アプの魅力

バイクでツーリングやカスタム、メンテとかバイクがメインのページです。

2008年06月

富士見パークウェイ

夕べの深夜まで仕事で、日曜は雨なので今日(28)しか走る日はなかったのです!。
9時起床、奮発して東名町田から秦野中井まで行き、目指す富士見パークウェイへ着きました。
途中伊豆スカでウォーミングアップしました。アプもなかなか面白い♪。
富士見パークウェイは伊豆スカとは違い、低速コーナーばかりです。
γの方が向いているのだが、アプの皮剥きだからしょうがない。
3台くらい大型バイクが練習してた。
今度は皆を連れてこよう♪。
今日の走行距離は349km、燃費は17km/L、出費(燃料、高速、飲食代)¥6,056でした。
富士見パークウェイ入口









富士見パークウェイの終点
富士見パークウェイの地図









こんな地図ですいません

BT-016の感じですが、グリップ感はシッカリあります。
専門的なことは解らないですが、BT-002ほどでは無いが安心感があり僕のレベルなら全然問題ない♪。
ただBT-002より立ちが強い様な気がする。
持ちが良さそうでも無いみたいです・・・↓。
BT-016F










BT-016R









肩が削れている、グリップはいいが持ちは?・・・。

富士見パークウェイの動画(しょぼい走り↓)アップしました。懐メロも入ってます♪。


バイクの事故を考える 1

やはり一ライダーとして、事故の事を避けて通る事は出来ません。
何故こんなテーマを持って来たかと言うと、バイクは楽しいが裏には大きな危険も抱えているのですね!!。(月並みですいません)
今までいく度か転倒して来ましたが、其の度に落ち込み忌まわしい記憶をただ捨て去って来ました。しかしそれでは何の改善にもならないのですね。
事故をいろんな角度から検証して、原因の究明と対策を見つけ出すのがライダーとしての課題ではないでしょうか。
僕の場合突然の展開に混乱して(混乱しなくても)急ブレーキング、→ 転倒、と言うパターンが多いです↓。
先ず最近の転倒では椿ラインでの転倒があります。
椿で破損したアプ










08/4/20 アプで椿ラインを上がって行く時、06CBR600RRを追走ブラインドコーナー旋回中、路面に水が出ていて一瞬にリアから滑り!!、10m位スライドしました↓。
タイヤが無かったのも原因だが、パワーオンの状態でバンク角も大きかった。
でも一番の原因は路面状態が読めてなかった事です。
この日は天気が良かったが前日まで雨で、椿は山からの水が流れ所々濡れてました。
ブラインドコーナーは先が読めないので、無理に突っ込むのは危ない。
この日は単独の転倒で済み、怪我は無くギリギリ自走で帰れました・・・。
(しかしハンドルは曲がりクラッチレバーは半分になり、チェンジペダルはひん曲がってフレーム食い込み、全然動きませんでした↓。)
対向車や対向バイクがいたら大変な事になっていた!!。
公道走行はルールを守るという事なのか。


ディスプレイ製作

雨で出かけられず“モンモン”としてましたが、上がったようなのでホームセンターへ出かけました。しかし直ぐ降って来た!↓。
今日の買い物はインテリアメッシュと言うものです。
店舗でディスプレイに使う格子状のパネル?です。
使ってないパーツを仕舞い込むのつまらないので、部屋のディスプレイにでもしようと思いつきました。
がらくたオブジェ

















埃被りそうですね・・・↓。

アプとγを比較してみました。
アプとγ










アプのポジション










γのポジション









合成ですが結構違う!。

井上陽水 帰れない二人1973 この頃僕の周りでは皆陽水にハマッテました♪。

早く帰れました♪

今日は仕事が早く終わったので、アプのFブレーキのエア抜きをしました。
R&Rでタイヤ交換時に、「Fブレーキラインにエアが入ってます。」と指摘を受けてました・・・↓。
brembo 65mm 4pad









ブレンボの65mmピッチ・4パッドキャリパーはエアが抜け難いそうです。
「キャリパーを外して前後左右に傾けると抜けます。」との事。
僕もやってみたがエアは出てこない・・・。
プロにお願いしよう・・・。

会社の後輩が免許を(中免)取り、スクーターを買って乗って来てました。
カスタムマジェ 1










カスタムマジェ 2









見てたら僕も欲しくなった!☆。
ローダウンで寝かせられず、コーナーで下を擦るそうです!。

僕の苦心作、ビアーを最後まで美味しく飲む方法!。
グレート・ビアー









人前では見せられませんね↓。
うちの兄貴が見たら怒るかも!。

YMOのBehind The Mask 1980 一度聞いて虜になりました!。

タイヤ交換待ちの朝練

今日タイヤ交換を1時に予約したので、(最近R&Rのピットは作業待ちでいっぱいで、飛込みでの作業は受けられないようです!。)それまでγで宮ヶ瀬へ朝錬に行って来ました。
γは快調で良かったが、長い下りでガス欠状態になり、急遽帰還しました↓。
燃費は12km/L位ですか・・・。
宮ヶ瀬と言っても往復200kmありいい練習?ですね。
R&Rへアプを持ち込み、タイヤ交換に2時間位掛かりました。
Fアクスルシャフトの錆と、チェーンの部分的な伸びを指摘されました・・↓。
交換が望ましいのだが、先立つ物がもう無いのでいずれ(忘れた事にしよう)。

本当なら皮剥きにもう一度宮ヶ瀬へ行くところですが、歯が痛いのと、床屋も行ってないのと、眠いので即帰還。
来週またツーが待っているが、一応タイヤは片付きました♪。
BT-016のインプレッションはその時に。
γ宮ヶ瀬で朝練










ニュータイヤBT-016









タイヤ交換代(BT-016 F 120/70-17 R 190/50-17+エアバルブ+窒素ガス)¥47,000-でした。

今日の一曲、「スーパー・トランプ It's Raining Again 1982」何故か魅かれてしまう♪。

懐メロ

何を血迷ったのか!懐メロ特集を始めてしまった!。
「刑事コロンボ」なかなかいい曲ですよ。今はいい時代ですね、ネットで簡単にダウンロード出来るので♪。

BT-016HYPER SPORTはこんなトレッドパターンです。Fはコンパウンド2層、Rは3層構造の優れものです♪。自分は持ちのいいのが第一ですが・・・。
BT-016HYPER SPORT

アプの魅力 番外編 懐メロシリーズ

今日は特に“バイクネタ”はあまり無いです。アプのタイヤは店の人が強く勧めるので、BT-016HYPER SPORTに変更しました(アレ?)。
昔の名曲をシリーズで、ランダムで紹介します。



25年位前ですか“愛と青春の旅立ち”、主演リチャード・ギア。映画も良かったけどテーマ曲も良かったです。

アプのタイヤどうしましょう?

優先順位第一はアプのタイヤ交換です。
ウルフのタイヤで猛反発を喰らい、意気消沈してしまった今日この頃ですが、自分にはアプが必要なのだ!!。
今度の日曜にR&Rで強行してしまおう!!。
さて銘柄ですが、BS党だった自分ですが、Uさんが履いてる“ミシュラン・パイロット・パワー2CT”は凄い!。
同時期に履いたアプのBT-002STREETと持ちの差が全然違う!。
アプは来年車検が控えてるので、それまで持って欲しいと思ってます。
パワー2CTなら楽勝に行けるでしょう♪。
ただパワー2CTはBT-002STREETより前後で7千円程高いそうです↓。
最新モデルのBT-016HYPER SPORTはなんか持ちが良さそうで気になるが、実績が無いので躊躇ってしまう。
高いがパワー2CTで行きましょう。002STREETとパイロット・パワー2CT











同時期に替えて距離も同じ位なのに減り方が歴然!!(*注 Uさんは履き替えて直ぐ2CTリコール問題で、Fをスペイン製の2CTと無償交換しました。)

08,秩父ツーリング 今回はOK

行って来ました、社内バイククラブのツーリング。
予告どうり秩父です。
前日迷走しない様に下見しておいたので、スンナリ帰って来れました♪。
“しかし疲れた”・・・。
タイヤも完全に終わった・・・。
往復500km弱の行程で、十の峠と八王子バイパス橋本出口からR16で、保土ヶ谷バイパス町田ICまで渋滞の擦り抜けで、帰宅した時は“めまい”がしました↓。

今日のルートは圏央道で八王子から入り、青梅ICで下り名栗へ向かいました。
名栗から横瀬へ出てR140で北へ向かい、県道13で鬼石峠を走りました。
鬼石からR462へ出て土坂峠を越え、R299へ出ました。
R299を西へ行くと志賀坂峠があり、それも越えました。
うどん屋で昼食を摂りR462を東へ向かい、また土坂峠を越えて横瀬を目指しました。
名栗を周り青梅ICから八王子まで帰りました。

本日の走行距離 460km、燃費 20,68km/L、出費は¥8,570でした。

アプの絞りハンドルいいみたいです♪。
今まで腕が伸びきっていたが、変更後はそんな感じは無くなりました。
セルフステアの有り難味を“ヒシヒシ”と感じました!。

*注 転倒時に手を挟まれる可能性が有る為、危険です!。

アプとCB









アプのタイヤ終わってます↓(出発前の集合場所で)
志賀坂峠のうどん屋









志賀坂峠の先のうどん屋にて
秩父地図









今回の秩父ツーリングのコース図

去年9月の秩父ツーリング、「志賀坂峠」の動画をアップしてますのでそちらもどうぞ。

遠いハンドル何とかならんか〜 その2 (秩父下見ツー)

週末の“秩父ツーリング”を控え、ハンドルの絞り角を増したアプの操縦性の確認と、秩父ツーのコースの下見を見て来ました。
宮ヶ瀬から相模湖へ出て、中央高“相模湖ICに入りました。
八王子JCで圏央道に入り、青梅ICで降り岩蔵街道で名栗へ。(この道も楽しい♪)
その後はR299横瀬を目指し、秩父に入りました。秩父からR140を右折し鬼石峠へ。
鬼石を抜けるとR462で土坂峠を目指します。ここを越えてR299へ出て、右折して志賀坂峠へ向かいます。
これを越えるとまたR462へ出てきます。ここも右折でまた土坂峠へ行きます。
土坂峠を越えて“秩父峠走り”は終了です。後は来た道を戻ります。“お疲れ様でした。”

さてアプのセパハンですが、何となくいいかも知れない、ただハンドルは手前には来たが前より下がり、手首に体重が掛かり負担が増しました↓。
体重は腹をタンクに当てて支えれば楽(?)ですが・・・。
Uターンで腕ががタンクに干渉して宜しくないです。
結論として“自分にはアプがデカかった”と言う事です・・・↓。
伊豆スカの様な高速コースなら何とか(?)なるのですが。
アプはアプなりの走りで納得する事ですか。
セパハン










08,秩父下見ツー









本日の走行距離:480km 燃費:16,3km/L 出費:¥8,489でした。
月別アーカイブ
楽天市場
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
ギャラリー
  • 何故かこの時期になると発病するな〜❗🤪💦
  • 何故かこの時期になると発病するな〜❗🤪💦
  • 何故かこの時期になると発病するな〜❗🤪💦
  • 何故かこの時期になると発病するな〜❗🤪💦
  • 何故かこの時期になると発病するな〜❗🤪💦
  • 何故かこの時期になると発病するな〜❗🤪💦
アクセスカウンター

    livedoor プロフィール

    かりあげ

    人気ブログランキングへ
    記事検索
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ
      膺肢鐚