さぬきプロレス

香川県のプロレス観戦 近県および気になる大会 とにかく「地方」のプロレスが観たい❗️ 雑誌や映像に取り上げられない地方大会こそ「レア」 地方団体、社会人団体、面白い❗️

    地方のプロレス大会、地方の団体の大会って 凄い試合や大会、面白い試合や大会があっても注目される事ってあまり無いですよね でもね小さな体育館での大会、数十人のお客さんの大会 そんな地方の大会ってむちゃくちゃ面白いんだから!

    2019年05月

    岡山市内の雑貨と喫茶のお店 ネイロ堂。さんにて5/2から開幕し大好評開催中でした
    「手ぬぐい選手権」が5/26閉幕しました。

    ハッキリ言って規格外の想像以上のイベントだったと思います。
    DSC_3670

    開幕式では初代王者「いわちん」さんによる
    チャンピオン手ぬぐいの返還
    チームでらのグランパショマスク4号選手
    OPG所属にしてUDONプロレスのエース(❓️)
    宇高国道フェリーファンク選手による
    家屋倒壊プロレスで華々しく開幕
    DSC_3678
    DSC_3697
    また期間中の予想会イベントでは岡山県内で
    2D仏像顔出し看板などを製作している作家の
    ニシユキさんによる参加作品を8項目のレーダーチャート化して分析し予想される情熱的なイベントも開催されました。

    そして閉幕式で第2代王者が決定❗️
    宇宙戦艦ヤマト設計図手ぬぐいで凄まじい
    世界観を披露した たかさんが優勝。

    惜しくも初代王者いわちんさん2連覇とはならず・・・
    とそんな簡単な表現では表せないのです。
    作品は恐ろしい程のハイクオリティ作ばかり
    クオリティ高すぎるにも程があります🤯
    かつ皆さんの想像力、アイデアの豊かさ凄さに
    驚きと感動しかありません。
    もちろん技術もクオリティ高すぎです。
    さらに作品を紹介する説明の文面も皆さんの熱意、情熱が伝わって来ます。

    手ぬぐいだけであれだけの世界が広がるのですから驚きと感動です。
    いや「手ぬぐいだけで」って表現は不適切かな
    手ぬぐいが皆さんの熱意、アイデア、技術であれだけの世界を広げるのですから
    あのハイクオリティな作品の中で優勝や2連覇なんてとんでもない事だと思います。

    SNSの声の中に「内輪で盛り上がっている・・と思っている人がいたとしたら多分その想像を余裕で超える作品ばかり」
    との声もありましたがまさにその通りなのです

    会場となったネイロ堂。さんに足を運んで実際に作品を目にして欲しいのでSNS等での作品写真拡散はNGでしたが
    手ぬぐ業界関係者 タオル業界関係者が目にしたら驚愕間違いなし商品化間違いなしの作品ばかりなのです。

    自分も次は作品を製作して是非参戦❗️
    と開幕式に参加するまでは思っていましたがレベルが違いすぎる😖
    皆さん次回参戦時は確実にさらにクオリティが高まってますでしょうし新たな強豪作品も参戦すれば次回大会はさらなるハイグレードな手ぬぐい選手権になる事は間違いないですね

    開幕式しか参加していないのに語って申し訳ないのですがとにかく1度は実際に見る価値は大有りなのです❗️

    次回が楽しみでもあり恐ろしい世界です
    手ぬぐい選手権❗️
    DSC_3718

    5・19センダイガールズ岡山大会を観戦に。
    仙女の大会を観戦に久しぶりに岡山未来ホールへ
    DSC_3907
    会場は超大型商業施設の中の会場の為駐車場も広々映画館もあり飲食店もたくさんありしかも駅から徒歩でも5分ほどの為アクセスや時間をもて余す事もなくバツグンに良い会場ですね。
    会場も新しくて全日本やDDTやZERO-ONEも何度か開催しSTU48のイベントも開催された岡山未来ホール 秋には東京女子の興行が予定されています東京女子には岡山出身選手が2選手所属していますから凱旋興行ですね。
    その未来ホールで岡山初の仙女の大会。
    DSC_3910
    第1試合
    愛海vs松本浩代
    愛海選手はまだかなり若い選手ですね
    対戦相手が松本選手とはこれはキツイと思います
    DSC_3913
    DSC_3916
    DSC_3919
    松本選手がテキサスクローバーホールドでギブアップ勝ち。

    第2試合
    KAORU vs アイガー
    DSC_3922
    DSC_3925
    この2選手はもうかなりベテランの選手ですね
    KAORU選手のチュッパチャプスに対して大きな飴を出すたびに吉野レフェリーにチェックされ最後の飴がなくなるとキレました❗️
    DSC_3926
    DSC_3930
    DSC_3936
    最後は丸め込んでKAORU選手の勝ち。

    第3試合
    里村&アレックスvsSareee&優宇
    DSC_3941
    DSC_3947
    このカードは面白そうなカードです
    先日里村選手から勝利したSareee選手
    東京女子で無敗連勝で活動し現在フリーの優宇選手が仙女の実力者チームと対戦
    DSC_3948
    DSC_3951
    DSC_3958
    DSC_3970
    里村選手とSareee選手はかなりバチバチとした試合を
    優宇選手もかなりいい選手ですね。
    17分超えの熱戦を制したのは里村選手のスコーピオンライジングで優宇選手から勝利❗️
    DSC_3974

    第4試合
    志田vsミリー
    DSC_3977
    フリーの志田選手と外国人選手のシングルがセミファイナルにラインナップされ正直なぜだろう?と思っていましたがミリー選手はタッグタイトル挑戦をひかえている大型の選手に志田選手は苦戦❗️
    DSC_3983
    DSC_3987
    熱戦の末後頭部への必殺技の
    魂のスリーカウントを決めて勝利❗️
    DSC_3991
    DSC_3993

    第5試合
    橋本&岩田vs松本&チャリー
    チサコ選手が欠場の為松本選手が2試合敢行
    DSC_3998
    DSC_3999
    橋本vs松本は迫力のぶつかり合い❗️
    DSC_4004
    チャリー選手もタッグタイトル挑戦をひかえている為元気いっぱい
    DSC_4009
    DSC_4017
    DSC_4019
    最後は岩田選手が三角蹴りでチャリー選手から勝利❗️
    DSC_4021
    DSC_4027
    そして最後は「ぎゅん❗️」で締め❗️
    仙女の大会盛り上がりました❗️

    5・18大日本高松大会メイン、セミ以外の結果を
    第1試合
    野村vs佐藤
    佐藤選手は先日デビューしたばかりの新人選手
    DSC_3819
    DSC_3820
    佐藤選手前へ前へと攻めて行くも野村選手の
    チキンウイングフェースロックにギブアップ。

    第2試合
    和樹&青木vsフランク篤&石川
    関札選手の負傷欠場によりフランク選手が出場
    DSC_3823
    DSC_3826
    DSC_3827
    DSC_3828
    DSC_3831
    フランクのフランクは体の一部として見なされ
    凶器扱いとならず和樹&青木困惑😅
    試合は和樹選手が石川選手をデスバレーボムホールドで勝利。

    第3試合
    大地&神谷vs加藤&兵頭
    DSC_3832
    チャレンジマッチ的なカードですが
    大日本は若手でもトップ選手達との対戦が早い段階で普通に組まれますし試合数も多いですから若手選手達は貴重な経験が多いしチャンスも多いですね。
    DSC_3835
    DSC_3839
    DSC_3841
    DSC_3842
    DSC_3845
    試合は予想以上の熱戦❗️
    最後は大地のシャイニングで兵頭選手から勝利。

    第4試合
    凶器持ち込みデスマッチ
    星野vsクレイン
    DSC_3847
    DSC_3848
    イス、有刺鉄線ボード ブロック
    そして有刺鉄線ベスト
    DSC_3851
    DSC_3854
    DSC_3857
    クレイン選手が有刺鉄線ボード上へデスバレーボムを決めて勝利。
    有刺鉄線ベストはかなり裏目になりました😥

    第5試合
    蛍光灯デスマッチ
    宮本&パーカーvs竹田&塚本
    DSC_3862
    DSC_3865
    DSC_3868
    細身のパーカー選手が頑張りましたが
    竹田&塚本はデスマッチの強者ですからね
    DSC_3869
    DSC_3870
    最後は大量の蛍光灯への合体フェースクラッシャーで竹田選手がパーカー選手から勝利。

    久しぶりの大日本高松大会四国で初のタッグ選手権が開催されボリュームたっぷりのラインナップの高松大会でした。
    次はストロングヘビー選手権かデスマッチヘビー選手権が組まれる日が来る事を期待しています。

    5・18大日本プロレス高松大会を観戦に。
    久しぶりの高松での大日本プロレス❗️
    しかも今大会はBJWタッグ選手権が組まれる豪華な大会❗️しかも対戦カードが
    【王者】      浜 亮太&中之上靖文
                                        vs
    【挑戦者】関本大介&岡林裕二
      DSC_3882
    16日の新木場大会での挑戦者決定戦を勝ち
    タッグタイトル挑戦となった関本&岡林ですが
    反則決着での勝ち上がりでして不完全燃焼のモヤモヤを今大会にぶつけると意気込んでの挑戦
    さらにストロングヘビー選手権の岡林vs中之上の前哨戦にもなっています。
    普通ならあきらかに王者が防衛するであろう挑戦者での選手権試合が地方では組まれるケースが高いのですが団体のトップの選手達で高松でベルトを争う選手権の開催ですから嬉しい限りです。
    試合は両軍ダウン続出の激しいシーン連続
    DSC_3886
    DSC_3887
    DSC_3890
    DSC_3894
    DSC_3896
    DSC_3897
    DSC_3901
    関本&岡林のタイトル奪取が頭をよぎりましたが中之上選手の強烈なラリアットからのダイビングエルボーで王者チームがタイトル防衛❗️
    DSC_3903
    DSC_3902
    DSC_3904

    セミは挑戦者決定戦を不本意?な敗退をした
    小林&宇藤&伊東vs高橋&植木&佐久田
    DSC_3875
    小林軍として団結していたはずのアブ小林選手が宇藤選手に三くだり半を突きつけた新木場大会。
    事の発端は宇藤選手がタッグ王者の浜選手達と食事している様子をSNSにあげていたのがアブ小林選手の逆鱗に触れたみたいです。
    確かにタッグチームとしてタッグのベルトを狙おうって時にタッグ王者と食事をしている姿を目にすれば本当にベルトを奪いたい気持ちがあるのか!?ってにはなりますよね。
    それ以外にも何か思うところがあるのかもしれませんが
    DSC_3876
    DSC_3877
    DSC_3878
    やはり何となくチームとしてぎこちなく
    血みどろブラザーズの連係が上回り
    高橋選手のジャックハマーで宇藤選手敗北
    試合前に自分に紙テープが飛ばなかったのを根に持ってたアブ小林選手のそれが敗北につながったのかな😅
    DSC_3879
    DSC_3880

    5月5日愛媛プロレス
    ライジングHAYATOvs木村優介
    練習生の木村選手は勝てば次回大会地元の今治大会での田中稔戦でのデビュー戦が実現❗️
    負ければ愛媛プロレス退団のかなりのリスクのある試合が❗️
    そして結果は敗戦
    愛媛プロレス退団へ・・・
    DSC_2636
    練習生の木村選手がHAYATO選手に勝利する可能性は正直低くリングアウトなりの手段で勝利するかと予想していただけにこの結果は残念で仕方ありません・・・
    DSC_2241
    DSC_0884
    (試合画像は別大会)
    しかし時を同じくして愛媛プロレスに新入団の「イマバリタオル・マスカラス」なる選手の存在が❗️
    しかも今治大会での田中稔戦でのデビューが決定していました❗️
    流れ的にファンの皆さん思う事は同じだと思います😁
    そして5月12日今治大会メインのリングに
    イマバリタオル・マスカラスが立ちました。
    _20190514_191325
    _20190514_191422
    惜しくも敗戦。
    なにせ相手が現GHCJr.王者の田中稔選手ですからね
    しかしイマバリタオル・マスカラスの体型からして正体はやはりあの選手でしょうかね。

    愛媛プロレスのコンセプトとしては
    キューティエリー・ザ・エヒメ
    石鎚山太郎 鬼王丸
    牛神ウシオニキング  マツヤマ・ウォリアー
    西条水姫 凡人パルプ
    など愛媛県の地名や産業を連想するリングネームを打ち出して行きたいのですね。

    そしてその頃ファンの間で今回の事なのかどうかはわかりませんがマスクマンの正体がもし誰なのかわかっていても触れるべきじゃないとの声もありました。

    試合中にマスクマンに向かってその選手の正体であろう名前で声援したりするのはこれは違うと思うしふざけた声援だとは思います。

    でもマスクマンの正体は誰だろう❓️
    あの人かな❓️
    と談義したり調べたりするのは全然有だと思います。
    それもプロレスの楽しさですからね。

    タイガーマスクが出現した時もファイトスタイル以上に注目を集めたのが正体は誰❓️でしたから新しいマスクマンや凄いマスクマンが出現したら正体は誰❓️ってなるのは致し方ない事なのです。
    実際正体がわかれば感情も入るし選手関係なども理解できさらに面白くなりますからね。

    それにマスクマンの中にはあえて正体の時のムーヴメントを披露したりする選手もいますからね
    本当に正体を隠したいなら声も発せず体型やファイトスタイルは変えないといけませんからね。
    マスクマンの正体がわかっていても知らないふりをして触れないファンも有ですし
    あのマスクマンは○○だろうって語り合うファンも有だと思います。
    それもマスクマンの魅力の1つですね。

    このページのトップヘ

      翻译: