに当てず、少し奥でLを発音すると良い。と。
あら不思議。なめらかにアルペジオのLAの上下が出来ますよ。
第9は、アルトや男声部が歌詞をしっかり歌っている。
ベートヴェンの時代は、音楽の作りがイタリア音楽の形式を取るので、
やはり口は、縦に開けて、レガートにサウンドを響かせるのがソプラノの役割、と
言うお話であった。つまり、その為には、少々の発音不明瞭もゴメンって事である。
うーん、一理あると思う。
その歌い方で歌うと、高音がへいちゃらに歌えてしまう。
発音不明瞭が少々後ろめたいが、それは多分、ちゃんと発音しなさい!と言う
合唱指揮者のお叱りが耳にこびりついているからであろう。
このやり方で、第9を練習してみようと思っている。
うまく出来る様になったら、もう少しマトモに発音する方向へ持っていって
みよう。演奏会は、10月だ。時間はあるぜ。

今日も寒い。
八重桜が漸く開き始めた。
コロナ退散!

「いいね!」と思われた方、サクラをポチっとお願い致します。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村








apunahibi at 20:52|PermalinkComments(0)日々の事 

2021年04月21日

もうちょっと色付けてくれんか?

20日午後7時より大本営発表があった。
色々解除されていくのはいいのだが、「ダンナ、も少し
色付けたってえな。」とう言う感じの規制解除である。
20.4.21

店は、28日からアポなしで客を入れても良い事になったが、25平方メートルに
お客さんは、一人ってどうよ? みんな入口に列作って待たなあきませんやん。
ちゃんと距離を取って並ぶんだったらいいけど、そうしない人が多く
なってきているこの頃。反対にコロナ移りそうよ。
各階に客は2人しか入れられない、となると、アムスのユニクロなんか
週末に長蛇の列が出来るのじゃない?
レストランのテラス席に座ったお客さんが、トイレに入る時には、
マスクをして入る事、とある。レストランも守らせるの、大変かもしれないね。
家に入れていいお客さんは、1日1人から2人に増える。
これは良かったね。でも、1.5mの距離は守って、座らなくてはいけないそう。

抗体検査のセットが届いたので、早速やってみた。
20.4.21

線が1本しか出なかった、って事で抗体ゼロである。
今日、7つ上のダンナには、ワクチンの招待状が来た。
ワクチンは、アストラ・ゼネカのである。オランダは、この会社のワクチンを
59才以下の人々に接種しないと決めたので、60才以上の人々に接種するワケね。
血栓が出来ませんように。
私は、接種するかどうか、まだ迷っている。
断る権利はあるのでね。

明日から又気温が下がる。
肌寒い28日となりそうである。
コロナ退散!

「いいね!」と思われた方、サクラをポチっとお願い致します。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村







apunahibi at 06:56|PermalinkComments(0)オランダETC 

  翻译: