fc2ブログ

タイトル画像

カミナリ雲は見ていた  熱闘7月白鷹大会 《復刻版》

2018.08.23(21:18) 69

7月の白鷹大会編はすでに公開していますが、私の軽率な癖が出て又ブログを消去してしまいました。思い出すままに復刻作業を行います。認知症対策のつもりでやります
P1100700ブログ500  
7月1日(日)大会当日は夏の始まりとはいえ超長期の猛暑の入り口になろうとは全国民が予想していただろうか。それにしても過去形というものは事実に基づいて何でも言えるから気楽なものである。この後の西日本の大水害だってお見通しだし、神様なんて単に未来の立場にいるだけのものでないのかと思ってしまう。ここでカミナリ雲を眺めてビールキューをやってみい、こんな贅沢はないと申し上げていたな。それにしてもなんとかっこいい雲でないか。この雲がこの後の大会をシカと見届けてくれていたのだ、過去形だから 


P1100693burogu500.jpg
Bリーグ 左から
準優勝 渋谷六段 上山、
優勝 槇嶋三段 喜多方 全勝 順調に成績を伸ばし四段の勢力圏内に入ってきた。次回以降が正念場となる。
三位 片倉五段 川西 昨年夏に続くシャツ姿ぞ真骨頂。芸趣味も合わせ持ちアルコールなぞ入らば片倉節全開しおもろなる。



P1100690ブログ500 
会場は白鷹町荒砥コニュニティセンター。 白鷹は過去に県一の紅花生産を誇り養蚕も盛んだった



P1100674ブログ500 
受付風景。受付側、右から高山会長、大滝、小松、船山の各氏。この御四方が白鷹の誇るベストメンバーであろう。お人なり、御ん歳、実力ともに今他方からうらやましがられている面々である。この息の合った慌てぶりもいいでない。



P1100678ブログ500 
3リーグ、46名で行われる。



P1100679ブログ500 
前回から新装なったタイトルが掲げられた。表示部と角々のメクレをきちっとすれば尚いい。



P1100677ブログ500 
白鷹愛好会の高山会長 挨拶



P1100681ブログ500 
小松副会長のルール説明



P1100682ブログ500 
大学生滝田七段と和久六段で小手試し。それにしてもなんでこんなに頭がクログロ、フサフサしているのだらう。



P1100688burogu500.jpg 
昼近くになったら蒸し天だから部屋温も上昇、冷房が追いつかず試合は熱闘と化す。うちわ姿の江川五段はこの後シャツ姿に。



P1100685ブログ500
右 鳴海三段 大学生 碁歴は浅いが目下急速に進化しているようだ。兄さんは福島県代表として東北大会に出られた。青森県出身。


 P1100692ブログ500
Aリーグ 左から
準優勝 工藤六段 目下飛ぶ鳥の勢いで勝ち進む大学生。今回は優勝の梅津七段に苦杯を喫す。八月から七段に昇格。
優勝 梅津七段 全勝 若いころから長井に梅津ありと言われていた。平吹が地元に赴いてリーグ戦はあんたがいなければ育たないと懇願しスカウトさせてもらった。お仕事の関係で出番が少ないのが惜しい。これを機にリーグ戦を引っ張って行ってもらわねばならない。
三位 大滝六段 以前より出番の見えない実力者として通っていた。それが昨年以降姿を現すと、もう怒涛のように打ち出してきた。次回より七段に昇格。
四位 和久六段 大学生 高校全国大会実績あり。青森県出身。




P1100691ブログ500
Cリーグ  左から
準優勝 鈴木三段 長井 強豪だがお仕事の関係か出番が少ないのが惜しい。
優勝  竹田三段 白鷹  全勝 前白鷹囲碁愛好会会長
三位  鳴海三段



P1100702ブログ500
暑かった大会が済み大学生を山形に送って赤湯に戻ったらまだ夕焼け空が残っていた。熱闘の今大会を通し一段とパワーアップしたリーグ戦を感じ取ることが出来た。そして何よりも今は姿を消してしまったあのカミナリ雲がシカと見てくれていたはずだ。


P1100711ブログ500 
一夜明けたら本格的な夏が来た。



                 8月23日  県南囲碁会事務局  平吹



山形県・県南囲碁リーグ戦


未分類 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
タイトル画像

ダメのツマリが身のつまり、一直線

2018.08.09(23:13) 68

P1100781ぶろぐ500  
 ♪ ダメのツマリが身のつまり~   奇蹟は輝石と奇石が入り乱れ見事な軌跡を画いて鬼籍に入った末に起こったのだった。河北町民納涼大会Bクラス決勝は先番平吹五段 南陽 対 武田良二五段 新庄 の対戦となった。ここまで平吹4勝、武田3勝1敗。黒先の利を生かし厚みを築いた中盤ごろにはもらった感が脳裏をよぎる。そのまま先行して大地所を素直に築けば良かったのかもしれないが、厚み囲うべからずを思い格好つけて他のところに仕掛けをしにいった。ここでしっかりとダメを詰めてしまいカナメっぽい少石が捕られてしまった。この後は追い上げも利かず敗北。しかし最終的にはスイス方式により敗者の私に優勝が転がり込む事となった。ここがスイス方式のおかしなところではあるが、これで芦沢、村山、河北の3大会すべて入賞することが出来た。とりわけ村山、河北は連続優勝となった。私に奇蹟が起こったのでした。


P1100797ブログ500 
まぎれもない証拠に2個のレプリカカップをお見せします。


P1100782ブログ500 
一緒に参加した白鷹の大滝七段はAクラス三位入賞。一月の村山大会Aクラス優勝、五月の芦沢大会はAクラス二位と好調。



P1100776ブログ500 
大滝氏観戦


P1100778ブログ500 
あなたも私も人生何回かダメ詰めてるでしょ。フフフ 。それでこんなに人間大きくさせてもらったんです。 死ぬまで反芻しませう     ~ ダメのツマリは身のつまり ~




        
                      8月9日     県南囲碁会事務局   平吹







山形県・県南囲碁リーグ戦


未分類 トラックバック(-) | コメント(2) | [EDIT]
タイトル画像

4連続快音響くリーグ戦  真夏の川西大会

2018.08.09(20:30) 67

 P1100787ブログ500 
叩いてみな、日本のお盆のいい響きがするでえー・・・・・・・  もうあれこれ4月の開幕戦からリーグ戦は4回目を数えるが、この間ずーっと叩いて打ってきたから高校野球並みに快音の連続だ。参加者が40名台の半ばをキープしているのは何とも心強い。


P1100738ブログ500 
南陽市赤湯の我が家の裏から隣を覗くと何とも瀟洒な洋館風のアパートが建っている。緑の間に臨むこのカットはどうだ。  


P1100746ブログ500 
それにしても今年の夏は大水害の次は超猛暑と何とも予測不能。朝早くからもう直射が差し込んできた。


IMG_2780ブログ500 
53回目のリーグ戦川西大会は中央公民館で開催。今回も参加者は好調で46名。4月から40名台4連続は初めてのことである。この中で新潟県関川村から日本棋院関川村支部の佐藤副支部長さんと石上さんが遠路はるばる見えられました。リーグ戦のポイント制を経験されました。


P1100767ブログ500 
我が家の夏を代表する物は庭に咲く木槿(むくげ)です。亡くなった親父の形見で私が特に好きな花の一つです。見てください、大和撫子の上品な美しさはこの上ないでしょう。
    みちのへ乃  木槿は  馬にくはれけり     芭蕉                                


IMG_2789ブログ500 
リーグ戦の宝は若い力だ。今回は大学生の他に高校生が参加された。白鷹高校囲碁部の五十嵐、佐藤君 である。両君は日々研さんを積まれているが、こうしてベテランに加わって実戦を経験するのは大変貴重なことである。学校では白鷹愛好会の五十峯氏、船山氏が指導にあたられている由。


IMG_2782ブログ500 
会場の中央公民館は役場の隣に位置する。建物は古く現在役場とともに郊外部に移転計画がなされている。


IMG_2805ブログ500 
受付は片倉幹事長


IMG_2790ブログ500 
金子会長のご挨拶


IMG_2802ブログ500 
対局の中から大滝七段(左)、高橋六段戦。大滝氏は今回から七段に昇格。


IMG_2817ブログ500 
Bリーグ
左から  三位 島津六段 南陽、 優勝 伊藤三段 川西、 準優勝 長谷部四段 山形 山大囲碁部


IMG_2818ブログ500 
Cリーグ
左から  準優勝 稲葉初段 白鷹、  優勝 須貝三段 南陽、  三位 村上(辰)三段 白鷹


Aリーグ は事情により優勝 川口七段 上山、 準優勝 高橋六段のみに留めます。
 







                          8月9日   県南囲碁会事務局  平吹



山形県・県南囲碁リーグ戦


未分類 トラックバック(-) | コメント(10) | [EDIT]
2018年08月
  1. カミナリ雲は見ていた  熱闘7月白鷹大会 《復刻版》(08/23)
  2. ダメのツマリが身のつまり、一直線(08/09)
  3. 4連続快音響くリーグ戦  真夏の川西大会(08/09)
  翻译: